どのイヤホンを買えばいいかここで聞け Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 38
" height="
Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 39
">

引用元:https://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1468897729/

2: 中華イヤホンまとめ 2016/07/20(水) 09:36:39.09 ID:2ywvxd5w0
>>1
乙です

 

【予算】~6万
【使用機器】ak70
【持ってるイヤホン】 dn-1000
【よく聴くジャンル】ロック
【重視する音域】低域重視
【使用場所】 自宅、通勤中
【希望の形状】
【期待すること】ドンシャリ好きです
低音がボワつかないと良いです

色々調べてみてie80、fx850、fx1100、dn2002、z5に絞りましたが、

このイヤホン達の中で私の希望する条件に近い物はどれでしょうか?

宜しくお願いします

11: 中華イヤホンまとめ 2016/07/22(金) 02:04:34.12 ID:K6f+5nde0
前スレ>>996
IM70 KC06A Vortex

 

>>998
IM02 Doppio

>>2
FENDER FXA5または7 IM03 IE80

>>9
HEIR 2.Ai IM02

>>10
S500はあまりオススメしない
前スレの827.828辺りを参考に

12: 中華イヤホンまとめ 2016/07/22(金) 11:19:27.09 ID:ntbMTI+B0
【予算】 ~5000前後
【使用機器】ウォークマン
【持ってるイヤホン】CREATIVE EP630(断線した)
【よく聴くジャンル】男性ボーカルのギターロック、女性ボーカルのポップス、自然音・ピアノ・シンセのヒーリング系、たまに落語
【重視する音域】高音が刺さる感じと低音効きすぎが苦手
【使用場所】通勤電車・バス車内、飲食店内
【希望の形状】 カナル
【期待すること】飲食店や電車内で隣の人が何か話してても内容まではわからない、もしくは
テレビやBGMが鳴ってても気にならない程度の耳栓代わりになるようなものがいいです。
今まで使ってたCREATIVE EP630の耳栓感が凄くて音質も好みなのですが、
断線を機にたまには他メーカーのものに変えてみたいなと思い…。
ですが店頭で遮音性が高いと言われる低価格の物を試着しても
店頭サンプルのイヤーピースと自分の耳穴が合わないせいか
どれも耳穴にフィットせずスカスカ、店内の音も何も着けてないより耳障りに聞こえます。
なのでCREATIVE EP630のピースがフィットする耳にはこのメーカーのが良い、といったものがあれば
教えていただきたいです。
もしイヤーピーススレの方がよければ移動します。よろしくお願いします。
13: 中華イヤホンまとめ 2016/07/22(金) 13:20:27.20 ID:Fjcy+SE50
>>12
透明感が必要なジャンルが好みで、低音が必要無い上
この価格帯で刺さりにくくて着け心地がよいという条件ならZH-BX500が適任
イヤーピースはSOLIDBASS用の物から自分のサイズを購入すると良いと思う
19: 中華イヤホンまとめ 2016/07/22(金) 20:57:22.13 ID:otFOEsZs0
>>12
Tubomi DH298-A1 SE112
イヤピをちゃんと選んでフィットさせればカナルならば
ほとんどの物はそのレベルの遮音性は問題ない

 

>>18
X10は電子音にはそれ程向いてはいない
QE50はA73のOEMだから店舗にはほとんど置いていないかも
他にはDN1000とH-250

14: 中華イヤホンまとめ 2016/07/22(金) 15:08:02.82 ID:Pwa7JWFd0
【予算】約15,000円(+5,000円ぐらいまで)
【使用機器】プレイヤー:Fiio x1 ポタアン:Fiio Q1
【持ってるイヤホン】Brainwavz S5、R3
Westone UM Pro30(半年前故障)
RHA T10i(1年前故障)
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】音ゲー曲が多い(dj TAKA、Ryu☆等のようなピロピロしてドンドンするような音楽)
【重視する音域】低音が埋まらず高音が刺さらない
【使用場所】 ゲームセンター、電車
【希望の形状】
SHURE掛けができる
リケーブルができる
【期待すること】
UM Pro30の高い解像度が忘れられなくてもう一度買いたいが前より高いので他のBA型の安いもので妥協がしたい
ハイブリッド型=BA型>ダイナミック型の優先順位でお願いします
15: 中華イヤホンまとめ 2016/07/22(金) 15:57:13.16 ID:tiFxPBSg0
>>14
IM02
16: 中華イヤホンまとめ 2016/07/22(金) 16:08:35.30 ID:5afogPHy0
>>14
dj TAKAをここで見るとは。
そのリクエストならx10ですかね。IM02は人により刺さるような…
17: 中華イヤホンまとめ 2016/07/22(金) 16:46:46.73 ID:kOeqKMGB0
>>14
“True Blue…”と”Individual Shred-Core”をリファレンスとすると
ハイブリッドならばHH1000AかQE50を勧める
前者は自分が使用しているものでp†pのパイプオルガンからバス+wacの所も抜けが良いし、conflictのボーカル+キックも不足なく鳴らせて心地よい
18: 中華イヤホンまとめ 2016/07/22(金) 18:41:56.14 ID:Pwa7JWFd0
>>15-17
ありがとうございます
X10、QE50がデザインも好みで良さそうです
明日ここで上がったものを試聴しに行きたいと思います
20: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 00:13:42.84 ID:TiXjTbcf0
【予算】 4000円程度
【使用機器】 iPod
【持ってるイヤホン】 オーテクCK303M
【よく聴くジャンル】 J-POP (いきものがかり、AquaTimezなど)
【重視する音域】低音
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】
予算安くて申し訳ないんですが、低音が好きなのでなるべく低音が出るものがよいです
HA-FX33Xを考えていますが、他にいいイヤホンあれば教えてください
田舎で電気屋さんがそんなにないので、できればAmazon等で買えるものだと助かります
22: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 00:47:51.79 ID:bN9lWv/I0
>>20
XB50,CKS550
21: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 00:28:50.45 ID:wD6VoaMG0
【予算】~25000だと嬉しい
【使用機器】 PC直挿しの予定
【持ってるイヤホン】HAFX850など
【使用場所】 (室内外等) 室内。PCにつないで静止状態で使います
【期待すること】BUMPのメーデーに合うイヤホンなりヘッドホンなりが欲しいです。
今まで1500円~25000円程度のイヤホンを10本くらいは試し、イコライザもいじってみましたが
どうもシャカシャカごちゃごちゃするような気がして……
ただし全てダイナミック型でした。BAの方が良いのでしょうか。
23: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 00:48:12.08 ID:bN9lWv/I0
>>21
X10
24: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 00:59:04.79 ID:xl7SNhDD0
>>21
結構色んな帯域の音が入り乱れてるねメーデー
見通しや音の分離の良さならDN-1000、er4s(er4p)、ex800stあたり
定位や分離の良さでX10

 

試した10本のうちいくつか教えてもらえれば回答の参考になるんだけど覚えてる?

25: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 02:23:46.97 ID:wD6VoaMG0
>>24
JVC→HA-FX26、46、850
SONY→MDR-EX750
オーテク→ATH-CK330M
エレコム→EHP-CA3580
ロジクール→UE100
今は断線しちゃって手元にないから記憶補正かもしれないけど、なんとなくUE100が合ってたかもしれない
潔くドンシャリ、な音だったような
28: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 10:47:17.29 ID:dKqoRPNN0
>>21
シャカごちゃするのは、PCのノイズ拾っているんじゃね?
まずは、ヘッドホンアンプを用意するんだ
30: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 12:14:55.60 ID:xl7SNhDD0
>>21
確かに基本PCで使うならアンプ買う手もあるな

 

>>26
T20

>>27
final heavenシリーズ

31: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 12:30:20.88 ID:xl7SNhDD0
>>21
ドンシャリならXBA-A2、XBA-A3、DN-2000、T20、IE80とか
あとはIT03がそろそろ発売するはず
36: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 19:45:22.01 ID:qG96thyu0
>>21
FXA2または5 予算と好みで

 

>>26
IE80も良いけどNHRと比べたらウォームよりな音なのでそれが気に入れば
リケーブルでかなり締りや伸びが良くなるから将来的にリケーブルも視野に入れるなら
その他の候補だと
T20 HS1004 XBA-A2

>>27
Heir IEM 5.0 heaven6 NOVA(予算許せばAndromedaの方がいいが)

27: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 10:31:53.94 ID:fAkcjual0
【予算】100k
【使用機器】NW-ZX2、Xperia Z5
【持ってるイヤホン】XBA-300、XBA-A2、XBA-30
【よく聴くジャンル】 アニソン、Jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】ラブライブ、アイマス(765)、LiSA、SURFACE、聖飢魔II
【重視する音域】高~中音域
【使用場所】 通勤(地下鉄)
【希望の形状】カナル
【期待すること】
ボーカルが気持ち良いイヤホンを探しています
XBA-300は限りなく好みに近いんだけれど、もう少し広域に艶がほしい
29: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 11:16:15.04 ID:iPR7DoIl0
>>27
予算全然使わないけどHS1003とHS1004をおすすめします
艶っぽい感じだと思う
32: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 13:35:26.23 ID:wSsQWZoR0
>>27
それだけソニーで固めてるなら、ソニー限定
33: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 13:56:11.68 ID:hll/gr6G0
>>27
T20気に入りそう
34: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 13:56:40.55 ID:y00hAiZX0
>>27
とりあえずex1000でも聞いてみたら
35: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 14:09:12.45 ID:CaIp8YVH0
>>27
その使用場所でその曲なら高遮音イヤホンSE846のノズルをノーマルからブライトに換えて、
さらにグランド分離できるのにリケしたら幸せになれると思うよ
38: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 20:40:50.63 ID:tMJJJOB+0
しょうもないレスして申し訳ありませんでした。ちゃんと質問させてください。
【予算】5000円程度~10000円以内
【使用機器】SonySO-03F、ノートPC
【持ってるイヤホン】SONY XB70
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】YUI、ゲーム実況動画(音源は両方YouTube)
【重視する音域】主に低音が好きですが、色んな音を試してみたいです
【使用場所】 室内限定
【希望の形状】
【期待すること】室内で使うものなので、XB70よりも質が高い?物がいいです。ヘッドホンも検討中。オススメのヘッドホンやヘッドホンについて聞けるスレがあれば教えて下さい。

 

スレ汚しのレスをしてしまい申し訳ありませんでした。回答お願いします。

39: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 20:53:21.16 ID:g+XE6npH0
>>38
YouTube音源で十分なら茶楽音人 ちょんまげ君が良いんじゃないか
あるいは低音だけでないダイナミックのZH-DWX10
やTE-05
あとここで聞く位音に興味があるならアルバムは買うか少なくとも借りるべきだ
44: 中華イヤホンまとめ 2016/07/24(日) 02:24:46.94 ID:ixulcFfP0
>>39
ちなみにTE-50とMDR-EX650だったらどっちが良いですか?
45: 中華イヤホンまとめ 2016/07/24(日) 13:20:42.81 ID:hR3hJy4O0
>>44
再質問は勧められる事ではないが、リケーブルの可否と低音の響きを考えるとTE-05
値段も手頃になってきているし
40: 中華イヤホンまとめ 2016/07/23(土) 20:57:53.11 ID:qx3sZGyO0
14です
今日試聴してSE315の音に惚れ込み購入しました
>>15-19
ありがとうございました
試聴機のあるものは全て聴いたのですがどれも違う感じでした
X10の音も好きでフィット感も一番だったのですが断線しやすいと多く言われているのでリケーブルができるSE315にしました
皆様のおかげていい買い物ができました
ありがとうございました
46: 中華イヤホンまとめ 2016/07/24(日) 14:02:12.99 ID:va8Jqnsf0
PCのノイズ拾ってるかも……と示唆をいただいたので
ウォークマンA25にFX850挿してクリアオーディオとかDSEEとかかけてみたら驚くほど聴きやすかったです
PCやスマホの方がそもそものスペックが高いと思い込んでたのが盲点でした。
いろいろ紹介してくださった方ありがとうございました。
49: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 12:05:20.37 ID:8ylDrZW80
【予算】1万2千円
【使用機器】 Fiio X1
【持ってるイヤホン】コドングリ雫、ELECOM BA100
【よく聴くジャンル】ロック、J-POP
【重視する音域】やや低音寄り
【使用場所】 どこでも
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】
低音重視ですが、高音もちゃんと聴こえるものが希望です。ややドンシャリ気味でもいいです。
自分なりに調べて、DUOZAが良さそうですが、ほかにオススメがあればお願いします。
50: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 12:20:05.69 ID:Ixqpv+GE0
>>49
NHR-21
51: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 12:49:42.00 ID:4USuSPVa0
>>49
DUOZA、SE215SPE
54: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 16:10:24.66 ID:WbTNABuU0
>>49
NHR21 KC06A Marshall MODE FENDER DXA1
52: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 15:55:37.41 ID:zvlO8t+j0
【予算】~4万
【使用機器】 Xperia Z5/SMSL m2,m3
【持ってるイヤホン】10pro,XBA-30
【よく聴くジャンル】山下達郎,松田聖子,ユーミン,その他JPOPやフュージョン
【重視する音域】高音(の抜け)、重低音不要
【使用場所】 通勤、自宅
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】10proを愛用していますが、そろそろ次のに興味が。
56: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 16:30:58.19 ID:WbTNABuU0
>>52
AM Pro20 Heir 3.Ai S
53: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 15:56:34.01 ID:d3cfQOxE0
ER-4S/SR
57: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 17:36:25.81 ID:I/KZ9OUSO
【予算】1万円台
【持ってるイヤホン】オーテク CK90PRO MK2が寿命そうなので
【よく聴く音楽】ラフマニノフ、デビッドフォスター、ジャネット
松田聖子、中原めいこ…女性ボーカル多し
【重視する音域】CK90PROのようにボーカルが近い感じ
BAの中でわりと中~低音寄りの物
【使用場所】屋外
【希望の形状】カナルでSHURE掛けじゃない、垂らすだけのタイプ
【期待すること】
音質はCK90PROより若干グレードダウンしても仕方ないのですが
BAで少し安いのを希望してます
お願いします
59: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 18:05:52.52 ID:lYuQPvX50
>>57
この条件をほぼ満たすものとしてはimage X10 Rev1.2 もしくはheaven IV
特に後者はボーカルと低音の両立が出来ている
60: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 18:30:46.16 ID:Hgw9UVra0
>>57
X10(70周年記念モデル)、Heaven4
1万前半で条件を満たすものが思い浮かばない
X10もheaven4も2万くらいするけどいい音だよ
63: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 19:31:06.67 ID:I/KZ9OUSO
>>59-60
ありがとうございます!!
都内電器店で試聴出来る店があるか探してみます
70: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 23:54:38.31 ID:QlionPOn0
>>63
まだ見るかわからないが、ちょっと面白そうなので手持ちで聞き比べてみた
90proMK2だとX10が一番雰囲気は近いかな
他に比べたのはIM02、Doppio、AQUA
heavenは手持ちが5なのでちょっと対象外

 

ただX10はドンシャリ系だからカマボコ系の90とはボーカルの感じが若干違いがあるかな
ボーカルの雰囲気はやや腰高になるがDoppio+ソニー朱肉イヤピが近い
淀なら全部視聴出来ると思う

>>65
予算が文字化けしてるが5kなのかな?
Venture Electronics Monk+ Happy Plugs Earbud
1MORE Piston Pod Earphone

>>67
その予算ならは下手なカスタムよりもユニバの方がいいぞ
段階的にカスタムイヤピ作ればいいわけだし

65: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 20:49:48.86 ID:R33E7ZD90
【予算】~¥5,000
【使用機器】iPhone, iPod mini, MacBook Airなど
【持ってるイヤホン】Apple EarPods, Roland RH-A30
【よく聴くジャンル】打ち込み系
【重視する音域】高
【使用場所】室内
【希望の形状】インナーイヤー
【期待すること】以前、モニタ用にフラットなRH-A30を買ったのですが、今度は単純にリスニング用として、ドンシャリなものがいいです
66: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 21:19:44.18 ID:Z6t5QFq50
>>65
インナーイヤーとなると選択肢は少ないが、
Piston Pod EO320が適任だろうか
カナルでも良いのであればEHP-BA100
あるいはZH-BX500
69: 中華イヤホンまとめ 2016/07/25(月) 23:50:09.86 ID:q2ZiiEYf0
【予算】10000
【使用機器】スマートフォン,FiiO A1を買う予定
【持ってるイヤホン】カルボバッソ
【よく聴くジャンル】Avicii , Skrillexなど
【重視する音域】低(バランスがよければなんでも)
【使用場所】 どこでも
【希望の形状】特になし
【期待すること】DUOZAが気になっているので意見を貰えればありがたいです

 

よろしくお願いします

71: 中華イヤホンまとめ 2016/07/26(火) 00:34:31.63 ID:Le6nmN1T0
>>69
duozaいいと思うよ

 

それよりも低音強いのがいいのであれば、FXZ100,XB90EX,CKS770

73: 中華イヤホンまとめ 2016/07/26(火) 04:14:29.99 ID:1/v2/chq0
【予算】 2万円未満
【使用機器】 FiiO X3 2nd gen
【持ってるイヤホン】UBQ-ES703
【よく聴くジャンル】 洋楽(Ed Sheeran・Justin biber・Pentatonixなど)、邦楽(中森明菜・EXILE ATSUSHI・宮野真守など)、ピアノ
【重視する音域】バランス重視、強いて言うなら中音域
【使用場所】屋外・室内
【希望の形状】インナーイヤー
【期待すること】
UBQ-ES703の音が大好きで、似ているものを探しています。ES703程度の音質があれば、音の明瞭さよりも、長時間使用しても聞き疲れしないことを優先します。

 

ES703に似ているものが難しければ、少し高めの男性ボーカルが綺麗で、ピアノが原音に近い音できちんと聞こえて、長時間使用しても聞き疲れしない、という3点を備えたオススメのインナーイヤー型イヤホンを教えて下さい。
オーディオ初心者のため、表現が明瞭にできず申し訳ないです。参考になるかは分かりませんが、カナル型ならhf5、ヘッドホンならM500の音とバランスが好きです。お願いします。

75: 中華イヤホンまとめ 2016/07/26(火) 09:22:31.41 ID:fNLWuFV20
>>73
ピアノが原音のように聴こえて、かつその価格帯のインナーイヤーならばDUNU Alpha1が良いと言えるかな
Pentatonixにも合うと思われる
77: 中華イヤホンまとめ 2016/07/27(水) 00:36:17.03 ID:wOZd/OxE0
>>75
ありがとうございます!
DUNU Alpha1ですね、ピアノが良く聞こえるのはポイント高いので試聴できるところを探してみます。

 

>>76
ES703の上位種?のES903は703より音質はかなり良いのですが、高音まできっちりしすぎてるせいか聞き疲れしてしまって、イーイヤでES1003Divaを試聴した時も同じような印象を抱いた気がします。
KC08も確か試聴できましたよね。もう一度聴いてきます。
NW-STUDIO PROは今すぐにでも購入できそうな値段ですね。こちらも視野に入れてみます!ありがとうございました。

76: 中華イヤホンまとめ 2016/07/26(火) 13:31:30.02 ID:MFX+Ntdc0
>>73
インナーイヤーはあまり詳しくないけど、予算的には
同じUCOTECHのUBIQUO ES1003Diva
OSTRY KC08
なんかはボーカルがいい感じだったと思う
あとはninewaveのNW-STUDIO PROも少し安めでそこそこ良いけど既にディスコンかもしれない
78: 中華イヤホンまとめ 2016/07/27(水) 14:24:07.05 ID:tfvBK0Si0
【予算】 5万
【使用機器】 fiio x5
【持ってるイヤホン】 im50
【よく聴くジャンル】 rock r&b pops
【使用場所】内外
【期待すること】
オーディオ初心者なんですがue900sとw40で迷ってるんですがue900sにもう少し低音があったらいいなとか思うんですがどちらがオススメでしょうか?
あとリケーブルなど変わるものなんでしょうか?
79: 中華イヤホンまとめ 2016/07/27(水) 16:41:45.15 ID:crBsbQu40
>>78
どちらかと言われたらUe900sだけど…
WestoneならばUM Pro30の方がいいぞ
他にFENDERのFXA5、IM03、T20、HS1004

 

リケーブルは安い物はほとんど変わらないから1万前後以上の物
ただし変化具合はフィーリングが変わる程度(個人差あり)だから過度の期待はするな
ハッキリ言えば別のイヤホン買った方が使い分けは楽しめる
まずはノーマルを使い込んでから考えればいい事

80: 中華イヤホンまとめ 2016/07/28(木) 16:59:56.67 ID:ENkO7PZn0
【予算】5万前後
【使用機器】iPhone
【持ってるイヤホン】e700m
【よく聴くジャンル】アニソン(女性ボーカル)、平沢進など
【重視する音域】中~高
【使用場所】 室内外どちらも
【希望の形状】カナル型
【期待すること】近いうちに秋葉のイヤホンに視聴に出掛けるつもりです。いくつか候補を作っておきたいので試しておけっての教えて下さい
82: 中華イヤホンまとめ 2016/07/28(木) 17:21:55.18 ID:K9Uu0p790
>>80
e-q8とかどう?
83: 中華イヤホンまとめ 2016/07/28(木) 21:22:37.30 ID:2TXBM5uR0
>>80
IM03、E-70、Heir 4.Ai S、ORION、heaven6、e-Q8、HS1003・1004、Westone30、535Ltd、DN-2000
とりあえずこれぐらい押さえておけばいいかと
一応1~4ドラBA、ダイナミック、ハイブリッド、全て揃えてみた
85: 中華イヤホンまとめ 2016/07/28(木) 23:28:19.95 ID:sM77RWJd0
>>80
ドブルベ ヌメロキャトル
84: 中華イヤホンまとめ 2016/07/28(木) 21:26:38.38 ID:2TXBM5uR0
2ドラがないからIM02も
ついでに遮音性を気にしなければAM Pro30もヌケが良く聞いてみるといい
92: 中華イヤホンまとめ 2016/07/30(土) 15:53:36.56 ID:qMlOwXHI0
【予算】~6000円
【使用機器】PC、ipod
【持ってるイヤホン】SONY XBA-1
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】音楽、動画、何でも用
【重視する音域】BA型
【使用場所】 室内&持ち運び用
【希望の形状】カナル型
【期待すること】今使ってるSONYのXBA-1が断線してしまったので、新しい手頃なBA型が欲しいのですが
5000~6000で良い候補ありますでしょうか?
93: 中華イヤホンまとめ 2016/07/30(土) 16:35:25.00 ID:js5dXRsX0
>>92
AQUA、XBA-100
94: 中華イヤホンまとめ 2016/07/30(土) 23:04:03.53 ID:D+bgeoyF0
【予算】 5000円
【使用機器】 piston4
【持ってるイヤホン】 今はpiston4だけ
【よく聴くジャンル】 アニソン、ゲームのサントラ
【重視する音域】低音から中音域
【使用場所】 学校と電車内
【希望の形状】 イヤーピースで支えてる感じの以外なら何でも
【期待すること】遮音性
予算が少なくて選択肢が少ないと思いますが、よろしくおねがいします
97: 中華イヤホンまとめ 2016/07/30(土) 23:25:50.43 ID:D+bgeoyF0
>>95
形状とかかっこいいから欲しいのですが、予算が・・・
>>96
すみません!他にほしい物が多すぎるので少しでも予算オーバーは致命的なんです・・・
下位機種のCH1000なら良いのですが・・・
96: 中華イヤホンまとめ 2016/07/30(土) 23:09:25.17 ID:OjF7VLaz0
>>94
ch2000
98: 中華イヤホンまとめ 2016/07/30(土) 23:35:23.00 ID:QBswh+O30
CH2000はNTT-Xならマイク付きだけど4000円で売ってるよ
CH1000は3000円以下
100: 中華イヤホンまとめ 2016/07/31(日) 00:09:08.78 ID:FTx/e8NP0
>>98
普段Android端末で聞いてるのでマイク付きはむしろ嬉しいです!教えてくださりありがとうございます
102: 中華イヤホンまとめ 2016/07/31(日) 20:24:42.50 ID:eEOqhdhz0
【予算】 10000円以下
【使用機器】 Nexus5x/Walkman F886/自作デスクトップ
【持ってるイヤホン】 ウォークマン付属・Earpods
【持ってるヘッドホン】Beats solo2
【よく聴くジャンル】 ゆず等J-POP・打ち込み系
【重視する音域】バランス型かそうでないモノかで悩んでいます
【使用場所】通学・自室
【希望の形状】カナル型
【期待すること】 XBA-100が第一候補ですが、SE215辺りも考えています
ドンシャリ感のあまり強くない物を探しています。
103: 中華イヤホンまとめ 2016/07/31(日) 21:42:20.22 ID:VhhuLL/A0
定型無視してすみません

 

とにかく耳の奥にグッポグッポと押し込めるもの教えてください
x10 er4 的な奴

106: 中華イヤホンまとめ 2016/08/01(月) 07:17:22.92 ID:7kgUvHuL0
>>103
それ買えばいいじゃん
110: 中華イヤホンまとめ 2016/08/01(月) 08:34:39.06 ID:qEpdiKdO0
>>103
新発売のFinal Audio Design F7200かF4100はどうだ?それを突き詰めた特異な形だぞ
>>105
今一万前後で解像度の高さが良さげのものなら
ハイブリッド UPQ QE50
BA G452 EHP-BA100
DD KC06
111: 中華イヤホンまとめ 2016/08/01(月) 09:16:27.87 ID:WOBL9eu70
>>110
ありがとう
調べてみたらQE50良さそう。KC06ってのもいろんなとこでオススメに入ってたからその2つ有力候補にしてみる。
112: 中華イヤホンまとめ 2016/08/01(月) 14:28:52.67 ID:zh2uqEBb0
【予算】 30000円以下
【使用機器】 iphone6s, ipad、ノートPC
【持ってるイヤホン】 bose SoundSport
【よく聴くジャンル】 松本孝弘、B’z、インスト関連、ヒーリング、クラシック
【重視する音域】全域が網羅出来れば言う事はないけど、どちらかと言うと中・低音を重視
【使用場所】通学・自室
【希望の形状】特になし
【期待すること】今使ってるのと比較すると籠った感じがしたのでもう少しクリアな音で聞きたいのと
遮音性が高く、音漏れしない機種
視聴比較した機種の候補として、ゼンハイザーie60、final heavenⅣ、ATH-CKS1100あたり
遮音性だけでいうなら、bose QuietComfort 20も良かったけど、音が籠る感じがしました

 

あんまり詳しくないので、他に良い機種やおすすめの機種があれば教えてください

119: 中華イヤホンまとめ 2016/08/01(月) 23:35:22.83 ID:GqY/4LUF0
>>101
マーヴェリック、マクベス、メイビス自体がそれぞれかなり異なるのに一括りにする意味がわからない
少なくとも中低音を重視でマヴェは無いと思う

 

>>102
JpopがメインならばKC06A、MA750、Doppio
もう少しノリの良い感じならばDUOZA、C710

>>103
102と同じ

>>112
CKSとIEは遮音性と音漏れはそれ程良くない
視聴環境があるかわからないが
FXA2、T20、IM03なんか聞いてみたらいい

113: 中華イヤホンまとめ 2016/08/01(月) 15:06:59.62 ID:2+91d0Co0
>>112
もう少しお金だしてheaven5買おう
114: 中華イヤホンまとめ 2016/08/01(月) 15:11:09.44 ID:hJWFZK7t0
>>112
X10
120: 中華イヤホンまとめ 2016/08/02(火) 04:14:36.89 ID:LWq51+qG0
>>112
IE60やCKS1100程度の遮音性でいいならSuperDarts
とにかく遮音性重視ならT20
123: 中華イヤホンまとめ 2016/08/02(火) 14:05:43.15 ID:u/NCmLR+0
>>113
>>114
>>119
>>120
皆さん、アドバイスありがとうございます
週末にもう一回、紹介してもらった下記機種で視聴して、購入してきます
ありがとうございました

 

final heaven Ⅴ
Klipsch X10
FENDER FXA2
RHA T20
オーディオテクニカ ATH-IM03
ATOMIC FLOYD SuperDarts

124: 中華イヤホンまとめ 2016/08/02(火) 19:00:20.64 ID:DWOUW4hM0
>>123
もうSuperdartsの視聴機がある所は無いかもしれない
新かつ上位機種のSuperdarts Titaniumはあるが傾向が全く異なる
117: 中華イヤホンまとめ 2016/08/01(月) 19:37:14.99 ID:vyaYOnWS0
【予算】 あまり気にしませんが、できれば8万円以下。
【使用機器】 AK240(主機)、iPod touch
【持ってるイヤホン】 ER4P(+S化ケーブル)、Angie
【よく聴くジャンル】 J-POP、アニソン(主に男性ボーカル)
【重視する音域】ボーカルだと中域ですかね?
【使用場所】 主に外出時(電車や新幹線移動有)、たまに室内。
【希望の形状】 カナル
【期待すること】
「解像度」と「密閉性(音漏れしない)」です。
また、ER4Pの後に購入したAngieは、ER4P+S化に比べて音場が広くて音が
重厚な事に魅力を感じたので、できればプラスで音場が広ければ嬉しいです。
「解像度=密閉性(音漏れ)>音場」の順で重視しています。

 

ER6i→ER4P→ER4P+S化ケーブルと来て、現状の音にそこそこ満足しているの
ですが、4P断線によるリケーブルからのS化ケーブル断線間近のようなので、
買い替えを検討しています。
順当にER4Sへ買い替え、もしくは新製品のER4SRも考えてはいるのですが、
これ以上のものがあるのならそちらに買い替えたいのとの思いもあり、
こちらに書き込みさせていただきました。
どうぞ皆様お知恵をお貸しください。

118: 中華イヤホンまとめ 2016/08/01(月) 20:16:55.87 ID:wbMtihXv0
>>117
密閉性と音場はトレードオフ関係じゃね
密閉性でSE846
音場で64Audio Uシリーズ(ADEL/apex)

 

ER4はユニバ、カスタム含め密閉性では最上位クラスなので、ER4SR、ER4XRでもいいかと

127: 中華イヤホンまとめ 2016/08/03(水) 19:25:26.43 ID:om7GmObK0
【予算】 5000~8000
【使用機器】 iPod touch 6 walkman nw-a856
【持ってるイヤホン】 cks550
【よく聴くジャンル】 ZEDD アリアナグランデ テイラースウィフト
【重視する音域】低音
【使用場所】 主に外出時
【希望の形状】 カナル
【期待すること】新学期にSE315を買うのでそれまでの繋ぎに
132: 中華イヤホンまとめ 2016/08/04(木) 00:05:18.05 ID:XAv2vbc/0
>>127
XB90EX,fxz100,FXT100
140: 中華イヤホンまとめ 2016/08/04(木) 19:21:02.53 ID:xsUm8TkO0
>>132
>>134
>>138
ありがとうございます
ch2000かch3000を視聴して決めることにします。
134: 中華イヤホンまとめ 2016/08/04(木) 10:36:29.25 ID:3C4u+wpt0
>>127
CH2000

 

>>128
ER-4P
UM Pro10

>>131
answer

138: 中華イヤホンまとめ 2016/08/04(木) 17:26:01.84 ID:3bkguO000
>>127
リモコン付だとCH3000のリモコンモデルぐらいかな
つなぎと言うが315は希望と真逆だけど?

 

>>128
ER4ならばまぁ問題ないだろうけどhf5でも充分じゃないかな
もしくはE-50
もう少しリスニングよりならばIM02かheaven4

>>131
FXA7 XBA-Z5 MACBETH
少し趣向を変えてheaven6

>>135
XBA-C10

128: 中華イヤホンまとめ 2016/08/03(水) 19:30:23.99 ID:Jr6j0BJm0
【予算】
~30,000円(できたら~20,000円)
【使用機器】
iPod nano、iPhone6p、PCなど直刺し
【持ってるイヤホン】
E:RHA T10、MA750
H:MDR-7506、SE MONITOR 10R
【よく聴くジャンル】
ロック、インダストリアル、ポップス、ヒーリングミュージック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
nine inch nails, Oblivion Dust, RAMMSTEIN, KMFDM(MDFMK), ENYA, ENIGMA,
【重視する音域】(高・中・低等)
全般、
【使用場所】 (室内外等)
屋外、電車
【希望の形状】
カナル型
【期待すること】
BA 型というのを一つ使ってみたくなり、そういう選びからするものではないかもしれませんが、希望の価格帯で BA 型でこれぞという物があれば。The BA みたいなやつを。
期待することは、解像度の高さ。今までダイナミック型しか使用したことがないので、それと比べると BA 型だとどれでもそうなるかもしれませんが、BA 型の中でも解像度や正確さを堪能できれば。
129: 中華イヤホンまとめ 2016/08/03(水) 19:32:39.72 ID:XS7S3jkg0
>>128
ER4P
130: 中華イヤホンまとめ 2016/08/03(水) 20:45:59.87 ID:J8U4NqD60
>>128
マルチらしい中庸な弱ドンシャリならSE425かIM02
シングルを突き詰めたものならER-4PT
全域に渡ってしっかり聴くのであれば前者二つから選ぶのが良いと思われる
131: 中華イヤホンまとめ 2016/08/03(水) 21:12:06.79 ID:YIyck22x0
【予算】
8万円前後

 

【使用機器】
ウォークマンZX100

【持ってるイヤホン】
monstercable turbine pro cpr
soul sl99

【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
アニソン、打ち込み系、ジャズ

【重視する音域】(高・中・低等)
強いて言えば低音が好きだけどできればどの音も綺麗に聴けると嬉しい

【使用場所】 (室内外等)
室内外共に様々な場面で使用

【希望の形状】
カナル型

【期待すること】
最近のイヤホン事情に全くついていけてないから色々と案を出してもらえると嬉しい

142: 中華イヤホンまとめ 2016/08/05(金) 15:35:28.00 ID:mqKQQF520
>>141
se535無印(中古)
>>131
中古W60
135: 中華イヤホンまとめ 2016/08/04(木) 12:34:17.13 ID:qOBnrDiW0
【予算】3000円位
【使用機器】iPod
【持ってるイヤホン】iPodについてきたもの(断線)現在はFlying tigerで買った500円位のもので代用
【よく聴くジャンル】 ヒュムノスなどの多重録音を使った曲、アートコア、民族調
【重視する音域】中音~高音
【使用場所】 学校 電車内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】音漏れが気になるので遮音性高めのもの
素人ですがよろしくお願いします
137: 中華イヤホンまとめ 2016/08/04(木) 12:40:33.62 ID:5A6cws4Z0
>>135
テノーレ
139: 中華イヤホンまとめ 2016/08/04(木) 18:45:08.95 ID:nPAYOMQ90
【予算】 ~1.5万
【使用機器】XPERIA Z5
【持ってるイヤホン】MDR-XB50
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】EDM、ドラムンベース、ダブステップでたまにJ-POP(平井堅とELT)
【重視する音域】高音
【使用場所】 屋内、バス、電車
【希望の形状】カナル型
【期待すること】低音ドスドス系イヤホン買ったのは良いが高音を出そうとすると耳に刺さるように感じたため高音が伸びつつ、でも低音もある程度は主張してくれるイヤホンが良いです。
バスとか電車内でもたまに使うのでできればノイキャン機能ありのイヤホンも教えていただければと思います
144: 中華イヤホンまとめ 2016/08/05(金) 23:48:26.87 ID:HkVwF3EK0
>>139
NHR21 1MORE E1001

 

>>141
FXA2 FX850 XBA-A2

>>143
ER4PT(SR) E-50 F-4100

145: 中華イヤホンまとめ 2016/08/06(土) 01:04:28.10 ID:kfl38ST20
>>144
ER4SRはちょっと予算オーバーですね……
ER4PTを買います
ありがとうございました
151: 中華イヤホンまとめ 2016/08/06(土) 17:23:20.64 ID:CaAPaXfN0
【予算】1万円前後
【使用機器】androidのスマホ
【持っていたイヤホン】ATH-IM50
【よく聞くジャンル】X ラルク TMR
【重視する音域】フラット
【使用する場所】室内外色々なときに
【形状】カナル型 できればSHURE掛け
【期待すること】im50が壊れてしまったので値段がちょっと高くてそれよりも音の良いものを探しています
im50の装着感も好きだったのでコードにワイヤーが入ってるようなSHURA掛けのイヤホンがあるなら嬉しいのですが……
このような条件を全て満たすイヤホンはあるのでしょうか?どうかご教授ください
152: 中華イヤホンまとめ 2016/08/06(土) 19:01:25.24 ID:JQ73/4hr0
>>151
se215
154: 中華イヤホンまとめ 2016/08/06(土) 19:18:26.26 ID:JQ73/4hr0
speの方が低音が多いぐらいでそこまで差はないから好みで選べ
156: 中華イヤホンまとめ 2016/08/06(土) 22:05:21.20 ID:q1G2rbcD0
IM50に音質は近いけど、フラットではないから気を付けな
157: 中華イヤホンまとめ 2016/08/06(土) 22:16:22.24 ID:57V65OXd0
音は悪くないけど同価格帯でとびきり良い方でもない
ロックに合うよ
何年前の製品だろうがあの遮音性は素晴らしいし今でも売れ続けてる製品

 

よりフラット寄りなイヤホンならMA750とかかね
shure掛けだけどワイヤー式ではない

159: 中華イヤホンまとめ 2016/08/06(土) 23:52:39.56 ID:CaAPaXfN0
波線が文字化けしていますね……
連投失礼します、上コメに上げたイヤホン達はim50からの音質向上を感じられるんでしょうか?わがままなようですが、どちらかというと防音性よりかは音質を取りたいと思っています
答えていただけると助かります…
160: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 00:14:21.27 ID:uYmOc7+s0
>>159
215は俺も好みだし所持しているけど、ぶっちゃけ音質的には値上がりした事もあって今となっては同価格帯と比べるとやや劣る
音楽、特にロックやJpopを楽しく聞く事が出来るイヤホンではあるがな

 

音質とフラット気味な事を優先するのならE-40がベストだ

161: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 00:36:01.41 ID:guYkfYi+0
水を差したら申し訳ないがE-40は装着感で評価が割れるのを付け加えておきたい。音はim50好きなら多分気にいるだろうね。
163: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 00:58:57.67 ID:uYmOc7+s0
>>161
俺にはそれがわからんw
むしろIM50の方が装着感良くないんだよな
イヤピがしっかりフィットしてれば問題ないと思うんだけど
164: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 01:15:12.49 ID:YDkakIx70
フラット気味がいいならUM Pro10
165: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 01:43:47.85 ID:uYmOc7+s0
Pro10はぜんぜんフラットではなくてカマボコっていうんだ
166: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 08:41:07.81 ID:kyISDvKh0
【予算】~15000
【使用機器】iPhone MacBook
【持ってるイヤホン】MDR-CD900ST SHURE215
【よく聴くジャンル】 洋邦問わず POP ROCK JAZZ EDM など
【重視する音域】フラット・モニターライク
【使用場所】 室内外
【希望の形状】特になし
【期待すること】D型との比較の為にBA型のイヤホンが欲しいのですが、SHURE215と同じくらいの価格帯のものを探してます。候補として考えてるのは「UE600vi 」「hf5」「UM PRO10」です。これら以外にもオススメがあればぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。
167: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 12:52:34.83 ID:odfa2UOK0
>>166
hf5
168: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 14:13:21.01 ID:iXdvhfTm0
・質問用テンプレ
【予算】 5000円くらいまで(コドングリの値段を見ていたら5500円前後の場所があったので、あのくらいの値段でも)
【使用機器】 割と前のDAP
【持ってるイヤホン】 オーテクの低音系、FX3X
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 メタル中心(メタルコア~デスコア方面からプログレまで)、偶にジャズとかエレクトロニカ
【重視する音域】(高・中・低等) 低音
【使用場所】 (室内外等) 屋外
【希望の形状】 カナルが良いです
【期待すること】 断線し辛いのが好ましいですが、価格が価格なのでそこそこ使えれば良いかなと思っています

 

最近まで使ってたビクターのFX3Xが断線してしまったので、買い換えを検討しています。
この一、二年で色々な作品が出てきてて様変わりしてるようなので、指針についてアドバイス頂ければ幸いです。
輸入系やDIYイヤホンなどもあるようで、何を選べば良いのか以前よりもかなり多要素を検討しなければいけなくなってるようで……。

169: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 14:21:08.29 ID:YDkakIx70
>>168
音だけならC710がいいと思うけど断線しやすいので要検討
170: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 14:48:33.96 ID:iXdvhfTm0
>>169
初見でした。

 

ちょっとこれからレビューなど見て回ってみます。
ただ断線しやすいのは怖いですね……。

175: 中華イヤホンまとめ 2016/08/08(月) 13:42:18.84 ID:GDo4h5FL0
>>168
確かにC710は良いかもしれないケーブルが細いのと短くてジョイント式になる点がクリア出来れば
他だとサトレックスのTubomi 、JVCのFXH30

 

>>172
EPH-100 FX-750 IE60 IM02

172: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 20:38:45.63 ID:PEPRZFuz0
【予算】20000
【使用機器】ウォークマンA865
【持ってるイヤホン】FX500 XBA-H1
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】管弦楽 ロック 女性ボーカルのアニソン
【重視する音域】
【使用場所】 室内、外
【希望の形状】カナル
【期待すること】いろんなジャンルの音楽を聞くのでオールマイティーなイヤホンが欲しい
173: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 21:55:28.93 ID:A2k+uSBz0
>>172
X10
174: 中華イヤホンまとめ 2016/08/07(日) 23:32:32.67 ID:odfa2UOK0
>>172
MA750
176: 中華イヤホンまとめ 2016/08/08(月) 19:35:08.91 ID:QeMufCyI0
【予算】3万5千円まで出せるが、3万円くらいが理想
【使用機器】Fiio X1
【持ってるイヤホン】DUOZA
【よく聴くジャンル】ROCK、J-POP
【重視する音域】フラットだが、低音がしっかり聞こえるもの。少し低音寄りでもいい。
【使用場所】 どこでも
【希望の形状】カナル型、SHURE掛けもOK
【期待すること】
ATH-IM03が第一候補だけど、予算ギリギリ。RHA T20とかどうでしょうか。
他に良いものがあれば、教えてほしいです。
音の傾向としては、DUOZAは気に入ってます。
178: 中華イヤホンまとめ 2016/08/08(月) 20:22:41.66 ID:Sha8PVBq0
>>176
T20、X10、XBA-A3
A3は在庫処分の店が出てるらしいので今安い
近々新製品が出るかも

 

IM03は好みの音じゃない可能性あるので要試聴

180: 中華イヤホンまとめ 2016/08/09(火) 00:42:36.37 ID:1pYbi3Hj0
>>176
FXA2 DN-2000 IM03
T20.、XBA-A3はもしかしたら低音過多に感じるかも
X10はまぁ悪くはないが3万出せるのならばX10の音にこだわりがなければ他の選択肢の方がいいだろう

 

視聴する時はなるべく同じ日に比べた方が比較しやすいぞ

181: 中華イヤホンまとめ 2016/08/09(火) 08:17:58.27 ID:MBrTLQ0F0
>>180ありがとうございます!
T20良さそうですね。T20とIM03の2つに絞って試聴してこようと思います。
A3は、装着すると耳からビョーンってなりそうだから、せっかくだけど候補から外します。
182: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 03:06:27.60 ID:yaxEDULt0
【予算】10000~13000
【使用機器】 ウォークマン
【持ってるイヤホン】 ch3000
【よく聴くアーティスト】LiSA ゲームのサントラなど
【重視する音域】少し低音気味でズンズンくるタイプはダメ
【使用場所】 主に室外ですが室内でも使います
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】
SE215のように遮断性が高いものがいいです
183: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 03:26:30.14 ID:svtUTRpl0
>>182
予算オーバーだけどX10 70周年記念モデル
185: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 09:50:17.29 ID:2B14hcAx0
>>182
それなら215か215speで、ズンズンくるかどうかはイヤピで調整なんじゃないかな
187: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 11:59:14.64 ID:mphWlx4V0
>>182
ほんの少しだけ予算足してWestoneのUMpro10
190: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 15:01:20.11 ID:+GkZqDdn0
>>182
KC06 E40 ALFAGENUS V2 追加で

 

>>184
IM03 FXA2 HEIR 2.Ai Pinnacle P1 追加

184: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 08:40:06.38 ID:SDlZO5MQ0
【予算】15000~20000
【使用機器】iPod→fiio e12
【持ってるイヤホン】ATH-IM50
【よく聴くジャンル】 音ゲー、アニソン、VOCALOID、amazarashi、Perfume、BUMP、RADなど
【重視する音域】低音 高音
【使用場所】 屋外 通学中の電車
【希望の形状】特になし
【期待すること】楽器の音がしっかり聴こえるものが良いです。できれば高音がしっかりとのびるとありがたいです。高音やさ行た行が刺さらないものをお願いします。
今日eイヤホンに行くので試聴はできます。
予算を少しオーバーしてもOKです
186: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 10:51:33.08 ID:uBOriIzt0
>>184
今日eイヤ行くということで多めにあげると
XBA-A2、T20、DN1000、DN2000、IE60、IE80、X10、hs1003、hs1004、ex800st
188: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 13:21:20.84 ID:uBOriIzt0
>>184
あとFX850
189: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 14:54:22.71 ID:sHdF1DKz0
皆さん、その節はどうもお世話になりました
ちょっと予算オーバーしましたが heavenⅤaging を買ってきました
先ずはゆっくりと慣らしながら楽しみたいと思います

 

更に相談なのですが、視聴した時はあまり気にならなかったのですが
歩きながら聞いた時のタッチノイズ等がちょっと酷いので
最悪の場合、屋外用に1本買い増しを考えています
(タッチノイズが無くなる or 軽減出来れば一番いいのですが・・・)

【予算】
 ~20000円程度
【重視する音域】
 低音重視(今回購入したのとは逆の方向で)
【使用場所】
 屋外
【期待すること】
 歩いていてもタッチノイズが気にならない様な機種

何度もすいませんが、よろしくお願いします

191: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 15:07:32.17 ID:+GkZqDdn0
>>189
おめ
Vagingは俺も持ってるけど良いイヤホンだよ
タッチノイズはいわゆるShure掛けすればいい
イヤホンを上下逆さに付けてケーブルを耳の前から上にかけて後ろに垂らせばいい
192: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 15:44:20.62 ID:uBOriIzt0
>>189
タッチノイズ対策はシュア掛け、次点でクリップが一般的

 

尼で4個入り58円で売ってるイヤホンクリップがheaven4のケーブルにジャストフィットして意外と使える

193: 中華イヤホンまとめ 2016/08/10(水) 15:58:19.04 ID:OhDXPSUX0
>>189
heavenに関してはネックレス掛けもあるぞ
199: 中華イヤホンまとめ 2016/08/11(木) 18:20:38.23 ID:r8jwXC+V0
【予算】7k(中古、中華可)
【使用機器】スマホ、d12hj
【持ってるイヤホン】er4s、xba a1
【よく聴くジャンル】アニソン、ロック
【重視する音域】高域
【使用場所】 電車、自宅
【希望の形状】カナル型
【期待すること】er4sの片耳がどっか行ってしまったので購入を検討しています。
er4sよりも、過去に使っていたhf5のような高域が綺麗だが低域もある程度出る遮音性の高いBA型のイヤホンを探しています。
今の候補はxba100、xba10、im01、se310、AQUA、G4 G452、Xiaomiのハイブリットあたりです。
検討よろしくお願いします。
200: 中華イヤホンまとめ 2016/08/12(金) 07:56:06.59 ID:aQHMgUb+0
>>199
er4sからだとどれも聴き劣りすると思うがそれを覚悟の上ならAQUA

 

または高いけどhf5
またはer4sの片耳を中古で買う

201: 中華イヤホンまとめ 2016/08/12(金) 15:32:39.73 ID:bxcKH5Go0
超初心者なのでとんちんかんなこと言ってたらすみません……
あと携帯からだから変かも

 

【予算】 ~5000円
【使用機器】 Xperia z3-compact
【持ってるイヤホン】 SONYの大分前に買った1500円くらいのやつ
【よく聴くジャンル】 邦ロック、特にUNISON SQUARE GARDEN
後はラジオなどトーク系、リスニング教材
【重視する音域】(高・中・低等)
所謂ロキノン系の高めの男性ボーカルの曲を聞くことが多いので、高音
ただできればベースラインもしっかり聞こえると嬉しい
【使用場所】 電車内、家
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】
今のイヤホンだとどうしても高音域やシンバルがしゃりしゃりしてしまうので、それがなくなると嬉しいです
トーク系も聞きやすいと嬉しいですが、それは出来ればで構いません

条件多くて申し訳ないですが教えていただければと思います!
明日e-イヤホンで試聴してこようと思ってます

202: 中華イヤホンまとめ 2016/08/12(金) 22:45:10.44 ID:nNH7gDVw0
>>201
carbo tenore、carbo basso、c710、EHP-BA100、IM50、SE-5000HR

 

お気に入り見つかるといいね
気分で使い分けも楽しいよ

205: 中華イヤホンまとめ 2016/08/13(土) 16:56:45.29 ID:B1a1GPaY0
【予算】30000迄
【使用機器】zx100
【持ってるイヤホン】100pro dn-1000
【よく聴くジャンル】 ピアノサントラ 生楽器系
【重視する音域】(中・低)チェロ コンバスが綺麗
に聞こえれば
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル リケ出来るもの
【期待すること】BA ハイブリッドとあるので
ダイナミック型で希望です
今のトコの候補はfx850です
ホントは1100が欲しいけど予算的
にしんどい
208: 中華イヤホンまとめ 2016/08/13(土) 18:45:05.01 ID:MPHtD0rX0
【予算】中古込みで最大5万円
【使用機器】iPod Classic→SR-71A(ポタアン)
【持ってるイヤホン】 10proリモールド
【よく聴くジャンル】ロック、フュージョン、テクノ
【重視する音域】ドンシャリ
【使用場所】 主に通学
【希望の形状】
【期待すること】ハイブリット型が気になってます。
現在使っている10proはボワボワとした低音に高音が隠れている点が不満です。
低音がブンブン、高音がシャリシャリキンキンとした派手なものが聴きたいと思っています。
いくつか候補をあげていただければ、視聴に行こうと思っています。よろしくお願いします。
209: 中華イヤホンまとめ 2016/08/13(土) 19:11:18.88 ID:+5LBa1cN0
【予算】~1万5千
【使用機器】xperia z3 compact
【持ってるイヤホン】se215spe EX650
【よく聴くジャンル】 jpop
【使用場所】 電車などの屋外
【希望の形状】カナル型
【期待すること】タッチノイズがなるべく少なくリモコンが付いていると嬉しいです。

 

もしMOMENTUM In-Earを持っていたらこの条件に当てはまるか教えて欲しいです。

210: 中華イヤホンまとめ 2016/08/13(土) 21:47:56.77 ID:LUy2haH00
【予算】 10万くらい
【使用機器】 XDP-100R
【持ってるイヤホン】 最初に買ったのがfinal heaven IV、そこからUniqueMelody Macbethに
【よく聴くアーティスト】 聖飢魔Ⅱ、及川光博、スガシカオ、乃木坂46
【重視する音域】中音域
【使用場所】 屋外(通勤や出かける時はバスがメイン)
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 基本ボーカルがメインのものが好きです。
Macbethの次、ステップアップするとしたらどれがいいのか悩んでます。
いろいろ視聴してたらわけわからなくなってきたのでアドバイスを。
212: 中華イヤホンまとめ 2016/08/14(日) 06:48:59.80 ID:f/aVV0Ta0
>>205
FXA2

 

>>208
中古FENDER FXA7もしくはBRAVO HARMONY
H-350 XBA-A3

>>209
N20U E700M MA750i
木綿はそれなりにタッチノイズはある

>>210
出せるのならばアンドロメダ
Heir IEM8.0 846 魔法少女S

211: 中華イヤホンまとめ 2016/08/13(土) 22:32:33.18 ID:dPP2pUpM0
>>210
まずバスのノイズを消さないと始まらないと思う
10万高遮音となるとSE846、W60辺りだけどボーカルメインなら846
試聴してみて
221: 中華イヤホンまとめ 2016/08/14(日) 18:38:37.07 ID:f/aVV0Ta0
>>217
試聴しても自宅でじっくり聞き込んでみたら違ったとかあるんじゃね?
e嫌だと7割で買取OKだったりするし

 

>>218
E-70 アンプ必須になるけどTzar 350

>>220
おめ
やっぱりW60とか魔法少女Proはちょっと違ったかw
メダはかなり良い感じだけどその分人気もあるみたいで確かに待たされそうだな

218: 中華イヤホンまとめ 2016/08/14(日) 14:05:45.59 ID:LaohGi/30
【予算】70k
【使用機器】HP-A8,walkman
【持ってるイヤホン】EX90SL,CK10,10pro,ESW9,SE215,K701,HD650
【よく聴くジャンル】 水樹奈々,fripside
【重視する音域】高音がCK10位綺麗なもの
【使用場所】 主に室内で使用するので遮音性は必要ないです
【希望の形状】カナル型
【期待すること】今持ってるイヤホンからワンランク上の音

 

最近イヤホン界から遠ざかっていたので新機種の知識が全くないです
できれば最近のもので評価が高いものがいいです
お願いいたします

220: 中華イヤホンまとめ 2016/08/14(日) 16:41:54.48 ID:BhY+906D0
210だけど、魔法少女S買いました。
e-イヤ行って846、W60、IEM8.0、ANDROMEDA、魔法少女SとついでにPROを聴いてきたけど、
一番好きな感じがSでした。
着け心地も良かったし、値下がりしてたし、
買い替えキャンペーン(上で書き忘れたけどDUOZA持ってたのでそれを)があったのも後押し。

 

Campfireはいくつか聴いてみたけど、まず左耳の形が合わなくてちょっと痛かったのがつらくて。
それでもANDROMEDAはいいかなぁと思ったけど、いつ入荷するかわからなかったのでやめました。

223: 中華イヤホンまとめ 2016/08/14(日) 23:03:51.64 ID:4lMfgXyK0
【予算】~4万
【使用機器】iPhone6s
【持ってるイヤホン】純正
【重視する音域】中、高
【よく聴くジャンル】 平沢進、zabadak、dream theaterのバラード曲
【使用場所】屋内外
【希望の形状】特になし
【期待すること】
知識が全くないのでとりあえず候補をあげてもらえると嬉しいです。
236: 中華イヤホンまとめ 2016/08/15(月) 12:31:27.85 ID:JJLSVriG0
>>223
かなり漠然としてるからとりあえず候補を挙げとく
IM02.03 heaven4.5 e-Q8 X10 XBA-300.A3
Heir3.Ai S W30 Westone30 HS1003 DN-2000 N40

 

>>224
FXA2 T20 DN-1000 UM pro30 IM03

>>225
Doppio hf5 UM pro10 ALFAGENUS V2 KC06 aqua E-40

>>231
225と同じ

224: 中華イヤホンまとめ 2016/08/14(日) 23:23:11.07 ID:jPdGZAZW0
【予算】25,000(中古あり)
【使用機器】iPhone6S直差し
【持ってるイヤホン】JCV FX750 以前SHURE SE215
【重視する音域】ドンシャリ
【よく聴くジャンル】 スピッツ、ピロウズ等オルタナロック多め
【使用場所】電車、バス通学等屋外
【希望の形状】カナル
【期待すること】
中古でFX750を購入して、メリハリのあるドンシャリサウンドが気に入ったのですが、
音漏れがするので外出時大きな音量で聴けません。
音漏れが少なく、遮音性があり、FX750のように楽しく聴けるイヤホンはありますでしょうか?
SHUREは音がフラット?(平凡)で高音が少なく感じ、好みではなかったです。
232: 中華イヤホンまとめ 2016/08/15(月) 10:59:15.58 ID:cp54LIXt0
>>224
T20(ドンシャリホンの中で遮音性悪くない方)
X10(T20よりドンシャリ感は劣るが遮音性良い)

 

>>225
doppio、E700M、hf5、HH1000A、KC06A、heaven IV(尼で1万5000以下)

>>231
その価格帯でフラットに近く癖が少ないのはMA750

233: 中華イヤホンまとめ 2016/08/15(月) 11:13:56.45 ID:6bHDlTDi0
>>232
224です、ありがとうございます。
X10は以前視聴させてもらったことがあるのですが、タッチノイズが多かった記憶がありますが、T20ともう一度視聴してこようと思います。
234: 中華イヤホンまとめ 2016/08/15(月) 11:48:49.26 ID:cp54LIXt0
>>233
X10はshure掛けできるからタッチノイズはそれで対応できると思う
ドンシャリホンは遮音性や漏音耐性が低めなのは宿命みたいなもんだから…

 

ちなみに近々発売されるはずのハイブリッドIT03は音も遮音性も良かった
あとはXBA-A3+コンプライイヤピで大分遮音性良いから、ドンシャリホン買うついでにコンプライを検討するのもあり

225: 中華イヤホンまとめ 2016/08/14(日) 23:27:19.52 ID:jyY2JW8P0
【予算】 実売15,000円以下
【使用機器】 iPad air / Nexus7
【持ってるイヤホン】 AKG K324P
【持ってるヘッドホン】audio-technica ATH-1000
【よく聴くジャンル】 エレクトロニカ クラシック(ピアノ協奏曲等)エレクトロニカ
【重視する音域】中高域の充実と繊細感重視
【使用場所】通勤・飲食店
【希望の形状】カナル型
【期待すること】 AKG K324Pを気がつけば6年以上愛用してきました。
予算内で音質の向上を強く実感できる機種があれば買い換えたいです。
879: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 18:25:36.09 ID:N3dZuSLq0
【予算】 実売15,000円以下
【使用機器】 iPad air / ZenPad 3 8.0 Z581KL /USB DACに直差し
【持ってるイヤホン】 doppio
【持ってるヘッドホン】audio-technica ATH-1000
【希望ジャンル】ロック POP レゲエ等
【重視する音域】重心の低いdoppioとは対照的な音を希望
【使用場所】通勤・飲食店
【希望の形状】カナル型 SHURE掛け
【期待すること】
>>225 >>310 でdoppioを購入したものです。
希望した中高域の繊細感は過剰なほど満足できました。ありがとうございます。
アコースティック系には最高なものの、POP・ROCK系には中低域の音の薄さが気になります。
そこで二刀流にしたくdoppioとは真逆のタイプをもう一本購入予定です。
ですので、重心が低くドンシャリ傾向も有りです。
とはいえある程度の解像度は保持したいのですが、この予算では贅沢でしょうか?
231: 中華イヤホンまとめ 2016/08/15(月) 10:47:41.83 ID:cqhfcs+p0
【予算】~15000
【使用機器】DP-X1直挿し
【持ってるイヤホン】CX3.00、MDR-EX650
【よく聴くアーティスト】高中正義、LUNASEA、Eric Clapton、TOOL、Meshggah
【重視する音域】全体的に
【使用場所】 屋内、屋外問わず
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
完全フラット…とはいきませんが、クセのない、聴きやすい音

 

よろしくお願いします

248: 中華イヤホンまとめ 2016/08/16(火) 08:54:58.18 ID:M8phTiDT0
【予算】1万~5万ほど
【使用機器】iPhone5S
【持ってるイヤホン】10pro
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】オーケストラからEDMまで幅広く 解像度重視
【重視する音域】なし
【使用場所】 主に室外
【希望の形状】カナル 耳が比較的小さく、10pro(Shure掛け)は長くつけてると耳が痛くなります
【期待すること】
場当たり的に10proを買って使っていましたが、別のものに手を出そうと考えました。10proと2台持ち歩くのではなく、完全に置き換えることを想定しています。
主に屋外で取り扱うため、ある程度の堅牢性が必要です。寝ながら装着することはありません。
安いオーディオテクニカのベタベタしたケーブルに埃がつくのはあまり好きではありませんでした。10proのようにツルツルである必要はありませんが、ラバーのようなケーブルは避けたいです。

 

よろしくお願いします

250: 中華イヤホンまとめ 2016/08/16(火) 09:39:31.80 ID:2c0ff84E0
>>248
UM Pro30
251: 中華イヤホンまとめ 2016/08/16(火) 11:23:30.29 ID:Zl1qQUxV0
>>248
ER4P、ER4SR、ER4XR、forsteni(近々発売予定)、N40、Savanna
255: 中華イヤホンまとめ 2016/08/16(火) 13:29:41.85 ID:D4IBcZjj0
【予算】3万程度
【使用機器】DPX1(購入予定)
【持ってるイヤホン】CKR10
【よく聴くジャンル】 アニソン(アイカツ・WUG・fhana)
【重視する音域】CKR10と被らないもの
【使用場所】自室、外、電車
【希望の形状】とくになし
【期待すること】
本来は高音が好きですがCKR10と平行して使用できるものを購入したいので、色の違うものが欲しいです(となると低音寄りになるのでしょうか)
DPX1と同時購入を考えているので、バランス接続出来るものが理想です。バランスケーブルのおすすめもあれば教えて頂きたいです(予算は上乗せ)
258: 中華イヤホンまとめ 2016/08/16(火) 20:43:16.66 ID:jIK4pCwG0
>>255
CKR10は高音が通るがそれ以外において伸びは弱い
これに対する傾向の上DP-X1に合う帯域をもち、かつ予算内でケーブルも購入するのなら
EHP-R/HH1000A
XBA-A2
これに
Onso iect 01 bl3m
このMMCX to 2.5mm4極バランスケーブルを合わせれば3万で収まる上取り回しも悪く無い
自分は前者とOnsoの別ケーブル使用してる
259: 中華イヤホンまとめ 2016/08/16(火) 22:15:21.66 ID:gwgiYdEz0
【予算】5万以下
【使用機器】ソニーA-10、ZX-1
【持ってるイヤホン】CX300-2、SHE9720
【よく聴くアーティスト、曲名等】①アルカラ、フラッドなどのJ-ROCK②ゲーム・アニメのサウンドトラック
【重視する音域】中・低音
【使用場所】 電車内、カフェ
【希望の形状】U字ケーブル
【期待すること】出来れば現行品がいいです。
260: 中華イヤホンまとめ 2016/08/16(火) 23:33:07.68 ID:yEgYYFRb0
【予算】7000
【使用機器】WALKMAN A
【持ってるイヤホン】ha-fx650 se215
【よく聴くジャンル】 アニソン(女性ボーカル) jpop
【重視する音域】中>高>低
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル型でもインナーイヤー型でも
【期待すること】装着感が良く聴き疲れのしないもの またサブ機として購入予定なので個性のあるもの(個人的にはpiano forte Ⅱが気になっています)
264: 中華イヤホンまとめ 2016/08/17(水) 15:04:47.08 ID:IGEy8fX+0
>>255
HS1005
リケーブルするのならFXA5

 

>>259
FX1100 DN-2000 heaven5 IM03 UM pro30 T20

>>260
TITTA aqua コドングリ

268: 中華イヤホンまとめ 2016/08/18(木) 20:01:12.85 ID:CzWi+Fiw0
【予算】 5000円程度
【使用機器】 iPhone5
【持ってるイヤホン】 she9000(断線)
【よく聴くジャンル】 ファンク、テクノ、ロック
【重視する音域】中低音
【使用場所】 電車内等
【希望の形状】 カナル
【期待すること】 キンキンしない高音

 

候補として、フィリップスのshe9100を考えています。似たような価格帯で違う個性がある物も教えていただきたいです。

272: 中華イヤホンまとめ 2016/08/19(金) 00:04:21.33 ID:fGpZQRIg0
>>365
XBA-1Aは弱ドンシャリ程度だし音漏れが多い
XB90はソコソコだけど古い

 

NHR21 KC06A 1MORE E1001

>>368
バッソ R8 Tubomi DH298-A1

273: 中華イヤホンまとめ 2016/08/19(金) 01:03:49.26 ID:jfvDgL0p0
低音聞き取りやすめでER4シリーズみたいなイヤホンと言ったらなんですか
~3万くらいでお願いします
275: 中華イヤホンまとめ 2016/08/19(金) 02:48:33.15 ID:rcDFvkka0
>>273
X10かなぁ
276: 中華イヤホンまとめ 2016/08/19(金) 17:32:00.43 ID:ZnoPZKLw0
【予算】5k
【使用機器】iPhone
【持ってるイヤホン】earpods
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ロック、メタル
【重視する音域】(高・中・低等)低域
【使用場所】 (室内外等)場所を問わず
【希望の形状】特になし
【期待すること】耳に優しい
278: 中華イヤホンまとめ 2016/08/19(金) 18:50:42.52 ID:+8YjkeJH0
>>276
それを本体の軽さとつけ心地とするなら
ZH-DX210-CB
こいつが適任
279: 中華イヤホンまとめ 2016/08/19(金) 19:57:08.94 ID:lCcSiEqO0
>>276
FX33X

 

BASSOはデカイから耳小さいと痛いぞ

285: 中華イヤホンまとめ 2016/08/20(土) 00:03:34.78 ID:Tpn56vcl0
【予算】~3万
【使用機器】ギャラクシーs7
【持ってるイヤホン】10pro
【よく聴くジャンル】 アニソン
【重視する音域】高
【使用場所】電車
【希望の形状】カナル
【期待すること】派手できらびやかな音のもの
ドンシャリか逆ピラミッドなバランスのイヤホンが欲しいです
10proリケーブルの取り回しが悪いので買い換えです
よろしくお願いします
286: 中華イヤホンまとめ 2016/08/20(土) 00:21:47.71 ID:/Oq+iE2q0
>>285
Superdarts
288: 中華イヤホンまとめ 2016/08/20(土) 21:14:20.19 ID:5GU4x7ZN0
【予算】5000円前後
【使用機器】iPhone5
【持ってるイヤホン】aurvana in-ear3
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル等
【重視する音域】中高域
【使用場所】 室内
【希望の形状】特になし
【期待すること】耳が小さくても装着感が良いのがあれば嬉しいです
知識が無いので漠然とした感じですがよろしくお願いします
289: 中華イヤホンまとめ 2016/08/20(土) 23:02:58.41 ID:SLYDBayz0
>>288
テノーレ
290: 中華イヤホンまとめ 2016/08/20(土) 23:57:43.92 ID:jC0aTxWS0
【予算】2000~10000(中古可)
【使用機器】MDR CD900ST
【持ってたイヤホン】hf5
【よく聴くジャンル】 アニソン
【重視する音域】MDR CD900STが得意な音域
【使用場所】 路線バス(かなりうるさい、MT)
【希望の形状】カナル型(SHURE掛けしない)
【期待すること】hf5を紛失してしまい、CD900STがかなり気に入ってるのでそれっぽい音質のイヤホンを探しています
バスが古くてかなりうるさいので遮音性は欲しいです
よろしくお願いします
291: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 00:29:07.55 ID:TkUsd4Vy0
>>290
ミニ900STとして少々低音足したEX800STが最適で次いで低音が多く離れてしまうが価格範囲内のEX650
ここら辺りが良いと思うが
hf5を使っていた事からDoppio中古を勧めたい
292: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 00:48:04.92
【予算】1万以下、~2万以下の2パターンをご紹介頂きたいです。
【使用機器】iPhone6
【持ってるイヤホン】ER-4S
【よく聴くジャンル】アニソン、エロ動画
【重視する音域】
【使用場所】外出中のみ。完全屋外で電車の中がほとんど
【希望の形状】カナル式
【期待すること】↓
1.音漏れしないこと、2.ER-4Sのような解像度?、3.遮音性。

 

ER-4Sが好きですがちょっと外観が悪いのと疲れやすいので外出時用を探しています。
重低音?等よりは女性の声が好きなのでそっちで幸せになれる商品がいいです。
できれば女性の息づかいが感じ取れたりするのがbestです。エロ動画も聞きますので;

予算のところで2パターンお願いしてすみませんm(_ _)m

293: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 01:02:28.71 ID:TkUsd4Vy0
>>292
ラグジュアリーな見た目で女性ボーカルによく解像度もあるheaven IVが良い
リケーブルが出来るならEHP-R/HH1000A
294: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 01:03:08.74 ID:sSjqAXXy0
>>292
X10、Westone UMpro10
296: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 07:14:33.56 ID:dd9oeoqL0
>>292
KC06
299: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 15:12:51.90 ID:+Bvhb0Z70
>>292
1万以下は難しいな
強いて挙げればIM70だけどそれならUM Pro10買ったほうが全然いいと思うし
295: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 04:15:09.20 ID:vUGktNQM0
>>293-294
レス、ありがとうございます。1万円以下の価格帯では難しいですか?
それとheaven IVと同メーカーのF3100は如何でしょうか?同じような価格帯のようですが。
297: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 08:40:24.68 ID:rMCq+IdE0
>>295
その価格帯の一万円はかなり音が良くなるから出せるなら出したほうがいい
298: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 08:55:31.77 ID:rSx/YkmC0
heaven IV持ってるけどF3100は微妙だったよ
音質よりサイズを重視してる人が買うイヤホンだと思う
300: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 15:32:45.90 ID:RvV9lByl0
【予算】30000~35000(少しならオーバーできます)
【使用機器】iPhone
【持ってるイヤホン】E700M
【よく聴くジャンル】女性ボーカル多めです
【重視する音域】高~中
【使用場所】通勤の電車など
【希望の形状】カナル型
【期待すること】E700Mも気に入っているのですがもう1段階上の物も欲しくなりました。遮音性、高音~中においてE700Mに完全に勝ってるいるものが希望です。よろしくお願いします。
301: 中華イヤホンまとめ 2016/08/21(日) 19:45:52.07 ID:XGo7XIx70
【予算】
3万以下
【使用機器】
fiioX5(2nd)
【持ってるイヤホン】
pianoforte2 Adagio2 XBA-C10
【よく聴くジャンル】
アニソン(trident・福山芳樹)
ロック系(ロリー・ギャラガー)
ブルース(バディ・ガイ B.B.キング)
渋谷系 
【重視する音域】
強いて言えばギター・ボーカル
【使用場所】
家 外 電車
【希望の形状】
カナル
【期待すること】
ダイナミック型
304: 中華イヤホンまとめ 2016/08/22(月) 11:19:12.66 ID:ayOXQJeu0
>>288
IX1000 テノーレ XBA-C10

 

>>290
heaven4 e-Q7 IM02

>>300
HS1003 IM03 Heir 3.Ai S F-4100

>>301
FXA2 T20 IE80

305: 中華イヤホンまとめ 2016/08/22(月) 14:14:23.37 ID:Z4+57o/e0
【予算】~10000円
【使用機器】iPod nano 7, iPod Touch 5
【持ってるイヤホン】CX1.00
【よく聴くジャンル】ロック・ポップス・ジャズ・ラジオ・落語
【重視する音域】なし。むしろ特定の音域を強調しないものを希望。
【使用場所】深夜の屋外、静かな室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】新品で購入できるものを教えてほしい。

 

よろしくお願いします。

306: 中華イヤホンまとめ 2016/08/22(月) 15:39:49.06 ID:qZKitfJJ0
>>305
E700M(4000円近く値下がり中でお買い得)、AQUA、SE-5000HR、hf5(やや予算オーバー)
308: 中華イヤホンまとめ 2016/08/23(火) 08:42:58.18 ID:SbFggpGt0
【予算】 ~5000
【使用機器】 PC,xperiaz5
【持ってるイヤホン】 未所持
【よく聴くジャンル】 JPOP
【重視する音域】特にないです。
【使用場所】 通勤と仕事中、メインは社内
【希望の形状】 特にないです。
【期待すること】 普段イヤホンを使用しておりませんが、作業効率アップルの為に購入を考えてますので、長時間つけて比較的疲れないのが優先で音質はそこまでこだわっておりません。
※一つ疑問がイヤホンで少し調べるとqcyのqy8がおすすめされておりますが、ここだと全く話題に上がらないのはなぜなんでしょうか。

 

ご教示よろしくお願いします。

309: 中華イヤホンまとめ 2016/08/23(火) 12:15:40.76 ID:6SALSPzG0
>>308
テノーレ、バッソ、Co-Dongri雫、EX650、SE112、CX3.00

 

想像だけど、無線/ここの住人に所有者が少ない/試聴できる環境が少ない、とかが原因じゃねえかな
音聴いたことないから良し悪しはわからん

310: 中華イヤホンまとめ 2016/08/23(火) 14:53:46.39 ID:OeQ1DMJ70
ここで奇しくもお二方がdoppioを推薦されたので
試聴もせずに購入してしまった。

 

あまりにも旧機とくらべて中高域の解像度が違うので
最初はハイ上がりで聞いていて落ち着かず失敗したかなと思いました。

10時間ほどエージングしたのと耳が慣れたので
長所を強く実感できるようになりました。

doppioは中高域の解像度の一点豪華主義ですね ほんと
録音自体がドンシャリの音源とは相性最悪ですが
ホールエコーが豊富に含まれているような音源とは相性が良いようです。

長く愛用していきたいです。ありがとうございます\(^O^)/

313: 中華イヤホンまとめ 2016/08/25(木) 22:58:48.85 ID:1mTeK7aM0
【予算】4万
【使用機器】HTV31直刺し(アンプ購入予定)
【持ってるイヤホン】SE215 Aurvana Inear3
【よく聴くジャンル】 牧野由依 飯島真理 ARIA the box riya
【重視する音域】中高音の抜け 低音の質
【使用場所】 室内外
【希望の形状】カナル
【期待すること】
イヤホンなのにこんなに高音抜けるの音場広いのって感じの物
低音がすっきりした感じボヤけた感じと塊で飛ばしてくるのは除外で
314: 中華イヤホンまとめ 2016/08/26(金) 01:10:13.68 ID:CPluvgKR0
>>313
高音の抜けはbravo harmony
音場の広さはN40
あとはSavannaとか近々発売される予定のForsteniとか

 

いずれも5万くらいで予算オーバーだけど。
bravo harmonyは買収されてFenderのFXAシリーズになったけどまだ試聴してないからどれが後継なのかはわからんわ。音も違うかもしれない

315: 中華イヤホンまとめ 2016/08/26(金) 01:46:39.41 ID:X8TIW03B0
>>313-314
音場の広さならばclarus
ただ音の抜けは良いけど伸びは特別よくはない
中高音の伸びと抜けならばHS1003
音場はやや広い程度

 

もう少し予算出せればE70とAM Pro30も候補

harmonyはFXA7になって若干中音よりにバランスが変わった様な気がする
聴き比べないとわからないぐらいだけど
どっちにせよ結構予算オーバーだろう

316: 中華イヤホンまとめ 2016/08/26(金) 10:58:43.24 ID:sPx4guf80
【予算】 2万以下
【使用機器】 ipod
【持ってるイヤホン】 cks550
【よく聴くジャンル】EDM
【重視する音域】全て
【使用場所】 室外
【希望の形状】 カナル型 shure掛けができる機種
【期待すること】
ずっと使い続けたいのでリケーブルができる機種でお願いします
317: 中華イヤホンまとめ 2016/08/26(金) 12:59:11.04 ID:uVONffQ60
>>316
2万以下、shure掛け、リケーブル可だと選択肢はそんなに多くない

 

SE215無印、IM02、E40、AM Pro10とか
あとはリケできないけどケーブル頑丈で3年保証も手厚いMA750とか

318: 中華イヤホンまとめ 2016/08/26(金) 13:02:17.60 ID:pPp2NhSp0
>>316
ELECOMのHH1000Aとかいいかもね
319: 中華イヤホンまとめ 2016/08/26(金) 13:15:40.33 ID:8yApnzwX0
>>316
全てを重視するならE40だけどEDMには合わない
というか2万以下でリケーブル出来て全てが良いイヤホンなんてない

 

だいたいEDMなんかだったらどこかにポイントを置かなきゃつまらなくなるだろ?

321: 中華イヤホンまとめ 2016/08/26(金) 17:26:05.21 ID:rG/PQKLw0
【予算】 特にないけど出来れば3万位で
【使用機器】DP-X1(購入予定
【持ってるイヤホン】据置用でHD25 HD650 HD800
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】パスピエ、相対性理論、toe、mouse on the key、澤野弘之、菅野よう子、プログレ全般
【重視する音域】フラット
【使用場所】 通勤等外出時
【希望の形状】可能ならシュア掛けしたい
【期待すること】
バランス接続可能なDAPを購入予定なので
リケーブル前提で解像度と音の分離の良いモノを探しています。
また常識的な音量での使用で
電車等で音漏れのしにくいモノを希望します。
322: 中華イヤホンまとめ 2016/08/26(金) 17:45:17.52 ID:Y2tj1E2k0
>>321
ER-4SR
ガチフラット、フラットの頂点、解像度と分離は最強
各社から色々なケーブルが出ているのでケーブル交換も自由自在
筒型なのでノーマル掛けもシュア掛けも自由自在
しかしあまりにフラットなので低音がないように感じる人もいるのも事実
そんな人には低音増加タイプのER-4XR
326: 中華イヤホンまとめ 2016/08/27(土) 09:49:56.51 ID:W0/VKIoc0
>>325
ER4SRのスペックはヘッドホンから見るとそうでもないけどイヤホンの中じゃ鳴らしにくい部類に入るからそこは注意
X5 2nd(Gain high)に直差しだと低音スカスカだったわ

 

試聴しに行くなら念のため他もあげておくと
XBA300、IM03、E50、UMpro30、SE535
(予算オーバー含む)

328: 中華イヤホンまとめ 2016/08/27(土) 13:43:16.00 ID:soZCj3l60
>>325
聞くジャンル的にはやはり音量取りにくいけどPinnacle P1
ヘッドホンのラインナップみるとIE80でもダイアル0位置でいけるかも
ただバランスケーブルがあったかは知らないけど
327: 中華イヤホンまとめ 2016/08/27(土) 09:57:11.40 ID:W0/VKIoc0
SE535(LTD)
329: 中華イヤホンまとめ 2016/08/27(土) 17:33:24.40 ID:Qtm68e3A0
【予算】 ~1万くらい
【使用機器】 iPhone
【持ってるイヤホン】 Apple純正イヤホン
【よく聴くジャンル】 【よく聴くアーティスト、曲名等】 ゲスの極み乙女、ゲームBGM、ラジオ、ボカロ
【重視する音域】バランス重視
【使用場所】
【希望の形状】 インナーイヤー型
【期待すること】 リモコン(±と再生停止の3つのボタン)があること、純正イヤホンより音質が劣らないこと

 

よろしくお願いします…!!!

330: 中華イヤホンまとめ 2016/08/27(土) 18:51:58.72 ID:XMhG5Rfr0
>>329
なんかもうこれこそ中華だけどpiston3だよな
332: 中華イヤホンまとめ 2016/08/27(土) 23:51:54.44 ID:Pa2QHoiq0
【予算】15000円ぐらいまで
【使用機器】fiio x3 2nd
【持ってるイヤホン】テノーレ
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】南條愛乃、サントラなど
【重視する音域】中域
【使用場所】 室内
【希望の形状】特になし
【期待すること】
住んでいる所が田舎で普段は視聴できないけど来週eイヤに行けるので色々な機種を上げて欲しい
今の候補はx10 pro10 doppio aqua
336: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 02:23:07.98 ID:ivtFs2Cq0
>>332
Power Jax
NHR21
337: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 06:53:33.32 ID:g35fSnaF0
>>332
doppio、pro10、aqua、HH1000A、KC06A、hf5
338: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 06:53:56.35 ID:g35fSnaF0
>>332
あとIM02
340: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 07:17:13.21 ID:FwI8YEcl0
>>332
挙げられた2つのイヤホンがあまりにも方向性が違うので何を勧めていいか迷う
Aquaの低音は演出が控えめな自然だけれども、逆に言えば体感できない部分を音で補っていないのでかなり少ない
逆にDoppioはむしろしっかりとした低音が出ている代わりにAquaほどの解像度はないのが特徴
またPro10とX10を買うぐらいならAquaで十分なので挙げられたイヤホンの中ではAquaで良いと思う

 

あとは後継機が登場したことで価格下落が期待できるIM02はオススメなんだけれども、
まだ予算枠には入ってないので様子見だね

333: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 01:35:31.37 ID:yBy2YFyb0
テンプレ無視なら申し訳ない
ma750の話出てるけどどうですか?
田舎なもんで視聴できなくて…
355: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 12:16:22.26 ID:RdnCglIi0
>>333
MA750はどの曲も無難に鳴らしてくれるから色んなジャンル聴くけど1本に絞って長く大事に使いたいって人におすすめ

 

CL750はまだ発売されてないから音がわからないし150Ω、86dBだから駆動力の高いポタアンが別途必要

それ以上のことはここで聞きな
【5000~】中価格イヤホンのスレPart22【~20000】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1471912169/

341: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 07:24:26.06 ID:nAwwTDVX0
【予算】4万くらいまで
【使用機器】wm-a866
【持ってるイヤホン】w4(壊れた)
【よく聴くジャンル】 ボーカル
【重視する音域】高
【使用場所】 室外
【希望の形状】なし
【期待すること】高音キレイめなのをご紹介いただけると嬉しいです。
342: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 07:34:44.38 ID:ivtFs2Cq0
>>341
ER-4P
343: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 08:01:07.64 ID:Jrfla4fc0
【予算】 5万
【使用機器】 PC
【持ってるイヤホン】 ER-4S
【よく聴く曲名】closest love, angelic destiny, neonlight overdrive spakling crarity
【重視する音域】なし
【使用場所】 室内
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 打ち込みが得意な、明るくてノリが良いイヤホンを探しています
昔持ってた密閉型ヘッドホンのDJ1PROが大好きなんですが、イヤホンで似たものはありませんか?
よろしくお願いします
358: 中華イヤホンまとめ 2016/08/29(月) 00:51:22.46 ID:k/tdVCd60
>>341
IM03 HEIR 4.Ai S DN-2000

 

>>343
FXA5 HS1004 E70

>>356
適当過ぎ
初心者が誤解するからそういういい加減な事は書くんじゃねぇ

344: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 08:14:57.49 ID:FwI8YEcl0
>>343
ER-4Sって打ち込みとすごく相性がよくない?
明るくてノリの良いという意味がよくわからないのだけれども、
開放型のような音場の広がりとかだとすれば、開放型イヤホンにしか無理だよ?

 

それでもどうしてもカナルがいいというのであれば、試しにONKYOのE-700Mでも試してみたら?

346: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 09:39:02.63 ID:FwI8YEcl0
>>345
今使っているイヤホンの何が気に入らないのかも説明欲しいね
348: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 10:00:02.58 ID:Jrfla4fc0
>>346
分解能が足りない
音の切れが足りない
打ち込みを聴いてて物足りない
349: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 10:02:43.62 ID:7jqvUg3G0
>>348
A3とかdn2000みたいなゴリゴリのハイブリッドとかどうよ?
多分個性の違うイヤホンを耳が求めてるように思う
354: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 11:47:53.25 ID:Jrfla4fc0
>>349
>>350
>>351
>>352
ありがとう、機種名ググってレビュー漁ってます
se535は候補です
xba-a3視聴しようかな

 

HP-A3持ってましたが、繋げても違いが判らなくて手放しました
分解能に関しては、昔TH900とか使ってたので

350: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 10:12:53.01 ID:FwI8YEcl0
>>348
SE535と言いたいところだけれども、この前試聴したATH-E70のほうが高いレベルでその不満点を解決してくれてる気がした
351: 中華イヤホンまとめ 2016/08/28(日) 10:19:09.81 ID:g35fSnaF0
>>348
er4やUMpro30みたいなモニターっぽいイヤホンよりリスニング機がいいかもな
FXA6とか

 

分解能に関してはer4を上回るのを探すのは難しいかと
そこはおそらくPCにアンプ繋ぐことで改善される

361: 中華イヤホンまとめ 2016/08/29(月) 06:11:21.94 ID:9AvSbuvP0
【予算】~30000
【使用機器】iPhone6s
【持ってるイヤホン】SE215 IM02
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ジュディマリ バンプ
【重視する音域】中
【使用場所】 電車
【希望の形状】一切問いません
【期待すること】IM02の元気な音(?)を気に入っていたのでこれの上位互換的なイヤホンを探しています。よろしくお願いします。
364: 中華イヤホンまとめ 2016/08/29(月) 13:13:42.48 ID:k/tdVCd60
>>361
ややキャラが違いはするがIM03
予算オーバーだがHeir 3.Ai S
HS1003

 

>>362
少し重いかもしれないがLIVEZONE R41
HUM Pristine Reference

402: 中華イヤホンまとめ 2016/08/31(水) 21:07:51.91 ID:czeIbQk/0
>>364
HS1003にしました
とても気に入っています、ありがとうございました
406: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 00:38:22.88 ID:N4wbS1Uu0
>>402
おめ
ダイナミックらしからぬ音で適度にヤンチャないいイヤホンだと思う
気に入ったなら紹介した甲斐があるよ

 

>>404
NHR21 FX850

410: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 01:42:08.73 ID:RHTR/JhR0
>>406
検討してまた質問させてもらうかもしれません

 

>>408
そっちのスレからきました
誤解されるかと思ったけど長文になるしわかるだろうということで端折りました

>>409
交代で運転したりするし
いびきや通話など
そういうところはお互い様という感じです

411: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 01:46:54.92 ID:RHTR/JhR0
>>406
かなり予算オーバーになりますが
1万だすなら2万まで出したほうが良いということですか?
1万なら5000円のとかわらないみたいな

 

ネットみたところ予算内だと
SE215 Special Edition
はどうですかね?
アドバイスお願いしますなどの

413: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 02:41:02.07 ID:N4wbS1Uu0
>>411
FX850は750と書こうと思ってて間違ったw
850の方がいいだろうけど予算的には750だな、と思ってたんでなw
NHR21はそこまで高くはないだろ

 

215はドンシャリ系だけどspeでもそこまで低音が多いわけではないし、やや篭り気味で高音の伸びは少ない
音の厚みもほどほどで厚いとまではいかない

414: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 02:48:36.49 ID:SpCdmo1M0
>>413
NHR21は一万円ちょいでしたね
十分予算内でした
ゲーミングマウス的なデザインがちょっとあれですが
SE215 Special Editionよりは低音や厚みがあるということですか

 

どうせ一万円ちょいだすなら
もう少しだして(出せない事はないです)
HA-FX850にしたほうが格段によくなるという感じですかね?
プラス一万円以上の価値はあるというか
価格帯が上がるので一つ壁を超える感じですか?

362: 中華イヤホンまとめ 2016/08/29(月) 09:51:55.50 ID:EdbB8FXp0
よろしくお願いします。

 

【予算】20万以内
【使用機器】QP1R
【持ってるイヤホン】IE80
【よく聴くジャンル】 プログレ・プログレメタル・VAIなどのテクニカルフュージョン
【重視する音域】ギター
【使用場所】 屋内メイン、たまに屋外
【希望の形状】カナル
【期待すること】解像度高めで、あまり重くないのがいいです。エレキギター録音時のモニタ用途としても使いたいので遮音性もなるべく良いものがあればと思っております。

363: 中華イヤホンまとめ 2016/08/29(月) 12:06:25.90 ID:3KnwTqOA0
>>362
Ultimate Ears UE Reference Remastered (Universal Fit)
367: 中華イヤホンまとめ 2016/08/29(月) 18:04:44.97 ID:egkh3Uiv0
【予算】5~6万
【使用機器】DP-X1
【持ってるイヤホン】UE900s se215spe
【よく聴くジャンル】アニソン(女性ボーカル)
【重視する音域】高、中域
【使用場所】 屋内のみ
【希望の形状】特に無し
【期待すること】予算は多少オーバーしてもいいのでお願いします。
369: 中華イヤホンまとめ 2016/08/29(月) 19:53:43.97 ID:U1oj/CL60
>>367
試聴したところ高音志向でボーカルの通りを感じた上
最近発売したものであってDP-X1へのバランス接続が可能ということもあるから
AKG N40+2.5mmバランス
これが良いと思われる
375: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 14:19:41.06 ID:CqbKjIuA0
>>367
無難なところだと535Ltd
さらにバランスにすればかなり化ける
試聴可能ならばHeir 4.Ai S、FXA7、MACBETHも聞いてみるといい

 

>>370
その2つもオススメだけど他にも
IM02、HS1003(1004ではなく)、X10、Heir 2.Ai 辺り

370: 中華イヤホンまとめ 2016/08/29(月) 21:43:35.67 ID:dd6bI+h30
【予算】~2万程度
【使用機器】スマホ
【持ってるイヤホン】カルボテノーレ
【よく聴くジャンル】 幅広く聞きます。女性ボーカル多め
【重視する音域】どちらかというと中高音域
【使用場所】 屋外中心
【期待すること】
前知識なしで試聴しに行ったところ、HeavenⅣとKC06Aが好印象だったのですが、
似たような感じで他にオススメの機種があれば教えてください
371: 中華イヤホンまとめ 2016/08/29(月) 22:19:29.75 ID:dJoqmYgP0
>>370
多めにあげておくと
IM02、HH1000A、e-Q7、er4p、XBA-300、keramo、HS1004、X10、doppio
372: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 06:42:24.75 ID:CRDyj+nc0
【予算】12000円くらい
【使用機器】パソコン
【持ってるイヤホン】フィリップスのS2、ヘッドホンですがオーテクのATH-AD1000x
【よく聴くジャンル】 主にAV試聴
【重視する音域】高低
【使用場所】 室内
【希望の形状】
【期待すること】
オーテクのヘッドホンを気に入ってるんですがイヤホンでもこの音質が欲しいなと
フィリップスを買いましたがどうも低音が足らない気がします
すいません用途はAV試聴ですがふざけてませんお願いします
374: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 13:32:51.73 ID:mSZwqkVj0
>>372>>373
NHR21、E700M、DUOZA、XB90EX、SE215spe、IE60
377: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 14:43:08.45 ID:CqbKjIuA0
>>372
AD-1000並みの音をイヤホンに求めるなら5.6万以上の物になる
しかも開放だから音場や抜けがイヤホンではかなり劣ってしまう
まぁAV用ならばいいかもしれないけどw
とりあえずE700m、XBA-A1、CKR990、1MORE E1001

 

>>373
NHR21、1MORE E1001、A73

373: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 12:52:05.64 ID:eptTpNLu0
【予算】1万円程度
【使用機器】スマホ
【持ってるイヤホン】ZERO AUDIO CARBO BASSO (ZH-DX210-CB)
【よく聴くジャンル】Dance,Electro House,Progressive House,Future Bass
【重視する音域】低
【期待すること】特になし
376: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 14:42:42.14 ID:gfa8d2he0
FenderのFXAシリーズをよくオススメしてる兄貴に聞きたいんだが、あれ装着感や遮音性はどうなの?
ハウジングに穴が空いてるから音漏れが気になってるんだけど
378: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 14:55:38.31 ID:CqbKjIuA0
>>376
ハウジングがでかいけど意外と装着感はいい
元々オーリソの頃のASGから装着感の評判は悪くなかった
音漏れは普通のカナル型レベル
XBAやFX程ではないだろ
384: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 18:54:15.99 ID:mSZwqkVj0
>>376
同意見になるけど、でかい割に意外と装着感は悪くない
ただ耳が小さい人は合わないかもしれないのでそこは注意
385: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 19:00:19.31 ID:cxj1+6Tp0
【予算】2万前後
【使用機器】AK100Ⅱ
【持ってるイヤホン】HA-FX750
【重視する音域】バランス
【よく聴くジャンル】 アニソン(女性ボーカル) 
【使用場所】電車
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
一年半ほど前にここでおすすめしてもらったHA-FX750が断線したのでHA-FX850を買おうと思っていますが、他にもおすすめのイヤホンがあれば教えて下さい。
386: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 22:12:21.32 ID:VTJNQ62x0
【予算】 ~12000円
【使用機器】 パソコン
【よく聴くジャンル】 アニメ視聴、催眠音声
【重視する音域】 フラット
【使用場所】 自室
【希望の形状】 特になし
【期待すること】
周りの音がすごく気になる性格なので、遮音性が高いものが良いです。
よろしくお願いします。
388: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 22:41:29.71 ID:sxaB7AgY0
>>386
hf5
この価格帯ではコレが最強のフラット
しかしフラットは初心者が聞くと低音が出ないと愚痴るのがだいたいのお決まりコース
それでもいいならどうぞ

 

>>387
その2つをもっててアニソン用が欲しいというのであればオーテクのIM02
まぁアニソンと言ってもジャンルが広いが大体の声質はコレでこなせる
10proよりも女性の声室は綺麗に聞こえると思う

390: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 23:29:27.98 ID:VTJNQ62x0
>>388
解答ありがとうございます。
重視する音域が記載されていない場合でも、アニメ視聴や催眠音声に向いていて遮音性が高いものを薦めるとしたらやはりhf5ですか?
安物の機器しか今まで使ったことがなく、重視したい音域がわからないのが本心です。。。
392: 中華イヤホンまとめ 2016/08/31(水) 00:09:13.52 ID:yoHm8I4E0
>>390
催眠音声ってのがどんなものかわからないけど、バーチャル音声にはすごく相性が良いので大丈夫なのでは?
アニメについても音がリアルなのでだいたいこなせると思うけれども、低音が弱いとか愚痴られても困るので先に念を押しただけ
394: 中華イヤホンまとめ 2016/08/31(水) 00:28:09.74 ID:4aU06MiH0
>>389  >>392
hf5を購入しようと思います!
ありがとうございました!
393: 中華イヤホンまとめ 2016/08/31(水) 00:23:30.65 ID:or80Kpvn0
>>390
se215無印もあり
そもそもその予算で高遮音性となるとそんなに選択肢多くない
395: 中華イヤホンまとめ 2016/08/31(水) 00:31:48.65 ID:eIKHo+dM0
>>390
要するに音楽でなく人の声を聴くわけだよね、hf5でいいと思うよ
ただ催眠音声用途なら装着感が合うかどうかもかなり大事だろうから試聴できるとこで試してね
389: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 23:27:51.88 ID:mSZwqkVj0
>>386
hf5

 

>>387
中古で片側も探すのもあり

387: 中華イヤホンまとめ 2016/08/30(火) 22:37:40.57 ID:844uJLRE0
【予算】2万(がんばって3万まで)
【使用機器】NW-X1050
【持ってるイヤホン】10pro、SE215SPE
【よく聴くジャンル】 EUROBEAT、アニソン
【重視する音域】ドンシャリ
【使用場所】 電車
【希望の形状】カナル、リケーブルできる
【期待すること】
10proにコンプライをつけて愛用していたんですが片側を紛失したため買い替えです
10proと似たような音質で新品を買える機種を教えてください
都内の満員電車に乗るので遮音性がいい事は外せません
お勧めしてもらった機種をアキバのヨドバシかeイヤに試聴に行って買いたいと思います
398: 中華イヤホンまとめ 2016/08/31(水) 01:30:13.76 ID:jHRiGSun0
>>385
X10 HS1003 IM02

 

>>386
215無印 E40

>>387
FXA2 予算オーバーだがIM03 リケ出来ないけどDN-1000

396: 中華イヤホンまとめ 2016/08/31(水) 00:44:18.58 ID:kO3jhbqM0
【予算】 ~1,5000前後
【使用機器】 iPhone6s
【持ってるイヤホン】 ue600vi
【よく聴くジャンル】 J-Rockやエレクトロニックを何でも聴きます
【重視する音域】 しいて言うなら中低高の順
【使用場所】 主に持ち運び
【希望の形状】 カナル
【期待すること】
自然な音が欲しいですが、低音が少なすぎるのは寂しいです。
ue600viはとても気に入っていました。いま気になっているのはhf5とdoppioです。
なかなか試聴に行けないので、もしよければこれら3つのイヤホンの具体的な音の違いを教えてほしいです。
またこれ以外にオススメがあったら是非教えて下さい。
399: 中華イヤホンまとめ 2016/08/31(水) 01:45:44.36 ID:jHRiGSun0
>>396
Ue600の音は忘れたけどhf5もDoppioも比べたら低音は少ないだろう
hf5はフラット気味のカマボコで高音も綺麗だけど伸びはそれ程でもない
Doppioはハイ上がり気味のカマボコ
どちらもイヤピと装着でしっかり低音は出るけど、D型と比べたらやや寂しい

 

KC06AやALFA GENUS V2なんかいいんじゃないかな
今度出るRHAのCL750もMA750の出来から予想すると良いかもしれない

422: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 15:34:18.47 ID:NNTHImWD0
【予算】1万以内
【使用機器】Transcend MP3プレーヤー 耐衝撃 MP350
【持ってるイヤホン】 Pioneer BASS HEADシリーズ 密閉型カナルイヤホン 耳掛け式 スポーツ用 防水(断線したので買い替え)
【よく聴くジャンル】 ラジオなどのトークオンリー
【重視する音域】なし
【使用場所】機械音のするうるさい場所で動きながら
【希望の形状】耳掛け式
【期待すること】
周囲が大きい音でも、しっかりトークが聞き取れるものがほしいです
立ったりしゃがんだりかなり動く作業中に聞くのでずれたり、落ちたりしないのが希望です
再生音も大きく聞こえるものがいいです。
423: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 19:53:10.71 ID:bvniVDLy0
【予算】約5万円
【使用機器】AK100II
【持ってるイヤホン】X20i、FX1100
【よく聴くジャンル】LiSAや藍井エイル等の女性ボーカルアニソン
【重視する音域】中高域
【使用場所】主に室内
【希望の形状】密閉型で、SHURE掛けじゃないもの
【期待すること】サ行が刺さらずに、ボーカルを綺麗に鳴らせてくれること。
また、耳掛け式のイヤホンは自分の耳に全く合わないので、下掛けのものがよいです。
候補としてFinalのF7200を挙げていますが、他にも候補がありあしたら、よろしくお願い致します。
431: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 01:36:42.82 ID:lj9b476e0
>>423
ドブルベ ヌメロキャトル
424: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 21:47:37.42 ID:z3zEcnu70
BA型のイヤホンは解像度が高いと言いますが、モニターヘッドホンと呼ばれるようなものより高いですか?
例えば、ソニーでいうところのMDR-Z1000やCD900ST、7506などより。
視聴すれば良いのですが、潔癖な私にとってはヘッドホンの視聴はまだしも、イヤホンの視聴はかなりの覚悟がいるので…。
425: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 21:57:03.17 ID:DiB+1skt0
>>424
解像度だけならね
しかし味付けとかさっぱりだし再生可能周波数の幅が狭いので、
1ユニットでは限界があるとかいろいろ欠点はあるけどね
437: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 10:12:15.40 ID:SpafzzFx0
>>425
打ち込み系を解像度の高いヘッドホンで聴くのが好きなのですが、BA型は解像度以外はダメですか…。ありがとうございます。

 

>>435
BA型はドライバーがよりクイックに動く(動きそう)イメージがあるので、ダイナミックでドライバーが大きなヘッドホンより解像度が高いと思ってたのですが、そうでもないのですね…。ありがとうございます。

438: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 10:24:40.40 ID:8IVUDlxc0
>>422
人の声の聴きやすさといったらちょんまげ君

 

>>423
final heavenシリーズ
F7200も悪くない(音はやや劣る)

>>429
se215、se215spe、duoza

>>433
暖色はレコードっぽい音というか、カドや刺さりが少なくなめらかで柔らかい。明瞭感は欠ける傾向にある(電子音やボーカロイドなどは暖色とは対極にあるイメージ)
荒いってのはそのまんまの意味で、プロの美しいボーカルと風邪引いた人のガラガラ声だったら後者が、エレキギターとバイオリンだったら前者がどちらかというと「荒い」音

>>437
高級機はBAドライバを10個積んだりしてイヤホンなりに頑張ってるし一回聴いてみるのもありかもな
比較的安いので解像度が高めなのはBAだとer4シリーズ、umpro30、forsteniとか
ダイナミックだとex800st、ex1000、ie800とか

435: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 02:53:46.66 ID:gUbDlZuO0
>>424
ヘッドホンと比較したら解像度でイヤホンが上回る事はないだろう
解像感は高くは感じるかもしれないけど
まして名前が挙がってる様なモニター系にイヤホンが勝ることは無い
426: 中華イヤホンまとめ 2016/09/01(木) 22:09:00.79 ID:Z5DDtGrl0
ざっくりした質問で悪いが教えてくれ
15000円ぐらいまでで暖色系?ウェット系?というのかな?
ヘッドホンで悪いがhd650みたいな傾向のイヤホンが欲しい

 

普段は試聴できないが今東京にいるから週末にeイヤで試聴して決めたい

432: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 02:25:48.25 ID:6RBvrmT60
>>426
多めにあげとく

 

Marshall MODE
ウェットだが暖かみは足りないheaven4
そんなに暖色でもないがMA750
予算オーバーだがLZ-A3
店員に聞くのもありかもな

436: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 03:02:03.10 ID:gUbDlZuO0
>>426
HD650とは少し違うと思うが
TITTA N20 Meze 11Deco
429: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 00:45:52.30 ID:Xtt2ldfr0
【予算】1万円前後(多少の金額upはok)
【使用機器】主にxperia z5時々PC
【持ってるイヤホン】apple純正
【よく聴くジャンル】女性ボーカル系、アニソン、アニメ観賞、ロック
【重視する音域】低音(できれば高音などバランスよく)
【使用場所】 室内、電車内など
【希望の形状】カナル
【期待すること】遮音性が高めで初心者にオススメできる物
434: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 02:45:18.47 ID:gUbDlZuO0
>>422
IM50 GX50 KC06

 

>>423
F7200かheaven6ぐらいだけどX20あるならあまり意味はないかも
Shure掛けが会わないって意味がわからないが、Shure掛けならば色々ある
ちなみに刺さりはイヤホンだけが原因じゃない

>>429
215spe

441: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 19:08:48.85 ID:RejbLQGI0
【予算】~20万
【使用機器】PC直
【よく聴くジャンル】
テクノ/ハードコア/ダブステップ/エレクトロニカ/エレクトロニクロック
ゲームミュージック/PCゲーム(レースゲーム)/
【重視する音域】
どちらかと高音寄り
【使用場所】
室内
【希望の形状】
密閉カナルで着脱式
【期待すること】
遊べる高級品を探してます。
あまり忠実ではなくノリの良いイヤホンがあればと。
PCとの間に何か必要であればそれも買います。
442: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 19:26:07.61 ID:AxLWpNHg0
>>441
K10U、マーベリック、アンドロメダ
443: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 19:57:28.90 ID:abwz4XNF0
【予算】 2万から12万前後 安いほどよい
【使用機器】iPhone直挿しor ZX2直挿し
【持ってるイヤホン】10pro xba-A3 IE800 UE900s (好きな順)
【よく聴くジャンル】 クラシック アコースティックポップス
【重視する音域】中低域が充実していて高域の空気感の伸びも良い 弱ドンシャリかピラミッド
【使用場所】 室内室外両方
【希望の形状】出来ればシュアー掛けでリケーブル可
【期待すること】とにかく音場が広く立体的な鳴り方をするものがほしい
また、音像がそこそこ大きめで肉付きのよい、弦楽器の箱鳴りの表現がうまいもの
解像度はそこそこでいいので、広がりと空気感の表現がうまいもの
ゴリゴリではなく弾むような低域
そこそこ音素の密度感も欲しい
音色は柔らかめ且つウェットが好き

 

IE800やW60は音場感はいいけど、音像が小さすぎて好みじゃなかった
T8ie mk2は広いがちょっと平面的な音場で好みじゃなかった初代は聴いてないです
DUNU-2000は結構好きだったけど出っ張りが痛いしリケーブル不可

マイナー機種も含めていくつか候補挙げて頂けると嬉しいです

よろしくお願いします

444: 中華イヤホンまとめ 2016/09/02(金) 20:37:33.25 ID:8IVUDlxc0
>>443
全てを満たすのは思い付かないからなるべく合いそうなのをいくつかあげとく

 

LZ-A3、FX1100、AMpro30、heaven VIII、N40、K3003、TE100、Oriolus 2nd gen、HUM Pristine-Reference

449: 中華イヤホンまとめ 2016/09/03(土) 08:27:03.61 ID:PGTjMGB+0
【予算】 2万円以内
【使用機器】 ipodnano
【持ってるイヤホン】 akg k14p(壊れた)
【よく聴くジャンル】女性ボーカルのロック、アコギのインストゥルメンタル
【重視する音域】なし
【使用場所】室内
【希望の形状】 カナルが苦手なのでオープン型、できればボリューム調整有
【期待すること】 割と長時間BGM的に聴くので、クセの無い聴き疲れない音がいいです。
456: 中華イヤホンまとめ 2016/09/03(土) 20:50:33.32 ID:8G2TgBFm0
>>449
QUASI TITTA 音質的にはそれ程でもないが聞きやす音 リモコン付
UBIQUO ES1003Diva 少し高音よりで伸びやかな音だが人によっては刺さりや聴き疲れがあるかも
KC08 全体的にクリアーで柔らかな音 新型の08Tは聞いていない

 

>>451
AQUA Co-Donguri

>>454
IX1000 Tubomi DH298-A1

>>455
N40 DQSM D2 LZ-A3

458: 中華イヤホンまとめ 2016/09/03(土) 23:38:08.52 ID:mSAZTMW90
>>453
音場が広く残響も感じられて、ボーカルが近い という感じでしょうか
独りよがりな上、うまく表現できずで申し訳ないです

 

>>456
Co-Donguri はアマのレビューの限りでは望ましいものに思えます
ありがとうございます

464: 中華イヤホンまとめ 2016/09/04(日) 17:38:21.16 ID:SQHs96XP0
>>456
dqsm d2調べたら良さげでした、今割引が凄いのでこれにしようと思います
451: 中華イヤホンまとめ 2016/09/03(土) 16:53:39.74 ID:mSAZTMW90
【予算】1万円以内
【使用機器】タブレット直かタブ+SoundBlaster play2
【持ってるイヤホン】RF500 CN40 SE-CL511 ZH-BX500(故障) SE-CL7(故障) ヘッドホンはHD555とHFI650
【よく聴くジャンル】ニッキーミナージュ 黒木渚 サムスミス マルーン5
【重視する音域】高中音 できればフラット
【使用場所】 雑多な喫茶店等
【希望の形状】できればカナルかインイヤー
【期待すること】RF500のヘッドホンぽい鳴らし方が気に入ったのですが、ケーブルの細さに懸念ありのため予備を購入…の前に別に似たような傾向のものがあるのかお聞きしたいです
ボーカルが綺麗だと言う事無しです
外使い用にしたいので安いほど嬉しいですが、丈夫なものなら1万以上でも検討したいです
どうぞよろしくお願いします
453: 中華イヤホンまとめ 2016/09/03(土) 17:49:52.41 ID:VrQbk1fy0
>>451
ヘッドホンぽい鳴らし方ってのをもう少し具体的に表現してもらえると助かる
459: 中華イヤホンまとめ 2016/09/04(日) 00:13:25.93 ID:tUZGpjmg0
>>451
E700M、EN700、SE5000hr、Marshall MODE、AQUA、KC06A

 

>>455
XBA-A3、N40、DN2000
近日発売との噂: IT03、forsteni
LZ-A3はクリアさに欠けると思われる

460: 中華イヤホンまとめ 2016/09/04(日) 10:20:17.79 ID:xiMvlVTo0
【予算】3万前後
【使用機器】iPhoneSE (後ほどDP-X1を購入予定)
【持ってるイヤホン】iPhone付属のやつ
【よく聴くジャンル】 黒崎真音 水樹奈々 TrySil fripSide いとうかなこ
【重視する音域】高音~中音
【使用場所】 室内
【希望の形状】無し
【期待すること】ヘッドホンはK712使ってるので、近い傾向ののが欲しいです
461: 中華イヤホンまとめ 2016/09/04(日) 11:42:58.17 ID:qIYQpitY0
>>460
似てるのとなるとN40あたり
中高域良さげなのはHS1004、ER4P、ER4SR、XBA300、e-Q7、e-Q8、HH1000A

 

ONKYOは新製品情報出てるから、それチェックした上でDP-X1を購入するかどうか決めた方がいい

463: 中華イヤホンまとめ 2016/09/04(日) 17:27:23.36 ID:xiMvlVTo0
>>461
予算かなりオーバー気味ですがN40気になりますね。
地方民なので、今度試聴できる機会に全部試聴してみて決めたいと思います。

 

ONKYOの新製品チェックしました。DP-X1購入は後になりそうなので購入するタイミングで決めたいと思います。

462: 中華イヤホンまとめ 2016/09/04(日) 13:43:49.90 ID:+ODfZlE00
予算 3000円以下 ギリギリ4000
使用機器 格安スマホ
よく聞くジャンル アニソン まどまぎ 化物語 
         ゲームのBGM ロックマンゼロ3 CANNONBALLなど
         ボカロ
使用場所     電車
持っているイヤホン IM50 違う傾向のものが欲しい
BA型のものが欲しい CKB70が値下がりしたため考えているが低温を売りにしているためIM50と被らないか不安

 

お願いします

465: 中華イヤホンまとめ 2016/09/04(日) 19:18:02.75 ID:0j/5OPZ90
>>462
ギリギリちょいオーバーだけどエレコムわけありEHP-BS100
イヤホンに付いてるスライドボリューム下げてスマホ側の音量上げれば
低音を調整できる
471: 中華イヤホンまとめ 2016/09/06(火) 18:37:44.38 ID:JWTQjtR30
>>462
BA型ほしいならSONYのxba-100
を買っておいたほうがいいよ
CKBは低音強いのはいいが
BA型なのに抜けがあんまり良くない
オーテクだし音質の傾向が似てて
損した気分になるかも
472: 中華イヤホンまとめ 2016/09/06(火) 18:48:48.60 ID:JWTQjtR30
>>462
SHE9720のほうがコスパ良いし
低音も効いてて高音も悪くないよ

 

CKBは効いてて特徴がないから
飽きちゃうと思う

475: 中華イヤホンまとめ 2016/09/06(火) 22:45:04.21 ID:RFjX1yfI0
>>462
シングルスレで質問してた奴だろ
使い分けならXBA-C10でいいだろうけど、慣れると高音域に物足りなさを感じるかも
BAにこだわらなければ予算チョイ上だけどCo-Donguri ならばIM50とバランスがとれていいと思う

 

>>466
ハイブリッド
FXA7 MAVIS A91
シングルBA
ORION heaven6
マルチBA
魔法少女S HEIR IEM 5.0

>>473
おめ
ドンシャリが良いって事だから03と答えたけど、やはり試聴するのが一番だなw
02は低音自体はそれ程多くないけど、低音の浅めを少し盛った感じでノリはいいから高音とノリの良さがポイントだったんじゃないかな

466: 中華イヤホンまとめ 2016/09/05(月) 02:01:36.11 ID:Gzw+PTqv0
【予算】10万は行かない範囲で
【使用機器】XDP-100R たまにポタアンHA-2接続
【持ってるイヤホン】ATH-IM02 IE80 SE535(ケーブル蜉蝣でHA-2用)
【よく聴くジャンル】 女性ボーカルならアコースティックな感じとアイドルでPOPなやつ、男性ボーカルなら邦ロックとR&B
とりあえずボーカルがあるものばかりです
【重視する音域】特にないです
【使用場所】 外でも中でも
【希望の形状】カナル
【期待すること】ハイブリットを持ってないのでハイブリット試してみたい
またはハイブリットじゃなくとも今持ってる3つと使い分けられそうなものあればそれでも
467: 中華イヤホンまとめ 2016/09/05(月) 11:01:37.56 ID:utmVaWVr0
>>466
10万出すなら中古でもいいからマーベリックやOriolus 2nd、K3003あたりが満足度高いと思う
新品ならマクベスやN40、FLC8Sなど
468: 中華イヤホンまとめ 2016/09/06(火) 04:32:08.21 ID:hsYcG5Hi0
>>466
hybridじゃないけどボーカルメインなら846で良いような
たぶん535は使わなくなると思うけど
477: 中華イヤホンまとめ 2016/09/06(火) 23:22:52.40 ID:/nRLZHkI0
>>466
witch girl S良さそう
あとはDN2002
473: 中華イヤホンまとめ 2016/09/06(火) 21:50:24.97 ID:Gy6oRqvt0
387ですが今日eイヤに試聴に行ってきました
アドバイス頂いた機種を中心にいろんな機種を試聴した結果、
最後はUMPro30と悩みましたがATH-IM02に決めたいと思います

 

自分はドンシャリが好みだと思っていたのですが、IM02の
刺さりぎみな高音にハマってしまいました
意外と自分の好みは分からないものですね

アドバイスくれた方々ありがとうございます

474: 中華イヤホンまとめ 2016/09/06(火) 22:41:06.77 ID:wJLuMgeU0
おめ
IM02も意外と低域出るしな
478: 中華イヤホンまとめ 2016/09/07(水) 09:52:34.56 ID:kuvLXd2V0
【予算】1万以内
【使用機器】XPERIA X Performance
【持ってるイヤホン】C710 HD598
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】テクノ(中田ヤスタカ等)
、ハウス(A-Bee,Studio apartment等)、ロックバンド(サンボマスター、チャットモンチー等)
【重視する音域】華やかな高音、迫力のある低音
【使用場所】 屋外(交通機関内)
【希望の形状】カナル型
【期待すること】C710の音は好みでしたが、ポップ、ロック等で高音が安っぽく聞こえる点が不満でした。
視聴した感じではMOMENTUM In-Ear iやTX2が好みでしたが、低音に物足りなさを感じます。
ご教授いただけますでしょうか。
479: 中華イヤホンまとめ 2016/09/07(水) 12:31:19.75 ID:RWAPTXyE0
>>478
チョイ予算足してNHR21
下位のNHR11ならば予算内だけど高音は物足りないかも
予算倍にしてDN-1000にすると幸せになれる
480: 中華イヤホンまとめ 2016/09/07(水) 12:37:09.12 ID:UOyzOLR10
>>478
Brainwavz S5
481: 中華イヤホンまとめ 2016/09/07(水) 22:18:04.97 ID:BvUuPH3a0
【予算】4000円以内
【使用機器】 iPhone5、パソコン
【持ってるイヤホン】 SHE9701フィリップス、JVC HA-FXD60-B
【よく聴くジャンル】 洋楽(ロック、パンク、ラップ、ポップ、nightcore)
【重視する音域】高音がおろそかにならない程度に低音重視
【使用場所】 電車内
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】
JVC HA-FXD60-Bが高音がシャカシャカいうだけだったのでハズレを引いたなと思い新しいイヤホンを探しています
予算4000円と書きましたが、フィリップスのSHE9701と同等かそれ以上なら安いぶんにはいいです
484: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 12:33:34.72 ID:icz6Ury+0
>>481
Basso
487: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 16:12:24.39 ID:tI9Q6Cgz0
>>484
ありがとうございます
自分も調べてバッソかIX1000で迷ってるんですが、高音がおろそかにならない程度に低音を強調できてるのはどちらでしょうか?
482: 中華イヤホンまとめ 2016/09/07(水) 22:45:15.01 ID:YfZ3txbd0
【予算】15K(がんばって20K)
【使用機器】Galaxy S7 Edge
【持ってるイヤホン】
オーテク ATH-CKR3
【よく聴くジャンル】
アコースティックロック、サーフロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
Jack Johnson、Donavon Frankenreiter、Jason Mraz、John Butler Trio、G.Love & Special Sauce
【重視する音域】中域
【使用場所】バスの中。カフェ
【希望の形状】
カナル型。リケーブル可能なやつ
【期待すること】
今使ってるオーテクのやつで現状困ってはないんですが、たまにタッチノイズが起きるようになってきたのと、高域がキンキンするので少しいいやつに買い替え希望。Shureの215spが気になってます。イヤホン初心者なんで候補をあげてもらえるとうしいです。
483: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 09:44:44.34 ID:AA6ZD2O00
>>482
WestoneのUM PRO10がベストかも
まさに中域強めのカマボコで、SHURE並みの遮音性があるよ
耳にピッタリフィットするからタッチノイズも皆無でリケーブルも出来る
486: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 14:30:44.55 ID:19zGq7N/0
>>483
調べてみたけどウェストンいいですね。初心者だから知らないメーカーでした。ありがとう。

 

予算的に助かるのはpro10だけど、eイヤホンで調べてみた限りだと、ちょっとがんばってW10もいいかなーって感じかな。中域メインだけど、音場は広い方がいいんですよね。

予算を2万ちょっとまで上げられるならおすすめのやつってあります?

485: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 14:08:55.76 ID:ihtcTB5P0
>>482
ちょうど値下げになったし
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1018965.html
215speでいいと思う
装着感、遮音性、タッチノイズのすくなさ、そして音楽ジャンル的に合っている
確かにPro10もボーカルやギターのリフなんか聞きやすいけど、低音が少なめだからノリは良くないと思う
488: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 16:47:30.28 ID:19zGq7N/0
>>485
値下げになるなら315も考えたいんだけど。315はジャンル的には合ってる?
いろいろ調べてるうちにBA型に興味出てきて。
489: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 18:44:02.56 ID:C7GjLmP+0
>>488
SE315もWestoneのUMpro10も持ってるけど
SE315も典型的なカマボコで中音域には特化してますよ
SE315はWestone UMpro10に比べると少しドライな感じ
490: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 18:53:38.79 ID:19zGq7N/0
>>489
ありがとう。じゃあ315を買うことにしようかな。
本当は425が欲しいとこだけどね(笑)

 

ケーブル1.6mはちょっと長いけどリケーブルするってことでいいや。

491: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 21:27:20.96 ID:f+tS/8wm0
>>482
俺もそのアーティスト群よく聴くから書くけど
そのジャンルなら中古になるけど10pro探すのもおすすめ
決して中域重視ではないけど、ギターのボディの鳴り方、さわやかな音色、軽快なノリ、広い音場
ものすごくマッチするから

 

普段もっと価格帯上の高級機使ってても、そのジャンル聴くときはわざわざ
10pro引っ張りだすくらい合う

495: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 22:17:49.85 ID:19zGq7N/0
>>491
おっとここへきてナイスな情報サンクス!
似たような音楽が好きな人の意見は参考になります。
ふむふむ。10proね。UEかー。
ただ、Amazonでサクッと買おうと思ってるから残念ながら中古を探してる暇はないんですよね。

 

音場が広いってのは大事ですよね。
もう少し考えてみます!

>>493
>>494
なるほど。閉塞感を感じるのか。
それなら315はやめといたほうがいいかな。
結局215speがいちばんいいってことですかね。

WestoneのW10も気になるところです。

496: 中華イヤホンまとめ 2016/09/09(金) 00:32:43.11 ID:LBXluhGv0
>>495
215speは低音盛々で音場全体に低域の絨毯が敷き詰められてる感じ
なのでそれでも良ければspe
低音多すぎて中域にかぶってくるのが嫌なら無印215
speより若干低音抑えめの無印215の方がアコギの響き方なんかは気持ちいいと思うよ
493: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 21:38:28.03 ID:f+tS/8wm0
>>482
SHUREのその価格帯は確かに中域はかなりしっかりでるんだけど
人によってはやや閉塞感を感じるし、且つモニター的な鳴り方で
個人的にはジャンル的にも合うのか微妙だと思うとこもあるので
もしSHUREにするなら視聴した方がいいよ
494: 中華イヤホンまとめ 2016/09/08(木) 21:50:24.37 ID:f+tS/8wm0
>>482
どうしてもSHUREがいいなら
215が合うと思う
315と425は本当にモニターライクなのでジャンル的にあんまりおすすめしない
499: 中華イヤホンまとめ 2016/09/09(金) 17:41:36.83 ID:svtKS8Ul0
【予算】5000円前後
【使用機器】Xperia z5
【持ってるイヤホン】サムスンのスマホの付属イヤホン
【よく聴くジャンル】アニソン(fripSideなどの女性ボーカルもの)
【重視する音域】高音
【使用場所】電車内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
ボーカルが綺麗に聞こえるイヤホンが欲しいです。
よろしくお願いします。
500: 中華イヤホンまとめ 2016/09/09(金) 19:15:55.40 ID:FKz1+u5B0
>>499
Co-Donguri 雫 AQUA
502: 中華イヤホンまとめ 2016/09/09(金) 22:41:47.10 ID:+FcWWpnU0
【予算】50000くらい ある程度上でも大丈夫
【使用機器】WM1A(予定)
【持ってるイヤホン】XBA-A3
【よく聴くジャンル】洋ロック アニソン サントラ(澤野弘之 椎名豪)
【重視する音域】中高音
【使用場所】電車
【希望の形状】SHURE掛け 別に違ってもオッケー
【期待すること】
女性ボーカル、ピアノ、弦楽器の綺麗な伸び
低音はバランスを崩さない程度 出すぎず出なさすぎずという感じがいいです よろしくお願いします
503: 中華イヤホンまとめ 2016/09/10(土) 00:04:14.61 ID:g8PoaKdr0
>>502
TWF41R
n40
bravo harmony
(FXA7は薦めない)
509: 中華イヤホンまとめ 2016/09/10(土) 22:15:54.63 ID:75F71/m10
【予算】2万前後。無理して3万
【使用機器】iPhoneSE
【持ってるイヤホン】イヤホンは無し。ヘッドホンはQ701
【よく聴くジャンル】 アニソン女性ヴォーカル(ワルキューレ 水樹奈々 佐咲紗花など)
【重視する音域】高音~中音
【使用場所】室内メインたまにウォーキングのお供に
【希望の形状】特に無し
【期待すること】
まともなイヤホンは初めてなので基準となるような無難な物が欲しいです。
今日たまたまIM01とIM02を家電量販店で試聴したのですが、
IM02はちょっとヴォーカル遠目に感じ、IM01はヴォーカルはちょうどいいが
ちょっと迫力が足りないかな?と感じました。
511: 中華イヤホンまとめ 2016/09/10(土) 23:47:33.44 ID:87FZR+vN0
>>509
中古535。535ltdと比較を推奨。
513: 中華イヤホンまとめ 2016/09/11(日) 10:37:05.71 ID:Zv+avAKY0
>>509
もう少しためてER-4SRかXR買うといいと思う
4P買うくらいなら、hf5で良いし、
515: 中華イヤホンまとめ 2016/09/11(日) 14:03:29.42 ID:PCSfPD4R0
つーか、基準とか言われてエティモすすめるのがなんともねw
ある意味基準ではあるけど無難ではない
ER4はある程度経験を積んでからでないと本当の良さってなかなかわからない

 

>>509
って事でhf5も悪くはないけど装着に慣れが必要なのと音が素直だけどやや淡々としすぎかもしれない
IM02がボーカル遠く感じて01の感じでやや物足りないというのなら
Doppio heaven4 KC06A
もう少し出せて試聴出来るならば
Pro20 HS1004 IM03
この辺りで比較してみればいいんじゃないか

526: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 15:29:02.55 ID:ffhPUVVI0
>>509
ATH-E50
510: 中華イヤホンまとめ 2016/09/10(土) 23:39:30.07 ID:vSA1WC5D0
基準ならER4S/P
聴感は中高音寄りで低音弱く感じる
分解能高い
512: 中華イヤホンまとめ 2016/09/11(日) 08:55:25.69 ID:Rk4vB+LM0
>>510
それをインナーの廉価版に例えるとすると、
PHEB01になる
519: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 02:12:46.00 ID:N4EiQJhK0
【予算】3万前後
【使用機器】iphone6→iphone7予定
【持ってるイヤホン】b&o H3、sudio clang
【よく聴くジャンル】 EDM全般、特にRobin schltzやkygoなどのtropical house、秦基博とかのアコースティック
【重視する音域】フラットで繊細な中音域、ある程度の低音
【使用場所】 通勤電車+徒歩
【希望の形状】カナル、ワイヤレスまたはlightning
【期待すること】b&o H3のデザイン、楽器やシンセの音ひとつひとつがハッキリ分かれてる感じが好きでここ最近ずっと使ってきたけど、
iphone7買うのでワイヤレスを検討中。
同じb&oのH5も考えてるが、充電方法と電池持ちがネック…
ワイヤレスでおすすめ教えてください
521: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 11:16:17.34 ID:iz8WwTCs0
>>519
たぶん今後iPhone7に特化したイヤホンが発表され続けると思うから、
すぐに必要じゃなかったらちょっと待ってみるのも良いかと
538: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 19:11:07.39 ID:JsyTNaVq0
>>519
Bluetoothに音質を求める時点で無駄
H5でもH3以下にしかならないのだから
しかも電池もちはどれも大差ないから、電源管理が面倒ならばBluetoothは止めた方がいい
アダプターなりバスパワーのアンプ使えばlightningでも何も問題ないし

 

>>520
KC06A E50 pro10

520: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 07:29:06.65 ID:N910OmFZ0
【予算】17000位
【使用機器】DX90j,htc 10
【持ってるイヤホン】HP-CN40A,ZH-BX510-CS,htc 10の付属イヤホン(型番不明)
【よく聴くジャンル】とくに好き嫌いはせずなんでも聞くが、比較的女性ボーカル(アニソン)が多いか Aimer,fhana等
【重視する音域】まんべんなく鳴らして欲しいが、ボーカルがはっきりしているものの方がよい
【使用場所】室外、電車内が多いか
【希望の形状】カナル型(掛け方は問わず)
【期待すること】シンゴロ(BX510)が断線してしまい、新たなイヤホンを探していたが迷っているうちにシンゴロが販売終了になってしまったため、シンゴロに近しいまたはシンゴロを発展させたような音
Doppioは高域が強すぎ、MA750は高域のヌケが悪く感じた
ヘッドホンとしてHD598,Q701を所有しているため、それに近いもの
523: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 12:51:19.24 ID:XbTWyj+r0
>>520
BX510ってアマゾンでは在庫ありになってるみたいだぞ

 

IM02、heaven IV、HH1000A

536: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 18:42:54.14 ID:M/DDlAdO0
>>523,525
本当だ、販売終了になっていたから確認もしていなかったです
もう一個買うのもありなのかも

 

IM01,02、断線してもリケーブルできるのはいいですね
heavenⅣ聞いたことがなかったのでこんど試聴してみます
HH1000A、見向きもしなかったですね…上の期首とともに試聴してきます

525: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 14:41:12.87 ID:IfYcGF350
>>520
ボーカル中心ならim01とか
527: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 16:15:01.66 ID:Vw2rOl4t0
【予算】 ~5000円までのと、~1万円までの2パターンお願いします
【使用機器】 PC
【持ってるイヤホン】 JBD-EP-000003、EP630(断線した)
【よく聴くジャンル】ロック・メタル・たまにアニソン
【重視する音域】中低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 青歯のとは使い分け用に有線を新たに購入しようと思っています
以前使ってたEP630は特に具体的な不満はなかったですが、
もうちょい予算あげるとどういうのがおすすめになるのか聞きたいです
できれば今の青歯イヤホンよりは音質が劣らないやつで、
音漏れがしにくいものがあれば教えてください
539: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 19:19:36.33 ID:JsyTNaVq0
>>527
5k IM50 Tubomi DH298-A1 AG R8
10k NHR21 DUOZA

 

>>528
DQSM D2

528: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 17:37:50.16 ID:tFbwA5k/0
【予算】3万ほど
【使用機器】ウォークママンA20 アンプにつなぐならFOSTEX HP-A4
【持ってるイヤホン・ヘッドホン】EX800ST& AKGQ701,MDR-1Rがメイン
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル物、洋楽、アニソン、サントラ等
【重視する音域】バランスがいいもの
【使用場所】 室内
【希望の形状】特になし
【期待すること】解像度が高く音場が広い。高音が綺麗にならせるもの。低音は締まりがいいもの。
少し安いけどレビューみて茶楽音人(さらうんど) Co-Donguri雫とONKYO E700MB
が少し気になってる。よろしくお願いします
529: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 17:44:46.05 ID:e88NUaos0
>>528
Trinity Audio Sabre
ELECOM
530: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 17:45:32.39 ID:e88NUaos0
スマン途中でアレしちゃった
ELECOM HH1000A
531: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 18:04:47.10 ID:tFbwA5k/0
>>530 
Trinity Audio Sabre ですか。初めて見ました。実際に聴くのが一番ですが
近くに取り扱ってる店舗がなさそうなのでどんな音なのか教えて下さると幸いです。
532: 中華イヤホンまとめ 2016/09/12(月) 18:31:29.55 ID:e88NUaos0
>>531
高音の抜けが凄い、ソケット交換で低音特化からニュートラル、高音特化まで5種類のソケットがある
RHAといいKOMMANDもそうだけどイギリスあたりではソケット交換が流行ってるみたいね
542: 中華イヤホンまとめ 2016/09/13(火) 00:14:22.48 ID:MwR/oQ4Y0
初めて書き込みます

 

現状um pro10を使用しているのですが、高音と低音が物足りないと感じるようになったので
何かおすすめの物はありますか?

予算は~40000で中古でも大丈夫です

女性ボーカルがよく聞こえて、shure掛けの物でお願いします

545: 中華イヤホンまとめ 2016/09/13(火) 17:14:15.81 ID:WJk4wmWM0
>>542
IM03 Heir3.Ai S HS1003

 

>>544
Tubomi DH298-A1 IX1000

546: 中華イヤホンまとめ 2016/09/14(水) 02:26:52.86 ID:UsM2fGQH0
【予算】基本3万 圧倒的に良い場合最大15万まで
【使用機器】zx1
【持ってるイヤホン】W60 IE800 XBA-Z5
【よく聴くジャンル】 クラシック サントラ アコースティックアンビエント
【重視する音域】弱ドンシャリ 低域寄りフラット
【使用場所】 室内、散歩
【希望の形状】できれば耳かけ
【期待すること】ライブ感、響き、リバーブ感があり多少演出されたリスニング向け
艶やかな肉付きのいいしなやかな音
音場が広く少し遠いところから立体的に鳴るヘッドホン的な要素をもつもの

 

お願いします

547: 中華イヤホンまとめ 2016/09/14(水) 04:31:09.69 ID:FxJP6SmX0
>>546
clarus
548: 中華イヤホンまとめ 2016/09/14(水) 08:26:17.12 ID:SjAQrbPh0
【予算】一万前後まで
【使用機器】WalkmanF886
【持ってるイヤホン】Rock zircon、piston2(中華イヤホン)
【よく聴くジャンル】 【よく聴くアーティスト、曲名等】メタル、メロコアなどのロックとアイドル
【重視する音域】(高・中・低等)ドンシャリ
【使用場所】 (室内外等)電車内、外出時
【希望の形状】カナル
【期待すること】これまで中華イヤホンしか買ってきませんでしたが、やはりちゃんとした品質の日本製のものが欲しくなりました。よろしくお願いします。
551: 中華イヤホンまとめ 2016/09/14(水) 13:18:45.56 ID:Gktocf+90
・質問用テンプレ
【予算】2~3万
【使用機器】iPhone6sかWindows7
【持ってるイヤホン】ゼロオーディオのカルボテノール
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ロック、Jpop、アニソン
【重視する音域】(高・中・低等)低音
【使用場所】 (室内外等) 家とバスの中
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
自分で軽く調べた感じだとIE80とかが人気なのかなぁって思いました
あまりイヤホンを知らないのでいくつか候補を教えて欲しいです
近くに電気屋が無いので視聴はできないです(悲しい)
552: 中華イヤホンまとめ 2016/09/14(水) 15:19:58.03 ID:FxJP6SmX0
>>551
SuperDarts
FX850
553: 中華イヤホンまとめ 2016/09/14(水) 16:08:23.83 ID:WqiwVBfV0
>>551
IE80、XBA-A2、XBA-A3、T20
554: 中華イヤホンまとめ 2016/09/14(水) 16:14:34.20 ID:8NT25R1o0
【予算】1万円
【使用機器】Xperia Z3
【持ってるイヤホン】昔ウォークマンに付属してたやつ。
【よく聴くジャンル】 ロック、アイドル
【よく聴くアーティスト、曲名等】BUMP OF CHICKEN
【重視する音域】ボーカル、後はバランス良く。
【使用場所】 電車
【希望の形状】シュア掛けで密閉型。
【期待すること】電車内で使うので遮音性がいいこと。よろしくお願いします。
556: 中華イヤホンまとめ 2016/09/14(水) 17:09:24.52 ID:QE0fojpw0
>>546
DQSM D2 Heir IEM 10.0
価格的に極端だけどなw

 

>>548
NHR21 DUOZA E700m

>>554
215spe GX50

555: 中華イヤホンまとめ 2016/09/14(水) 16:30:56.08 ID:r0XneDT80
>>554
SE215-speがオススメ!
557: 中華イヤホンまとめ 2016/09/15(木) 08:25:16.90 ID:1ODEUvdy0
【予算】~10000
【使用機器】nexus6 pc直挿し
【持ってるイヤホン】ehpch2000 jvchafx
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】スクリーモ ゲームや映画のサントラ
【重視する音域】(高・中・低等)低音
【使用場所】 (室内外等)電車や自室など
【希望の形状】
【期待すること】クリーンパートが女性ボーカルのスクリーモをよく聴くので高音も聞けたら嬉しいです…イヤホンもこのスレも初心者なのでマナーやルール違反してたらすみません…
559: 中華イヤホンまとめ 2016/09/15(木) 22:59:40.30 ID:eIjwcxqs0
>>557
ちょっと足してNHR21がぴったりイーイヤの週末セールで毎週のようにで出るからそれで買うのもあり

 

>>558
ドブルベ ヌメロキャトル

573: 中華イヤホンまとめ 2016/09/17(土) 18:37:03.53 ID:k0NYsgvE0
>>559
>>560
ありがとうございました。
全機試聴して「ドブルベ ヌメロキャトル」にしました
560: 中華イヤホンまとめ 2016/09/16(金) 01:42:54.65 ID:5LKiJNl20
>>557
NHR21
安くあげたいならC710 720も良いけど出たばかりで高い

 

>>558
IM03 IE80 N40

561: 中華イヤホンまとめ 2016/09/16(金) 02:50:11.33 ID:B4elrNPx0
【予算】 ~10000
【使用機器】 iphone6s
【持ってるイヤホン】 tomahawk
【よく聴くジャンル】オルタナティブ ロック アコースティック ハウスなど なんでも聞きます。
【重視する音域】低音
【使用場所】 電車 室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 高音がキンキン聞こえないこと KOSSのKSC75の音が大好きなのですが音漏れが気になるので、外でも使える似たような音のイヤホンがあれば教えて頂きたいです。色はブルーの物だと嬉しいです。
568: 中華イヤホンまとめ 2016/09/17(土) 10:30:32.28 ID:YqG21G/+0
>>561
215spe GX50

 

>>563
今更10proはないなw

それぞれタイプは違うから試聴はした方が良いが
IM02 DN-1000 DQSM D2

563: 中華イヤホンまとめ 2016/09/16(金) 22:26:04.23 ID:Q/S5Bb+S0
【予算】15000(+5000)
【使用機器】axon7
【持ってるイヤホン】10pro
【よく聴くジャンル】
kornなどヘビーロック perfumeなどテクノポップ
【重視する音域】中音域
【使用場所】 電車 室外
【希望の形状】カナル
【期待すること】
低域歯切れがあって、音の分離感が高い方がいいです。できれば女性ボーカルに艶が欲しいです。
564: 中華イヤホンまとめ 2016/09/16(金) 23:57:11.56 ID:BgJyNUyD0
>>563
カルボドッピオとかどうすか?
565: 中華イヤホンまとめ 2016/09/17(土) 01:55:37.28 ID:9NxUTBE90
>>563
その予算でその要望なら10proで十分にええやんと思うが…
具体的にどこが不満なの
572: 中華イヤホンまとめ 2016/09/17(土) 18:31:30.79 ID:W8+wXxqQ0
【予算】中古有りで40,000程
【使用機器】iPhone→SU-AX7
【持ってるイヤホン】UM PRO30、10pro
【よく聴くジャンル】 ポップス、オルタナティブロック、アニソン、ボーカル
【重視する音域】高音>中音>低音の逆ピラミッド
【使用場所】 電車、バス
【希望の形状】カナル
【期待すること】
現在使っているイヤホンが低音寄りなので、高音が綺麗で伸びる、解像度の高いものを望んでいます。
ヘッドホンはT1を所持していて、これと音質の傾向が近いものを探しています。(中高音の解像度、ボヤけず締まった低音)
よろしくお願いします。
575: 中華イヤホンまとめ 2016/09/17(土) 20:04:40.25 ID:xTXSL26c0
>>572
Trinity audio Sabre 全ての希望通りの一品
574: 中華イヤホンまとめ 2016/09/17(土) 20:03:59.74 ID:v7FhiVvG0
【予算】50,000~70,000円
【使用機器】NW-A25
【持ってるイヤホン】Piano forte2, XBA-A3, Flat4 玄
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】JAZZ(John Coltrane, Bill Evans,上原ひろみ)、ROCK(David Bowie, King Crimson, Frank Zappa)、J-POP(中村一義, Mr.Children, 森山直太朗)、アイドル(BABYMETAL, 乃木坂46)
【重視する音域】中低域
【使用場所】 屋外(徒歩、電車)
【希望の形状】特になし
【期待すること】歯切れの良い中低音と伸びのある高音が好みです。よろしくお願いします。
584: 中華イヤホンまとめ 2016/09/18(日) 21:31:59.61 ID:2yaLOxbH0
>>574
FXA7 Answer Truth Heir IEM 5.0

 

>>581
2~3万のイヤホン1つで5年も10年も満足し続けられるならば、それはそれで幸せだと思う

>>582
Pinnacle P-1 IL500grazioso MA750

579: 中華イヤホンまとめ 2016/09/18(日) 14:39:14.80 ID:CQ+7LZB70
ER4Sは解像度が高くてしまった低音が魅力。昔のイヤホンだが俺は10proよりいまだ現役に使ってるな。10proは買い換えようにも今買おうとしたら中古で高くついてしまう。
582: 中華イヤホンまとめ 2016/09/18(日) 20:27:05.60 ID:egNHYBhB0
お久しぶりです(…とか意味のない前振り)
この前はBA型イヤホンの購入相談へのアドバイスありがとうございました

 

で、それとは別に使っているダイナミック型のイヤホンが壊れたので
その代替のご相談です

【予算】1万~2万
【使用機器】主にiPad pro→AT-PHA05BT
【持ってるイヤホン】CKR7 (参考:UMpro30(ウォークマン直差しなどで使用))
【よく聴くジャンル】 テレビ、ラジオ音声、各種サントラ(多く聞くものだと久石譲の過去作)、ボカロなど雑多
【重視する音域】中音、できればクセがないのが良い
【使用場所】 屋外、電車内多し
【希望の形状】カナル型
【期待すること】オーテクのイヤーピースが結構余っているのでそれが使いまわせると嬉しい

第一選択は後継のCKR70か上位のCKR90でしょうが、
オーテクは低音が強いイメージがあるので
それらも含めてオススメなのがあれば良いです

586: 中華イヤホンまとめ 2016/09/18(日) 23:10:53.46 ID:/0wS/laH0
>>585
MEE audioはアメリカのメーカー
Pinnacle P-1のレビューはググれば色々あると思う
IL500graziosoはUCOTECHの新しい製品
UCOTECHはIL300やES1003など評価の高いイヤホンを出している

 

どちらも代理店はちゃんとあるし何も問題はない
今時のアジア系メーカーに不信感を持つのなら国内メーカーで我慢した方がいい

588: 中華イヤホンまとめ 2016/09/19(月) 00:02:11.07 ID:B7bzHgXT0
【予算】1万円以内
【使用機器】iPhone
【持ってるイヤホン】hf5
【よく聴くジャンル】ロック、アニソン
【重視する音域】やや低音寄り
【使用場所】室外(電車内など)
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
現在使用しているhf5が断線気味のため買い替え予定
hf5よりも低音が強めで、高音もそこそこ綺麗に鳴らしてくれるものを探しています
589: 中華イヤホンまとめ 2016/09/19(月) 00:08:11.67 ID:Hlbdl0kq0
>>588
XB90EXかちょっと足してNHR21
590: 中華イヤホンまとめ 2016/09/19(月) 00:57:05.87 ID:eZXNPrEm0
【予算】 ~5000円
【使用機器】 iPhone6
【持ってるイヤホン】 iPhone付属のイヤホン
【よく聴くジャンル】 アニソン(うたプリなどの男性ボーカル)
【重視する音域】特になし
【使用場所】 屋外
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 主に通学中の電車内で使用するので、音漏れ防止や遮音性に優れた物を探しています。
付属品から初めてのステップアップなので、低予算になってしまうのですが宜しくお願いします。
591: 中華イヤホンまとめ 2016/09/19(月) 09:10:03.40 ID:pqIqGqDs0
>>590
IX1000
595: 中華イヤホンまとめ 2016/09/20(火) 17:33:00.54 ID:kgsQqVV30
>>590
IX1000は耳に差し込む時、破裂音みたいな音鳴るし、フラット重視か低音重視を切り替えられるけど、結局あまりいじらないからオススメしない

 

ZERO AUDIOのカルボテノーレが3000円ちょっとで買えるしおすすめ

594: 中華イヤホンまとめ 2016/09/20(火) 16:09:56.49 ID:N6/1wy1/0
【予算】 ~5000円
【使用機器】 iPhone6、ウォークマン
【持ってるイヤホン】 SONYの安いイヤホン
【よく聴くジャンル】 R&B、トロピカルハウス、EDM、けーぽ
【重視する音域】高音がキンキンしないと嬉しいです
【使用場所】屋内
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 音漏れはあまりないほうが嬉しいです…ㅠㅠ予算が低いのですが教えていただきたいです、よろしくお願いします!
596: 中華イヤホンまとめ 2016/09/20(火) 17:50:37.69 ID:44UpLz7M0
>>594
クリエイティブのアルバナインイヤー2
597: 中華イヤホンまとめ 2016/09/20(火) 21:06:21.68 ID:g82s0Vni0
>>594
zh-dx210-cb
600: 中華イヤホンまとめ 2016/09/21(水) 06:46:12.15 ID:c6BFF3Uj0
>>594
あとちょっと出せるならXB70
599: 中華イヤホンまとめ 2016/09/21(水) 03:48:24.67 ID:GUtOd3XO0
【予算】~7万円
【使用機器】AK-Jr (FiiO X1も興味)
【持ってるイヤホン】SE215-CL・SE425-CL-J・ZH-DX200-CT
【よく聴くジャンル】テクノ・ハロプロ(アイドル)・ジャズ・サントラ等の一部クラシック
【重視する音域】低音帯
【使用場所】屋内
【希望の形状】特に無し
【期待すること】低音のベース良さで興味でましたので低音に愛着あります。
        ご指導よろしくお願い致します。
601: 中華イヤホンまとめ 2016/09/21(水) 07:04:48.92 ID:n6hNrCFA0
>>599
savant
603: 中華イヤホンまとめ 2016/09/21(水) 14:24:09.72 ID:sX1Ja17t0
>>599
AMPRO30,UMPRO30
602: 中華イヤホンまとめ 2016/09/21(水) 08:37:05.36 ID:TFTGX/oG0
【予算】1万前後
【使用機器】iPhone 5s、iPhone 6s
【持ってるイヤホン】Apple純正イヤホン(iPhoneの付属品)
【よく聴くジャンル】 Dubstep,ハードコアテクノ等のクラブ系(?)サウンド
【重視する音域】低音
【使用場所】 室外 主に通勤の際の徒歩移動時や電車内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
以前、色々視聴してみた際気に入ったのが Mezeの11 Classicsでした。
非常に気に入りましたし、私の希望通りであったので11 Classicsもしくは11 Decoを購入したいと
思うのですが、今になって遮音性が気になってきました。
今使用のイヤホンと比べると圧倒的に良くはなるのですが、それでも朝の通勤時の
静かな電車内で音量を出して聴きたいということを考えると
あまり良くないのかなと思います。
この価格帯なので高望みなのは分かっていますが、多少音を犠牲にしてでも
少し遮音性の良いイヤホンはありますでしょうか?
無いようであれば大人しくMezeを購入したいと思います。
また、イヤーピースを変えたりする事で気持ち程度でも遮音性は良くなるものなのでしょうか?
604: 中華イヤホンまとめ 2016/09/22(木) 23:36:53.51 ID:2afwb5zs0
>>602
遮音性が大事で低音欲しいなら定番はSE215spe
704: 中華イヤホンまとめ 2016/09/29(木) 13:45:11.36 ID:IQ2FZuZf0
>>602ですが結局Meze 11 Decoを購入致しました。
SE215、SE215speやCKS99、IM70等の同価格帯のモノを視聴しましたが
物足りなかったり、逆に低音がキツすぎたりと
結局以前視聴した際に強く残ったMezeの良いイメージが勝りました。
結果的には満足しています。

 

また、価格帯が微妙に違うのですが、
同じネオジウムドライバーを使用しているTrinity Audio Delta Hybrid V-Ⅱや、
X10も好みにドンピシャでした。
次回以降の購入として検討したいと思います。

同じようなイヤホンを探している方の参考になれば幸いです。
アドバイスありがとうございました。

605: 中華イヤホンまとめ 2016/09/22(木) 23:39:41.10 ID:2afwb5zs0
> また、イヤーピースを変えたりする事で気持ち程度でも遮音性は良くなるものなのでしょうか?

 

かなり変わる
例えばシュアやエティモの3段フランジはかなり遮音される
けど、あれを耐えられるかどうかはその人次第
また一般的にシリコンのよりウレタンの方が遮音される

606: 中華イヤホンまとめ 2016/09/23(金) 08:34:10.87 ID:Aw3sG3PM0
>>604-605
有難うございます。
後出しになってしまい申し訳ないのですが、SE215speは視聴したことがあります。
確かその際いくつかと比較して一番合っていたのが11 Classicsでした。
(他の機種は失念してしまいました…。)
ただ、古い記憶なので今一度視聴してみたいと思います。
それでやっぱり11~だと思いましたら、3段フランジイヤーピースと併せて購入したいと思います。
607: 中華イヤホンまとめ 2016/09/23(金) 09:58:15.29 ID:0uPKNhp/0
>>606
音質が他より優れているわけじゃないからね<215
遮音性、シュア掛け(タッチノイズ無)+コード長調整による装着感、リケ可
が優れている点

 

また11でシュアの3段が使えるかどうかは事前に確認が必要
ついでに個人的には遮音性は劣るがクリプシュの2段をお勧めしとく
ただし、いずれにせよ根本の長さが違うので微調整が必要

609: 中華イヤホンまとめ 2016/09/23(金) 17:42:11.37 ID:wKkdQwiw0
携帯ゲーム用にTENOREかBASSO考えてるのだけど、
会話の聞き取りやすさを重視したらTENOREの方がいいですか?
614: 中華イヤホンまとめ 2016/09/23(金) 23:29:21.57 ID:YwRWnbEP0
>>609
会話ならもう少し出してBX500買っとけ
610: 中華イヤホンまとめ 2016/09/23(金) 18:03:09.83 ID:o6vd5GOQ0
【予算】4万円以下
【使用機器】iPhone→HP-P1
【持ってるイヤホン】CK90promk2、SE215SPE、MA750
【よく聴くジャンル】 J-POP、Rock
【重視する音域】フラット~僅かにドンシャリ
【使用場所】屋内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】弱ドンシャリと言っても高音が刺さるイヤホンは苦手です。今のところ候補はIE80かUE900sです。アドバイスよろしくお願いします。
611: 中華イヤホンまとめ 2016/09/23(金) 18:13:33.18 ID:979vuWrk0
>>610
SE215とかどうかな
612: 中華イヤホンまとめ 2016/09/23(金) 18:22:40.14 ID:EAdELvk80
>>610
UM PRO30
615: 中華イヤホンまとめ 2016/09/23(金) 23:59:41.06 ID:KrOuyWZd0
>>610
ER-4P
616: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 00:37:17.64 ID:GKriAh7R0
>>613
FXA2、IM03、アンプ通すならPinnacle P-1も試聴してみるといい
617: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 02:45:30.72 ID:LAONnlvL0
【予算】~15000前後
【使用機器】xperia a4
【持ってるイヤホン】ha-fx3x
【よく聴くジャンル】 アイドル、ロック、メタル
【重視する音域】全般
【使用場所】 歩きながら+電車の中
【希望の形状】shure掛けできるものが良いです
【期待すること】今使っているイヤホンの低音がブーミーなので、量より質な低音が聴きたいです。曇ったり膨らんだりせず硬い音が好みです。
618: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 06:44:50.05 ID:YjpiO3U50
>>617
se215spe
643: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 16:05:24.82 ID:XkuC4yAI0
>>618
>>620
>>631
返信ありがとうございます。im70試聴して一番気に入りましたが、e40が置いてなかったので保留とします。
620: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 10:30:22.60 ID:oM2VZPnS0
>>617
装着に問題なければE40
631: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 01:10:31.27 ID:zkFsmbQi0
>>617
E40 もう少しノリの良さを求めるならIM70

 

>>619
Pinnacle P-1 バランス専用のHS1005
IEのバランスケーブルはほとんど無い

>>621
E700M A65 Co-Dongur

>>622
IE60 IM02 X10 DQSM D2 FXA2

621: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 14:46:24.05 ID:ILrrIDOJ0
【予算】5,000~1万円程度
【使用機器】iPhone 6s
【持ってるイヤホン】ZERO AUDIO CARBO TENORE
【よく聴くアーティスト】 Tycho
【使用場所】屋外、電車の中
【希望の形状】カナル型
【期待すること】ボロくなってきたので、買い替えを検討しています。よろしくお願いします。
624: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 23:18:08.27 ID:vE6aPdLC0
>>621
SE215spe
627: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 23:51:34.65 ID:89QSaHxZ0
>>621
同メーカーのDUOZA
622: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 20:59:50.84 ID:Qdqh3ZlP0
【予算】1.5~2.5万円程度
【使用機器】walkman a-16
【持ってるイヤホン】600vi
【使用場所】屋外、電車の中
【希望の形状】カナル型
【よく聴く曲】EDM、洋楽ポップからクラシック、ジャズまで多岐に渡る
【期待すること】どのジャンルもこなせる、できればバランスがいいものをお願いします
625: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 23:18:25.86 ID:vE6aPdLC0
>>622
SE215spe
626: 中華イヤホンまとめ 2016/09/24(土) 23:50:31.67 ID:FIMshe9c0
【予算】2万程度 【使用機器】ウォークマン a20
【持ってるイヤホン】im70、ex650、momentum
【よく聴くジャンル】 アニソン、j-pop
【重視する音域】特になし。
【期待すること】一つ一つの楽器を探すように聞き分けるのが楽しくて好きなので、全体的にバランスがよく、解像度が高いものがいいです。ex800stやxba-a2などsony製イヤホンも良いかなと考えているところです。長く使いたいので、リケーブル可能なものでお願いします。
630: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 01:02:09.67 ID:a27n9oMe0
>>626
屋内使用かつモニタ系でその予算なら800STで良いんでない?
>>628
高遮音かつ低音の量感非重視で3万出せるならER-4PかSE425を試聴かな
633: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 01:20:51.23 ID:aPy96QC50
>>630
自分も800stが第一候補なんですが、ウォークマンに直挿しする予定なんですけど、勿体無くはないですかね?殆どがaac256kbpsで、気に入った曲だけflacで取り込んでいます。すみません、あまり知識がなくて…
635: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 01:32:27.35 ID:zkFsmbQi0
>>633
WALKMANに対してではなくて、その音源にはもったいない
EX800なんかだと逆に圧縮音源の粗が目立ってしまうかも
636: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 01:32:31.62 ID:a27n9oMe0
>>633
勿体無い?何が?
あとSD増設できるんだから128G突っ込んで全部FLACで録り直すんだ
632: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 01:18:03.04 ID:zkFsmbQi0
>>626
E50 IM02 HS1003 UM pro20

 

>>628
heaven V IM02 X10 HS1004

>>629
Co-Dongur

628: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 00:08:11.90 ID:6yAY2Mxv0
【予算】3万まで
【使用機器】iPhone6
【持ってるイヤホン】e700m
【よく聴くジャンル】 高音の女性ボーカル
【重視する音域】高~中
【使用場所】 通勤電車内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】とにかく高~中の音域を重視したいと思ってます。さすがにe700mでは電車内で周りの音が気になるので…
637: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 03:01:44.45 ID:3gKYn2H40
【予算】1万2000円ぐらいまで
【使用機器】Nexus7,Nexus6p
【持ってるイヤホン】e700m
【よく聴くジャンル】 女性ボーカルのアニソン(水樹奈々fripSide、茅原実里など)
【重視する音域】高音、中音
【使用場所】 自室、たまに電車
【希望の形状】カナル型
【期待すること】e700mでも満足しているのですが、万能選手的な使い方をしているので、同価格帯でよく聴くジャンルに特化しているものが欲しいです。
装着感が良ければなお良いです
638: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 04:13:28.59 ID:P0K2OZMu0
>>637
NHR21
639: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 08:21:46.42 ID:mvNLC6GM0
>>637
SE215spe
642: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 14:41:29.04 ID:2stXzZ/00
【予算】5万円まで 中古可
【使用機器】 nw-a20(30に変える予定)
【持ってるイヤホン】 xba h3 im03 um pro10
【よく聴くジャンル】 アニソン
【重視する音域】中音
【使用場所】 電車内
【希望の形状】
【期待すること】 とにかく女性ボーカルが出てくるものがいいです
あと、電車内で使うので遮音性もそこそこあるものでお願いします
655: 中華イヤホンまとめ 2016/09/26(月) 07:55:48.60 ID:FZBEw/Je0
>>642
Heir 4.Ai S Westone30 heavenVI FXA7

 

>>644
ELI audio Sabia 1MORE Piston Pod Earphones

>>646
QUASI TITTA

>>648
Trinity Sabre DQSM D2

644: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 16:32:09.17 ID:WZwTDwsm0
【予算】~6000
【使用機器】iphone pc
【持ってるイヤホン】SE215
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】エロ音声とかロック
【重視する音域】高音域
【使用場所】 基本何処でも
希望の形状】オープンイヤー型
【期待すること】
特にはないですが声とか聞き取りやすいといいです
645: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 16:39:09.13 ID:41ZaDaGl0
>>644
アルバナインイヤー2
650: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 22:39:39.31 ID:WZwTDwsm0
>>645
インイヤーじゃないやつでなんかないですか?
651: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 22:44:01.83 ID:zBm2FgmH0
>>650
中華でも構わないなら日尼で5k台のtomahawk
648: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 22:14:05.31 ID:rpQFkacj0
【予算】 ~25000円(中古でも大丈夫です。)
【使用機器】 iphone6 ak100mk2
【持ってるイヤホン】 ma750 um pro20
【よく聴くジャンル】ジャズ、ドラムンベース、トークメインのラジオ番組
【重視する音域】高音>低音>中音
【使用場所】通勤電車の中、うるさくない屋内
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】mmcxでリケーブルできると嬉しいです。宜しくお願いします
649: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 22:17:20.82 ID:ON2GsB1b0
>>648
T20
654: 中華イヤホンまとめ 2016/09/25(日) 23:32:56.89 ID:h3uNQRPx0
>>648
SE215speとか
657: 中華イヤホンまとめ 2016/09/26(月) 21:23:02.19 ID:EwXMixJG0
【予算】5000円くらいまで
【使用機器】パソコン
【持ってるイヤホン】se215spe
【よく聴くジャンル】 ロック,EDMなど
【重視する音域】バランスが良いのを前提に低温も感じる音
【使用場所】 室内パソコンの定位置
【希望の形状】インナー
【期待すること】この価格帯でお手軽に(雑に?)使えるものを探しています。
自分でも調べた内、
co-dongri 雫
mdr-ex450 か 650
satolex tsubomi
の中で一番音ないし使い勝手が良いもの、好きなものがあれば教えてください。
もし他におすすめのものがあるなら教えていただけると嬉しいです。
また、mdr-ex450と650ならどちらがいいですか?
668: 中華イヤホンまとめ 2016/09/27(火) 06:59:42.61 ID:rn6aoqtb0
>>657
EX650お薦めです。
私はついこの前HS1004買うまで、EX650の音が好き過ぎて他のイヤホン買えませんでした。
実際には合う合わないがあると思うので、視聴するのがベストですが。
669: 中華イヤホンまとめ 2016/09/27(火) 08:43:55.34 ID:slbTtTCr0
>>657
FXH30 tsubomi
EX450と650だったら650だろうけど俺は嫌いだ

 

>>658
Doppio
1万程度でスパイラルが終わる訳ない
むしろこれからがスパイラルの始まり

>>661
535 e-Q8 heaven V UM pro20

671: 中華イヤホンまとめ 2016/09/27(火) 15:57:37.14 ID:QGK1pdak0
>>669
doppioは以前試聴しましたがしっくりきませんでした

 

それにしても怖いこといいますね

658: 中華イヤホンまとめ 2016/09/26(月) 21:30:13.33 ID:V+bNrUkK0
【予算】1万ぐらい
【使用機器】fiio x3 2nd
【持ってるイヤホン】aqua、bosshifi b3など
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ラブライブなどの女性ボーカルアニソン、サントラ、あと少しボーカルなしのジャズ
【重視する音域】フラットもしくは中域
【使用場所】 室内外
【希望の形状】特になし
【期待すること】
・低価格中華イヤホンを複数本買ってて好みがわからなくなってきたからいろいろな傾向のものを上げて欲しい
・同様の理由でスパイラルに終止符を打てるようなものが欲しい
・試聴は可能(博多ヨドバシ)
659: 中華イヤホンまとめ 2016/09/26(月) 21:36:00.48 ID:LYJ6ghgL0
>>658
SE215spe
662: 中華イヤホンまとめ 2016/09/27(火) 00:23:45.83 ID:QGK1pdak0
>>659
遮音性は優れているけど音はそんなに…みたいなのをよく聞きますがどうなんでしょう?
一応試聴の候補に入れます
663: 中華イヤホンまとめ 2016/09/27(火) 00:39:05.08 ID:mbjqVRFu0
>>662
スレを見返せば分かると思うが、理由もなく
何でもかんでも同一機種を勧めてるレスはスルーしなさい

 

自分は遮音性が重要という人以外にSHUREを勧めることはない
(煩い外音に負けない音量で聴き続けると難聴リスク高くなるから)

681: 中華イヤホンまとめ 2016/09/27(火) 23:21:41.18 ID:51JnFR380
>>680
他に挙がってる物より遮音性は劣るけどTITTA
683: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 01:02:07.66 ID:5j2TtVDw0
>>680
中華イヤホンなのでスレで話題にならないがPMV A-01 MKⅡがお勧め
スパイラルに終止符を打てると思う。全域でよく鳴るが特に中低域が良い

 

ボーカル物も得意で良く聞かせ低音も篭りや混濁など無くキレが良く量も豊富
視聴は出来ないがhead-fなどでも高評価を受けている

購入手段はAliexpessのサイトでHCKというセラーからtwitteをフォローして
その旨を伝えると$60で購入できる
日本では尼からWTSUN Audio(AliepressのセラーのEasyEarphone)で8.199円
今だとセールで売値から-800円+ポイント+410ptで買えるみたい

視聴は出来ないので信じて突撃してもらうしかないが中華らしからぬ出来栄えの製品クオリティで
2BA+1DDのハイブリッドの良さを生かした傑作機だと思う

684: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 01:09:51.84 ID:ifFenUs20
>>683
中価格中華イヤホンのスレで聞いてもスルーされてて何が良いかわからなかったから助かります
ヨドバシで試聴していいのがなかったらこれにするかも
$75以下ぐらいまでで他に中華のオススメはありますか?
686: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 01:24:55.17 ID:5j2TtVDw0
>>684
$75以下の中華は低価格物を数個買ったくらいだけど
$30以下と$100付近の物とだとやはり壁があるのではないかと思う。

 

$100付近ではLZ-A3なども買って6芯ケーブルなどにも変えてみたけど
PMV A-01 MKⅡは膏中域でそれと同等で低域のキレの良さと篭りの無さ量の豊富さで上回ると思う
現状ではPMV A-01 MKⅡのコスパの良さが飛び抜けてると思う

698: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 17:28:00.83 ID:oRt55/O00
>>680
中華系に抵抗が無いなら予算はオーバーするがDQSM D2にすればフィルター3種類とイヤピでかなり広い対応は出来るし、ある程度スパイラルストッパーにはなる
その先を求めると本当のスパイラルに落ちるだろうけどな

 

>>688
tsubomi

>>694
UM pro30 Ue900s IM03 IE80

>>695
同じ様なイヤホン
差はある

705: 中華イヤホンまとめ 2016/09/29(木) 15:25:47.87 ID:5th2P4M/0
>>691
>>693
>>698
ありがとうございます。
最近はストレートプラグ無くて困ってました。
SHEも9701以降L型だし…
ツボミがなかなか手頃で気になるので調べてみます、ありがとうございました!
748: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 16:48:58.23 ID:e3Yur5Jt0
>>697
>>698
有難う御座います
im-03買ってきました
667: 中華イヤホンまとめ 2016/09/27(火) 04:08:06.03 ID:vqYGtIcO0
SE535LTDを買ったのですが、耳と再生機の性能が悪いのかあまり良いと感じられず、売ってもっと安いものへ買い替えようと思っています
価格1/10未満のHA-FX3Xと比べるとまあそこそこ良いかな?程度で、価格1/4のヘッドホンMDR-XB700と同じくらいに感じます
候補としてはネットで評判のいいONKYOのE700Mを考えているのですが、他におすすめはありますか?

 

【予算】1万円前後
【使用機器】iPhone SE アプリUBiO、Galaxy note 3 アプリPoweramp
【持ってるイヤホン】HA-FX3X、SE535LTD(、MDR-XB700)
【よく聴くジャンル】EDM
【よく聴くアーティスト】Avicii、Pitbull、Kat Deluna
【重視する音域】ドンシャリ
【使用場所】 自室、図書館、徒歩での買い物
【希望の形状】カナル型
【期待すること】手元で曲送りできるリモコンがあるといいです

670: 中華イヤホンまとめ 2016/09/27(火) 12:42:17.05 ID:slbTtTCr0
>>667
そもそもEDMをメインで聞くのに535Ltdを選ぶのが間違い
BAに慣れていなければ尚更535Ltdの良さはわからないと思う
とりあえずC710か新しいC720、NHR21辺りがいいんじゃないか
685: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 01:13:04.00 ID:d+uoVrrt0
>>670
ありがとうございます
値段に関わらずそれぞれ音の特性があるので、自分の好みに合ったものを選ぶべきなんですね
勧めてもらったその3つの低音がよく出るものの中だと、C710はケーブルが不便そうなのでC720かNHR21をできれば試聴して選びたいと思います
ちなみなBluetoothイヤホンも快適そうで気になっているんですが、基本的にそれらは同音質の有線のものより価格が1万円くらい上がるのでしょうか?
688: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 09:48:11.95 ID:CzrJW4cO0
【予算】3~5k
【使用機器】iPod nano
【持ってるイヤホン】SHE9700
【よく聴くアーティスト、曲名等】
B’z,Man with a mission,Enya,アニソン
【重視する音域】特に無し
【使用場所】 どこでも
【希望の形状】カナル型、ストレートプラグ
【期待すること】
予算なりの音質で良いです。
ストレートプラグ必須で出来れば短めのコードを探しています。

 

よろしくお願いします。

689: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 10:04:04.77 ID:lrIQof2o0
>>688
ER4SR
691: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 10:28:26.52 ID:BbsjeYqb0
>>688
RF500
693: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 14:21:41.17 ID:QVj/yf0e0
>>688
DH298-A1
692: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 14:14:47.94 ID:ajEOWonj0
>ストレートプラグ必須

 

これ限定すると難しいね。

694: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 14:55:17.56 ID:s3Zt+5P70
【予算】35000円前後
【使用機器】dp-x1,pc→hp-a3
【持ってるイヤホン】hd800,hd598,mdr-1a
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】NIRVANA,相対性理論,YES
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等) 電車
【希望の形状】カナル
【期待すること】リケーブルが可能なもの,解像度の高いもの

 

初めてのイヤホンです。
よろしくお願いします。

697: 中華イヤホンまとめ 2016/09/28(水) 15:13:15.68 ID:BbsjeYqb0
>>694
IM03
712: 中華イヤホンまとめ 2016/09/29(木) 23:12:01.27 ID:L90C20pX0
【予算】~5,000くらい
【使用機器】Android
【持ってるイヤホン】AQUA、EP630
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
男性ボーカルのロック、ハードロック、DIR EN GREY、X JAPAN、SIAM SHADE etc.
【重視する音域】強いていえば低音
【使用場所】 主に室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】
高音が刺さらないもの
音数の多い曲を聴く事が多いので分解能、解像度が(あくまで値段の割に)いいもの
重視する音域に強いていえば低音と書きましたが、EQでブーストすればある程度ちゃんと鳴ってくれるならバランスのいい物でも可

 

気になってるのはアーバンユーティリティとZERO AUDIOのテノーレ、バッソです

よろしくお願いします

713: 中華イヤホンまとめ 2016/09/30(金) 01:01:42.46 ID:2Bw38u8Z0
>>712
テノーレかバッソ
714: 中華イヤホンまとめ 2016/09/30(金) 01:13:41.63 ID:324f1hOJ0
>>712
バッソ
716: 中華イヤホンまとめ 2016/09/30(金) 10:12:32.99 ID:bXPLOVKH0
【予算】12000
【使用機器】galaxy s6
【持ってるイヤホン】sony xba-c10
【よく聴くジャンル】 ロック、平井堅
【重視する音域】低音
【使用場所】 通学中(電車、バス、徒歩)
【希望の形状】カナル
【期待すること】遮音性と耐久性
今のところduozaかse215で迷ってるんですが、どっちの方がいいとか他にいいのがあれば教えて下さい
718: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 01:27:29.28 ID:xDHgPobu0
>>716
215spe C-720

 

>>717
Heir IEM 8.0 Fischer Amps FRENZY 魔法少女S

717: 中華イヤホンまとめ 2016/09/30(金) 18:00:54.91 ID:bFgCc2ku0
【予算】 10万前後
【使用機器】 akjr hpa4
【持ってるイヤホン】 UE900S SE535ltd
【よく聴くジャンル】 jロック バンド アニソン
【重視する音域】低音と解像度
【使用場所】 室内外
【希望の形状】 カナルで装着感の良いもの
FX850やXBAa2などは装着感が悪くあいませんでした。
【期待すること】
ue900sの音場、解像度を広くしたもの
SE535ltdの低音を深くしたもの

 

SE535ltdは高音が刺さる感じがして好みとしてはUE900sの方が好き

10万前後の定番だとやっぱひmacbeth?

723: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 14:44:34.72 ID:39kxVPMY0
>>717
535ltdは535の高音+版だから、535を買えば良かったかもね

 

10万出せるなら846のあの低音を味わえばいいのに
試聴してないの?
ノズルはバランスで良いと思うけどウォームにすれば1k~8kHz帯を減らせる
ちなみにltdが好き人は大体ブライトに交換してる

721: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 12:25:05.58 ID:u4FIy0U20
>>713-714
ありがとうございます
5,000円以下だとやっぱりそのへんなんですかね
バッソ買ってみようかな
724: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 14:48:02.94 ID:cgL3dJii0
>>721
テノーレの方がいいぞ
726: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 15:08:46.27 ID:u4FIy0U20
>>724
ありがとう
バッソの低音味わってみたいなと思ったけど、テノーレでもEQ弄ればバッソと同程度の低音出てくれるならテノーレでもいいかな…
722: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 13:15:48.13 ID:RS1ByXzz0
【予算】1万ちょっと
【使用機器】iPhone6 直挿し
【持ってるイヤホン】hf5 CL751 MDR-EX650
【よく聴くジャンル】ロック アイドル
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること
CL751が最高でしたが生産終了してしまいました
高音が刺さらず低音がよく出るものがいいです
725: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 14:48:31.80 ID:fV9Pm6cg0
>>722
SE215spe
727: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 16:11:13.75 ID:ZOnrOXVS0
>>722
CL751を気に入っていたなら素直にCX7でいいんじゃないかな
他にはNHR21・11、C-620
731: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 22:21:59.80 ID:S164HKmZ0
【予算】3万円
【使用機器】スマホ、パソコン
【持ってるイヤホン】sonyのxbシリーズの安いモデル(MDR-XB41EX、MDR-XB50)
【よく聴くジャンル】 聴けさえすればいいJ-Pop、アニソンから細やかなサウンドも楽しみたいテクノ(Aphex Twin)、サントラも
【重視する音域】低
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】
ケーブル着脱可能(MMCX規格)
寝ホンとして使いたいので出来ればハウジングの大き過ぎないもの

 

3000~6000円のイヤホンを断線する度に替えてきましたが
家で使うものならもっと音質に拘ろうと思い
購入を考えました

お願いします

732: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 22:42:03.13 ID:03jKWCB80
>>731
IE80
741: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 07:49:31.14 ID:lfsmnvzr0
>>731
>>733
IE80以外だと
T20 FXA2 FX1100 XBA-a3

 

>>735
IM03 DN2000 heaven V

733: 中華イヤホンまとめ 2016/10/01(土) 22:56:55.47 ID:ytQ97Rct0
ちょうど同じくらいの質問したかったからちょうどよかったわ
やっぱIE80か
店にあった一万くらいのオーテクとJVC聞いたけど微妙だった
ありきたりだがソニーのXBが一番かなって
IE80と値段が同じくらい以上のA2とかA3はどうなんでしょうか?
735: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 00:37:33.52 ID:3of2Xe/X0
【予算】 35000円程度
【使用機器】PC、iPhone6s
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、ゲームや映画のサントラ、アニソンなど
【重視する音域】よく聞くジャンルにあった物
【使用場所】 屋内外
【希望の形状】 特になし
【期待すること】音がいいこと、付け心地が良いこと
736: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 00:42:57.19 ID:/14n7GGm0
>>735
UE900S
737: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 00:54:26.55 ID:PFVFLBdd0
>>735
UE900S
738: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 02:21:08.11 ID:7n7FyNPw0
【予算】15万程度
【使用機器】R10,QP1R(買ったところ)
【持ってるイヤホン】ER4S,eq-7,flat4粋,SE535,W4R,IE800
【よく聴くジャンル】kalafina,Suara,霜月はるか,やなぎなぎ,サントラ
【重視する音域】フラットもしくは少し低音多い
【使用場所】屋外
【希望の形状】 BA型
【期待すること】
ポータブルから今は据え置きメインです。
ヘッドホンはPS1000やD7100辺りを主に使用しています。
最近のイヤホンについて浦島太郎なので助けて下さい。
739: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 02:24:06.71 ID:wH6Mf2Pf0
>>738
ER4SR
744: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 10:57:19.63 ID:mkF8DePm0
>>739
ERの新型が出てたんですね
2機種あるみたいなので聴ければいいのだけれど

 

>>742
T8iE MkIIは気になる機種でマークしてました
米屋版が近々出るようなのでそれまで待ってたり

回答ありがとう
近場の淀に置いてたら聴いてきます

742: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 08:04:05.62 ID:lfsmnvzr0
>>738
Heir IEM 8.0 T8iE MkII HUM Pristine-Reference

 

>>740
Co-Donguri雫 KC06

749: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 20:39:21.49 ID:yWxVyS870
【予算】~2万
【使用機器】iPhone
【持ってるイヤホン】hf5
【よく聴くジャンル】ロック、ジャズ、打ち込み系
【重視する音域】全体?
【使用場所】どこでも
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
hf5が断線してしまいました
hf5の中高音域そのままに、ちょっと低音を増したようなものが欲しいのですが、ありますかね……?
もしなければもう一度hf5を買おうと思います
750: 中華イヤホンまとめ 2016/10/02(日) 20:42:26.09 ID:qFhI5aXG0
>>749
Hevenシリーズがそうかなぁー
jazzと相性がいいとは言われてるし、試聴してみたら?
754: 中華イヤホンまとめ 2016/10/03(月) 20:05:06.49 ID:H11CROBw0
>>750
ありがとうございます。聴いてみたいと思います
あまりそういうイヤホンは多くないのでしょうか?
BA型に低音を求めるのは間違いですかね…
755: 中華イヤホンまとめ 2016/10/03(月) 20:46:58.40 ID:r9Hk37wu0
>>754
低音のタイトさやキレを求めるならありじゃない?
低音の沈み込みや量感を求めるなら間違いだけど
758: 中華イヤホンまとめ 2016/10/04(火) 00:08:08.68 ID:MVnhIOCc0
>>755,757
なるほど…
包まれるような低音が苦手でして、まさにそのタイトさやキレのある低音を、もうちょい量が欲しいなって感じだったんです
heaven ivとx10を聴いてみようかと思います。ありがとうございます!
759: 中華イヤホンまとめ 2016/10/04(火) 01:27:20.57 ID:/igvour00
>>758
同価格帯でhf5に勝る解像度を得るのは難しいかと
値段はひとまず置いといてER4XR試してみたら希望に近いかもね
751: 中華イヤホンまとめ 2016/10/03(月) 00:55:00.54 ID:axlNNN9G0
【予算】15,000円以内
【使用機器】iPhone直刺し
【持ってるイヤホン】SONY MDR-EX450
【よく聴くジャンル】 アニソン(女性ボーカル)
【重視する音域】ボーカル重視
【使用場所】 屋外
【希望の形状】カナル型
【期待すること】解像度高め、それぞれの楽器の輪郭がはっきりするもの
752: 中華イヤホンまとめ 2016/10/03(月) 02:30:11.41 ID:C+IPEDw10
>>751
UM Pro10 でもちょっとつまらないかも
NHR21 解像度はそこそこだけどこっちの方が楽しい
753: 中華イヤホンまとめ 2016/10/03(月) 16:51:57.17 ID:glHdOL+70
【予算】30000-50000
【使用機器】ipod touch 直挿し
【持ってるイヤホン】 xba-300,qe80
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
BUMP、米津などのJロック
女性ボーカルも聞きます
【重視する音域】低音
【使用場所】 電車内
【希望の形状】 カナル
【期待すること】
聴くジャンルが多岐にわたるのでどんなジャンルでも綺麗に鳴らしてくれるものを期待
遮音性&デザインも
757: 中華イヤホンまとめ 2016/10/03(月) 21:15:04.80 ID:FfbSH/ol0
>>751
C720 E40

 

>>753
FXA2or5 UM pro30 PHANTOM Sabre

>>754
普通にX10でいいだろ

756: 中華イヤホンまとめ 2016/10/03(月) 21:06:02.03 ID:6+P4wZtH0
>>753
SE215speが遮音性もあって良いと思う
760: 中華イヤホンまとめ 2016/10/04(火) 13:13:31.27 ID:K+FCcVgH0
heaven IVなら同等、X10はhf5よりも上だけどな
766: 中華イヤホンまとめ 2016/10/04(火) 18:59:36.33 ID:XL7relpA0
>>760
X10って音楽を楽しく聞けるように脚色はされてるけど、音の正確性ではhf5のほうが上なんだぜ
まめな
768: 中華イヤホンまとめ 2016/10/05(水) 01:48:01.18 ID:oKRilTQU0
>>766
解像度ってなんだと思ってるんだ?w
それにhf5も充分低音盛ってるじゃないか

 

ちなみにhf5もX10もER4Sも持ってて言ってるよ

761: 中華イヤホンまとめ 2016/10/04(火) 14:25:45.58 ID:TED648RJ0
今までCreativeのEP-630を使ってたのですが、ZERO AUDIOのCARBO BASSOにしてもあまり変わらないでしょうか?
音質や解像度等全体的に多少良くなってるのならいいのですが、たいして違いがないようならTENOREにしようかと思ってます
763: 中華イヤホンまとめ 2016/10/04(火) 16:31:43.85 ID:QP1HvQjJ0
>>761
どっち逝っても630より良いから大丈夫。オレも昔は630が低価格のリードオフマンだったけどもはや周回遅れ感がぱない。
777: 中華イヤホンまとめ 2016/10/05(水) 18:04:07.63 ID:FWgEBi8l0
【予算】2.5万円程度
【使用機器】iPhone ウォークマン
【持ってるイヤホン】unique melodyのmage、クリプシュ x10
【よく聴くジャンル】 ロック、ポップ、ジャズ
【重視する音域】強いていえば低音域
【使用場所】 室外
【希望の形状】カナル
【期待すること】通勤で使ってるx10が断線してしまい、それに代わるイヤホンを探してます。予算内でx10よりオススメのものがあれば宜しくお願いします
783: 中華イヤホンまとめ 2016/10/06(木) 22:53:58.15 ID:HkuVe4bn0
【予算】 2万
【使用機器】 walkman ZX100 or iPhone6
【持ってるイヤホン】AKG N40,TF10
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】EGOIST,ポルノグラフィティ
【使用場所】 屋内
【期待すること】 木製
木製未経験なので、木製の特徴がよく出たものがいいかなと思っていますが、お薦めがあったらお願いします
予算オーバーでも言ってもらえると嬉しいです
784: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 07:34:56.87 ID:Pq1j3fAC0
>>783
FX750,850
785: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 09:48:02.65 ID:yNu+xob40
【予算】3万~5万円
【使用機器】NW-A865(A35購入予定)
【持ってるイヤホン】EarPods dn-1000 XBA-40
【よく聴くジャンル】EDM,HIP HOP,DANCE,R&B,オーケストラ
【重視する音域】低域の量感
【使用場所】 主に室内
【希望の形状】できればシュア掛け&着脱式
【期待すること】xba40の音は好きなのですが、高域がキラキラし過ぎ&低域の量感不足が不満に思えてきました。
多少ボワついてもいいので、柔らかく包み込むような低音、しなやかな高音で弱ドンシャリな音が良いです。
XBAのHやAは耳から飛び出るので敬遠してましたが、Nはコンパクトなので今のところそれが候補です。
よろしくおねがいします。
786: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 11:28:49.59 ID:Iz6kW2/x0
>>777
C820 IL500 FXA2

 

>>783
FX1100
もうすぐ新機種が発売なのでそっちは未知数

>>785
IE80 FXA5 JVCのwoodシリーズ新作

789: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 13:56:31.71 ID:w8qlYIot0
>>785
高い買い物なんだし今月29日発売予定のXBA-N3とかの様子見てから決めても良いと思うぞ
787: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 13:08:21.49 ID:NJrF2g6S0
【予算】~20000前後
【使用機器】スマホの音楽定額サービス、ウォークマンA30(予定)、ゲーム機
【持ってるイヤホン】DN-1000、Westone4R、HD598、HD25
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】映画やゲームのサントラ、ロック、ポップス
【重視する音域】(高・中・低等)フラットからややかまぼこ
【使用場所】 (室内外等)室内または散歩
【希望の形状インナーイヤー
【期待すること】
以前も質問させていただき、いい買い物ができたので再び書き込ませていただきます
インナーイヤーでW4Rに近い音質のものを探しています
W4Rの音質に不満はないのですが、やはりカナルであることで耳が疲れてしまい、使うことが減っていきました
インナーイヤーだとそういうことはないのでオススメありましたらご教授願います
788: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 13:28:47.78 ID:mNY0OExw0
>>787
KC08T
790: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 14:55:15.41 ID:C2+4+RwW0
【予算】2万円前後
【使用機器】Fiio X3 2nd gen
【持ってるイヤホン】SE215spe
【よく聴くジャンル】Drum’n’bass Hardstyle等々
【重視する音域】低音
【使用場所】 電車等
【希望の形状】カナル型
【期待すること】ベースミュージック系の音楽をよく聞くので低音~重低音あたりを
良くならせるイヤホンがいいです。
また、外で使うので遮音性が高く音漏れが少ないイヤホンが望ましいです。
今のところHA-FXZ200が気になってます。
791: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 19:12:49.35 ID:qwZTrxwQ0
【予算】2万円まで
【使用機器】walkman
【持ってるイヤホン】XBA100
【よく聴くジャンル】EDM アニソン等
【重視する音域】低音
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】あんま詳しくないから細かい事は分からんけどXX見たいな派手な低音鳴らしてくれんのが望ましいです。
793: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 23:51:44.54 ID:rMIgUBKY0
【予算】~20000(頑張って30000)
【使用機器】xperiaZ直差し pc直差し
【持ってるイヤホン】xba-h1
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソン、j-pop、ピアノ、asmr
【重視する音域】(高・中・低等)特に無し(というかよく分からん)強いていうなら女性ボーカルがよく聞こえる
【使用場所】 (室内外等)室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】着け心地が良いことと遮音性が高いこと
シュア掛けは面倒なので無し イヤホン近くのケーブルが固くなってるタイプも無し
気になっているのはx10とheavenIVです
近い内にe-イヤホンに行くのでたくさん教えて欲しいです
またアンプを買った方が良いなどアドバイスを頂けると幸いです
794: 中華イヤホンまとめ 2016/10/07(金) 23:54:45.02 ID:0P+uLpNq0
>>793
カルボテノーレ
795: 中華イヤホンまとめ 2016/10/08(土) 01:42:32.00 ID:E9LPQeDz0
【予算】4千円
【使用機器】iPhone5s
【持ってるイヤホン】Panasonic RP-HJE150
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ラブライブ、ボカロ、アニソン(男性ボーカル)など
【重視する音域】よく分かりませんが強いて言えば女性ボーカル、低音のドラムやベース
【使用場所】 電車、バス、自室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】低価格かつ音質的にも納得できるものであること
音漏れしにくいもの
今使っているものが断線したので少しだけ高い物に挑戦してみようと思っております
横向きに寝ながら使用するので耳が痛くならないものならより良いです。無理そうなら結構です
一応今気になっているものはカルボバッソ、カルボテノーレ、SHE9710、SHE9720です
どうぞよろしくお願いします
797: 中華イヤホンまとめ 2016/10/08(土) 01:59:47.32 ID:H/MTrQYP0
>>795
テノーレは今生産してないようで高騰してるから残りの3つのうちのどれかか10月上旬に出るzeroの新作まで待つのもありかも
806: 中華イヤホンまとめ 2016/10/08(土) 20:54:37.06 ID:E9LPQeDz0
>>797
ありがとうございます
試聴してきたところSHE9720がバランスが良く音が鮮明で好みかもと思いました
もう少し考えてみます
798: 中華イヤホンまとめ 2016/10/08(土) 15:00:24.22 ID:cr3pHpJk0
【予算】2万
【使用機器】DAP
【持ってるイヤホン】se425 10pro UE900r
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】いろいろ
【重視する音域】(高・中・低等)中高
【使用場所】 (室内外等)室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】遮音

 

ATH-E50とse215で迷ってるんですがどっちが遮音性いですか? I50よりはse215のほうが万人のみ耳収まりやすそうという書き込みは見たんですがE50はどうでしょう
音域は一応書きましたが余り気にしません
遮音性最重視ですが横になるのでエティモなどは使えません

817: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 18:32:55.12 ID:k4MrCTuH0
>>790
C820 IL500

 

>>791
NHR21

>>793
候補の2つに追加で
e-Q7 Doppio HS1003

>>798
遮音性でいったら215に勝る物はほとんどない
でも中高音を重視するならばあまりオススメではない
UM pro10辺りがいいと思う

799: 中華イヤホンまとめ 2016/10/08(土) 15:04:54.17 ID:oSSqg/kx0
>>798
ちょっと予算オーバーするけどse846がおすすめ
801: 中華イヤホンまとめ 2016/10/08(土) 16:35:39.63 ID:nnsZ9Naq0
>>799
中古でもかなりオーバーするw
Westone W30中古なら割と汎用的。
800: 中華イヤホンまとめ 2016/10/08(土) 16:34:08.17 ID:KWKfR/Ip0
>>798
遮音性から少し外れるけど
フィットのしやすさ、という意味ではse215を勧める
807: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 01:42:57.83 ID:SA0+akW10
【予算】~2万
【使用機器】iPhoneSE
【持ってるイヤホン】 アップル純正
【よく聴くアーティスト】ゆず、aiko、Acid Black Cherry、Goose house
【重視する音域】ボーカルが近い感じで
【使用場所】 自宅、通勤中
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】音漏れが少ない方がいいです。
808: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 12:56:43.89 ID:HmkppOyi0
>>807
ATH-IM02
EPH-100
X10
811: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 13:23:13.50 ID:SA0+akW10
>>808
ありがとうございます。

 

できればなんですけど、1万円前後の候補も教えていただけないでしょうか?

812: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 15:19:58.56 ID:HmkppOyi0
>>811
MA750

 

今これ買おうかなあと思ってる

813: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 16:15:37.42 ID:SA0+akW10
>>812
いろいろありがとうございます。

 

EPH100と迷ってます←
今のところEPHにしようかなと思ってますが…まだ迷ってますね笑

809: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 13:17:17.20 ID:a5vcrs880
【予算】~10000円(中古も可)
【使用機器】iPhone5S
【持ってるイヤホン】heavenIV
【よく聴くジャンル】邦楽ロック、アニソン
【使用場所】 電車、バス
【希望の形状】カナル
【期待すること】 聴き疲れしない
heavenIV購入して気に入っているが疲れてるときとかにあまり気軽に聞けない。
同じくらいの解像度でもう少し弱めのがほしい。
色々試聴した中ではAH-C720が良かったのですが予算オーバーなのでAH-C710(試聴できる場所がない)を購入しても大丈夫でしょうか?他試聴した方がいいのがあれば教えてください。
814: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 17:52:33.10 ID:3UrKS2pN0
【予算】~1万程度
【使用機器】PC – REXA2496HA1 – イヤホン
【持ってるイヤホン】
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】生楽器系POP 古洋
【重視する音域】(高・中・低等)バランス
【使用場所】 (室内外等)室内外 寝ホン
【希望の形状】カナル型
【期待すること】頑丈 遮音性が高い

 

SE215 SE215spe MA750のどれかを考えているのですが
この3つならどれがいいですか
MA750は耳に合う合わないが結構あるようなのと
SE215等より遮音性で劣るようで迷っていますが
実際の所遮音性と装着感にどのくらい差があるでしょうか

818: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 18:46:16.12 ID:k4MrCTuH0
>>813
EPH-100はボーカルが少し遠いから試聴した方がいい
基本的には良い美音系のイヤホン
ボーカル近めか良ければDoppio

 

>>809
C720は710からかなり良くなっているから710だと少し物足りないと思う
ZEROのMEZZOなんか良いんじゃないか

>>814
耳に合う合わないは人それぞれ
215が合わないという奴もいるし
バランス良く無難に聞きたければMA750
遮音性を優先するなら215(spe)

820: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 20:58:14.75 ID:LRrZYpOG0
【予算】~20000前後
【使用機器】walkman nw-a17
【持ってるイヤホン】kc06a カルボバッソ
【よく聴くジャンル】邦ロック、アニソン(ラブライブなど)
【重視する音域】中高音
【使用場所】 電車など屋外
【希望の形状】カナル
【期待すること】音漏れしにくい

 

kc06aの音に不満はないのですが、shure掛けすると尖ってる部分が当たって耳が痛くなります
kc06aに近い分離感でshure掛けできるものでオススメあったら教えていただきたいです

823: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 21:07:00.75 ID:xfCLBICd0
>>820
hs1003
825: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 21:42:21.59 ID:FX5VyAhK0
>>820
カルボテノーレ
826: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 21:45:20.00 ID:k4MrCTuH0
>>820
E40 HS1004(1003とは好みで)

 

>>821
C10持ちでその条件ならばDoppioでいいと思うけどどこが不満なのかな?
あとはheaven IVかe-Q7

824: 中華イヤホンまとめ 2016/10/09(日) 21:40:34.81 ID:Hs0oS2sY0
【予算】1~3万
【使用機器】iPhoneSE
【持ってるイヤホン】 se215spe
【よく聴くアーティスト】04 パスピエ ユニゾン
【重視する音域】中音域 ボーカルの声が遠いのだけは苦手です
【使用場所】 電車や徒歩の途中
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】音漏れが少ない タッチノイズが少ない。

 

新しいイヤホンが欲しいと思い質問させて頂きます。
bluetoothのイヤホンもありかなと考えています。

833: 中華イヤホンまとめ 2016/10/10(月) 00:08:39.91 ID:cKv+EJMz0
>>824
215speじゃなくて215か最初から425にしておけば良かったんだろうね
837: 中華イヤホンまとめ 2016/10/10(月) 00:41:57.13 ID:7WWZGeaU0
めちゃくちゃ普通で何かいいのか分からないけどその普通さが素晴らしいってイヤホンが欲しい
尖ったのはちょっと飽食気味
838: 中華イヤホンまとめ 2016/10/10(月) 00:44:14.70 ID:c84sWG9U0
>>837
hf5でいいんじゃない
模範生みたいな音だと思うよ
842: 中華イヤホンまとめ 2016/10/10(月) 22:04:19.68 ID:7WWZGeaU0
>>838
ありがとうなかなか手頃でいいね
ついでにER4Sのレビュー見たらめちゃくちゃ惹かれてしまったけど
844: 中華イヤホンまとめ 2016/10/10(月) 23:54:43.92 ID:5BiQr8kB0
>>842
ポータブルならER-4Pも検討したらいい
840: 中華イヤホンまとめ 2016/10/10(月) 15:47:53.60 ID:XEjHa9nG0
【予算】13000円くらい
【使用機器】cowon
【持ってるイヤホン】CKS90
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ノンジャンル
【重視する音域】(高・中・低等)中高>低
【使用場所】 (室内外等)寝フォン
【希望の形状】カナル
【期待すること】シュアがけ出来る 寝フォンで横向きで寝られる 透明感のある気持ちいい音楽 ケーブル太め

 

雷鳴を遮断したいので一つはse215あたりを買うことにしました
se215でも音楽を十分楽しめると思うのですが女性ボーカルを聞く時に不安があるので
もう一本寝フォンにも使えてクリア感のある物を探しています
215がダイナミックなのでBAのum10proのほうが面白いかなとも思うのですがMA750にも興味があります
um10proとMA750の比較や
他おすすめがあれば教えてください

841: 中華イヤホンまとめ 2016/10/10(月) 18:58:02.90 ID:QH4E2ZW80
【予算】5万
【使用機器】iPhone6
【持ってるイヤホン】beatsのtour2
【よく聴くジャンル】 ロック、メタル、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】
X JAPAN 特にJADEとRusty NailとStab Me In The BackとEASY FIGHT RAMBLING
プリキュア関連の曲
【重視する音域】よく聴くジャンルに合ったもの
【使用場所】室内と電車内と社内
【希望の形状】どのような形でも大丈夫です
【期待すること】遮音性 音漏れ少なめ 各楽器の音がしっかり聞こえるものがいいです

 

お願いします

843: 中華イヤホンまとめ 2016/10/10(月) 22:51:30.18 ID:eBnI5uQC0
>>840
westonは故障報告も多いし寝フォンで色々聞くなら金属のMA750でいいんじゃない

 

>>841
5万で外聞きならSE535LTDでいいんじゃない

847: 中華イヤホンまとめ 2016/10/11(火) 02:19:20.41 ID:HuNSXVG90
【予算】5万、出せて10万
【使用機器】XDP-100R
【持ってるイヤホン】dn-2002, UE900s, pianoforte2
【よく聴くジャンル】 ヒップホップ, EDM以外
【よく聴くアーティスト、曲名等】A CAMP, The Strokes, Pharoah Sanders, 関取花など
【重視する音域】高>中>低の逆ピラミッド
【使用場所】外出時
【希望の形状】カナル
【期待すること】dn-2002が非常に気に入っているので、これに近い音の滑らかさと、より広い音場のものがあれば教えて頂きたいです。
855: 中華イヤホンまとめ 2016/10/11(火) 23:05:17.92 ID:zweMfSkp0
860: 中華イヤホンまとめ 2016/10/12(水) 17:17:38.70 ID:1mcThBRS0
>>855
ありがとう。
F7200は割と好みの音だったし装着感は最高だったんだけど、正直音の割には値段が高目だなぁと思って購入してない。heavenシリーズの上位は聴いてなかったから、今度聴いてみます。
848: 中華イヤホンまとめ 2016/10/11(火) 02:29:11.94 ID:uKNHh8gx0
【予算】4000円程度
【使用機器】iPhone6
【持ってるイヤホン】SHE9710
【よく聴くジャンル】 または【よく聴くアーティスト、曲名等】ロック
man with a mission
wanima
かりゆし58
chico with honeyworks
【重視する音域】言うなれば低音
【使用場所】 室内・電車内
【希望の形状】カナル
【期待すること】音漏れ少ない

 

SHE9710が壊れたので次のやつを買おうとおもってます
(できればでいいのですがSHE9710との大体の違いも教えてくれるとありがたいです)
よろしくお願いします

849: 中華イヤホンまとめ 2016/10/11(火) 04:09:07.18 ID:d/kSmjs70
>>848
CARBO BASSO
850: 中華イヤホンまとめ 2016/10/11(火) 04:27:56.14 ID:d/kSmjs70
>>848
聴いたことないけど、MDR-XB50も良さそう

 

この2つくらいしかないかと。

851: 中華イヤホンまとめ 2016/10/11(火) 11:21:05.93 ID:+YnkLoht0
MDR-XB50はちょつと無理矢理なキレのある低音。
BASSOは広がるような低音。

 

オーディオテクニカのATH-CKS550も割と自然とで良かった。

853: 中華イヤホンまとめ 2016/10/11(火) 19:44:42.58 ID:WBHE7pXq0
【予算】5万
【使用機器】android Moto g4 plus
【持ってるイヤホン】MDR-EX750
【よく聴くジャンル】 Jpop、アニソン、メタル、ゲームミュージック等
【よく聴くアーティスト、曲名等】チャットモンチー、GOOD ON THE REEL、Dream Theater、Kalafina等
【重視する音域】フラットからやや低音域より
【使用場所】通勤(徒歩)、外出(電車)
【希望の形状】カナル
【期待すること】ヘッドホン(HD681B)で聴いた曲をMDR-EX750で聴いてみると中音域、高音域が籠もっている感じがしました。
もっと中、高音域が出て音場の広いイヤホンを探しています。
XBA-300を視聴してみましたが低音が弱いかなという印象で 、ダイナミック型の高価な機種か、ハイブリッド型がいいのかなと考えています。
よろしくお願いします。
854: 中華イヤホンまとめ 2016/10/11(火) 22:19:39.89 ID:d/kSmjs70
>>853
MDR-EX750のイヤーピースを標準からソニーのいつものに変えると低音少し出るようになるけど、やってみました?
856: 中華イヤホンまとめ 2016/10/12(水) 08:13:33.95 ID:YncGYULD0
>>854
MDR-EX750の低音はそこまで不満はないんですよね。
もっとクリアな中、高音がほしいという感じです。
858: 中華イヤホンまとめ 2016/10/12(水) 11:29:01.16 ID:fsD5HAat0
>>856
不満がないってのが、ゴールに到達してるってことだけどね。
868: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 00:36:36.54 ID:iY2+Poo/0
>>856
今思ったけどそれ、ウォークマン使っていて、本当に曇ってるだけじゃないかな?
864: 中華イヤホンまとめ 2016/10/12(水) 19:08:49.27 ID:I4oHC31g0
>>853
AH-C820お勧め、高~中も高解像度でバランス良く、低音が素晴らしい
869: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 01:34:21.13 ID:iY2+Poo/0
>>853
android Moto g4 plus
ってのが音が曇ってるだけだと思う。
これを使わないのが、一番高音が出るようになる方法。
859: 中華イヤホンまとめ 2016/10/12(水) 16:11:07.56 ID:VWJJAFKh0
【予算】 4000以下
【使用機器】PC PS4
【持ってるイヤホン】 SE-CE521-W
【よく聴くジャンル】 ロウなミニマルテクノ
【よく聴くアーティスト、曲名等】ビートルズ
【重視する音域】 特に無し 普通で
【使用場所】 室内
【希望の形状】 SE-CE521-Wのような形状
【期待すること】 安くていい音、コスパの良いものが良いです

 

前に同じような質問したけどどこのログが忘れたのでもう一回します

861: 中華イヤホンまとめ 2016/10/12(水) 17:24:24.51 ID:YSEOPl9B0
>>859
AUGLAMOURのRX-1
866: 中華イヤホンまとめ 2016/10/12(水) 22:51:58.59 ID:Bnx1V3Q90
>>859
合う曲と合わない曲がはっきり出るからコスパが良いかと言われれば微妙だけどビートルズ聴くならピアノフォルテ2もありかも
865: 中華イヤホンまとめ 2016/10/12(水) 22:26:45.09 ID:Atv3a+Gn0
【予算】5000円以内
【使用機器】iphone6
【持っていたイヤホン】ATH-CKM99(1年で紛失)
           ATH-CK90PRO(1年で若干断線+1年紛失)
【よく聴くジャンル】 アンビエント、エレクトロニカ
【よく聴くアーティスト、曲名等】サカナクション、OKGO、ladygaga
【重視する音域】任せます。
【使用場所】 室内外とわず
【希望の形状】カナル
【期待すること】断線、紛失しずらいアドバイスもいただけると助かります。
        よろしくお願いいたします。
871: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 06:37:53.47 ID:J4bluY2x0
>>865
プレイヤーに巻かないケーブルを引っ張ってつけはずししない使用後はすぐケースに片付け鞄やポケットにそのままつっこまない引っ掛けないよう余ったケーブルはクリップで止める派手なケースを使い即所定の位置へ
断線させる人間はまた断線させるしなくす人間はなくし続けるからある程度諦めろ
おすすめはIM50でリケかXBA-C10のような安いBAを使い潰す
873: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 10:09:29.32 ID:/gQodsSy0
>>871
ありがとう!!
IM50にしようと思います。
あと、amazonで【WEB限定 エコパッケージ】 ATH-CKM99EP
っていうのが同価格ででているんだけど、
これだったらIM50のほうが音はいいかな?
デザインが気に入っていますが、公式にのっていないことや
音にはやはり差があるかなと気になっています
875: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 14:51:45.10 ID:a3UmFkfx0
【予算】 5000円まで
【使用機器】 iphone6
【持ってるイヤホン】
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 いとうかなこ、平田志穂子などの女性ボーカルのゲーソンやアニソン
【重視する音域】できれば高音
【使用場所】 通勤の電車、徒歩
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 来年の2月まで使う予定なのでコスパがいいものをお願いします。色は黒がいいですが正直なんでもOKです。
876: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 15:07:37.56 ID:iY2+Poo/0
>>875
Co-Donguri 雫で良いんじゃないですかね。
なんとなく。
878: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 16:42:56.74 ID:i+KlB+GT0
>>875
XBA-C10とか?
880: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 19:50:06.31 ID:jVdetZWg0
【予算】~5万円
【希望の形状】カナル式イヤホン
【好みの音質】キンキンとしない高音域 
【使用状況】電車、バス
【よく聞くジャンル】アコースティック、アニソン、ジャズ、ロック
【使用機器】fiio X1,HP-A4
【その他】できればBA型

 

今使用してるheaven IVがタッチノイズが酷いので
タッチノイズ抑えめがいいです

881: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 20:34:37.45 ID:xURT7JtV0
>>880
その予算&要望だと、中古含んでもBA多ドライバ&リケーブル可能な場合が多くなるからある程度の
タッチノイズは宿命的に発生するかと。予算を上げたとしても。
883: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 21:16:39.93 ID:jVdetZWg0
>>881
heaven IVが致命的にタッチノイズがひどいので(Shure掛けでなんとか緩和)
多少なら 大丈夫かと思います。
884: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 21:58:12.89 ID:xURT7JtV0
>>883
新品のみ:W30、se535(恐らく並行輸入品)、UE900s(評価の差が分かれるので注意&付属ケーブルが固い)
中古おk:se846、W60(以上少し予算オーバー)、se535ltd(刺さると感じるかも知れない)
くらいか。リケーブルはしなくても良い(純銀線とかは傾向としてタッチノイズがある)
特にUE900s&se535ltdは試聴が必須と思う。
886: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 23:29:58.83 ID:OggNoG790
【予算】3万前後 希望がSHURE掛けできる物なのでもう少し出してオススメのがあれば教えて欲しいです
【使用機器】 AK70(予定)
【持ってるイヤホン】 現在は持っておらず通勤用にイヤホンが欲しくなりました。 家ではゼンハイザーのHD598のヘッドホンを使用してます
【よく聴くジャンル】アニソン J-POP(どちらも主に女性ボーカルです)
【重視する音域】中音?
【使用場所】 通勤(電車)と社内
【希望の形状】カナル式
【期待すること】 SHURE掛け、リケーブルできる物ならうれしいです

 

最近電車内が暇で音楽をいい環境で聞ければなと思いました。よろしくお願いします

887: 中華イヤホンまとめ 2016/10/13(木) 23:46:42.34 ID:xURT7JtV0
>>886
バランス駆動を考えている?
888: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 00:02:40.42 ID:8O70NShb0
>>887
アンプを付けるという事で間違いないでしょうか?詳しくなくてすいません。
出勤時メインで使いたいので、嵩張らなければ付けたいなと検討しています。
889: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 00:18:32.55 ID:8aswdB7H0
>>888
AK70自体が単体でバランス駆動可能なはず(2.5mm4ピンで)。
だから、バランス駆動用ケーブルの価格も考慮した方が良いかも。
中古se535&9000円程度の2.5mm4ピンケーブルで良いと思う。
通勤で使用するという条件だから、物理的に丈夫であること&遮音性も考慮してみた。
後、イヤーピースはshure純正の他にWestoneのモノが転用できる。Shureのイヤーピースがこもる
と感じる場合にはご参考に。俺はSTAR青と曲や状況によって使い分けている。
892: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 01:25:04.05 ID:2XCZoNap0
>>886
ヴォーカル重視ならSE425も試聴かな

 

あと中古は初心者が手を出すのはリスク高いから注意で
購入前に実機に触れる、かつ買った店の保証があるならまだ良いけど

893: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 09:37:01.84 ID:k9LhuweI0
>>886
UE900S
894: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 11:21:55.70 ID:lc/40WrU0
【予算】10万円
【使用機器】ZX2
【持ってるイヤホン】se846
【よく聴くジャンル】 アコースティック、吹奏楽、アニソン
【重視する音域】中域
【希望の形状】カナル
【期待すること】
音場感の拡大、定位感の向上
歯擦音が苦手です
931: 中華イヤホンまとめ 2016/10/16(日) 20:21:02.45 ID:jCRDwp800
>>894フィルター交換でもだめな場合には
イヤーピースを変えてみる。Westoneのイヤーピースはそのまま転用できる。
STAR系が良いかTRUE系が良いかは場合による。
モンスターケーブルのジェルチップでも悪くない。
se846クラスを持っているなら本体を無理に変える必要は無いと思う。
895: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 14:40:03.75 ID:sEyaf2Vb0
【予算】 3000円前後
【使用機器】 iPod nano
【持ってるイヤホン】 SHE-150
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
男性ボーカル:BUMP、アジカン、ミスチル、モンパチ、サンボマスター
女性ボーカル:YUI、東京事変、宇多田ヒカル
男性ボーカル8割、女性ボーカル2割
【重視する音域】
初めて意識してイヤホンを選ぶので、どのように重視して良いか分かりませんが、
長い時間聞くこともあるので、長時間聞いてても疲れないのが良いのかなと考えています
【使用場所】 基本的に室内です。
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】
予算が少なくてすみません。
上記のとおり、初めて意識してイヤホンを選んでいるため、右も左も分からない状態です
田舎在住のため試聴も満足にできないのでamazonや価格.com等での購入になると思います

 

予算が少なく、これといってオススメできるものが無いのであれば
イヤホン初心者はとりあえずこれ買っておけば良いんじゃね的な入門イヤホンを教えてください
よろしくお願いします。

896: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 14:49:47.33 ID:ZU08cwH80
>>895
中華にアレルギーないならKZとかコスパいいよ
904: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 23:48:34.23 ID:sEyaf2Vb0
>>896
中華というと、中国メーカーってことですか?
KZ ATEをアマゾンで調べたら評価が高くてびっくりしました
SHURE掛けは苦手なので購入は見送りますが、中華イヤホンも穴場かもしれませんね

 

>>897
色や形はXBA-10が気に入りました
けど、BAってのがイマイチ、ピンと来ないです。

>>898
新商品への移行のせいかテノーレは価格が上がっているみたいですね
すごく気になる商品でした

御三方ありがとうございます

906: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 00:01:52.00 ID:T9yFHQSl0
>>904
嫌いならED9とかもいいよ
XBA-C10は高音がいい
その代わりドンシャリ好きだと少し低音が物足りなく感じると思うよ
少し細めでタッチノイズもそこそこに
いいイヤホンではあるんだけどね
897: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 19:13:30.58 ID:vRe8rXd40
>>895
ある程度メリハリ欲しければFXH20、CK330あたり、疲れにくさならXBA-C10とか
898: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 21:52:45.92 ID:R35RR+dm0
>>895
もうちょい足してCarbo Tenore
初心者ならこれ買っとけ的な定番モデルの一角
新型のCarbo Mezzoがぼちぼち出るけど、ちょい値段上がるんで在庫吐けるうちに買えればいいんだけど。
900: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 23:04:25.87 ID:H/W1De7d0
>>895
まずはZERO AUDIOでいいと思う。
CARBO BASSOとMEZZO持ってるけど、どっちもいいよ。
低音強めだけど、楽しく聴ける。

 

MEZZOは6000円ほどだから予算オーバーだけど。

907: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 00:19:31.09 ID:9M0g65pG0
>>895
ソニーだとEX250が評判良いみたいで、俺も気になる。
899: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 22:16:55.82 ID:hjL3Qe0p0
【予算】8000
【使用機器】ウォークマンa16
【持ってるイヤホン】se215 (5000↓のイヤホン数本)
【よく聴くジャンル】 和ロック
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】沈みこむような低音と曇ったり刺さったりしない高音 最近のお気に入りはaquaとtomahawkで低音寄りのイヤホンを持っていないため質問させていただきます 試聴に行く予定なので複数挙げて頂けると助かります
902: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 23:15:53.81 ID:k9LhuweI0
>>899
XB90EX
903: 中華イヤホンまとめ 2016/10/14(金) 23:29:20.30 ID:ZU08cwH80
>>902
XB-90EX片方だけ一年ぐらいで聴こえなくなったわ
909: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 12:19:25.42 ID:aXYrHrof0
【予算】とくに制限なし
【使用機器】iphone6
【持ってるイヤホン】sennheiser IE8、shure 215
【よく聴くジャンル】 メタル
【重視する音域】低音
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】特になし
【期待すること】聴いていて楽しくなるようなイヤホンを探してます リケーブルできるもの
910: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 15:14:37.17 ID:jhW86myw0
>>909
予算制限が無いならまずはDAPを買った方が良い。
リケーブルは、DAP&イヤフォンがあって初めて効果が出る。
914: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 15:35:08.93 ID:aXYrHrof0
>>910
DAP持つと荷物かさばるからiphoneだけにしたいんすよ・・・・    普段荷物とかほとんど持たず行動してるため
915: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 16:06:11.23 ID:Gecq0Vbf0
>>914
聴いてて楽しいのならw60とかかな
iPhoneと相性良いし
916: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 17:33:35.40 ID:LnpaFzux0
【予算】~3000円ぐらい
【使用機器】WalkmanSシリーズ
【持ってるイヤホン】SE215
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】洋楽
【重視する音域】(高・中・低等)特になし
【使用場所】 (室内外等)室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】寝ホン 遮音

 

横になって寝る時に使いたいのですが遮音性が高く安めのイヤホンは無いでしょうか
Walkman音量1で聞きます
Walkman付属イヤホンや数百円のイヤホンでは外の音が聞こえてきてしまい無理でした
イヤホンというよりイヤーピースの問題なのかもしれませんがSHUREのSEシリーズがシリコンLかフォームLが快適です
しかしSEは高いので壊したくなく断線しても躊躇なく交換できる安いイヤホンを探しています
購入可能な寝ホンおすすめ教えてください

917: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 17:41:24.71 ID:T9yFHQSl0
>>916
音質は保証できんけどEP630が6年以上現役だよ
何より寝ても痛くないし
922: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 21:59:20.39 ID:38BJAehS0
【予算】~5,6k 頑張れば10k
【使用機器】XperiaZ5,iPod直挿し
【持ってるイヤホン】Auglamour R8
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
邦ロック、JPOP
男性ボーカル:BUMP、RADWIMPS、ELLEGARDEN、MONOEYES、the HIATUS、ONE OK ROCK、MAN WITH A MISSONなど
女性ボーカル:椎名林檎、黒木渚、倉橋ヨエコ、阿部真央、aiko、カラスは真っ白など
【重視する音域】中低音
【使用場所】 室内外問わず
【希望の形状】カナル型
【期待すること】耐久性、遮音、タッチノイズ抑え目、Shure掛けできるものだと嬉しいです。
今気になってるのは茶楽音人のコドングリとZERO AUDIOのmezzo、ZB03辺りです。ZERO AUDIOは色々あってどれが私の聞くジャンルに分からないので教えていただけると嬉しいです。
924: 中華イヤホンまとめ 2016/10/15(土) 22:56:57.40 ID:1A270JoF0
>>922
ド定番というか無難に1万未満で買えるSE215無印でいいんでは
925: 中華イヤホンまとめ 2016/10/16(日) 01:27:29.18 ID:RV8IIM8V0
>>924
耳が小さいのでShureだとぴったり入らないのです…
926: 中華イヤホンまとめ 2016/10/16(日) 10:55:15.60 ID:dlJE+rhm0
>>922 >>925
MDR-XB70
932: 中華イヤホンまとめ 2016/10/16(日) 23:35:55.07 ID:3RE2Spyv0
【予算】15000程度
【使用機器】DX90j
【持ってるイヤホン】carbo singolo
【よく聴くジャンル】主に女性ボーカルのアニソン。サウンドトラックもよく聞きます。
【重視する音域】フラットな中でもボーカルが比較的はっきりしていてほしいです。
【使用場所】電車内など室外ですが、基本的に歩きながら使わないと思います。
【希望の形状】カナル型
【期待すること】Q701とHD598を持っているため、それに近い音がいいなと思います。
具体的には柔らかいフラットな感じで、音場が広いものがいいです。
試聴した中ではMA750か、heaven Ⅳがいいかなと思いました。
935: 中華イヤホンまとめ 2016/10/18(火) 23:51:17.17 ID:ajR1jTJI0
>>932
MA750でいいんじゃね
視聴したのならコードがゴムっぽいのは分かってるよね
936: 中華イヤホンまとめ 2016/10/19(水) 00:52:34.48 ID:lkZSgNCW0
>>935
たしかにゴムっぽかったですね。
まあでも許容範囲内だと思います。
ZERO AUDIOの線質は良すぎるので比較しません。

 

しいていえば出来るのならリケーブル対応して欲しかったですね。
まあMA750にしてみます。

933: 中華イヤホンまとめ 2016/10/17(月) 01:10:28.09 ID:cgPWndIk0
【予算】100000円~最大150000円
【使用機器】iPhone 6s
【持ってるイヤホン】SE215spe
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】jazz (kurt rosenwinkel, jesse van ruller), アニソン
【重視する音域】(高・中・低等)低音,
【使用場所】 (室内外等)室内外ともに
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
最近、楽天g4で4ドライバ(TWFK30017 + Sonion 3800)というものを買って届くのを待っているのですが、社会人になるので次のイヤホンも考えておこうかなと思いまして、質問させていただきました。
ユニバーサルモデルの他、カスタムIEMのおすすめなどありましたら教えてください。
934: 中華イヤホンまとめ 2016/10/17(月) 23:30:03.47 ID:8sHBzHxo0
>>933
ジャズだったら見た目含めfinalとか、穴場でwestoneの新しいものとかですか?
final
http://final-audio-design.com/archives/71
http://final-audio-design.com/archives/107
こちらも…http://final-audio-design-directshop.com/fs/final/FI-LAB02
westone
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000106369/001/034/X/page1/recommend/
カスタムIEMはnobleaudio が個人的に好きです。
https://nobleaudio.jp/ja/
937: 中華イヤホンまとめ 2016/10/19(水) 01:00:17.02 ID:7MH6goBj0
【予算】10万
【使用機器】X5 2nd
【持ってるイヤホン】IE60 ER4S
【よく聴くジャンル】 Walkure スピッツ クラシック
【重視する音域】中高音
【使用場所】 屋外(喫茶店とか)
【希望の形状】SHURE掛け
【期待すること】
ボーカルとバイオリンが綺麗に聴こえてそこそこの遮音性があるものを探しています。ヘッドホンですがA2000Xに近い音だと嬉しいです。視聴なしで買います。よろしくお願いします。
939: 中華イヤホンまとめ 2016/10/19(水) 23:30:38.46 ID:LF0AG9v+0
>>937
視聴しないんなら無難にSE846にしておくのがいいと思うけど
945: 中華イヤホンまとめ 2016/10/21(金) 08:38:20.96 ID:lVZptK7g0
>>937
魔法少女S Heir IEM 5.0

 

>>942
MEZZO

940: 中華イヤホンまとめ 2016/10/20(木) 21:44:18.43 ID:inPr8nk10
【予算】30000円

 

【使用機器】XperiaZ5

【持ってるイヤホン】MDR EX750

【よく聴くジャンル】アニソン(fripSide)
メタル(Galneryus、BAND MAID)

【重視する音域】バランスよく鳴るとうれしいです

【使用場所】 電車、屋内

【希望の形状】カナル型

【期待すること】ノイズキャンセリング付き

943: 中華イヤホンまとめ 2016/10/21(金) 05:38:13.21 ID:a9LB/BEK0
>>940
QuietComfort 20
942: 中華イヤホンまとめ 2016/10/21(金) 00:34:43.69 ID:L+itVMlh0
【予算】5000円ぐらい
【使用機器】fiio x3 ii
【持ってるイヤホン】bosshifi b3,senfer ues,aqua,バッソテノーレ
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソン(南條愛乃、ラブライブなど)、ジャズ
【重視する音域】特にないが敢えてあげるなら低域、しかしボーカルは埋もれない程度
【使用場所】 室外
【希望の形状】特になし
【期待すること】
・音楽を楽しく聞けるイヤホンが欲しい
・中華イヤホンも歓迎(aliでの購入経験あり)
・tfz series1やco-donguriが気になってる
944: 中華イヤホンまとめ 2016/10/21(金) 05:44:18.83 ID:a9LB/BEK0
>>942
気になってるのなら他のを買っても気になるからそれを視聴か購入した方がいい
どっちかならtfz series1かな
947: 中華イヤホンまとめ 2016/10/21(金) 19:01:22.62 ID:qTw8LPYY0
【予算】5万円台まで
【使用機器】DP-X1
【持ってるイヤホン】MA750
【よく聴くジャンル】 ロック、エレクトロ
【重視する音域】中低音
【使用場所】 内外
【希望の形状】カナル
【期待すること】リケーブル可能で遮音性も高いとうれしいです!よろしくお願いします!
948: 中華イヤホンまとめ 2016/10/21(金) 21:03:21.96 ID:zxa87YFZ0
>>947
まだ発売前だけどXBA-N3
954: 中華イヤホンまとめ 2016/10/22(土) 09:58:11.47 ID:5NB1/NuE0
【予算】 15000
【使用機器】iphone5s直挿し
【持ってるイヤホン】 FXT200LTD
【よく聴くジャンル】 男性ボーカル
【重視する音域】分からない
【使用場所】 主に室内 たまに電車やバス
【希望の形状】 カナル
【期待すること】 SHURE掛けを体験したい。
音楽ではなく、歌でテンションが上げるためボーカルが良く聴こえるのを希望
959: 中華イヤホンまとめ 2016/10/22(土) 18:04:10.05 ID:RS/wvIj40
>>954
SE215SPE
956: 中華イヤホンまとめ 2016/10/22(土) 14:25:19.22 ID:f56NyqCH0
【予算】~1万円、多少足が出てもいいです
【使用機器】スマホ直挿し
【持ってるイヤホン】テノーレ
【よく聴くジャンル】 ポップス(ハイ~ミドルテンポくらい)
【重視する音域】中低音
【使用場所】屋外
【希望の形状】カナル型
【期待すること】今使ってるテノーレに少し低音を足して音場が広く、聞き疲れしにくいものであればベストです
ポタアンなどの使用は出来るだけしたくないです。
958: 中華イヤホンまとめ 2016/10/22(土) 17:01:32.95 ID:47u5kXSc0
>>952
他人に質問して納得せずグダグダやってるんなら自分で探せ

 

>>954
UM pro10

>>956
MEZZO C620

957: 中華イヤホンまとめ 2016/10/22(土) 16:26:07.74 ID:52Z8UsT70
>>956
NHR-21
979: 中華イヤホンまとめ 2016/10/24(月) 01:04:12.91 ID:48n9KbjD0
【予算】6000円程度
【使用機器】XperiaZ3、iPhone6s直挿し
【持ってるイヤホン】Earpods, Piano ForteII, カルボバッソ, MDR-EX31BN
【よく聴くジャンル】 アニソン(男性女性ボーカル問わず)やゲームなどのサントラ
【重視する音域】バランス良く
【使用場所】 屋内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
高音がキンキンしないこととボーカルが演奏に埋もれないこと(バッソはこの2つが自分には合いませんでした)
タッチノイズが酷くないこと(上記のどれでも気にならない程度です)

 

音はPiano ForteIIが一番聞きやすいと感じます
カナル型じゃないのであてになるか微妙ですが…

980: 中華イヤホンまとめ 2016/10/24(月) 08:52:32.43 ID:iNeomy8S0
【予算】10万前後
【使用機器】ak100ⅱ
【持ってるイヤホン】se535ltd
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】洋ロック、ヘビメタ、たまにテクノ
【重視する音域】中低音域
【使用場所】 基本外
【希望の形状】カナル型、シュア掛け出来るもの
【期待すること】アンジーかwitchgirlかで迷ってる。他に良いのがあれば教えてほしい
984: 中華イヤホンまとめ 2016/10/25(火) 13:56:00.96 ID:r5hxXSOo0
>>979
MEZZO

 

>>980
T8iE MkII

>>383
Co-Donguri

981: 中華イヤホンまとめ 2016/10/24(月) 20:07:28.17 ID:JEGWRjh20
>>980
W60かse846かアンドロメダかW80(海外通販)
但し、W80の評価については定評が定まっていない。
982: 中華イヤホンまとめ 2016/10/24(月) 23:09:10.24 ID:K2VbfIWl0
>>980
10万前後の予算だとAngieは中古?
出せる幅がどこまであるか知らないけど。

 

魔法少女はSが良いけど、ヘビメタは違うかもしれないなぁ。
女性アイドルには合う。
そういう意味ではボーカルを重視するならありかと。

985: 中華イヤホンまとめ 2016/10/25(火) 21:20:08.79 ID:E84I+n9S0
【予算】 ~5000
【使用機器】iphone5、xperiaz3
【持ってるイヤホン】 ER-4S,W40,AURVANA IN-EAR2(アウトレット品)
【よく聴くジャンル】 クラシック、メタル、アニメやドラマなどの動画
【重視する音域】動画の音声が聞きやすいもの
【使用場所】 室内
【希望の形状】 カナル
【期待すること】
上記のアルバナが故障したため買いなおそうとしたが、
購入した時よりも高くなっているため安めの物を探しています。
アルバナの主な用途は寝っころがって動画をみることでした。
できれば遮音性の高いものをお願いします。
986: 中華イヤホンまとめ 2016/10/26(水) 00:17:11.11 ID:XiV/evD00
【予算】~1万円
【使用機器】iPhone
【持ってるイヤホン】SHURE215
【よく聴くジャンル】 ロック
【重視する音域】
【使用場所】 電車の中や外など主に通学中
【希望の形状】耳にフィットしやすいタイプ(iPhone付属のもののようなものが苦手です)
【期待すること】SHUREシリーズ以外で、遮音性が高いものを探しています
987: 中華イヤホンまとめ 2016/10/27(木) 00:41:32.14 ID:XvzGl/A00
【予算】30000くらいまで
【使用機器】iPhone6
【持ってるイヤホン】hf5
【よく聴くアーティスト、曲名等】aiko
【重視する音域】中・高音
【使用場所】 室内外どこでも
【希望の形状】特にないです
【期待すること】
hf5の音は気に入ってます、pro10とか、同じメーカーのer4シリーズとかもいいのかなと思ってます。
あとはse315、se425も気になっています。hf5くらいの解像度があるのは他にもありますでしょうか。
989: 中華イヤホンまとめ 2016/10/27(木) 14:51:28.60 ID:qDYhhtNk0
>>985
XBA-C10

 

>>986
Shure並を期待したら無い
まぁGX50かな

>>987
IM03 HS1003

>>989
PopやEDMで高音を重視するならDoppioよりもIM02の方が高音の煌びやかさとノリは上

997: 中華イヤホンまとめ 2016/10/28(金) 01:35:42.82 ID:KbbFDcMS0
>>989
>>996
ありがとうございます、ER4P検討中です
どっちみち試聴はするつもりですが、変換ケーブルを使えばER4PはER4Sとしても使えるということでしょうか?
998: 中華イヤホンまとめ 2016/10/28(金) 02:57:45.89 ID:ixo83TXR0
>>997
使えるよ
けどhf5から4Pだと変化をほとんど感じないないと思うよ
お金ためてXRとかのほうがいいと思う
996: 中華イヤホンまとめ 2016/10/28(金) 01:00:35.85 ID:LL0epfcT0
>>987
3段に慣れてるならER4P
遮音性が重要でリケ可が良いなら425でも27kは高いな
988: 中華イヤホンまとめ 2016/10/27(木) 12:39:55.75 ID:t5YLhmZT0
【予算】15000
【使用機器】スマホ
【持ってるイヤホン】MDR650EX FX1100
【よく聴くジャンル】 洋楽のPOPS EDM等
【重視する音域】 高音
【使用場所】 室内
【希望の形状】シュア掛け以外
【期待すること】キラキラな高音 突き抜ける高音

 

BA購入しようと思ってます。ドッピオを考えてますが他にもお勧めを教えて下さい。

991: 中華イヤホンまとめ 2016/10/27(木) 20:40:04.06 ID:EHQCi2rf0
【予算】5万くらいまで
【使用機器】ウオークマン
【持ってるイヤホン】er4、x10、ex700、ie8(故障)
【よく聴くアーティスト、曲名等】宇多田ヒカルなど
【重視する音域】低音
【使用場所】 外、電車など
【希望の形状】特にないです
【期待すること】
ie8が大のお気に入りでしたがステムが折れてしまいました。
後継機のie80はシャリシャリして購入には至らず。
ie8と同じような低音が特徴のダイナミックの機種はを探しています。
992: 中華イヤホンまとめ 2016/10/27(木) 23:27:05.95 ID:XbqT+QKr0
>>991
fx1100かfx01もしくはfx850だな
この3機種は優劣なく単に好みと聴くジャンルで選べばいい
993: 中華イヤホンまとめ 2016/10/27(木) 23:43:19.82 ID:H8ff3nyH0
FX01がFW01の事ならそんな低音強調してないよ
FW02が低音強調モデル