どのイヤホンを買えばいいかここで聞け Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 38
" height="
Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 39
">

引用元:https://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1487717058/

2: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 11:23:15.27 ID:UO59DQYL0
1乙です。

 

まだ機種選定の前段階なので、質問用テンプレ関係なく質問させていただきます。

有線のイヤホンを購入しようと思っています。DAPでCDが音源のFlacフォーマットの
音楽ファイルを聴く目的です。ハイレゾ音源は持っていません。

その場合、ハイレゾ対応のイヤホンを購入してもまったく意味はありませんか?
それとも、Flacフォーマットでも、ハイレゾ対応イヤホンの方が音質良く聞こえる
ものなのでしょうか?

こんな質問はスレ違いですか?

5: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 11:40:11.44 ID:WHkPGLPy0
>>2
前置きが長くなったが、結論から言えば全く気にしなくていい
もしハイレゾ音源を聴く場合ですら全く気にしなくていい
7: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 13:40:17.02 ID:WHkPGLPy0
>>6
それはよかった
一応補足しておくと、こういうこと↓

 

・DAPやDACなどのデジタル機器のハイレゾ対応には意味がある

・アンプ・イヤフォン・ヘッドフォン・スピーカーなどのアナログ機器のハイレゾ対応には意味がない

10: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 17:01:20.48 ID:cIPBIo9d0
>>9
横だけど
だいたいあってると言えばあってるけどそんなむずかしく考えんでも
まあ「何に依存か」ってこといえば、「DACが生成したアナログ信号の質」と、「それを最終的に鼓膜にまでとどける経路(アンプの内部回路やらケーブルやら振動板やらイヤチップやら)部分の設計や部品の材質・構造」の双方に依存するって答えになるんじゃ
で、こんなややこしい「言い方」することに意味はないでしょ
・「いい機器」使えばいい音が鳴る
・「いい機器」かどうかとハイレゾ対応と「称しているか」どうかとの間にはなんの関係もない
とだけ理解しとけば十分
3: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 11:33:48.74 ID:WHkPGLPy0
そもそも「ハイレゾ対応イヤフォン/ヘッドフォン」自体にほとんど大した意味はない
日本オーディオ協会とかいう利権団体が勝手に定義しただけのインチキ規格で、音源の方のオーディオフォーマットのハイレゾとはぶっちゃけ別物なので全く気にする必要はない
4: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 11:37:19.37 ID:WHkPGLPy0
具体的には「40kHz以上の超高域を再生できればハイレゾ対応イヤフォン」とかいうすげぇ適当な基準で決めてるだけ

 

ハイレゾ音源の優位性はビットレートの高さによる情報密度にあるので、イヤフォン側が40kHz以上出るか出ないかなんてのはほとんどどうでもいい要素

8: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 14:11:33.44 ID:smeu1sly0
前スレ終盤に質問したけど流れてしまったのでもう一度
「そんなんじゃわかんねーよカス!」って場合には訊いて頂ければ補足もします
【予算】5000円前後まで
【使用機器】iPhoneSE直
【持ってるイヤホン】オーテクCK330
【よく聴くジャンル】アンビエント、チルアウト
【重視する音域】中
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】
視聴して購入したはずのCK330が聞き疲れしてしまうので今はEarPods使ってます。
ボーカルは一切聴きません、作業中に聴くので角が取れたフラットなものが欲しいです。
優先順位は低いですがタッチノイズが少ないものかSHURE掛けできるものなら嬉しいです。
27: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 23:57:41.13 ID:sPIeMsNa0
>>8
優しめ路線のXBA-C10
キラキラ路線続行でもう少し下も出すXBA-100
弱ドンシャリだがテノーレも刺さらず聴きやすい

 

>>12
HP-TWF41
N40

12: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 17:46:17.99 ID:ojFWM0s00
【予算】2万~5万
【使用機器】 NW-ZX1
【持ってるイヤホン】 HA-FX850
【よく聴くジャンル】 シンフォニックロック、バロック音楽
【重視する音域】低音にインパクトが欲しい
【使用場所】 電車、夜道等
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 使い方が雑なのか、断線する機会も多いためリケーブルが出来るものだとありがたいです。
19: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 21:45:24.73 ID:cIPBIo9d0
>>12
W40
ただし夜道は危険
HA-FX850の音を知らないので「低音のインパクト」がよく分からなくて自信はないので低音の表現は試聴で自分で確かめて

 

>>14
ハイブリッド限定ならXBA-N3しかない
低音多くはないけどちゃんと出てる

>>15
候補に挙げてる物ならどれでも問題ない
ER4(クラシック聴くならXRの方がお勧め)と、N40もいい
何買っても数年は使うんだから、田舎を言い訳にせず試聴にいくことをお勧め
どこだか知らないけど数千円と休み1日あれば都市圏には出られるでしょ?
数年間の音楽ライフが幸せかどうかがかかってるんだから

14: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 18:37:40.16 ID:h6ZW/cNS0
【予算】出来れば3万円位、オーバーしても4万まで出せます。
【使用機器】スマホ直挿し
【持ってるイヤホン】RHAのMA750 SONYのXBA-300
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ゲームのBGM,ユーロビートなど
【重視する音域】低
【使用場所】 家や通勤に使用する予定です。
【希望の形状】カナル
【期待すること】MA750の後からXBA300を購入しましたが、低音がほとんどなく売りました。
 しかしMA750でXBA300でいつも聴いていた音量にして(だいたい音量バーの半分位)音楽を聴くと音漏れが気になってしまいこのスレで質問しました。
出来れば低音があって音漏れもあまりしないBA型か最近ハイブリットイヤホンにも興味を持っているのでハイブリット型でお願いします。

 

良く聴く曲はユーロビートは
Running in the 90s
Spece boy
Midnight love
ゲームは
マイナーですがLamulanaの
Grand history
Fearless challenger
音ゲーのDance Dance Revolutionの
MAX300
Sakura sunrise
です。

28: 中華イヤホンまとめ 2017/02/23(木) 00:17:23.34 ID:v+LXMWIe0
>>14
コーナー2個も抜けりゃバックミラーから消してみせるぜ!と
XBA-N3
Forsteni
生産終了だがIM03もいい
予算外だがMichelleもいい

 

>>18
KC06A

>>21
LS200

15: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 20:21:34.71 ID:u+Cp2YK70
よろしくお願いいたします!中々試聴できない田舎にいます。

 

・質問用テンプレ
【予算】5万くらいまで
【使用機器】ipod nano
【持ってるイヤホン】215spe(blueseagullリケ)
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
アニソン、ゲーム2:洋ロックポップパンクr&bsoul5(男性3:女性2):Jロック3(男性2.5:女性0.5)
【重視する音域】中高音よりで低音はある程度あればよし。
【使用場所】外でも中でも
【希望の形状】カナル型
【期待すること】気になっているのが、10pro,ue900,ie80,535ltd,xba-N3あたりです。
215speも低音が気に入っているので、ステップアップもありますが、新しく買ったものと使い分けが面白いかなと思っています。
最近はにわかですが、洋楽で特に女性アーティストを聴き漁っておりますので、215ではカバーできない高音を求めています。
聴いたときに215と違って刺激を受けるようなイヤホンも紹介していただければ幸いです。
そのうちジャズクラシックにも手を出して行くと思いますので、2つくらい候補を挙げてくださればさらに助かります。
長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

16: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 20:26:52.60 ID:4YnmMf180
>>15
ER-4XR
17: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 20:27:57.26 ID:4YnmMf180
あ、高音寄りでもいいのか
ならER-4SRの方も
21: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 23:00:08.01 ID:nxGdcOVx0
【予算】~約4万(カスタムIEMなら6万)
【使用機器】Xperia Z5
【持ってるイヤホン】MA750
【よく聴くジャンル】 バンドサウンド、アニソン、ハードコア
【重視する音域】高域(特に解像度)、低域(程よい量で締まった音)、ボーカルが埋もれない
【使用場所】 通学電車内、家
【希望の形状】遮音性、音漏れがある程度優秀な物
【期待すること】今持っているMA750があまり好みの音ではない(音が柔らかすぎ、高域が足りない)ため、上位のイヤホンで高音寄りの締まった音を出すを探しています
過去持っていたイヤホンでは、CKR7とFXT200が好みでした

 

CKR100、XBA-N3、SE425、UE900S、N40SIL、Ei3、Music Two、A2H、IE-C2(学割) 辺りに目を付けているのですが、他に良さそうな物はありますでしょうか
ユニバーサルの場合は一緒にカスタムイヤーピース(eA-R SoftかUM56)を買うつもりです

22: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 23:08:30.56 ID:uNW3Lvef0
>>21
高解像度で締まった音ならER4SRいいよ
遮音性もほぼ最高レベル
試聴して低域が足りないと感じたらER4XRも有り
24: 中華イヤホンまとめ 2017/02/22(水) 23:47:09.52 ID:5dGzu5ap0
>>21
スマホならCK100Proが刺さらない透明な高音と締まっているがはっきり出ている低音で良いよ ボーカルも埋もれないと思う
但しDAPだと高音ホンと化してしまう(要アッテネータ)
44: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 16:18:20.14 ID:SNzcbY1E0
>>21
IM03 HS1004 Forsteni

 

>>29
HS1004 未試聴だけどN40の出来から予想するとN30も良さそう

>>30
N40 DN-2002

>>34
C820 DN-1000

29: 中華イヤホンまとめ 2017/02/23(木) 02:06:34.51 ID:tWNhf4zm0
【予算】三万円まで
【使用機器】XPERIA XZ
【持ってるイヤホン】XBA40 MDR-1A
【よく聴くアーティスト、曲名等】松田聖子・Perfume・KREVA
【重視する音域】高域と中域
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】女性ボーカルに向いているものがいいです。特に松田聖子の声が生き生きと感じられるものを探しています。ただ、打ちこみ系も聴くので、低音が死ぬのは避けたいです。
35: 中華イヤホンまとめ 2017/02/23(木) 20:36:52.01 ID:RgZ7A4T60
>>29
LS200

 

>>30
UM Pro30
N40
F7200

32: 中華イヤホンまとめ 2017/02/23(木) 11:39:20.05 ID:mGJFxCZv0
無駄遣いした結果

 

良い↓
ソニーXB30,XB60
低音寄り ウェット 迫力ある リバーブが効く 篭もる
ゼンハイザーIE80 
低音寄り 質の良い音 音場広く抜けが良い ややアタックが甘い

まぁまぁ↓
ソニーEX450
フラット 明るい 若干金属的

33: 中華イヤホンまとめ 2017/02/23(木) 11:42:07.88 ID:mGJFxCZv0
微妙↓
JVC HA-FX850
カマボコ 音域広い ウェット 音場狭い 硬い ギターの弦が緩んだ感じで聞こえる
ラディウスNe HP-NEF21
高音寄り 迫力ある 非常に薄い 高音が刺さる 異空間SF的雰囲気
キャロットワンTITTA
明るい 澄んだ高音 硬い ブーミー 異様にサスティンが長い
エレコムAQUA
高音寄り ウェット クール 澄んだ高音 金属的(ギターがバンジョー的)
オーテクCK330
カマボコ 金属的 ギターの弦が緩んだ感じで聞こえる

 

好みでない↓
ソニーXB90
迫力ある リバーブが効く 薄い ドライ
フィリップスTX2
フラット ウォーム 非常にドライ(クラヴィコードかチェンバロ聴いてる雰囲気)
ZERO AUDIOカルボバッソ
カマボコ ウォーム 金属的 70sクィーンサウンド的
スカルキャンディーFix
明るい 地味 大人しい

34: 中華イヤホンまとめ 2017/02/23(木) 14:02:54.13 ID:SMMJ+zRa0
【予算】1万円~2万
【使用機器】SO-03H
【持ってるイヤホン】特に無し
【よく聴くジャンル】EDM
【重視する音域】 できれば低音
【使用場所】 屋外
【希望の形状】特に無し
【期待すること】耳栓型みたいな感じで各々独立してる感じが良い
40: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 13:33:26.39 ID:W5pgawuI0
>>34
HA-FX99X
36: 中華イヤホンまとめ 2017/02/23(木) 23:27:29.07 ID:UeiggbVP0
こんな質問していいのか分かりませんが、XBA-N1は低音も出ますか?少し前にMA750を購入したのですが低音が物足りないというか…
37: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 01:03:35.21 ID:Dd7XSLJC0
>>36
低音足りないならXBA-A2買いな
45: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 16:24:39.80 ID:SNzcbY1E0
>>36
そりゃMA750の低音は少なめと散々言われてるからな
N1はそれなりにドンシャリ
A2程ではないけどやや多めぐらい

 

>>41
Zero 03 C620 LS50

41: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 15:51:41.51 ID:8XR9jIQI0
【予算】~6000円
【使用機器】ウォークマン
【持ってるイヤホン】Sony
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ワンオク、SiM、ブルエン等バンド系
【重視する音域】低音域
【使用場所】 室内室外
【希望の形状】カナル
【期待すること】聴き心地の良さ
アドバイスよろしくお願いします
42: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 15:55:39.58 ID:5kZHAE190
>>41
ZB-03
ATH-LS50
SHE9730 (もう少し低音薄くて良ければSHE9720も)
HA-FX33X
43: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 15:58:13.76 ID:qZv/gAuP0
>>41
Carbo Mezzo ZH-DX220-CM
MDR-EX650
どちらも派手で聴き心地は良いが特に低音域が効くのが前者、装着感も良さげなのが後者
46: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 20:34:57.43 ID:Mgipx53j0
【予算】4万円程度
【使用機器】XperiaZ4
【持ってるイヤホン】MDR-NC31EM
【よく聴くアーティスト、曲名等】宇多田ヒカル  moumoon J-POP
【重視する音域】(中・低音)
【使用場所】 電車
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
電車で使うので外に音が漏れないと良いです。
初めて買ったイヤホンがMDR-NC31EMですので、
ステップアップに高いイヤホンが欲しくなりました。
BAドライバーのものが希望です。
47: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 20:39:38.07 ID:nc+Fpb460
>>46
ER-4XR
48: 中華イヤホンまとめ 2017/02/24(金) 20:55:59.80 ID:ust/rjea0
【予算】4万
【使用機器】ウォークマン、Zenfone
【持ってるイヤホン】ER4,X10,EX700
【よく聴くアーティスト、曲名等】宇多田ヒカル
 ラジオ、オーディオブック、ヒーリング曲など
【重視する音域】中低
【使用場所】 電車など屋外
【希望の形状】カナル
【期待すること】
5年ぶりにイヤホン売場行ったら新機種が増えていて新しい機種を試してみたくなりました。
クリアだけど低音が効いていて、音場の広さを感じられればなおいいです
ソニーは音が普通すぎてイマイチ惹かれませんでした。

 

エティモやklipschの新機種にも期待していますが、他にもおすすめがあればぜひ試してみたいです。
ハイレゾには特にこだわりはありません。
よろしくお願いします。

53: 中華イヤホンまとめ 2017/02/25(土) 12:48:35.87 ID:WGtK/3540
>>48
Blue Gear CS-2
57: 中華イヤホンまとめ 2017/02/25(土) 21:26:54.41 ID:dZwPXJ8L0
【予算】2万円前後(参考最安値で)
【使用機器】xperia XZ
【持ってるイヤホン】RHA MA750
【よく聴くジャンル】 抽象的ですが…女性ボーカルアニソン、クラシックなど
【重視する音域】中高音
【使用場所】 内外
【希望の形状】特になし
【期待すること】MA750が断線したのでランクをほんの少しだけ上げたいと思ってます。デザインや形状は気にしません。二万円前後でできるだけ良い音を出す物が欲しいです。できれば低温や遮音性もさほど犠牲になってないと嬉しいです。
色々悩んでて決められないので候補を教えて頂きたいです
58: 中華イヤホンまとめ 2017/02/25(土) 21:41:52.55 ID:bOXY5kLw0
>>57
eQ-7
60: 中華イヤホンまとめ 2017/02/26(日) 13:23:28.08 ID:+kA3+zlW0
【予算】1万前後
【使用機器】iPod
【持ってるイヤホン】オーテクIM50
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ロック、アンビエント、クラシック
【重視する音域】中低音
【使用場所】 屋外
【希望の形状】
【期待すること】IM50の音気に入ってたのですが大きくて耳に微妙に合わないので近い音で小さめの探してます
この際SE215買おうかと考えてるのですが中音域中心と聞いて迷ってます
61: 中華イヤホンまとめ 2017/02/26(日) 13:41:59.67 ID:qfBbu3Qk0
>>60
215ならSPEの方がIM50のバランスに近い
KC06A
予算外だがx10 小さくて快適
64: 中華イヤホンまとめ 2017/02/26(日) 20:10:22.96 ID:RIDIWTMT0
【予算】
一万円前後
【使用機器】
ノートパソコン、スマホ
【持ってるイヤホン】
HJE150
CKR3
XBA-C10
【よく聴くジャンル】
アニソン
J-POP
歌謡曲
【重視する音域】
フラットで心地良い低音
【使用場所】
電車(静かな場合)
室内
【希望の形状】
カナル型
【期待すること】
ckr3やxba-c10みたいな快適に聴ける感じ
ソニーの9000円のハイレゾイヤホンが気になってます
65: 中華イヤホンまとめ 2017/02/26(日) 20:17:42.49 ID:51NYOYU40
>>64
直接接続してハイレゾ出力(48kHz/24bit以上)は普通できないから、少なくとも予算倍にしてイヤホンに1万,DACポタアンに1万必要
ZH-DWX10
RP-HDE5
67: 中華イヤホンまとめ 2017/02/26(日) 20:34:12.54 ID:QR67MSpQ0
>>65
今時iphoneでも買わなきゃスマホは(96kHz/24bit)以上だぞ。
68: 中華イヤホンまとめ 2017/02/26(日) 20:42:22.55 ID:RIDIWTMT0
>>67
確かに一昨年くらいに出たようなZ3でも96khz/24bitありますね

 

高音の柔らかさを感じられる人でないとCD音源で満足ですが

70: 中華イヤホンまとめ 2017/02/26(日) 20:55:54.96 ID:TzCZ0P6y0
【予算】1万円前後
【使用機器】iPod
【持ってるイヤホン】SONY XBA-100
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ロック・クラシック
【重視する音域】中音・高温
【使用場所】 屋外
【希望の形状】 カナル
【期待すること】 今のイヤホンの上位互換的なもので、遮音性もあり低音が死んでいないものをお願いします
76: 中華イヤホンまとめ 2017/02/27(月) 22:14:23.14 ID:fdKv0Iqe0
>>70
heanen IV

 

>>71
hf5

71: 中華イヤホンまとめ 2017/02/27(月) 18:36:40.28 ID:brt7hbAC0
【予算】10k程度 良い物なら安くても倍でもいい
【使用機器】XperiaXP直刺し
【持ってるイヤホン】HS1004
【よく聴くジャンル】バイノーラル録音音声(催眠音声、耳かき音声)
【重視する音域】フラット
【使用場所】 室内 同居人が居るからある程度の遮音性は必要
【希望の形状】カナル型 出来れば寝っ転がられるもの
【期待すること】バイノーラル録音の定位が崩れなくて解像度の高いものが良いですね
遮音性が保てれば音に開放感があると最高です

 

よく聴くバイノーラル音声は人の声が主ですが環境音が多いのでカマボコではなくフラットが良いですね
リケーブルは必須じゃないです
よろしくお願いします

82: 中華イヤホンまとめ 2017/02/28(火) 00:11:14.53 ID:0I76RH7O0
>>71
倍出せるならER4
あえてのS推し
音楽用途ならスマホ直は厳しいがその用途なら大丈夫
83: 中華イヤホンまとめ 2017/02/28(火) 00:28:11.54 ID:P3H+p/7Z0
【予算】2万~4万
【使用機器】iPhone(将来的にSONYのA30)
【持ってるイヤホン】SENNHEISERのIE60、80
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ロック、ジャズ、EDM
【重視する音域】なし(強いていえば低音)
【使用場所】 屋外
【希望の形状】 なし
【期待すること】幅広い音楽ジャンルをそこそこの音質で聴きたいです。また、ロックが一番よく聴くのですが、JVCのHa-fx1100はどうでしょうか。
86: 中華イヤホンまとめ 2017/02/28(火) 22:05:19.72 ID:bLcsmDlb0
>>83
音的にはほぼ最適解と思われる。但し物理的に重いのでshureがけできるケーブルも併用すると良い。
純銀線と併用すると万能選手になる。
87: 中華イヤホンまとめ 2017/03/01(水) 11:05:17.80 ID:EfMI7ycN0
>>86
レスありがとうございます。
やっぱりfx1100がいいですよね
ケーブルも参考にさせてもらいます
89: 中華イヤホンまとめ 2017/03/01(水) 23:56:04.58 ID:yt/pQpxN0
>>87
屋外に使うなら遮音性の低さが致命的。xba-n3にでもしとけ。自分は好きな音じゃないが、評判は良いみたいよ
85: 中華イヤホンまとめ 2017/02/28(火) 04:57:20.33 ID:KYxSbGcv0
【予算】2~3万
【使用機器】主にゲーム機(PS4)用、たまにiPhone
【持ってるイヤホン】SONY MDR-XB50、ONKYO E200BT
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ゲーム機用の為、特になし
【重視する音域】(高・中・低等)低音
【使用場所】 (室内外等)室内
【希望の形状】有線が煩わしいので左右分離型のBTイヤホンを希望
【期待すること】
ERATO MUSE5、同 Apollo7、ONKYO W800BTて悩んでます。
主な用途はゲームですが、可能なら映画鑑賞時にも使いたい為、遅延の少ない物を希望。

 

よろしくお願いします

88: 中華イヤホンまとめ 2017/03/01(水) 22:37:38.02 ID:YfxlFgt60
>>85
W800BTしか持ってないし他の青歯機は試したことないけど、1秒くらいは遅延するよ
その辺ERATOは完全ワイヤレスにしては評判いい気がする
100: 中華イヤホンまとめ 2017/03/03(金) 01:41:51.20 ID:2qTNBxP70
>>88
ありがとう、ERATOの買ってみます
90: 中華イヤホンまとめ 2017/03/02(木) 01:26:39.76 ID:xzMLBxfz0
【予算】三万円まで
【使用機器】SONY Walkman NW-A35
【持っていたイヤホン】SENNHEISER IE80
【よく聴くジャンル】J-POP、アニソン
【重視する音域】中高音
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】女性ボーカルが綺麗に聞こえるものが良いです。AKG K702と似たような音質が好きです。
IE80も良かったのですが装着感が合わず手放しました。
装着感が良いものを探しています。

 

よろしくお願いします。

92: 中華イヤホンまとめ 2017/03/02(木) 01:40:14.32 ID:YGOBe5ad0
>>90
中高音重視ならse425でいいんじゃない?古いの嫌ならe900mはどうかしら
93: 中華イヤホンまとめ 2017/03/02(木) 01:58:07.80 ID:NDl4bjnC0
>>90
ER-4SR
95: 中華イヤホンまとめ 2017/03/02(木) 12:55:10.82 ID:DRo9uVG50
【予算】8000~1万ぐらい
【使用機器】XperiaXP
【持ってるイヤホン】shure215
【よく聴くジャンル】洋楽、JPOP
【重視する音域】特になし
【使用場所】 電車内
【希望の形状】特になし
【期待すること】遮音性が高いものを希望しています。
shure215でも十分だったのですが、断線してしまったので買い換えようと思います。
98: 中華イヤホンまとめ 2017/03/02(木) 21:52:56.08 ID:wGr7HEoS0
>>95
ちょっと予算をオーバーするけどhf5
予算を下回るけど、同じくEtyのmk5, mc5
96: 中華イヤホンまとめ 2017/03/02(木) 20:49:10.70 ID:frv/mQHb0
初めて少し高いイヤホンを買ったんだけど予想以上に音が良くて
それならもっと高いイヤホンは音がもっと良いのかな?

 

買ったのはJBLのE25BT 
EVEREST 100はもっと良い?

99: 中華イヤホンまとめ 2017/03/02(木) 22:02:53.21 ID:u20KSLSr0
>>96
好き嫌いはあるけどおおむね有ってる
102: 中華イヤホンまとめ 2017/03/03(金) 16:07:40.86 ID:lWO+4mU+0
【予算】~4万
【使用機器】Xperia Z3
【持ってるイヤホン】AKG N20
【よく聴くジャンル】 ロック
【重視する音域】特になし、フラットで
【使用場所】 室内、通勤
【希望の形状】カナル型、シュア掛け
【期待すること】音の解像度、分離感
104: 中華イヤホンまとめ 2017/03/03(金) 16:41:15.36 ID:lWO+4mU+0
>>102
最後のところに追加で、高音が刺さらないものがいいです
105: 中華イヤホンまとめ 2017/03/03(金) 19:47:58.52 ID:8+S2xexg0
>>102
W40
フジヤやeイヤがたまにセールしてる
115: 中華イヤホンまとめ 2017/03/05(日) 08:00:15.13 ID:lbJg69N50
>>102
Forsteni FXA5 N40

 

>>106
カルダスA8 安いけどC820

>>108
C10で問題ない

>>113
マイクのミュートなんて付いてるのはヘッドセットぐらいじゃないか?

>>114
ZB03 FX33

119: 中華イヤホンまとめ 2017/03/05(日) 21:23:21.44 ID:pogGb5Kn0
>>115
FXA5良さげですね
フェンダーのイヤホンって初めて聞いたので気になります
121: 中華イヤホンまとめ 2017/03/06(月) 11:46:19.41 ID:esfLisaH0
>>119
ただ、Fenderのイヤホンは不備と初期不良めっちゃ多いから注意な。
122: 中華イヤホンまとめ 2017/03/06(月) 11:49:17.46 ID:8J2vKuPW0
>>115
たまたま購入したQY8にはミュート機能がついてたんだけど
ミュート中音がなるから音のないものを探しているのですがなかなか見つからなくて…
>>113
予算や他の条件は無視でもいいのでミュート機能・音で知らせないものがあれば紹介していただけると助かります
103: 中華イヤホンまとめ 2017/03/03(金) 16:12:02.51 ID:VF4THNrx0
AKG N40
111: 中華イヤホンまとめ 2017/03/04(土) 21:53:38.15 ID:lUs9dE6L0
>>103
N40って、最近下位機種?のN30が発売されたらしいですけど
そっちのほうはどうでしょう?
116: 中華イヤホンまとめ 2017/03/05(日) 17:11:31.79 ID:JdtIyrpz0
>>111
N40はNシリーズの最上位機種
N30はその下
106: 中華イヤホンまとめ 2017/03/04(土) 00:43:04.02 ID:z2Ug4MkCO
【予算】45000円
【使用機器】walkman NW-A35
【持ってるイヤホン】IE8、IM03、NC033(walkman付属)
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】EDM、打ち込み系
【重視する音域】低音
【使用場所】室内
【希望の形状】特になし
【期待すること】NC033のように低音が強調されつつ高音が控えめなイヤホンが希望です。あと、そこそこの音場もほしいです。
107: 中華イヤホンまとめ 2017/03/04(土) 17:49:15.67 ID:dhcFV0RE0
>>106
UM Pro30
広い空間にある楽器が近くで鳴るタイプ
刺さらないし分厚い低音が跳ねて楽しいぞ
112: 中華イヤホンまとめ 2017/03/04(土) 22:19:26.38 ID:wg4Rqq5G0
>>106
FXA6
HA-FW02

 

>>108
SE112

108: 中華イヤホンまとめ 2017/03/04(土) 19:03:14.19 ID:Tu25F9wc0
【予算】 5000
【使用機器】 XperiaZ3
【持ってるイヤホン】 XBA100
【よく聴くジャンル】デレステ、バイノーラルの声
【重視する音域】 ボーカル
【使用場所】 バス
【希望の形状】 カナル、耳かけは嫌
【期待すること】 XBA100の装着感に馴染めなかったので別のを探しています。時々耳栓の代わりに使う事があるので遮音性が高いものが良いです。
今のところXBA C10が気になっています。
109: 中華イヤホンまとめ 2017/03/04(土) 19:11:13.11 ID:MfgkLNGY0
>>108
うーんこの…
何勧めていいか分からんわ。ex450にでもしとけば?
110: 中華イヤホンまとめ 2017/03/04(土) 20:22:18.47 ID:48Z3FjPr0
>>108
XBA-C10はフラットで5000円以下でクラシックとJ-POP、アニソンに適してる感じ
165: 中華イヤホンまとめ 2017/03/10(金) 22:35:42.54 ID:vktbTLKK0
>>108
intime SORAとかどうよ
114: 中華イヤホンまとめ 2017/03/05(日) 02:34:37.45 ID:XhN43ehH0
【予算】5,000円
【使用機器】iPhone7
【持ってるイヤホン】SE535LTD, (ヘッドホンMDR-1ABT)
【よく聴く音の傾向】 ロキノン(People In The Box等)
【重視する音域】高・低
【使用場所】 ふとん(横向きも)
【希望の形状】オープンでもカナルでも
【期待すること】横向きでも耳が痛くならないこと、小さい音量でも良い音がすること
【bluetooth】どちらでも
横向き寝の姿勢でも使えるイヤホンを探しています。
入眠直前に外すため、睡眠中は使用しません。
よろしくお願いします。
124: 中華イヤホンまとめ 2017/03/06(月) 14:16:48.66 ID:kRPQIpse0
>>114
FXH30

 

>>120
装着感問題なければIM50はそのあたりのジャンルによく合うと思う
強いて挙げるならIM70

125: 中華イヤホンまとめ 2017/03/06(月) 16:53:35.57 ID:RpzVUY5I0
【予算】3000円
【使用機器】Android5.0 スマホ
【持ってるイヤホン】ソニー製耳かけ型
【よく聴くジャンル】 Jpopライブ、アニメ、EDM
【重視する音域】低音域に強いと嬉しい
【使用場所】 地下鉄やバス車内
【希望の形状】カナル、Bluetooth
【期待すること】マグネットで左右をくっつけられるタイプ。アマゾン一位のQ12は簡単にリダイアルされてしまうらしいので、その他を見てたらよく分からなくなりまして、オススメご意見よろしくお願いします。
144: 中華イヤホンまとめ 2017/03/07(火) 21:51:33.38 ID:vXtqMymx0
>>125
Bluetoothならば最低でも5kぐらいは出さなきゃマトモな物は期待出来ない。

 

>>127
X10

>>128
イコライザーをフラットにして在庫処理のCKR9かHS1004聞いてみろ

>>132
3段キノコなんて探しゃ色々あるんだから好きなの使えば良い

126: 中華イヤホンまとめ 2017/03/06(月) 18:16:26.23 ID:2nZmi/X/0
低音重視なら、有線&少し3000円より高くなるが、SONY MDR-XB50がいいぞ。
128: 中華イヤホンまとめ 2017/03/07(火) 01:03:42.30 ID:znRgIBqy0
【予算】4万円以下
【使用機器】WALKMAN A30 ver.1.10
【持ってるイヤホン】im02(一時期ckr10使ってましたが紛失したのでim02→ckr10→im02という移行です)
【よく聴くジャンル】 BGMがメインでほとんど澤野弘之
なのでピアノソロやオーケストラ、打ち込みなど様々
【重視する音域】高音≧女性Vo.
【使用場所】室内
【希望の形状】shure掛けでは無いもの
【期待すること】再生環境的は音源は全てFLAC、WALKMANのイコライザが左から
0 +2 +5 +9 +10 +10
で高音を綺麗に聴きたいと思っています
使ってきたイヤホンが、(個人的に)高音とヴォーカルを綺麗に聴かせてくれるというのがあって、それがshure掛けではないものがほしいと思ってきました
気になっているイヤホンはckr100、xba-n3辺りです
よろしくお願いします
129: 中華イヤホンまとめ 2017/03/07(火) 03:26:16.15 ID:PqX5N33H0
>>128
オーケストラも聴くならER-4XR
130: 中華イヤホンまとめ 2017/03/07(火) 11:02:14.24 ID:SrPcrqa60
>>128
音的にはN40お勧めだけどシュア掛けNGなのね
IM02でそんなイコライザ設定で聞いてるならいっそER4Bとか
まずはイコライザ使わずに試してみて欲しい
132: 中華イヤホンまとめ 2017/03/07(火) 15:29:48.24 ID:l3ZPnJSW0
【予算】~50000

 

【使用機器】dpx1

【持ってるイヤホン】im02 ER4SR 中華ハイブリ

【よく聴くジャンル】 いろいろ

【重視する音域】特に

【使用場所】 車内

【希望の形状】3段フランジ

【期待すること】ダイナミックにハマってしまって色々試したんですけど3フラに慣れてしまいそのへんのカナルはどうもしっくりこなくなりました。3フラ装着できてダイナミックだと何がありますかね

139: 中華イヤホンまとめ 2017/03/07(火) 19:35:38.67 ID:RnCfCudS0
>>132
SONYのMDR-EX1000は?
158: 中華イヤホンまとめ 2017/03/09(木) 00:08:24.34 ID:tF+QEglq0
【予算】3万
【使用機器】NW-ZX100
【持ってるイヤホン】XBA-A3(ヘッドホンMDR-1000X,1A)
【よく聴くジャンル】ジャズ(最近聴き始めた)
【重視する音域】なし
【使用場所】どこでも(出張多い)
【希望の形状】カナル(BAは避けたい)
【期待すること】ジャズ初心者向けに視聴するならこれ絶対試しとけってものをお願いします。SONYに拘ってるわけではないのでメーカー問わず。
159: 中華イヤホンまとめ 2017/03/09(木) 09:33:39.04 ID:MAN0AOGa0
>>158
BA嫌というお前の耳にx12iを突っ込んでやりたい
D型ばりの低音出るから騙さたつもりで試聴しろ
161: 中華イヤホンまとめ 2017/03/09(木) 10:27:09.46 ID:9us0hqHn0
>>159,160
レスありがと
いま持ってるA3もハイブリッドだからBA積んでる
BAかSONYが原因なのかわからんけどシャリシャリツンツンした音がやや強く感じるんだわ
今までダイナミックばかり使ってきたし
とりあえずBA含めオススメ全般視聴してきます
160: 中華イヤホンまとめ 2017/03/09(木) 10:08:21.56 ID:LLR9HqUQ0
>>158
BA避けたい理由書かないと何勧めていいか分からん。

 

本当はw30勧めたいけど、まあfx1100でいいよ。

162: 中華イヤホンまとめ 2017/03/09(木) 11:09:58.58 ID:MAN0AOGa0
なる
ならウォームな音が合いそうだね
klipschもwestoneも方向的に合ってるよ
あとN30も追加。もちろん予算あればN40でも大丈夫
163: 中華イヤホンまとめ 2017/03/09(木) 12:56:26.56 ID:L/T1mEeN0
>>162
サンクス
Klipschいいよね
妹が就職したとき通勤用にX7i買ってやったな
久々の視聴行脚楽しみだわ
166: 中華イヤホンまとめ 2017/03/10(金) 23:25:09.81 ID:S5n9MuL/0
一番良い音で一番安いのってどれですか?
176: 中華イヤホンまとめ 2017/03/11(土) 13:25:47.82 ID:9KF4o44j0
>>166
抽象的すぎで回答に困るけど、
価格重視で音質に敏感じゃないなら2000円ぐらいのやつでも充分だし、そこそこ良い音がいいなら、ある音域が得意な6000円以上のものがいいし、全体的に澄んだ音がいいなら、1万円以上はかかるよ。
イヤホンによって得意な音域があるからよく聴くジャンルに合わせて選んで、視聴してみるといいよ
178: 中華イヤホンまとめ 2017/03/11(土) 18:11:24.49 ID:BEqR592y0
>>176
>>177
誰も答えてくれないのかと諦めかけてた
綺麗に澄んだ原音に忠実なのが希望です
高音は澄み渡り低音は響き広がりのある感じ

 

いくらくらい出せば買えるかなぁ?

180: 中華イヤホンまとめ 2017/03/11(土) 18:19:25.98 ID:QhtdPz970
>>178
クラシックでフラット嫌いなら20k前後かな
フラットありならBA機構のxba-c10でいいと思う
168: 中華イヤホンまとめ 2017/03/11(土) 00:12:37.11 ID:WpVASXA30
【予算】17000くらい
【使用機器】iPod nano
【持ってるイヤホン】 mdrex110
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】B’z、ロック、ジャズ
【重視する音域】(高・中・低等)なし
【使用場所】 電車、道、室内
【希望の形状】カナル型 Y
【期待すること】
ボーカルがキンキン声なのでつきささらないような…
ハードロックからきれいなバラードまでクリアにききたい!
171: 中華イヤホンまとめ 2017/03/11(土) 01:26:15.27 ID:lzMsI27qO
>>168 AH-C820
172: 中華イヤホンまとめ 2017/03/11(土) 02:20:27.01 ID:RMfWNy+70
>>168
KC06A
ATH-LS70
169: 中華イヤホンまとめ 2017/03/11(土) 00:17:03.74 ID:KH72Q6EI0
Earpods
170: 中華イヤホンまとめ 2017/03/11(土) 00:36:35.22 ID:THmNANLV0
室内、道はいいけど電車内でearpodsかぁ…
193: 中華イヤホンまとめ 2017/03/12(日) 00:37:38.80 ID:gGPqv1Kp0
【予算】3万前後まで
【使用機器】xperia z5、htc vive(アニメ、エロゲ用)
【持ってるイヤホン】se112、A65
【よく聴くアーティスト】相対性理論、パスピエ、きのこ帝国、少女病
【重視する音域】女性ボーカルあたり
【使用場所】 電車、家
【希望の形状】音漏れ、タッチノイズの少ないもの
【期待すること】大音量で高音を聞いても疲れないこと
HD25とK702を曲によって使い分けているのですが(ヘッドホンですいません)、
K702は開放型なのと夏暑いのでイヤホンを探そうと思っています。
試聴しようと思っているので、できれば複数候補をください。
よろしくお願いします。
202: 中華イヤホンまとめ 2017/03/12(日) 14:53:04.64 ID:TShytuea0
>>193
N40
UM Pro30
205: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 02:43:45.23 ID:FGQwzPB40
>>193
それぞれタイプは違うから要試聴だが
HS1004 LS200 heaven V E900M

 

>>198
安物Bluetoothに高望みするな
Bluetoothなりにマトモな物は1万ぐらいから

203: 中華イヤホンまとめ 2017/03/12(日) 22:22:19.00 ID:F1ozLiXB0
XBA100と使い分けられるダイナミック型のイヤホン探してます
プレイヤーは安いスマホで
聞く曲はいろいろなアニソンです
予算は5000~15000
できれば10000前後です。
206: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 04:17:26.83 ID:U/goZFVE0
>>203
普段XBA100を使ってるということはノリのいい曲の時の迫力不足を感じながらも、かつ解像度の高い音が好きなのだろうから、アラウンド一万円ならゼンハイザーのmomentum-in-earがオヌヌメ
ボリューム上げるとド迫力で「一度だけの恋なら」が聞けるしリモコンも便利
207: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 05:20:56.33 ID:+QvhL7A50
>>203
Yamaha EPH-50
Ostry KC06A
217: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 15:36:47.30 ID:cceoN4o80
【予算】150000円
【使用機器】DP-X1
【持ってるイヤホン】W60
【よく聴くジャンル】 j-Pop、アニソン
【重視する音域】 高音~中音
【使用場所】 室内、通勤電車内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】CF,JHような大きいシェルは避けたい。

 

W60をOrb+Crystalでバランス接続中。特にボーカル、解像度重視でお願いします。

228: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 21:52:36.50 ID:bkIeCvJ30
>>217
qdc3SH
231: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 22:44:36.40 ID:tm+Z7SmQ0
>>228
ありがとうございます。
シェルが大きいのが少し気になりますが試聴してみます。
238: 中華イヤホンまとめ 2017/03/14(火) 05:20:27.52 ID:PnefWiiH0
>>217
魔法少女S+アプグレケーブル K3003

 

>>225
装着感は微妙だけどC820 DN-1000

>>230
FXA6 N40

>>234
DUOZA KC06A
FXTはむしろカマボコっぽいから違うと思う

240: 中華イヤホンまとめ 2017/03/14(火) 12:15:19.05 ID:KWLiQJwD0
>>238
ありがとうございます
予算オーバーですがFXA6も検討してみます
295: 中華イヤホンまとめ 2017/03/19(日) 18:58:39.96 ID:BE1EPbFL0
>>235
>>236
>>238
遅くなったけどありがとう
ゲーセンで使うんだから遮音性大事でしたねw
挙げられてたのを視聴してきた結果SE215を購入しました
226: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 19:41:45.82 ID:E3ee2UHY0
【予算】6000円まで
【使用機器】SB-E-1(USB-DAC)
【持ってるイヤホン】JVCの「HA-FX26」
【よく聴くジャンル】 J-pop、ロック、ダブステップ、
【重視する音域】低音
【使用場所】 屋内
【希望の形状】 カナル型イヤホン
【期待すること】音がハッキリ(解像度が高い)、ハイレゾに対応、迫力感が凄いイヤホン

 

誕生日プレゼントでUSB-DACと一緒に購入しようと考えています。ご検討の程よろしくお願いします。

227: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 19:43:46.52 ID:c0yLTWeH0
>>226
mezzo
246: 中華イヤホンまとめ 2017/03/14(火) 23:06:49.35 ID:PSMsDCwJ0
>>226
hf5
230: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 21:57:19.12 ID:I2Aqla+t0
【予算】~40000円
【使用機器】iPod classic
【持ってるイヤホン】10pro
【よく聴くアーティスト、曲名等】Perfume、CAPSULE等
【重視する音域】高域、低域
【使用場所】 室内外どちらも
【希望の形状】カナル
【期待すること】
10proが壊れたので似た傾向のイヤホンを探しています
音場広めで、ボーカルがやや引っ込むようなものがありましたら
よろしくお願いいたします
233: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 23:30:30.12 ID:x0BBd5kf0
>>230
UM pro30,N40
234: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 23:32:05.00 ID:vcnAZeBo0
【予算】10000円程度
【使用機器】機器ではないですがゲーセンの筐体
【持ってるイヤホン】FX750 他安物
【よく聴くアーティスト、曲名等】ロック、ボカロ、ゲーム音
【重視する音域】高域、低域
【使用場所】 ゲーセン
【希望の形状】カナル
【期待すること】
ゲーセンで使うためのイヤホンを新調しようと思っています
昔EX90SLを使っていたので似た感じのものがあったら嬉しい
今気になっているのはFXT200ですが他にもよさそうなのがあれば視聴して決めたいです
よろしくお願いします
236: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 23:54:15.61 ID:GXP4KQHq0
>>234
E700M!
235: 中華イヤホンまとめ 2017/03/13(月) 23:52:06.30 ID:cxVYWnyx0
求めてる音からは離れるかも知れんけど
遮音性って意味でSE215をおすすめする
239: 中華イヤホンまとめ 2017/03/14(火) 09:20:16.34 ID:3L0Yru8d0
質問用テンプレ
【予算】特になし
【使用機器】WALKMAN他
【持ってるイヤホン】535
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】クラッシック
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等) 室内外
【希望の形状】特になし
【期待すること

 

535使って主にクラッシックを聴いてます
ステップアップしたいのですが何がオススメですか?

242: 中華イヤホンまとめ 2017/03/14(火) 19:34:26.20 ID:PeIXfPdY0
>>239
予算の設定なしだとカスタム行けとしか言えん
245: 中華イヤホンまとめ 2017/03/14(火) 21:20:42.10 ID:NEJ2/ChG0
>>239
UE18+
253: 中華イヤホンまとめ 2017/03/15(水) 13:54:19.25 ID:Vn61bmFX0
>>247
予算なしならtia fourte進めようと思ったのに、遅かったか・・・
243: 中華イヤホンまとめ 2017/03/14(火) 20:53:51.72 ID:Yid7DhuY0
【予算】8000~15000円前後
【使用機器】iPhone5S、Galaxys5
【持ってるイヤホン】shure215を2年間使用(断線)→iPhone(5S)付属イヤホンを1ヶ月(現在)
【よく聴くジャンル】軽めのロック 、女ボーカル、ラップ少々
【よく聴くアーティスト、曲名等】相対性理論、タルトタタン、DAOKO、ビートルズ
【重視する音域】よく分からない
【使用場所】 電車、家
【希望の形状】カナル型(ですが強いこだわりは無いです)
【期待すること】耳に刺さらない音、透明感のある音、安いイヤホンでは聞こえない音が聞こえること

 

お願いします

254: 中華イヤホンまとめ 2017/03/15(水) 14:04:09.89 ID:Vn61bmFX0
>>243
期待する全てに完璧に当てはまるのはDN-2000かな
中古で予算内だけど、かなりオススメ
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000039456&search=DN-2000&sort=
252: 中華イヤホンまとめ 2017/03/15(水) 13:33:37.45 ID:7u4rcewx0
止めてやれよ…
カスタムメーカーも色々参入したけど10万近い、10万オーバーで多くの人に勧められる
レベルの価値あるBAユニバーサル機出してるのって結局ShureとWestoneだけだし
10万越えたら素直にカスタムも視野に、くらいの補足はしてあげたって
255: 中華イヤホンまとめ 2017/03/15(水) 15:04:54.37 ID:sVuJqcXO0
【予算】 ~40000 安いほうがありがたいです
【使用機器】 ZX100 iPhone5S
【持ってるイヤホン】 DN-2000、EPH-100
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル、ロック
【重視する音域】 中・低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 こだわりありません
【期待すること】
現在使っているDN-2000よりもう少し低音が出て、
解像度が高いものだとうれしいです
特に低音に関してですがEPH-100のようなDっぽい
感じがあるとなおいいです
256: 中華イヤホンまとめ 2017/03/15(水) 17:46:59.60 ID:jnhjMp/E0
>>255
CKR100
UM Pro30
Forsteni
HP-TWF41
x12i

 

UM Proはモニター系の割にリスニング寄りだし守備範囲広いけどEPH-100のような色気は無いかな
あとは全部リスニング系~

257: 中華イヤホンまとめ 2017/03/15(水) 18:02:51.64 ID:IstU7kFH0
>>255
PanasonicのRP-HDE5 or RP-HDE10

 

初めはドンドンシャリシャリだけど50時間くらいで解像度が高い弱ドンシャリに仕上がる。ウォークマンのAでの話。

261: 中華イヤホンまとめ 2017/03/16(木) 16:02:06.26 ID:elQU9cRh0
【予算】150000
【使用機器】AK70、HA-2SE、XHA9000、ios系
【持ってるイヤホン】SE846 ER4S ER4XR F7200
【よく聴くジャンル】 ジャズ、ファンク、エレクトロ、オールドスクール
【重視する音域】低音と中音
【使用場所】 主に自宅
【希望の形状】カナル型 shure掛け
【期待すること】
MMCX端子リケーブル可

 

BAはもういいかなって感じるので
ダイナミック型に興味があります
過去にIE800を結構好きでした
ボーカル有り無しどちらも聴きます
ベースラインが立っている曲を好みます

265: 中華イヤホンまとめ 2017/03/16(木) 20:21:34.52 ID:pBUFhESd0
>>261
もうカスタム行けよ。es60とか。
カスタム嫌ならw80あたり
270: 中華イヤホンまとめ 2017/03/16(木) 21:53:52.94 ID:AxOQ5/tn0
>>265
コレクター気質なのでカスタムは躊躇してしまうんだよ
>>266
VEGAは正直そそってる( ºωº; )

 

ありがとう!お二人のオススメを試聴してきます!

271: 中華イヤホンまとめ 2017/03/17(金) 13:00:42.97 ID:F7dz+a0r0
>>265
>>266
昼食をとらずに視聴してたんだけど2機種とも良い
自分にはvegaが吸い付くようにフィットしたので
思わず購入してしまったw仕事帰りが楽しみだ
ありがとう
266: 中華イヤホンまとめ 2017/03/16(木) 20:24:58.51 ID:Fle94t7c0
>>261
CAのvega
手持ちの売って出力高いDAP買うのもいいと思う
263: 中華イヤホンまとめ 2017/03/16(木) 19:38:56.07 ID:mbgG6jRn0
【予算】4-5万位
【使用機器】walkman A20
【持ってるイヤホン】UE900 X10 SE425
【よく聴くジャンル】 ポップス、ジャズ、インスト
【重視する音域】 バランス重視だが女性ボーカル大事
【使用場所】 電車
【希望の形状】特になし
【期待すること】全体のバランスが取れてて、解像度高いと嬉しいです。キラキラした音が欲しいです。
ある程度絞って試聴に行きたいので、ご教授頂ければ嬉しいです。
273: 中華イヤホンまとめ 2017/03/17(金) 13:26:30.12 ID:8t03GkyA0
>>263
Oriolus forsteni
267: 中華イヤホンまとめ 2017/03/16(木) 20:53:01.42 ID:POeds+gX0
【予算】とりあえず5万、いいのがあれば上積みは考えます
【使用機器】fiio X3 2nd
【持ってるイヤホン】ER4S N40
【よく聴くジャンル】 ジャズピアノ(ピアノトリオなど) クラシック(オーケストラ)
【重視する音域】全域(耳障りなピークやディップがないこと)、強いて言えば低域の解像感(ウッドベース等の表現など)
【使用場所】 地下鉄
【希望の形状】問わないけど希望が遮音性なのでカナル型しかないと思う
【期待すること】
何をさておき遮音性
地下鉄でクラシックが聴けるだけのダイナミックレンジが稼げる遮音性と音質

 

ER4Sは低音の量感がたりません
N40は音にはほとんど不満はありませんが遮音性がお話にならないくらい足りません
試聴した限りではER4XRが第一候補ですが、もう少し音場の広さがあればもっといいなと思っています
ないものねだりなのかもしれませんが、もしあれば教えてください

268: 中華イヤホンまとめ 2017/03/16(木) 21:36:43.17 ID:Fle94t7c0
>>267
t8ieの中古とかどう?
装着感いいしダイナミック型の中でも解像感あるから

 

新品ならOriolus Forsteni

遮音性求めるならイヤピは変えたほうがいいよ
crystal tipsがおすすめ

290: 中華イヤホンまとめ 2017/03/18(土) 19:01:56.86 ID:rLCMTcVS0
>>268
ありがとうございます

 

Forsteniは確かに音場広めでしたが、N40をハイブーストフィルタで聴いている自分でもちょっと高音が強すぎかなと思いました(「強い」のに痛さをあまり感じない不思議なバランスだと思いました。ただちょっと好みとは違うような)
あと、ハイブリッドのようですがダイナミックの排圧用のポートは開いていないんですかね?
フェイスについてる「丸」はネジ止め穴かなにかかな?とりあえず指で塞いでみたりしながら聴いたけどあまり音が変わる感じはしなかったのでよく分からなかったです
お店レベルの騒音では遮音性の確認はなかなか難しいです
イヤピースはいろいろ試していますが、ポートがあるタイプだとイヤピースでは遮音性はどうにもなりません・・・

t8ieは知らなかったですが、今出てるのはマーク2てやつでしょうか
今日行った店には置いてなかったようなので、機会があったら聴いてみたいと思います

>>269
やっぱりそれになりますかね
試聴はもともとしたことありますし今日も聴いてやっぱいいなぁとは思ってるんですが
予算積み増し検討とはいえ、上流含め際限なくなりそうで

今日は十何本も試聴して、結局訳がわからなくなりました
ただ試聴すればいいってもんじゃないですね
もうちょっと悩みたいと思います
ありがとうございました

269: 中華イヤホンまとめ 2017/03/16(木) 21:43:43.98 ID:fCHyxtNI0
>>267
SE846
買う買わないひとまず置いといて試聴推奨
要望満たす全部入りに思えるので

 

高いけど長く付き合える王道フラッグシップだよ
変な癖無いしノズル(付属のチューニング部品)やケーブルで味付け変えて追い込めるのも楽しい

281: 中華イヤホンまとめ 2017/03/17(金) 22:54:00.60 ID:dJEy4ZDd0
【予算】~2万前後希望、出して+5千
【使用機器】スマホ
【持ってるイヤホン】xba-40
【よく聴くジャンル・曲】edmなどの打ち込み系、リズム感の強いもの
例:wave racer – flash drive
pa’s lam system – cand¥¥¥land
【重視する音域】低い重心の低音、キラキラした高音(刺さらない程度に)
【使用場所】 外出時、電車など
【希望の形状】カナル
【期待すること】モニター用より弱ドンシャリ気味な味付けのリスニング用のほうが好みです
今のところdn-1000なんかを考えてます
282: 中華イヤホンまとめ 2017/03/17(金) 23:46:35.52 ID:1sxtUPXH0
>>281
dn-2000のほうが、と言いたいけれどちょっと予算オーバーか。
指定の感じとは違うが、聞いてる音楽的にはe-q7とかもおもしろいのでは?
283: 中華イヤホンまとめ 2017/03/17(金) 23:55:32.74 ID:hb8fSGGU0
>>281
予算を大きく下回るがPanasonicのRP-HDE10
かRP-HDE5は弱ドンシャリの名器だよ。どうして不人気なんだろうか。
285: 中華イヤホンまとめ 2017/03/18(土) 09:07:17.31 ID:t5hANy560
>>283
HDE5をatxかLDACができるアンプ繋いだらどんな感じです?
286: 中華イヤホンまとめ 2017/03/18(土) 11:47:30.52 ID:Qe0HmY2H0
>>283
HDE10は一回試聴したけど確かに印象良かった
コレクションに加えてみるかな
284: 中華イヤホンまとめ 2017/03/18(土) 06:25:03.00 ID:RbQODsnx0
>>281
マクセルのGD100かGD200
これもあんまり話題にならないけどいいドンシャリイヤホンだと思うけどね
287: 中華イヤホンまとめ 2017/03/18(土) 12:33:21.87 ID:fkvCQcCx0
パナの多層フィルムの振動板はヘッドホンもイヤホンも音のバランスが良くなるまでエイジング時間がかかるから不人気だと店頭品はエイジングが進まず良い評価に繋がらないかもな。HDE10はわりと話題になったから試聴する人が多かったかもな。

 

HDE5も素晴らしい仕上がりなんだけどな。音の傾向は10に比べて低音が控えめになった感じだから好みの範疇かもな。5の方が軽いし装着感は良いな。リケーブルは出来ないが。

289: 中華イヤホンまとめ 2017/03/18(土) 18:56:03.86 ID:t5hANy560
>>287
都会に遠征してヤマダ電機、ビックカメラで試聴したけどHDE5はフラット寄りでキラキラなイメージがあるな
292: 中華イヤホンまとめ 2017/03/19(日) 16:50:29.23 ID:YN97dgK90
【予算】 5000~7000
【使用機器】 p9lite
【持ってるイヤホン】aqua
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル、Aimer、パヒューム、ブルーノマーズ
【重視する音域】低音、籠らない
【使用場所】部屋
【希望の形状】 カナル
【期待すること】 アクアが壊れそうなので音が少しでもランクアップ出来たら嬉しいです、スパイラルドットイヤーピースを使ってます、耳にフィットしてポコポコ取れないのが理想です、宜しくお願い致します。
293: 中華イヤホンまとめ 2017/03/19(日) 17:00:07.37 ID:xy+DCFt/0
>>292
弱ドンシャリでもいいならFXT100安い店なら少し出せば200も届くかも?
310: 中華イヤホンまとめ 2017/03/22(水) 21:40:36.69 ID:7D2QAHZY0
>>293
fxt100カッチョイイ
外見重そうだけど、そんなことないのかな
296: 中華イヤホンまとめ 2017/03/19(日) 22:09:21.54 ID:EWvZLnbf0
【予算】35,000円まで
【使用機器】walkman
【持ってるイヤホン】se215
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】いとうかなこの曲 ハードコアテクノ
【重視する音域】高と低
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】リケーブルできるものでお願いします
297: 中華イヤホンまとめ 2017/03/19(日) 22:23:43.92 ID:wAn3RawL0
>>296
ER-4XR
302: 中華イヤホンまとめ 2017/03/22(水) 09:35:09.15 ID:qcSviLA40
【予算】2-4万
【使用機器】SONY A30
【よく聴くジャンル】 ロック、ジャズ
【重視する音域】すこし低音重視
【使用場所】屋外
【希望の形状】 特になし
【期待すること】主にロックを聴きますが様々なジャンルをそこそこ出せるイヤホンを探しています。
かなり前に相談をし(2度目です。これで最後にしたいと思います。何度もすみません)JVCのHa-fx1100にしようかと思いましたが、その後継機であるHA-FW02と迷い、相談しようと思いきました。
どちらがいいでしょうか?また、他のイヤホンでおすすめがあったら教えてください
304: 中華イヤホンまとめ 2017/03/22(水) 12:19:50.70 ID:M4HZvKzW0
>>302
FX1100とFW02ではクラスが違うからFX1100の方がいいんじゃないか
でも最近FW01も値段下がってきて4万切って買えるから悩むならFW01との方がよさそう
306: 中華イヤホンまとめ 2017/03/22(水) 13:11:22.07 ID:qcSviLA40
ですかね…
財布と相談しながら01と1100のどちらか1つに絞っていく方向で行きたいと思います
ありがとうございます
307: 中華イヤホンまとめ 2017/03/22(水) 16:11:48.09 ID:sfnAef2I0
>>306
ロックならFW01よりFW02という選択もあり
FW01だと低音のもたつきが感じられるかもしれない

 

JVCの人は「音の方向性を変えているので音の好みで選んで下さい」と言ってたよ

312: 中華イヤホンまとめ 2017/03/22(水) 23:58:07.12 ID:zoh9G+Hd0
【予算】 1万5千
【使用機器】 iPhoneSE
【持ってるイヤホン】 iPhone付属
【よく聴くアーティスト】 ゆず aiko Acid Black Cherry
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 室内 電車
【希望の形状】 カナル
【期待すること】 特に、ゆずを聞く場合に適するものがいいです。
315: 中華イヤホンまとめ 2017/03/23(木) 20:49:22.83 ID:xspZbhNH0
【予算】二、三万
【使用機器】iphone7
【持ってるイヤホン】im02
【よく聴くジャンル】 アニソンがほとんど
【重視する音域】高・中音域
【使用場所】 室内外どちらも
【希望の形状】カナル型
【期待すること】iphone7を購入したのでbluetoothのイヤホンが欲しいです。ボーカルがよく聞こえて細かな音まで聞き分けられる解像度の高さが欲しいです。
338: 中華イヤホンまとめ 2017/03/25(土) 21:43:16.34 ID:8SOGlll/0
>>333
>>315はBluetooth希望だろ

 

現状イヤホン使用前提で、Bluetoothで多少なりとも音質にこだわろうと思ったら、AKがソフバンブランドで出してるXHA9000に音のいいイヤホン繋ぐか、ソニーのM2BT1に音のいいMMCXイヤホン繋ぐかぐらいしかない(アナログ部分の差で前者の方がレベルは高い)
そしてどっちもAACに対応はしてるが、aptX(HD)・LDACでないと本領は発揮できない
アップル自体高音質に全くこだわらないって方向性だから結局iPhoneで音質にこだわることに無理があるかと

342: 中華イヤホンまとめ 2017/03/25(土) 22:21:17.36 ID:13hnxZqA0
>>315
westone BluetoothCableとパイオニアから出たse−ch9tを買って本体をBluetoothCableに繋いで使用するとかはどうだろ?
今後他mmcxのイヤホンを買えば使用できるようになるし2度美味しいぞ
343: 中華イヤホンまとめ 2017/03/25(土) 22:26:01.05 ID:13hnxZqA0
>>342
文字バケしたけどパイオニアのch9tね
他に安い予算ならwestoneのpro10辺りならBluetoothCableとあわせて買っても予算内に収まるんじゃないかな?
317: 中華イヤホンまとめ 2017/03/24(金) 13:27:52.23 ID:Yuqz+O7B0
【予算】1万~2万
【使用機器】XperiaZ5
【持ってるイヤホン】なし
【よく聴くジャンル】 アニソン
【重視する音域】特になし
【使用場所】 通勤用
【希望の形状】特になし
【期待すること】コードレスの独立してるイヤホン
320: 中華イヤホンまとめ 2017/03/24(金) 17:11:54.10 ID:BTCLcZxV0
>>317
EX750BT
322: 中華イヤホンまとめ 2017/03/24(金) 19:34:50.16 ID:SgugaY8+0
【予算】2000~12000円程
【使用機器】iPhoneSE
【持ってるイヤホン】イヤーポッズ
【よく聴くジャンル】イージーリスニング、J-POP、洋楽、R&B
浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、MONKEY MAJIK、Enya、ケツメイシ、Dragon Ash、安室奈美恵、エドシーラン、テイラー・スウィフト、湘南の風、キマグレン、
コンピレーションアルバム
feel,image,beautiful songs,Grammy Nominiees,What’ Up?
【重視する音域】全体
【使用場所】電車等の移動時間
【希望の形状】カナル
【期待すること】
今までイヤホンはEarPodsぐらいしか使った事がありません
スピーカーなどの音響機器も最低限のものしか使用した事がありません、
自分の音の好みすらもよく分からないのですが、J-POPなどはリズムがはっきりしてるのが好きかな、と……
朝から夜までの間にジャンルをコロコロ変えるので統一性もないので重視する音域を全体にしました
一番の期待は、「これが高音質なイヤホンか!」という違いの発見です
宜しくお願いします
324: 中華イヤホンまとめ 2017/03/24(金) 21:00:37.55 ID:18uHnpiM0
>>322
定番だけどma750
328: 中華イヤホンまとめ 2017/03/24(金) 23:16:33.53 ID:zPs3HxTq0
>>322
ポップス向きなのをいつくか

 

Yamaha EPH-50 、EPH-52
6000円くらいだがどちらも高中低音のバランスが良い、この価格帯くらいから付属との違いがわかるような機種がグッと増える
50の方が中高域が強めでキラキラ感が強い、ボーカル・楽器のメリハリくっきりでノリよく聴ける
52は中高域がややマイルドで落ち着いた雰囲気でしっとり聴ける、装着感が微妙なのが玉に疵
ちなみに上位のM100やM200は低音多め、EPH-100は高めの中域~低めの高域を削ったバランスで特に後者はポップスには
全く向いてないので注意

AKG N20
上の2機種と比べると少々ボーカルが遠い、あと予算上限いっぱい
カラッとした綺麗な高音を出すがシャリシャリとか刺さるとかは一切なくキメの細かい上品な音を出す、低音も必要十分で過剰
さが無い、イージーリスニングとかに向いてるかも

334: 中華イヤホンまとめ 2017/03/25(土) 19:32:33.80 ID:xmdH+3RL0
【予算】 10万以下
【使用機器】 FiiO X3 2nd gen + TU-HP02 + Estron MMCX Music 1.2m
【持ってるイヤホン】 BRAVO HARMONY、X10、E700M
【よく聴くジャンル】 V系 アニソン オルタナ
【重視する音域】高域
【使用場所】 室内外等
【希望の形状】 特になし
【期待すること】
 耳に刺さらない高音で締りのある低音 
 音の分離とサラウンド感

 

よろしくお願いします

335: 中華イヤホンまとめ 2017/03/25(土) 20:15:37.00 ID:do6SWUw70
>>334
アニソンとかビジュアル系ならリケーブル可能なaudio-technicaのCKR100か90だな
336: 中華イヤホンまとめ 2017/03/25(土) 20:18:16.55 ID:do6SWUw70
>>335
サラウンドはオーディオプレーヤーの機能使えばよし
347: 中華イヤホンまとめ 2017/03/26(日) 22:47:04.41 ID:0x5eZJBE0
Hs1004が週末価格で17000円だったんでこれ購入しました
途中から予算飛び越えて探し始め、選び方はドンシャリとかよく分からないので耳に付けて楽しく感じるレベルで選びました。
最終1003と悩みましたが、1番楽しく感じたのでこれに…
今までぼやーっとした音しか聞いてなくって、だから音量どんどん小さくしてたんだなぁ・・と
すぐその足でPCに使うスピーカーを観に行ったぐらいに感動しました
349: 中華イヤホンまとめ 2017/03/27(月) 00:24:24.15 ID:gQlPIAPI0
【予算】~5万程度
【使用機器】iPhone VOX,気が向いたらMojoを間に
【持ってるイヤホン】W4R
【よく聴くジャンル】 EDM ハウス メタル ハードロック
【重視する音域】低音
【使用場所】 電車
【希望の形状】カナル
【期待すること】遮音性 ProdigyやPendulum、Squarepusher、ベビメタなどを聞いて残念な気分にならない物

 

寝ホンに使ってたiPhone純正を付けたまま落としたら根元から折れたので買い足しです
数年前何か新しい物をと検討してた時は、結局買わなかったけどブラボーハーモニー、XBA-Z5、W60辺りが好みの音でした
近頃の物はよくわからないのでお勧めあったらお願いします

352: 中華イヤホンまとめ 2017/03/27(月) 06:33:50.58 ID:KiKJFRRg0
>>349
それならw60の中古でも買っとけば?
どうやらwestoneの音好きそうだし
353: 中華イヤホンまとめ 2017/03/27(月) 11:51:11.55 ID:ccJtjw/90
【予算】~2万位
【使用機器】 FiiO X5 2nd gen
【持ってるイヤホン】E4C、ER-4SR
【よく聴くジャンル】Pops、打ち込み、クラシック
【重視する音域】低音
【使用場所】電車内、室内
【希望の形状】遮音性高めのカナル
【期待すること】上品でスタジオモニター的な4SRとは異なる個性を持ったイヤホンが欲しくなりました。
音場が広く、ライブの臨場感が感じられ、キレや迫力があり質の良い重低音が楽しめる、
それでいてボーカルや各楽器の音が不自然でなく、中高音が低音に埋もれないイヤホン希望です。
365: 中華イヤホンまとめ 2017/03/27(月) 23:00:04.52 ID:iBivhf8O0
>>353
NHR31
358: 中華イヤホンまとめ 2017/03/27(月) 20:12:19.12 ID:AUN6k1eA0
【予算】~1万
【使用機器】 PC
【持ってるイヤホン】ATH-ck7 SE425 e-Q7
【よく聴くジャンル】アニメ ゲーム
【重視する音域】 中高域
【使用場所】室内
【希望の形状】ck7のようなシンプルなデザインで着脱しやすいカナル
【期待すること】ck7が断線してしまったので代わりになるイヤホンを探しています
PC用で動画(TV、ニコ、youtube)、ゲーム、音楽等なんでもこなせて長時間聞いていても疲れないものがいいです
369: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 03:36:42.75 ID:vH2H7DdZ0
>>346
qbcは聞いた事ないから分からないが、中古魔法少女S FXA7辺りかな

 

>>349
FXA5

>>351
FXT200

>>353
C820 HS1004

>>354
テンプレ使え

>>358
Doppio

370: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 08:53:24.01 ID:kS8Myn8T0
0323 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/03/24 19:56:38
【予算】1万円まで
【使用機器】iPhoneSE
【持ってるイヤホン】iPhone付属
【よく聴くアーティスト)ゆず aiko janne
【重視する音域】(高・中・低等)中音
【使用場所】 (室内外等)室内 電車
【希望の形状】カナル
【期待すること】ほとんどはゆずを聴きます。
373: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 15:35:47.57 ID:n6mBZdjn0
>>370
ちょい予算オーバーだけどdoppioは?
383: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 22:46:00.48 ID:yxUrLtWR0
>>378
SONYのハイブリイヤピおすすめ
安いし
371: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 14:32:31.86 ID:M24GKuk60
【予算】 5万 中古でも可
【使用機器】 xperiaXP
【持ってるイヤホン】 xba-300
【よく聴くジャンル】 アニソン
【重視する音域】高音
【使用場所】 電車
【期待すること】
イヤホンは外出時だけ使います
ヘッドホンはK812やAH-MM400が好みです
自宅ではK812,T1,HD700を使っています
372: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 15:20:27.16 ID:na8C9qTY0
>>371
XBA300はこと高音に関してなら(新品)5万クラスと比較してもそこそこレベル高いもんだと思うけど
具体的な不満点をあげた方が適切なアドバイスもらえるかも

 

若干決め打ち気味だけどORIONとかどうよ

374: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 15:56:09.50 ID:M24GKuk60
>>372
xba-300はソニーのイヤホンの中ではいいと思う
結構レベルが高いものだったのか
高音は良いと思うけど耳にキーンと来るときがあるかな
375: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 16:46:31.26 ID:r8rfnZ4t0
>>371
forsteniどうかな?
381: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 21:44:21.26 ID:/q26RwqU0
>>371
LS200
379: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 19:31:24.04 ID:s6F6qI2M0
forsteniは良さそうですね
遮音性はどうかな
ちなみにXELENTO REMOTEが欲しいけど高すぎ
384: 中華イヤホンまとめ 2017/03/28(火) 23:19:10.00 ID:exPzq4iv0
i.Tech FreeStereo TWINSと、SOL REPUBLIC SOL SHADOWで迷ってます。

 

前者は完全独立型なので利便性は高いと思うのですが、音質面で不安があります。
コスパ等を考えるとどちらが良いのでしょうか?

385: 中華イヤホンまとめ 2017/03/29(水) 09:22:50.96 ID:/rEA1xkm0
【予算】1.5万円前後
(中古可)
【使用機器】XperiaZ3
【持ってるイヤホン】SE215
【よく聴くジャンル】 アニソンなど女性ボーカル中心
【重視する音域】中域(ボーカル)
【使用場所】 野外
【希望の形状】カナル型
【期待すること】所持していた215がドアバンにより粉砕してしまったので買い替え予定です。215は少し高音が弱い印象でしたので、もう少し高音の強い物があればそちらを購入しようと思います。
399: 中華イヤホンまとめ 2017/03/30(木) 07:51:46.17 ID:nICKpMF+0
>>385
x10
397: 中華イヤホンまとめ 2017/03/29(水) 22:51:13.75 ID:8rEWWPDm0
【予算】~5000
【使用機器】 PC iPhone
【持ってるイヤホン】ehp-bs100 appleME196 LZA3S 64audioA3
【よく聴くジャンル】アニメ 邦楽
【重視する音域】 中高域
【使用場所】室内 電車
【希望の形状】カナル型
【期待すること】エレコムaquaが壊れてしまったため代価品を探しています。中華でも構いません、また無いようであればaquaを買い直すことにしようと思います
398: 中華イヤホンまとめ 2017/03/30(木) 00:48:56.92 ID:ca3SWwPP0
>>397
ゼロオーディオのアレがいいと思う
400: 中華イヤホンまとめ 2017/03/30(木) 21:12:53.93 ID:4TLysLO/0
>>398
コレかい?
ZERO AUDIO カナル型イヤホン CARBO MEZZO ZH-DX220-CM
http://www.amazon.co.jp/dp/B01LY6IXTR/ref=cm_sw_r_cp_api_Hyp3yb355VJWP

 

欲しいお(^ω^ )

401: 中華イヤホンまとめ 2017/03/30(木) 22:26:18.02 ID:I+rXxzWy0
【予算】2万円前後
【使用機器】スマホ
【持ってるイヤホン】e700m,xba-100,magaosi bk50,kz-edr1
【よく聴くジャンル】アニソン(fripside、身好きな等)
【重視する音域】 中高域
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
HS1004とe-q7で迷ってますが、他におすすめあれば教えて頂きたいです(中華でもよい)
女性ボーカルが近く綺麗に聞こえるものが希望です
ただ再生がスマホ直挿しなので、e700mより高いイヤホン買ってもあまり意味がないですかね?
404: 中華イヤホンまとめ 2017/03/31(金) 12:44:28.49 ID:c7ZPHYw20
>>401
HS1004はノリが良くて良い機種だけど、中高音のボーカルだとe-q7のほうがキラキラしてて良いと思う
他だとER4Pとか
スマホで気にすることないと思う。極端にインピーダンス高くて鳴らしづらい機種だとプレイヤー欲しいけど
405: 中華イヤホンまとめ 2017/03/31(金) 14:02:21.43 ID:ObopGuGM0
【予算】 3万円台
【使用機器】 iPod touch または iPhone
【持ってるイヤホン】 UM3XRC (ちなみにヘッドフォンはHD8DJ)
【よく聴くジャンル】 洋邦ロック・ポップス、テクノ
【重視する音域】中高域、全体の解像度の高さ
【使用場所】 外出時
【希望の形状】 カナル型(遮音性と音漏れのしにくさ重視)
【期待すること】
UM3Xが断線し、リケーブルも考えましたが4年使ってドライバーの故障も心配なのでひとまず二台目の購入を検討中です。
聴くのは9割歌モノなので男性voは埋もれず女性vo(宇多田ヒカルとか)は綺麗に聴こえるものが希望です。
UM3Xは中域と全体の解像度に大変満足していて概ね気に入っていたのですが、高域の量と伸びが少し物足りませんでした。(その後高域と高解像度に惹かれてHD8DJを購入)
宜しくお願いします。
406: 中華イヤホンまとめ 2017/03/31(金) 14:09:04.40 ID:c7ZPHYw20
>>405
UE900s
ER-4SR or ER-4P

 

他に高域は劣るけどUM30proのイヤピやケーブルを変えるとか、遮音性は劣るけどe-q8とかheavenⅤとか

412: 中華イヤホンまとめ 2017/04/02(日) 16:32:34.75 ID:pM+Zuxmy0
>>405 です。昨日試聴しに行ってきた結果、
UE900s:素直に鳴らしてくれるのは良いが感動はしない
ER-4SR:三段キノコによる耳内の気圧変化の違和感で音質どころじゃない、コンプライに変えてもイマイチフィットしない
e-q8, heavenⅤ:高音域綺麗だけど刺さる
と感じてUMpro30を試聴したところ、UM3Xに刺さらない高域を絶妙に付け足した感じ&ヴォーカルの迫力が突出して素晴らしかったので結局またUMpro30に心が傾いています…予算オーバーですが(あと若干音が篭る)
ただER-4SRの本分を把握しきれなかった気がするのでもう一回試してきます、4年でWestone耳になってしまった感はあります
感想失礼しました。
413: 中華イヤホンまとめ 2017/04/02(日) 16:46:06.71 ID:C6AiY4Tv0
heavenVで刺さるならやはりwestoneかね
UM Pro30は中古だとやたら安いんだよなあ
414: 中華イヤホンまとめ 2017/04/02(日) 18:02:07.62 ID:ef0HrfST0
【予算】 1万から2万
【使用機器】 スマホ またはゲーム機器
【持ってるイヤホン】 JVC FXT200
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 ゲームBGM
【重視する音域】低音
【使用場所】 基本は室内 時々外
【希望の形状】 カナル
【期待すること】 今までゲーム用や電車、バス用として使っていたイヤホンが壊れました。FXT200はボーカルや静かなBGMではおっとなりましたが、激しいBGMや曲だと迫力が足りずうーんとなってしまいました。
迫力があるイヤホンが良いです。
出来れば音漏れしにくいイヤホンでお願いします。少しだけなら予算がオーバーしても大丈夫です。
421: 中華イヤホンまとめ 2017/04/03(月) 00:13:47.40 ID:1h5Puy5D0
>>414
NHR21
422: 中華イヤホンまとめ 2017/04/03(月) 00:26:54.22 ID:dpeikETf0
>>414
C820
415: 中華イヤホンまとめ 2017/04/02(日) 18:20:11.04 ID:C6AiY4Tv0
SE-CH9T
KC06A
IE80
417: 中華イヤホンまとめ 2017/04/02(日) 20:17:31.19 ID:sD+tK9tf0
>>415
KC06Aを推す回答者の方はSimgot EN700/同bassについてどのような見解をお持ちなんでしょうか?
単にコスパでSimgotを選ぶ価値がないのか純粋に音質が劣るからなのかそもそも試聴すらしてないからなのか順番としてKC06Aが先と考えるからなのか?
中身は殆ど同じモノのはず 解りません 気がかりです
423: 中華イヤホンまとめ 2017/04/03(月) 01:04:10.47 ID:bV31p7tl0
【予算】 40000前後まで
【使用機器】 iPhone直挿しストリーミング se215spe + NOBUNAGA labs鬼丸
【よく聴くジャンル】 ピコピコ系 アンビエント エレクトロ ボーカルもの 時々ジャズやロックやレゲエ 【よく聴くアーティスト、曲名等】口ロロ nona reeves サカナクション shiggy jr
【重視する音域】(高・中・低等) 高音の煌びやかさ 解像度の高さ 低音はベースが聞き取れる程度、中音域は引っ込まない程度欲しい
【使用場所】 外でも中でも使う
【希望の形状】 shure掛け mmcxか2ピンでリケーブル可能
【期待すること】高解像度 楽器がそれぞれ埋もれない iPhone直挿しストリーミングで通用するもの
dacポタアン要るなら教えて欲しいですが変な論争持ち込んでしまうようならノータッチで
よろしくお願いします
424: 中華イヤホンまとめ 2017/04/03(月) 05:51:53.92 ID:OdoUWKMn0
>>423
um30pro
451: 中華イヤホンまとめ 2017/04/05(水) 23:07:14.93 ID:WtuFXyE50
>>423
FXA5 LZ-A4

 

>>425
HEM2 XBA300

>>429
C820

>>431
HEM1

425: 中華イヤホンまとめ 2017/04/03(月) 22:21:36.22 ID:CGzxdjEp0
【予算】25kまで でも10k代だとありがたい
【使用機器】x52nd
【持ってるイヤホン】535ltd
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
男性ボーカル洋ロック
女性ボーカルJPOP

 

【重視する音域】高音の伸び、艶 広めの音場
【使用場所】 室外
【希望の形状】カナル
【期待すること】
リケーブルできて、535ltdと比べてモニター寄りでないものを希望してます。

426: 中華イヤホンまとめ 2017/04/03(月) 22:24:18.62 ID:eBwm55M90
>>425
10k台=10,000円~11,000円だぞ
427: 中華イヤホンまとめ 2017/04/03(月) 22:59:12.04 ID:CGzxdjEp0
>>426
失礼。
二万円以内位だとありがたい、に訂正致します。
428: 中華イヤホンまとめ 2017/04/04(火) 01:20:32.00 ID:7LjglRQs0
>>425
LS200
これ以上安いのちょっと思いつかないな
430: 中華イヤホンまとめ 2017/04/04(火) 05:15:37.94 ID:3zsfejbN0
>>425
ちょっと値段はみ出るけどFXA2。
低音重視のイヤホンだけど、中高音もなかなか悪くない。
431: 中華イヤホンまとめ 2017/04/04(火) 10:34:48.68 ID:tgt8GDYt0
【予算】~8000辺りが希望だけど、良いものがあれば12000くらい
【使用機器】Walkman A30・ノートPC
【持ってるイヤホン】Co-donguri雫・テノーレ
【よく聴くジャンル】女性ボーカルのしっとりバラードが多い
【よく聴くアーティスト、曲名等】Aimer・宇多田ヒカル・柴田淳・perfume・リトグリ、男性は平井堅・スピッツ等
【重視する音域】高音・ボーカル
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】高音がキラキラ綺麗で、低音があんまり主張しないイヤホンが好み。
雫は音は好きなのに、装着感がイマイチ。
テノーレは小さくて寝ホンにもいけるレビューを見て買ったけど、装着感は良いのに高音がシャリつくのと狭い空間で一生懸命鳴らしてますって感じがする。
金属アレルギーがあるので、錆が出るようなイヤホンは避けたい。
タッチノイズが少ない、もしくはシュア掛けしやすいイヤホンだと嬉しい。
よろしくお願いします。
434: 中華イヤホンまとめ 2017/04/04(火) 15:55:20.33 ID:HEmnFL110
>>431
IM01
457: 中華イヤホンまとめ 2017/04/06(木) 22:10:02.28 ID:otrKqZRb0
>>431です。
451さん、HEM1教えて下さりありがとうございました。
探してみたんですが、田舎の家電店にはNuForceの製品は置いておらず…orz
で、IM01が在庫処分で安く売られていたので買っちゃいました。
まだガッツリ聴き込んではないけど、ナチュラルでスッキリした音で低音の量も丁度良く、BAイヤホンは初めてでしたがとても気に入りました。装着感もバッチリです。
ありがとうございました!
437: 中華イヤホンまとめ 2017/04/04(火) 19:16:01.29 ID:xEz+zYm00
【予算】1万5千
【使用機器】android直差し
【持ってるイヤホン】ELECOM EHP CH1000
【よく聴くジャンル】なんでも。
【重視する音域 】特にないが、大きな偏りのないもの
【使用場所 】室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】ある程度断線しにくいもの。
440: 中華イヤホンまとめ 2017/04/04(火) 19:50:47.16 ID:jobDoftl0
>>437
THE無難のMA750買っておけば問題ないと思う 保証長いし
453: 中華イヤホンまとめ 2017/04/05(水) 23:28:15.35 ID:XV4tFApM0
>>441
正常進化してるからSHE9720で問題無い
あとZERO AUDIOの定番機種
・カルボテノーレ
・カルボバッソ
・ZB-03

 

>>446
CKR10
D型プッシュプルの力強い中低域。低域はタイトすぎず緩すぎず。x5とx10の中間ぐらいの固さ。
中域の艶が多くの人に広さを感じさせるんだけど、人によっては風呂場エコーと揶揄したりもする。
CKR100出て値下がりしたから狙い目。オクは偽物に注意。

>>450
440じゃないが良くも悪くも無難な選択
自分の中に次の基準作る意味でアリ
SE-CH9Tもいいよ。比べると派手で元気。

463: 中華イヤホンまとめ 2017/04/07(金) 21:07:56.80 ID:uUCLRkOz0
>>440
>>453
早速ma750買ってみたよ
よく調べもせず買ったんだけど、このイヤホンシュア掛けがデフォなんだな・・・
サワサワして痒いし嫌いな使い方だったんだけどしょうがないか
普通に耳に差すとそういう構造じゃないからカポカポなるし
でも音質は概ね満足
低音にも高音にも偏ってない感じ
452: 中華イヤホンまとめ 2017/04/05(水) 23:13:29.95 ID:WtuFXyE50
>>437
N20 E700M KC06A

 

>>446
C820 EPH-100

446: 中華イヤホンまとめ 2017/04/05(水) 11:08:57.76 ID:m6s760gk0
【予算】2万5千まで
【使用機器】XPERIAZ3、ウォークマンNW-A35、PCオーディオインターフェースUA-4FX
【持ってるイヤホン】Klipsch image x10、Klipsch image-x5
【よく聴くジャンル】 割りとなんでも。ロックでも民謡でも雅楽でもサントラでも音ゲー曲でもオーケストラアルバムでも生演奏ブラスバンドでも
【重視する音域】音域重視というより、音場の広さや奥深さ
【使用場所】 問いません。「どこでも使えるものがいい」というわけではなく、「なんであろうとどこでも使うので」という意味ですorz
【希望の形状】ダイナミックタイプのカナル型

 

【期待すること】Klipschのimage シリーズが好きなんですが、いかんせん筐体が小さい故に密閉度も高く、少し聴き疲れしやすくて困っています。
そこで、聴き疲れしにくく、それでいて音場が広く沈み込むような、作業用にピッタリのダイナミック型らしい深い音を奏でるイヤホンを探しています。
近場に視聴できる店があればいいのですが、長崎の離島住みで、渡航費だけで万円が飛ぶので、心苦しくもここで質問をさせて頂いております…申し訳ありませんorz

447: 中華イヤホンまとめ 2017/04/05(水) 11:41:35.81 ID:H9Dcw2Tg0
>>446
800st
458: 中華イヤホンまとめ 2017/04/07(金) 00:40:21.51 ID:xC3UAdXg0
【予算】2~4万
【使用機器】XDP-100R
【持ってるイヤホン】ZH-DX210
【よく聴くジャンル】 ヘヴィメタル(スラッシュ、プログレ系) JAZZ
【重視する音域】ちょい低音
【使用場所】 主に電車通勤中に使用
【希望の形状】カナル型(音漏れ防止)
【期待すること】
徒歩の多いので外れにくさも重視(今のがすぐ外れる…)
断線経験があるので断線しにくいもの
もしくはリケーブル出来るものが希望
459: 中華イヤホンまとめ 2017/04/07(金) 01:00:24.90 ID:ntgeeLaO0
>>458
x12i
・ちょい低音かつプログレとジャズが超気持ちよく鳴る
・耳にすっぽり絶対外れない。もし違和感あってもコンプライとクリスタルチップがある
・音漏れ心配なし
・リケ不可だがx10に比べ断線に強くなった
465: 中華イヤホンまとめ 2017/04/08(土) 12:07:37.10 ID:haveDr6i0
>>458
ER4XR
460: 中華イヤホンまとめ 2017/04/07(金) 01:28:17.71 ID:aFAtB79I0
【予算】~10000
【使用機器】iPhone6s
【よく聴くジャンル】 アニソン、ロック
【使用場所】 内外兼用
【希望の形状】カナル型
【期待すること】ボーカルを綺麗に聞きたい
se215とか雫とかテノーレとか見てましたが自分では決められません(´・ω・`)
462: 中華イヤホンまとめ 2017/04/07(金) 12:10:13.26 ID:kZrUV+Mf0
>>460
試聴して自分で決められないなら知らん

 

>>461
se846の中古、fx1100

461: 中華イヤホンまとめ 2017/04/07(金) 11:59:35.04 ID:bPxmlH5Y0
【予算】5万
【使用機器】iPhone 5S
【持ってるイヤホン】ER4SR
【よく聴くジャンル】 アニソン
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】ドンシャリのイヤホンをお願いします。
464: 中華イヤホンまとめ 2017/04/07(金) 21:32:11.36 ID:/eK/CJSm0
>>454
Everest 100

 

>>457
IM01も悪くはない
BA入門用ならばいいんじゃないかな

>>458
T20 FXA5 LZ-A4

>>460
Doppio E700M
いつも使ってるDAPで聞き比べて気に入った物にすりゃいいだけだ

>>461
DN-2002 FXA6

>>463
だからN20にしとけと…

466: 中華イヤホンまとめ 2017/04/08(土) 13:06:04.25 ID:sSSd3LxL0
【予算】 20000程度
【使用機器】 iPod touch
【持ってるイヤホン】 se215
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 邦rock、洋楽、洋rock。男性ボーカルを聴くことが多いです。
【重視する音域】(高・中・低等)低音が鳴ってくれて、高・中音域が潰れない
【使用場所】 (室内外等) 電車、野外、室内(通学時に使うことが多いです)
【希望の形状】 シュアがけ、リケーブル可能
【期待すること】 ie80を買おうか悩んでます。最新機種に詳しくないためオススメがあれば教えてください。
467: 中華イヤホンまとめ 2017/04/08(土) 13:58:39.01 ID:eY3GIdRD0
>>466
NHR31
470: 中華イヤホンまとめ 2017/04/08(土) 23:15:51.40 ID:BbbYyw1g0
テンプレの質問と趣向が違うこと聞くけど
XBA-N1ってここの人達的にはどうなの?
低音効いててデザインもいいと思うんだけど
471: 中華イヤホンまとめ 2017/04/08(土) 23:42:19.90 ID:kwQFQzL10
>>470
可もなく不可もない音で積極的に進めるには理由が乏しいと思ってる
もちろん気に入って買う分にはいいと思うよ
デザインも文句なし
477: 中華イヤホンまとめ 2017/04/09(日) 14:21:00.95 ID:mDJPgW080
>>471
なるほど、低音が強いと思ってたんだけど全体的に見るとそうでもないのか
デザインというか高級感も重視するタイプだからどうかなって思ってたんだよ。
他に似た趣向で選択肢無いかな…
480: 中華イヤホンまとめ 2017/04/09(日) 16:58:54.35 ID:pRRcuUTw0
>>477
N1別に悪くないし好きなら全然止めないぞ
自分で気にいるのが一番大事だし
失敗しても次に活かせばいいさ

 

>>478
HA-P50SEの感想正直分かる
その予算でXD-05なんてどう?
あと引きちぎっちゃ駄目w
459に書いたけどプログレとジャズならklipschイチオシ

493: 中華イヤホンまとめ 2017/04/11(火) 17:27:01.03 ID:p37cndOG0
>>470
お値段がネックなのと、低音の量以外に特筆するべき点がない。
個人的には、20k出すならシングルドライバーで丁寧に鳴らす機種に行くわ。
472: 中華イヤホンまとめ 2017/04/09(日) 00:12:57.46 ID:w0Cb4wEA0
【予算】35000まで
【使用機器】iPhone
【持ってるイヤホン】e700m
【よく聴くアーティスト】さユり、Aimer、岸田教団
【重視する音域】中高
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】e700mの上位互換が望ましいです。
eイヤホン等で視聴も考えてるので候補として挙げて頂くと助かります。
473: 中華イヤホンまとめ 2017/04/09(日) 02:11:18.39 ID:EdodEZaZ0
>>472
LS200
474: 中華イヤホンまとめ 2017/04/09(日) 02:30:07.13 ID:pRRcuUTw0
>>472
eイヤ行くならqdc 2SE
先月の決算セールで35000円だったが…
シークレットでよく45000円にはなってる
澄んだ音だよ
478: 中華イヤホンまとめ 2017/04/09(日) 16:02:41.15 ID:fA4kAwj90
【予算】三万前後まで
【使用機器】iPhoneSE+HA-P50SE
【持ってるイヤホン】E700M,、HA-FXT200
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】Jazz、プログレロック
【重視する音域】(高・中・低等)低音
【使用場所】 (室内外等)屋外
【希望の形状】カナル
【期待すること】
HA-P50SEが何だかパッとしないからこれと相性の良いものないかなぁと
持ってるイヤホンではE700Mの方が好みですがケーブルが扱いにくくてクソ
次の買ったらE700Mは力一杯引きちぎる予定
Apple純正イヤホンの音も好き
今度試聴に行きたいので幾つか候補が欲しいですお願いします
481: 中華イヤホンまとめ 2017/04/09(日) 17:02:20.39 ID:+O4ANLHj0
>>478
安いけどFX99Xはジャズに合う
487: 中華イヤホンまとめ 2017/04/10(月) 13:23:01.54 ID:YtCTOE390
今年FXT200LTD EPH-100 EN700 同bass T5p 1stと、速いペースで買い続けてきました。専らEN700と同bassの使い分けがメインに。
ところが先日EN700ノーマルの方を紛失してしまいました。bassとその他では埋まらない大穴空いた。主力を失う痛手の大きさその他大勢ではクソの役にも立たん現実に直面。
ここでEN700を買い直すだけなら「転んでもタダでは起きん」信条に反する。
そういえば暇そうな奴らがいたっけと思い出し勝手ながらダメ元でもコチラで御意見を伺ってからと、ご相談にあがりました。
前置きが長くなり恐縮ですが以下宜しくお願いいたします。

 

【予算】2万以内
【機器】iPhone6plus128GB
【イヤホン】EN700/bass 旧T5p
【ジャンル、アーティスト】洋画サントラ
【重視する音域】フラット
【使用場所】あえて無視で
【希望形状】あえて問わず
【期待すること】フルレンジに強い拘りがあります。。
EN700 bassは、カナルゆえに宿命的に「クラブ鳴り」する低音が苦になって仕方がない。イントラコンカ型も視野に入れ出来れば中華から、「これを聴きやがれ!!」という奴を頼みます。

「半角ヤローはスルー」ナシで (^o^)

512: 中華イヤホンまとめ 2017/04/13(木) 16:40:13.60 ID:q0oZdcvx0
>>487ですが本日結局中古EN700買い求めました
オススメ頂いた機種からどれか1つ選びきれなかった
普遍的な1DD機の中で一際光る複合膜の響きが私を蠱惑して止まない・・・・

 

本日の試聴音源は
「Segunda Piel」
「Diario de Una Ninfomana」
(Roque Banos)
「Open Window」
(Cliff Eidelman)
等、いずれもサントラです

もうそう度々来ることは
ありますまい、サヨウナラ

491: 中華イヤホンまとめ 2017/04/10(月) 20:53:27.77 ID:Y010YcVb0
【予算】7万円まで
【使用機器】今のところiPhone6ですが、後々AK70を買う予定です
【持ってるイヤホン】スーパーダーツの黒
【よく聴くジャンル】 洋楽ロック 邦楽ロック
【重視する音域】高音と低音(特に低音)
【使用場所】 室内時々電車
【希望の形状】SHURE掛け
【期待すること】リケーブルが出来て、筐体は金属のものが良いです

 

周りにイヤホンをたくさん置いてるような店がないので、ここで質問する事にしました。よろしくお願いします。

518: 中華イヤホンまとめ 2017/04/14(金) 00:49:40.35 ID:6JXhEmRN0
>>491
FXA7 MACBETH

 

>>492
N25 FW03

>>514
HS1004 少し低音が物足りないかもしれないがLS200

>>517
514と同じ、安くと言うならHEM1

494: 中華イヤホンまとめ 2017/04/11(火) 20:53:33.68 ID:GkUa4uKr0
XBA-N1娘にやって、とりあえずZeroのバッソ使ってる。はっきりいってこっちのがまし。
496: 中華イヤホンまとめ 2017/04/11(火) 22:13:36.39 ID:GkUa4uKr0
MEZZOはドンシャリだから嫌なのよ。
498: 中華イヤホンまとめ 2017/04/11(火) 22:25:40.67 ID:uwqQt67O0
ドンシャリが嫌なそんな貴方にパナソニックのRP-HDE5(7500円くらい)よ。

 

エイジングで音が落ち着くまではドンシャリ傾向だけど、エイジングが済めばほぼフラットよ。低音はイヤピースのサイズで調整きく。

499: 中華イヤホンまとめ 2017/04/11(火) 22:41:48.40 ID:G7PXt13B0
フジヤの投げ売りオーリーソニックスEVAを7800円で買って満足
低音少なめだけどダイナミックだけあってイコライザで盛ったらしっかり出るしお得だったわ
514: 中華イヤホンまとめ 2017/04/13(木) 22:28:47.61 ID:WfPPGPsP0
予算】 三万
【使用機器】 iPhone ウォークマンaシリーズ
【持ってるイヤホン】 オーテク im50
【よく聴くジャンル】 大塚愛、椎名林檎、等女性ボーカル多め
【重視する音域】ボーカルの声が綺麗に伸びるとともにベースなどもしっかり聞きたい?
【使用場所】 自宅、電車内
【希望の形状】 耳掛け式がいいです
【期待すること】 候補を数個あげていただくと嬉しいです、
515: 中華イヤホンまとめ 2017/04/13(木) 22:31:50.06 ID:vAGfiB+90
>>514
今ならue900sが3万切ってるけど如何でしょう?
520: 中華イヤホンまとめ 2017/04/14(金) 21:32:33.95 ID:y3wj1Tt30
【予算】 1万5千円くらいまで
【使用機器】 XperiaXZ
【持ってるイヤホン】 ZH-BX700-CD(ドッピオ)
【よく聴くジャンル】 オーケストラ>クラシック>>アニソン・ゲーム音楽
【重視する音域】わかりません
【使用場所】 主に電車
【希望の形状】特になし
【期待すること】 DSEE HXを使って見たいためハイレゾ対応を希望
希望の価格帯で比較的解像度が高めのやつがいいです。
詳しくないのでイメージで伝えますがドッピオのハイレゾ対応版みたいなイヤホンを希望しています。
自分で調べた範囲では候補としてMEZZO・DUOZA・MA750が候補に上がりましたが、これ以外でも構いません。
レビューを見てたらどれがいいのかわからなくなってしまったので皆さんの意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
521: 中華イヤホンまとめ 2017/04/14(金) 21:38:30.12 ID:7C8rdYOL0
DSEE HXにハイレゾ対応()イヤホン関係ないと思うんだが…
522: 中華イヤホンまとめ 2017/04/14(金) 21:44:11.60 ID:y3wj1Tt30
>>521
再生周波数帯域が広いやつがいいということです。
ドッピオだとただ単に音がこもった感じになっただけだったので
525: 中華イヤホンまとめ 2017/04/14(金) 22:31:01.51 ID:oSPFppQl0
>>522
使わなくてもキレイな音が出るなら使わなくていい機能なんだよ>DSEE HX
クリアオーディオもそうだけど、クソイヤホンを補正するギミックなんだから、無理に使うものではない。
523: 中華イヤホンまとめ 2017/04/14(金) 22:24:46.89 ID:G7meqy8J0
単純にそれは音源が悪いだけだ
524: 中華イヤホンまとめ 2017/04/14(金) 22:29:51.27 ID:G7meqy8J0
あと、付属のイヤピ使ってんじゃないか?
アレは変えなきゃいけないイヤピだぞ

 

>>519
あるけどテンプレ使え

530: 中華イヤホンまとめ 2017/04/15(土) 09:20:25.73 ID:iXlZ/zHd0
【予算】 2万円くらい
【使用機器】 XperiaXZ PC
【持ってるイヤホン】 5000円くらいのもの
【よく聴くジャンル】 ゲームBGM・アニソンが中心ですが割と何でも聞きます
【重視する音域】 とくになし
【使用場所】 室内・電車
【希望の形状】 とくになし
【期待すること】
候補としては SE-CH9T IE60 MA750 DN-1000 で使い分けは考えていません。
今まで聞こえなかった音が聞こえるようなイヤホンがいいです。
オールラウンダーで上記のうち初心者に進められるものはどれですか?
531: 中華イヤホンまとめ 2017/04/15(土) 11:45:31.96 ID:oQJrAfWM0
>>530
4択ならSE-CH9T
条件に一番合う

 

次点でMA750
他の3つに比べると個性薄めの大人しい音
オールラウンダーだが迫力欲しいなら別がいい

DN-1000は迫力あって楽しい音だが
ステム太くて装着感は悪い部類
買うなら試してからがいい

IE60は音量上げると漏れやすいので
あまり電車向きじゃない
もしこの音が好きならklipschも合うと思う

533: 中華イヤホンまとめ 2017/04/15(土) 22:21:03.21 ID:vYOFcvgM0
【予算】 1.5万円ぐらい
【使用機器】 Nexus6p, Mediapad M3
【持ってるイヤホン】 E700M
【よく聴くジャンル】 女性ボーカルアニソン、同人音声、ドラマ・アニメ視聴、ADVゲームなどなんでも
【重視する音域】 中高域(特に声)、低域は最低限は欲しい
【使用場所】 室内
【希望の形状】 なんでも
【期待すること】
割とオールラウンダーに使えるもので、E700Mよりワンランク上のものを買いたいです
中古HS1004,中古F3100,Magaosi k3辺りが気になっているのですが、他に良い物ありますかね?
中華でもいいです
539: 中華イヤホンまとめ 2017/04/16(日) 08:40:04.54 ID:9vb9QAOG0
>>533
IM02

 

>>534
異論ないがwestoneならW30追加
あとheaven VI。amazon安い。

>>535
hf5だとランクダウンだから2択ならIE60

>>536
とりあえずテノーレ

534: 中華イヤホンまとめ 2017/04/15(土) 22:27:36.84 ID:5wDPza9t0
予算】 三万円台
【使用機器】 ウォークマン
【持ってるイヤホン】
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル
【重視する音域】女性ボーカルの声が綺麗に聞こえるのと、ある程度の低音
【使用場所】 自宅、電車内
【希望の形状】
【期待すること】解像度が高く細かく聞き取れ、女性ボーカルの声が綺麗に伸びるといいです
候補として、ue900s umpro30.20 ls200 がありますがよろしくお願いします
549: 中華イヤホンまとめ 2017/04/16(日) 12:19:33.18 ID:SOeViDxq0
>>633
中古HS1004で良い
BAの音が嫌いでなければDoppio、中古IM02もあり

 

>>534
E900M N40 DN-2000

>>535
ER4からで違和感がないのはhf5
少し予算オーバーだがheaven IVが良いかな

>>536
ソコソコバランスの良い中でも
中高音を重視するならCo donguri
中低音を重視するならZB-03

>>542
ウザい
答えられないなら書き込むな

536: 中華イヤホンまとめ 2017/04/16(日) 01:01:51.43 ID:uXFVu9it0
【予算】5000
【使用機器】Xperia z5
【よく聴くジャンル】 邦楽全般
【重視する音域】低~高音までバランスよく鳴るもの
【使用場所】 電車内
【希望の形状】特になし
【期待すること】初心者ならとりあえずこれ買っときゃ間違いないってものがあればお願いします
基本的にメジャーな物になるかと思いますが全く知識がないので特徴なんかも書いていただけると助かります
537: 中華イヤホンまとめ 2017/04/16(日) 06:14:25.26 ID:7U/D7HIY0
>>536
とりあえずTENORE
541: 中華イヤホンまとめ 2017/04/16(日) 08:56:48.95 ID:MYi/mJPJ0
>>536
EHP-CH3000か2000が定番となっている
http://s.kakaku.com/kaden/headphones/ranking_2046/pricedown/
545: 中華イヤホンまとめ 2017/04/16(日) 09:03:39.79 ID:FG9IbVFB0
【予算】5,000程度まで
【使用機器】ノートPC、スマホ
【持ってるイヤホン】 ATH-CKM500iS
【よく聴くジャンル】 J-POP全般、映画サントラ
【重視する音域】低音
【使用場所】 電車内、室内、寝ながら
【希望の形状】 あまり大きすぎないものが良いです
【期待すること】 PC使用時にも手元でボリューム制御したいので
物理ボリュームが付いているとありがたいです。
546: 中華イヤホンまとめ 2017/04/16(日) 09:07:41.15 ID:MYi/mJPJ0
>>545
EHP-CH2000ならリモコンがついている
548: 中華イヤホンまとめ 2017/04/16(日) 12:16:19.15 ID:LZK0TJp10
【予算】5k~20K程度
【使用機器】NW-s14
【持ってるイヤホン】 EP630、NW-s14の付属(MDR-NWNC33)
【よく聴くジャンル】 J-POP全般、ゲームサントラ、アニソン
【重視する音域】特になし
【使用場所】 電車、バス、外
【希望の形状】カナル型
【期待すること】ノイズキャンセリングを試してみたいのでついてるやつでお願いします。
 ノイズキャンセルの性能と音質以外は特段気にしません。
577: 中華イヤホンまとめ 2017/04/17(月) 08:24:22.68 ID:k43cvmaf0
>>548
ノイキャンが良けりゃBOSEにしとけ
別に音は良いとは思わないけどノイキャンの中ではまだ聞ける方だ

 

>>552
Nuforce BE6i JBL EVEREST100

>>553
いつからBluetoothがスレチになったんだ?
単純に詳しいのが少ないから回答が少ないだけだ
専門スレの方が良いのはわかるが勝手にスレチにするな

>>567
N20 HEM1

567: 中華イヤホンまとめ 2017/04/17(月) 00:19:53.59 ID:ApjlstjH0
【予算】1万~1万5千
【使用機器】 iPhone6
【持ってるイヤホン】SENNHEISER Momentum in ear
【よく聴くジャンル】【よく聴くアーティスト、曲名等】 女性シンガー(miwa,YUI) ガールズバンド、ロック
【重視する音域】(高・中・低等) 中高音
【使用場所】 (室内外等) 通学の電車内
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 高音のサ行が刺さらないけれど綺麗に出ること
570: 中華イヤホンまとめ 2017/04/17(月) 05:27:25.59 ID:Iyu6kv250
>>567
EPH-100
ソフマップ特価放出中のim01も悪くない
580: 中華イヤホンまとめ 2017/04/17(月) 19:57:35.81 ID:WLKRZOSF0
【予算】~約3万
【使用機器】Xperia XZ
【持ってるイヤホン】XBA-N3
【よく聴くジャンル】 アニソン、ハードコア
【重視する音域】中高域
【使用場所】 室内、通勤電車
【希望の形状】shure掛けができる
【期待すること】
XBA-N3の低音が好みでなく(MA750もあまり好きでは無かったのでダイナミック自体苦手なんだと思います)、ヨドバシで色々視聴したところ、ATH-E70がとても好みでした
しかし予算オーバーなため、~約3万円で分離感や中高域が似たイヤホンを教えていただきたいです
581: 中華イヤホンまとめ 2017/04/17(月) 20:19:36.38 ID:0SmwR6b10
>>580
ue900s
591: 中華イヤホンまとめ 2017/04/18(火) 20:09:29.13 ID:H7CDGjWb0
>>580
LS200 まだIM02が売ってりゃIM02

 

>>582
ZB-03

>>586
めんどくさい Mezzoにしとけばいいだけだ

594: 中華イヤホンまとめ 2017/04/18(火) 21:50:01.69 ID:vfhd+U6C0
>>580
この価格差なら我慢か金策で初めからE70
3万イヤホン買っても憧れがきっとくすぶる
N3メルカリ出せば?即日2万で売れる
596: 中華イヤホンまとめ 2017/04/18(火) 22:08:34.95 ID:jLw8JLQX0
>>580
絶対E70買った方がいい
582: 中華イヤホンまとめ 2017/04/17(月) 21:20:50.53 ID:WfT6ffsL0
【予算】~5000円程度
【使用機器】 iPodtouch,iPhone
【持ってるイヤホン】 ATH-CKS55,ATH-IM50
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 電子音系のポップス、オーケストラ、古めのロック
【重視する音域】低音
【使用場所】 電車内、室内
【希望の形状】カナル型であまりゴツくないもの(IM50は少し耳の内側に当たる)
【期待すること】低音重視ですが、バイオリンの高音がシャリシャリしないものを探しています。また、できるだけ解像度の高いもの(聴こえる音数が多いもの?)が理想です。
583: 中華イヤホンまとめ 2017/04/17(月) 21:27:09.19 ID:EYH+/jZj0
>>582
LS50
形状が改善されてる
584: 中華イヤホンまとめ 2017/04/17(月) 21:30:54.04 ID:thU0IkLo0
>>582
カルボバッソ
585: 中華イヤホンまとめ 2017/04/17(月) 22:54:38.16 ID:8Crw0/aa0
>>582
Co-Donguri
597: 中華イヤホンまとめ 2017/04/19(水) 00:50:40.94 ID:q9cH44jU0
kc06aがイヤピ付近が断線したので新イヤホン購入相談
現状イーイヤで試聴した結果intime碧かコドングリ雫で悩んでます
【予算】6000
【使用機器】Walkman NW-A26
【持ってるイヤホン】kc06a、Walkman付属
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ジャンルとしてはプログレッシブメタル、デスコア、メタルコアが多いけどメタル全般
そして声優ソングやアニソンやジャニソンなどのポップ(幅広すぎるので無視してもいいです)(前期で言えばカヴリールドロップアウトOP、けもフレOPED、今期のひなこのーとOP)
Dream Theater、シンフォニーX、Nocturnal Bloodlust、CROSSFAITH、内田真礼、嵐
【重視する音域】どちらかというと低域
【使用場所】 室外
【希望の形状】イヤモニ型ではないがシュアがけできるタイプ
【期待すること】音の分離とトータルでのまとまり
ギターはソリッドに
ベースはドラムに埋もれないようにはっきりと
ドラムはスネアをキレよく、ツーバスドコドコなどが塊にならないように
ボーカルが埋もれないように伸びやかに

 

ちなみに試聴で使った楽曲
Dream Theater版のAcid rain
Dream TheaterのSCOREライブ盤のUnder a glass moon
ノクブラのマリスアゲインスト

要求が多すぎますけどよろしくお願いします

598: 中華イヤホンまとめ 2017/04/19(水) 11:40:57.39 ID:kp2p/RlR0
>>597
Co-donguri
608: 中華イヤホンまとめ 2017/04/20(木) 12:46:35.55 ID:uH5hcSaV0
【予算】20000程度
【使用機器】Xperia Z5C
【持ってるイヤホン】Sony MDR-EX90
【よく聴くジャンル】 EDM、Rock、Punk
【重視する音域】立体感、全域、切れのある低音
【使用場所】 室内外
【希望の形状】カナル
【期待すること】出来ればリケーブル可能

 

お願いします。

609: 中華イヤホンまとめ 2017/04/20(木) 12:58:12.25 ID:gMeXrVhX0
>>608
NHR31
611: 中華イヤホンまとめ 2017/04/20(木) 22:28:17.23 ID:kNw/3emH0
>>609
>>610
ありがとう。
N1かE700M辺りにしようかと思ってたけど、2方に勧められたので購入してきます。
653: 中華イヤホンまとめ 2017/04/23(日) 21:22:09.47 ID:LZCyGJmp0
>>614
軽く聞いた印象です。
比較がEX90のみになりますが。
・低音よりのドンシャリ?
・低音多めだがぼやけずキレがある
・解像度や立体感はEX90より良い
・中音は埋もれてるが分離感はある
・ヌケもEX90程ではないが程良い感じ
・高音も綺麗に聞こえる
610: 中華イヤホンまとめ 2017/04/20(木) 17:46:21.01 ID:NGqeY7xC0
>>608
すでに言われてるけどコレはNHR31
612: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 14:54:57.46 ID:FqSL8EUE0
【予算】5,000円くらい。上限6000円
【使用機器】Xperia, ノートPCのオンボード音源
【持ってるイヤホン】MDR-XB50
【よく聴くジャンル】エレクトロポップ、ダンスポップ、EDM, PSYトランス
【重視する音域】高音、中高音
【使用場所】 室内、室外共に。電車・バスでの使用はありません。
【希望の形状】カナル型。シュア掛け可能なもの。
【期待すること】
XB50と使い分けたいので、
高音寄りで低音がタイト、クリアな音の機種を希望します。

 

以上、よろしくお願いします。

618: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 17:42:10.82 ID:z4Pjx3JT0
>>612
耐久力にちょっと不安があるけど日尼で5.5kのリモコン付きaqua
シュア掛け専用ではないけどシュア掛けした方が装着感良くなると思う
620: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 18:10:45.80 ID:FqSL8EUE0
>>618
ありがとうございます。
シュア掛け可能であれば、シュア掛け専用である必要はありません。
amazonで「イヤホン aqua」とEHP-BS100がヒットしますが、
価格的にこの機種でいいのでしょうか?
622: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 19:33:11.42 ID:/Y587QmW0
>>620
そうそう ELECOMのやつ
613: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 16:29:16.06 ID:y3MGqAZ40
【予算】10000
【使用機器】ウォークマンNW-A16
【持ってるイヤホン】SE215 mdr-xb70
【よく聴くジャンル】J-pop
【よく聴くアーティスト、曲名等】LiSA、GARNiDELiA、nano.RIPE、西沢幸奏、Myth&Roid、T.M.Revolution
【重視する音域】どちらかというと低音
【使用場所】室内外
【希望の形状】カナル
【期待すること】
・↑のアーティストにあうやつでおすすめあれば
・低音がでてかつ高音がささらずキレのある音
・ボーカルのサ行が聴こえる
615: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 17:13:24.29 ID:xvlUZ5FX0
>>613
DENONの720
619: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 18:02:12.44 ID:1Vt8mpkH0
>>613
SE-CH9T
625: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 19:58:58.87 ID:6rqGvbWb0
【予算】20k前後
【使用機器】Walkman NW-A26 (買い替えるかも)
【持ってるイヤホン】付属のもの
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】jasonmraz.jazz.rock等
【重視する音域】ドンシャリ寄り vocal 解像度
【使用場所】 通勤電車・室内
【希望の形状】特になし
【期待すること】eイヤホンにてdn1000を試聴して良い印象を持ったのですが、
音場の狭さが気になりました。試聴はできていませんがAH-C820、Acoustune HS1004等も
気になっています。
他にもおすすめなどあれば教えていただけるとありがたいです。
予算多少ずれても構いません<(_ _)>
626: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 20:36:53.78 ID:b/Fz9MOb0
>>625
俺もJason Mraz好きなんだけどFXA2オススメ。低域重視のイヤホンだけど中高域もしっかり聞こえる。音場は広いし解像度高め。
627: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 21:53:42.27 ID:6rqGvbWb0
>>626
FXA2ですか。
無知なもので初めて知りました!
希望にも合ってて評価もよさげですね。候補に入れときますー
628: 中華イヤホンまとめ 2017/04/21(金) 23:52:26.08 ID:zxw98BDT0
>>627
横からだが、標準のイヤピが特殊だから、試聴するなら適当なイヤピを持参した方が良いぞ。
629: 中華イヤホンまとめ 2017/04/22(土) 08:41:21.53 ID:IyIwTOkE0
>>625
LS70
632: 中華イヤホンまとめ 2017/04/22(土) 09:55:02.36 ID:u9HeCD8Y0
>>629
価格的には比較的安めですが音質はどうなんでしょう?
642: 中華イヤホンまとめ 2017/04/22(土) 20:09:57.27 ID:IyIwTOkE0
>>632
要求に適ってると思ったので少々安いけど一応
631: 中華イヤホンまとめ 2017/04/22(土) 09:46:09.22 ID:aOS57U+w0
【予算】 3000円
【使用機器】 iphone4sか5sの予定
【持ってるイヤホン】 無し
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 主にメタル系、ヘヴィロック
【重視する音域】 中低音
【使用場所】 通勤電車内
【希望の形状】 眼鏡かけてるので耳掛けがあるのは避けたい
【期待すること】 漠然とした表現ですがクリアな音質のものを希望、あとはアマゾンで買えるものでお願いしたいです
633: 中華イヤホンまとめ 2017/04/22(土) 11:08:06.68 ID:FTqBluDz0
>>631
テノーレ
もっと低音欲しければバッソ
654: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 01:19:27.32 ID:YPwKpK9r0
【予算】4万まで
【使用機器】NW-A35
【持ってるイヤホン】e700m、se215
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル(アニソン)
【重視する音域】高~中
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル型、耳掛けでも可
【期待すること】女性のボーカルに加えて楽器までしっかり聴こえる物が望ましいです。試聴もするつもりなのでいくつ候補を挙げて下さると助かります。
655: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 02:45:36.12 ID:73rbyo2Y0
>>654
ER4XR
658: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 03:16:41.15 ID:/82RgTnk0
>>654
Heaven Ⅵ
670: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 11:20:46.09 ID:JbZM8tbL0
>>654
LS200

 

>>656
取り扱い見直して良いやつ買おうぜ
KC06A

671: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 12:55:57.45 ID:cu5boX2N0
>>654
N40
698: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 16:24:23.33 ID:IzUZD4010
>>654 です。
一通り挙げて下さった候補を試聴してきたのですが、ボーカルの近さってイヤーピース等で変わるのでしょうか?LS200がかなり気に入ったのですが少し遠く感じまして…
699: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 16:36:30.17 ID:srFqeHEk0
>>698
近さは基本変わらないと思っていい
shureみたくステム径細いと耳奥まで突っ込めてより近く感じるられるはず。SE215と比べて遠い、そんな感覚で合ってる?
高音特化とやや逆ベクトルだけどボーカルならx12iなんて合うかも知れない。あとは予算オーバーだけどqdc 2SEとかね
702: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 20:10:36.76 ID:srFqeHEk0
>>698
eイヤのセールで2SE特価来たw
LS200好きなら多分気に入ると思うな
無理に薦めないけど高域少しマイルドにして超うるおいたっぷりなボーカルはいつまでも聞ける良さよ
715: 中華イヤホンまとめ 2017/04/26(水) 16:15:53.14 ID:PMutY+4f0
>>698
スピンフィットならば多少近くなるかもしれない
ただ人によっては刺さりがあるかも

 

>>700
テンプレ使え
予算も何もわからない
とりあえずなんでもよけりゃX10

>>704
テノーレ

>>712
IM70が気に入ってるなら素直にLS70

最近テンプレ使わなかったり関係ない話ダラダラするバカが多いな

656: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 02:47:39.50 ID:KQM7hGjn0
イヤホン超初心者です。以前は4000円未満のエレコムを使っていましたが壊れたので適当な音漏れバリバリのイヤホン使ってます。すぐさま注文したいレベルです。
鞄に入れておくとよく断線するので出来れば5000前後が良いです。
もし断線しにくいタイプの物があれば1万以下までが予算になります。よろしくお願いします。

 

【予算】1万以下
【使用機器】 iPhone6s
【持ってるイヤホン】分かりません
【よく聴くジャンル】 キャラソン(男性ボーカル)・アニメ
【重視する音域】中低音
【使用場所】 自室、電車内
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 男性キャラソンの聞こえ最重視です。アニメ視聴にも使用する予定ですが、男性の声が聞こえが良ければ後はそれほど気にしないです。電車での使用がメインになりますので、音漏れしにくいものを挙げて下さると助かります、よろしくお願いします。

657: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 03:15:11.20 ID:93ha3hlb0
>>656
カルボバッソ
IM50
660: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 08:09:44.25 ID:cfCZMSmb0
>>656
mezzo
672: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 16:13:04.74 ID:Ifw6QzHy0
>>656
エレコムEHP-CH2000SVは低音が強いらしい
断線したという報告はあまりない
http://s.kakaku.com/kaden/headphones/ranking_2046/pricedown/
676: 中華イヤホンまとめ 2017/04/24(月) 22:33:11.03 ID:vpKi0y8w0
DOPPIO使ってたんだけど断線したみたいだからおススメを教えて

 

【予算】 2万くらいまで
【使用機器】 shanling M1
【使用場所】 電車
【希望の形状】 シュア掛けではない できればu字ケーブル 
【期待すること】 BAもしくはハイブリッド型 小さくて軽いもの

特になさそうならまたDOPPIO買います

677: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 00:11:05.52 ID:mRcWqT9e0
>>676
予算的にはまず無理。特にU字ケーブル。
U字ケーブル、ハイブリッド、非shure掛け、2万くらいで絞り込むと
『XBA-N1』+『ultrasone iq用オーディオケーブル』
くらいしか思いつかない。
が、ドッピオとXBA-N1のキャラクターが違いすぎて気に入らない可能性が高い。

 

上に挙げたケーブルはMMCX規格の既製品ケーブルで唯一のU字ケーブル。これに好みのMMCXコネクタのイヤホンを合わせるのが個人的にはベスト。
※westone系は挿さらない可能性があるから注意。

678: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 00:28:34.20 ID:/Z2Y1vwk0
>>677
サンクス u字がないのか…

 

XBA-N1は一度試聴してみるよ。情報ありがと

680: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 00:52:14.76 ID:mRcWqT9e0
>>678
試聴に行くなら、予算オーバーになるけど、XBA-300も聞いてみて。
683: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 08:12:50.25 ID:Ct66ENmz0
>>676
F3100
691: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 13:22:34.86 ID:c5s6nPKl0
以前質問した613ですが
DENONの720はSE215より音質いいのでしょうか?
装着感も教えていただければ幸いです
693: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 14:00:23.72 ID:8XDQYZ8k0
>>691
SE215の音に慣れてるとC720は低音が響いて中高音がとても鋭く感じるはずだよ
その鋭さを良い音と感じるか刺さってキツいなと感じるかはあなた次第かな
694: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 14:05:24.35 ID:c5s6nPKl0
>>693
回答ありがとうございます
キレのある音所望していたので多分気に入ると思います
さっき見たら値段が安くなっていて音質大丈夫なのか不安になって聞いてみた次第です
700: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 19:47:19.91 ID:DaVqh9fv0
今までダイナミック型しか使ったことがなく
BA型が気になっているのですが
これ買えば間違いないってのあります?
現在IE80を使ってます
701: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 20:01:46.02 ID:vUGdg+MM0
>>700
Westone W30
703: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 21:02:49.09 ID:ulDSoAv50
>>701
無難なのはw40だろ
704: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 21:20:29.11 ID:h1MehJq+O
【予算】 3000円まで
【使用機器】 MP3プレーヤー(貰い物で名前わかりません)
【持ってるイヤホン】 名前は知らないオープンイヤーのやつ
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 ロック
【重視する音域】(高・中・低等) 特になし
【使用場所】 (室内外等) 室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 遮音性に優れていること

 

部屋で勉強するのに家族のテレビの音がうるさいので耳栓の役割も兼ねて使いたいです
音質は度外視、聞ければいいですが上記の理由で遮音性を重視したいです
予算が少ないですがお願いします

705: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 21:33:39.61 ID:vUGdg+MM0
>>704
【カナル型 高音質 デュアルドライバーイヤホン(パープル)】IE-001/PU(NS)
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=578068
716: 中華イヤホンまとめ 2017/04/26(水) 19:06:29.53 ID:SVW5IRWj0
>>704
1000円ぐらいの安いイヤホンにコンプライとかいかが
コンプライじゃなくて100均のでもいいけど
707: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 23:09:18.51 ID:yF7s0vkk0
se215spe気になってはいたが試聴せずに買うのはまずいかなぁ
セールとはいえ安いものと言い難いし
708: 中華イヤホンまとめ 2017/04/25(火) 23:15:02.28 ID:hdewzCHb0
>>707
215なら試聴せずに買うのもあり
710: 中華イヤホンまとめ 2017/04/26(水) 00:35:01.73 ID:eMEp6YIH0
>>708
そんなにいいのか
もしも気に入らなかったら誰かに売る気持ちで買ってみる
711: 中華イヤホンまとめ 2017/04/26(水) 00:37:22.77 ID:itsqGmZR0
>>707
215の方が普通でオススメ。SPEは個人的に高音が微妙。
付属ケーブルが1.6mなのがイマイチなんだけどね。
713: 中華イヤホンまとめ 2017/04/26(水) 13:00:20.68 ID:eMEp6YIH0
>>711
マジかーSPE注文しちゃったわぁ
717: 中華イヤホンまとめ 2017/04/27(木) 00:14:37.67 ID:Z+P/j05c0
>>713
上でも215を薦めてる人が居たのに……
719: 中華イヤホンまとめ 2017/04/27(木) 07:31:03.14 ID:nQ+ySpMm0
【予算】2万前後
【使用機器】DP-X1A
【持ってるイヤホン】ATH-CK90promk2、EPH-M200
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソン、ゲームサントラ、J-POP(女性ボーカル中心)
【重視する音域】高音、中音。解像度が高いもの
【使用場所】 室内
【希望の形状】shure掛けはNG
【期待すること】BA型を希望しており、将来バランス接続したいと考えているのでリケーブル対応のイヤホンを探してますが、リケーブルできるのは結構耳掛け式が多くて困ってます。
721: 中華イヤホンまとめ 2017/04/27(木) 08:34:56.35 ID:Z+P/j05c0
>>719
XBA-300一択
720: 中華イヤホンまとめ 2017/04/27(木) 08:31:42.90 ID:0AmHtBSs0
baでシュアがけダメとか、かなり選択肢限られてくるんだが
728: 中華イヤホンまとめ 2017/04/27(木) 12:45:09.58 ID:ig6eVq4L0
【予算】~5万
【使用機器】SONY Walkman NW-A25
【持ってるイヤホン】westone um30pro
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
電子音多めのポストロック、エレクトロニカ
(mumやserph、古川本舗など)
スガシカオ、パスピエなどのJPop
【重視する音域】中~高音、ボーカルと電子音が綺麗に聞こえるのが好み
【使用場所】 電車、室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】現在のイヤホンは気に入っているが不調なので買い直すか、この数年で新たにお勧めのイヤホンが出ていたら買い換えたいと思っています。
よろしくお願いします。
729: 中華イヤホンまとめ 2017/04/27(木) 13:44:58.62 ID:K11ybQ1V0
>>728
UM Pro30は電子音が得意な低域ホン
気に入ってるならちょい上品だがMichelle
引き続き厚い低域とよく伸びるが刺さらない高域
733: 中華イヤホンまとめ 2017/04/28(金) 07:53:48.84 ID:eK8SJd+10
【予算】~8000
【使用機器】fiio x1
【持ってるイヤホン】vjjb k4
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】tm network,tm revolution
【重視する音域】低音
【使用場所】室内外どちらも
【希望の形状】カナル
【期待すること】今はkc06aとsendiy m2とで迷っています。できれば低音寄りのバランスがいいです。よろしくお願いします
752: 中華イヤホンまとめ 2017/04/30(日) 01:23:28.39 ID:FfSvLG0h0
>>733
Mezzo

 

>>734.735
HEM1

>>748
ZB-03

>>751
FXA5 Forsteni

734: 中華イヤホンまとめ 2017/04/28(金) 13:36:08.17 ID:ubct4z4l0
【予算】 一万前後、最大一万五千
【使用機器】 iPhone6直差し
【持ってるイヤホン】 iPhone付属、zero audio ZH-BX500、Carot one titta、Sony XBA-C10
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】キリンジ、UNCHAIN、相対性理論、土岐麻子、シュガーベイブ、ほかAOR(AC)ファンクロックなど
【重視する音域】高音? ギター、女声ウィスパー、男声ファルセット
【使用場所】 自宅、電車
【希望の形状】 カナル型 Y字ケーブル
【期待すること】
BX500とtittaをメインで使っていましたが調子が悪くなってきたのでグレードアップも兼ねての買い換えです。買い換えまでの繋ぎとしてC10を急遽買ったけどハイハットがスカスカで泣いた。
低音は重視しません。BX500や過去に所有していたER-6でも不満を感じたことはないです。
今のところRHA ma750、カルボドッピオ、 hf5が候補です。
明日ヨドバシに視聴に行くので他のオススメもあったら教えてください。よろしくお願いします。
838: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 19:24:08.78 ID:YQHfRDX30
>>734です
次の日ヨドバシでいろいろ試聴して、レスもらってから後日また来て決めよう思っていたのですがLS200を予算オーバーで買ってしまいました。男性ボーカルが少し軽い感じですが他はとても気に入っています。
hem1 もレビュー見る感じ良さそうですね。次行ったとき試聴してみます。せっかくレスくれたのにすみません。
自己レスですがma750は低音の音量と高音の鳴り方が好みではありませんでした。hf5とドッピオはどちらもいい感じで、この3つの中なボーカルがより綺麗に聞こえるhf5に決めていたと思います。
735: 中華イヤホンまとめ 2017/04/29(土) 01:52:30.90 ID:A91s1SyD0
【予算】 1万
【使用機器】iPhone6直
【持ってるイヤホン】 PHILIPS SHE9700
【よく聴くアーティスト】ClariS、分島花音
【重視する音域】中~高、女性ボーカルをきれいに聴きたい
【使用場所】 電車、室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 遮音性、断線のしにくさ等
749: 中華イヤホンまとめ 2017/04/29(土) 14:33:35.46 ID:N2tSmMDr0
>>735
doppio ただしba型使ったことないなら試聴したほうがいいかも
>>748
zb-03 mezzo
750: 中華イヤホンまとめ 2017/04/29(土) 14:48:02.48 ID:KieHSraY0
>>735
IM01
737: 中華イヤホンまとめ 2017/04/29(土) 04:26:57.60 ID:6GRTPn5i0
重くても良いならDP-X1Aも良いかもしれない。

 

女性ボーカルが良く聴こえるイヤホンはあるけど、安いプレーヤーに合わせて音質を変えてあるだけで音の濃淡が消えている。
綺麗に聴くなら高いプレーヤーに買い換えるしかない

751: 中華イヤホンまとめ 2017/04/29(土) 23:18:01.24 ID:p4lDMA/K0
【予算】5万円位
【使用機器】WM1A
【持ってるイヤホン】EX1000、SE535LTD+Red condor
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
ハードコアテクノ(ハッピーハードコア、ガバ、UKハードコア等)、
クラブ系(ハウス、トランス、テクノ、ドラムンベース等)、
音ゲー曲
【重視する音域】(高・中・低等)低音ではありますが、バランスとしてはフラットに近いのが好みです
【使用場所】 (室内外等)電車、バス
【希望の形状】カナル、リケーブル可
【期待すること】
SE535LTDは音の厚みはあるんですがキレが欠けてるように感じます。
EX1000の方がキレがあって好きなんですが、電車だと遮音性が足らないのが難です。
遮音性があって、テンポの速い(BPM170以上)打ち込み系の曲に合うようなものがあればと思ってます。
女性ボーカルが綺麗に聞ければ更にいいです(必須ではないです)

 

よろしくお願いします。

753: 中華イヤホンまとめ 2017/04/30(日) 01:34:54.35 ID:kJap9YeB0
>>751
ER-4xr
754: 中華イヤホンまとめ 2017/04/30(日) 02:34:31.38 ID:xNfRplvh0
【予算】
【使用機器】iphone6s
【持ってるイヤホン】IE80
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】オールジャンル聴きますがEDM、バンド
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 室内
【希望の形状】
【期待すること】
se846、w60、IE800で迷ってます
IE80はギターやベースが混ざって潰れる?感じがするので分離性能がいい
且つ聴いてて楽しいイヤホンが良いです。
755: 中華イヤホンまとめ 2017/04/30(日) 02:39:12.40 ID:Vsixohfs0
>>754
分解能ならse846だけど、聴いてて楽しいのはw60

 

個人的にはw60勧めたい

756: 中華イヤホンまとめ 2017/04/30(日) 03:09:49.60 ID:Vi4ui0gA0
>>754
それはイヤホンより上流の問題な気がするけど>IE80で音潰れ
760: 中華イヤホンまとめ 2017/04/30(日) 06:40:57.00 ID:YoPWL1WZ0
>>754
その中で楽しいのはw60
濃くて846欲しい時あるけど
oriolus 2ndも楽しいお薦め

 

>>756
俺も思った
x10が低音ブーミーで>>754の感想だったけどDAP変えたら別物に鳴り出した経験がある。ゴミから一転宝物に昇格。ゴミは俺で評判が正しかった。

>>757-758
まあまあ
気持ちは分かる

765: 中華イヤホンまとめ 2017/05/01(月) 10:22:13.73 ID:OAv2LWuA0
【予算】1万円前後
【使用機器】nw-a30
【持ってるイヤホン】
【よく聴くジャンル】 ロック、テクノ、サントラ等
【重視する音域】低>高>中の順で
【使用場所】 電車等公共の場所メイン
【希望の形状】カナル型
【期待すること】通勤や寮で聞くため遮音性がそこそこ高く
低音高音がしっかりクリアに響いてくれるものを期待したいです
766: 中華イヤホンまとめ 2017/05/01(月) 10:34:00.72 ID:7MpSw66J0
>>765
SE215
767: 中華イヤホンまとめ 2017/05/01(月) 10:45:05.33 ID:pZSHqDAR0
FD7
768: 中華イヤホンまとめ 2017/05/01(月) 10:57:04.94 ID:X04JQzTq0
SE-CH9T
769: 中華イヤホンまとめ 2017/05/01(月) 23:00:21.73 ID:hc5b2mHA0
【予算】~50,000くらい
【使用機器】iPhone、PC(ur22)
【持ってるイヤホン】umpro30
【よく聴くジャンル】 ポップス、エレクトロ、ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】冨田ラボ、Bill Evans、Smooth Reunion
【重視する音域】自然な低域、シャリつかない高域
【使用場所】 基本的に電車内など室外
【希望の形状】カナル型、シュア掛けが望ましい
【期待すること】アコピの音がリアルで、全体的に臨場感があるものを探しています
770: 中華イヤホンまとめ 2017/05/01(月) 23:34:28.08 ID:hc5b2mHA0
>>769
すみませんMMCX端子であることも付け加えます
772: 中華イヤホンまとめ 2017/05/02(火) 12:23:03.67 ID:ureQeOp60
>>769
N40
780: 中華イヤホンまとめ 2017/05/03(水) 11:00:48.52 ID:aWWvyLRe0
>>772
前試聴した時薄い音に感じたんだけどイヤーピースのせいですかね…もう一回聴いてみます、ありがとう
782: 中華イヤホンまとめ 2017/05/03(水) 12:44:27.53 ID:whR8wRD90
>>780
AKGサウンドはそういう傾向はある
mmcxもどきだがW40ではどうかな
785: 中華イヤホンまとめ 2017/05/03(水) 14:44:17.92 ID:TG5YT2ry0
>>781
>>782
>>783
>>784
低音もだけど中高音の細さも気になってた、書き方が曖昧でしたすまん
W40も今度聴いてみる なんだかんだでWestoneの音に慣れてしまったのかもしれない
786: 中華イヤホンまとめ 2017/05/03(水) 15:44:34.77 ID:pTauKNeB0
>>785
中古でも良いなら今メルカリにW40とほぼ同じ音質の Weston4のmmcx化済み が安く売っているよ
783: 中華イヤホンまとめ 2017/05/03(水) 13:14:19.91 ID:EVOpfV+g0
>>780
772だけど薄いってのが低音ならイヤピのせい
ただ中高音もやや細いからこれが薄いと感じるなら好みじゃないってことだね
その場合は俺もW40かな
773: 中華イヤホンまとめ 2017/05/02(火) 16:36:23.70 ID:aUtyrY8D0
【予算】2万~4万
【使用機器】 ipodclassic+dac
【持ってるイヤホン】 ER-4XR
【よく聴くジャンル】 ロック
【重視する音域】解像度重視、綺麗な高音と少なすぎない低音
【使用場所】 自転車、室内
【希望の形状】 shure掛けできるカナル
【期待すること】 er4xrを紛失してしまったので新しいイヤホンを探しています。er4並の解像度でshure掛けできるものはありませんか?
774: 中華イヤホンまとめ 2017/05/02(火) 16:37:13.80 ID:aUtyrY8D0
>>773
すみません、BA型でお願いします
775: 中華イヤホンまとめ 2017/05/02(火) 17:59:43.91 ID:xZ46UGg80
>>773
紛失お気の毒に
LS200いいよ
776: 中華イヤホンまとめ 2017/05/02(火) 21:23:52.55 ID:OTYAuehm0
>>773
ちょっと頑張ってATH-E70
779: 中華イヤホンまとめ 2017/05/02(火) 23:15:28.02 ID:veHOvaPd0
シュアがけで耳にかけて入れないのかもしれない
781: 中華イヤホンまとめ 2017/05/03(水) 11:27:04.20 ID:vz/AUnxE0
772じゃないけど、
N40はナチュラルでどっしりした低音だよ
しっかり出てる
791: 中華イヤホンまとめ 2017/05/03(水) 23:40:15.63 ID:ah2BmeGy0
先輩方,アドバイスをお願いします。

 

【予算】150,000円
【使用機器】iPhone 6S + OPPO HA2-SE
【持ってるイヤホン】X20i
【よく聴くアーティスト、曲名等】fripSide,ClariS,JAZZ
【重視する音域】高中?
【使用場所】 室内外
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
X20iの傾向が好きです。さらなる音の感動が味わえるイヤホンを教えてください。
ハイレゾ対応のイヤホン限定でのご回答をお願いします。
XELENTO REMOTE,IE800が私の中での有力候補です。
ヘッドホンになりますが,T5p 2nd Generationも気になっています。アドバイスをお願いします。

792: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 01:00:33.78 ID:B9pHo+8v0
>>791
X20i持ってるけど低域強くて中高むしろ出ないでしょ
あれ好きな人が何故キラキラIE800が有力候補になったか逆に聞かせてもらいたい
現状俺はお勧め書けないわ
795: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 02:41:41.11 ID:WxL5Ofy00
>>792
レスありがとうございます。
IE800は視聴したことがないのですが、カタログスペックやネット上の評価から、感動があるに違いないと思い、有力候補としていた次第です。ネット上でIE800はシャカシャカしすぎ、との記事を見たことがありますが、やはり味付けが濃いものなんですね…
X20iは、低域が強すぎず、癖が強くなく素直な音をならすな、と思っていました。(その前に使っていたCKS-1100と比べての印象ですが…)
差し支えなければ、いくつか候補を挙げていただけると、e-イヤホンあたりで視聴してきます。
797: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 06:15:05.77 ID:B9pHo+8v0
>>795
未視聴で当たり付けただけなら納得。
カタログスペックは一旦忘れてまず片っ端から試聴だね。ハイレゾ限定もやめた方がいい。周波数特性を公表しない物も多いし出会いを減らす害しかない。

 

w60
oriolus 2nd
ANDROMEDA

上から順に濃厚味噌、醤油、塩w

796: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 03:11:37.00 ID:jxYzCdr30
テンプレと違った質問になりますが、
MOMENTUMIn-Earからランクアップするのにオススメのイヤホンってありますか?
799: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 08:42:12.47 ID:xI8ImCjU0
>>796
テンプレ使おうぜ
せめて予算書かないとなんとも言えないな
800: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 13:49:43.20 ID:jxYzCdr30
>>799
分かりました。
【予算】2万~3万
【使用機器】NW-A30
【持ってるイヤホン】MOMENTUMin-ear
【よく聴くアーティスト、曲名等】UNISON SQUARE GARDEN・RADWIMPS・藍井エイル・最近はアニソンも聞いたりします
【重視する音域】強すぎない締まった低音、でしょうか。
【使用場所】 外と電車と室内
【希望の形状】カナル型で耳掛けに興味があります。でも他にいいのがあれば耳掛けじゃなくても大丈夫です。
【期待すること】少し前にMA750とXBA-N1を視聴したのですが、MA750は低音が少なくなく感じて、逆にN1は多すぎるというか何と言いますか…締まってない?ような気がしました。
締まった低音かつ他の音域も聞きたいです。説明下手ですがよろしくお願いします。
804: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 19:22:46.51 ID:wGhn3+db0
>>800
ATH-LS200
HP-TWF31(耳穴小さいと厳しいかも)
837: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 17:34:19.84 ID:v1kTUc200
>>800
T20 DN-2000

 

>>802
Forsteni

>>806
その中ならばFXA2 T10よりもT20

>>816
魔法少女S 頑張って中古アンドロメダ

801: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 18:58:07.80 ID:iLaGl80V0
SE215
802: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 19:06:14.35 ID:ZcEgEgoJ0
【予算】5万
【使用機器】DP-X1
【持ってるイヤホン】CKR10
【よく聴くジャンル】アニメ(女性ボーカル)
【重視する音域】高音
【使用場所】電車内
【希望の形状】特になし
【期待すること】大音量で聞いても音漏れが無いものが欲しいです
高音が好きですが低音重視でも使い分けができていいかもしれません
よろしくお願いします
805: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 19:29:31.11 ID:wGhn3+db0
>>802
ちょいはみ出るがqdc 2SE
さらにはみ出るがUE5Pro
どちらも女性ボーカルに悶絶出来るから是非
803: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 19:09:29.65 ID:iLaGl80V0
N40
806: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 19:39:50.82 ID:XUUkqlXp0
【予算】 二万から三万
【使用機器】 iphone
【持ってるイヤホン】
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 ジャズ、EDMなんでも
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等) どこでも
【希望の形状】 shureみたいなやつ
【期待すること】 shure215か315かfender fxa2かT10iで迷ってます。これのなかのおすすめか値段帯が同じぐらいでいいやつあったら教えてください。
807: 中華イヤホンまとめ 2017/05/04(木) 19:51:24.60 ID:Ty0rwVEn0
>>806
FXA2いいよ
809: 中華イヤホンまとめ 2017/05/05(金) 04:23:07.64 ID:8C9nDhRg0
>>807
遮音性高いですよね?
810: 中華イヤホンまとめ 2017/05/05(金) 09:28:00.77 ID:wbP1yPFD0
>>809
問題ないよ
811: 中華イヤホンまとめ 2017/05/05(金) 12:43:27.34 ID:WowaJ6X40
>>806
AKG N30 遮音性も良
815: 中華イヤホンまとめ 2017/05/06(土) 21:50:08.15 ID:3PvBGG9J0
【予算】~10万 (中古含む)
【使用機器】iPhone6s
【持ってるイヤホン】ue900s
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】音ゲー曲 女性ボーカル系アニソン
【重視する音域】中音?
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル
【期待すること 音抜けが良く女性ボーカルが艶やかなイヤホンを探しています
839: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 21:02:28.38 ID:v1kTUc200
上の>>816>>815の間違えだった

 

>>816
HS1004 LS200

>>821
HEM1 heaven IV

>>824
その予算じゃ両方良いというのは難しい
クラシックならばN25 C820
アニソンならばDoppio HEM1
両立ならばX10かな

816: 中華イヤホンまとめ 2017/05/07(日) 14:17:33.56 ID:GQNdnDs50
【予算】3万
【使用機器】iPhoneSE
【持ってるイヤホン】se215 n20
【よく聴くジャンル】アニソン jpop fripSide
【重視する音域】高
【使用場所】室内 外
【希望の形状】カナル
【期待すること】
とにかく高音とボーカルが欲しいです
817: 中華イヤホンまとめ 2017/05/07(日) 16:18:33.11 ID:r4w/f6mu0
>>816
XBA300
820: 中華イヤホンまとめ 2017/05/07(日) 16:31:31.39 ID:5zO/54e00
>>816
UE900s
N30

 

>>818
・価格が比較的安価
・純正オプションが豊富
・国内では買いやすい
・非shure型
見るべきところはある。
それに、メーカーで区切ることほど無意味なことはない。

822: 中華イヤホンまとめ 2017/05/07(日) 19:10:45.94 ID:HeU+2tmL0
>>816
LS200
821: 中華イヤホンまとめ 2017/05/07(日) 18:45:22.23 ID:bgjVky7D0
【予算】出来れば1.5万以内 最大2万
【使用機器】NW-A35
【持ってるイヤホン】ヘッドホンですがHD650
【よく聴くジャンル】アニソン jpop クラシック
【重視する音域】中高
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】
低音の量はさほどいりません、ヴォーカルが美しく、解像度が高いもの、時点で聞き疲れしにくいもの
検討しているモデルはSE-CH9T、E700、HEM1辺りです。
823: 中華イヤホンまとめ 2017/05/07(日) 19:38:14.34 ID:dKzIvplB0
>>821
運良く在庫処分品が残っていればim02
825: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 10:42:45.12 ID:nTosd7Lp0
【予算】~20000円(中古可能)
【使用機器】iPhone 6s
【持ってるイヤホン】denon c710
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】エレクトロ aimer  
【重視する音域】(高・低 のドンシャリでクリアな感じ)
【使用場所】 電車
【希望の形状】インナーイヤー
【期待すること】
ドンシャリが好きなんですが、こもった感じは苦手です。全体的にクリアで聞こえるようなものを期待してます。
840: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 21:02:41.66 ID:v1kTUc200
>>825
C820 DN-1000 中古T20 中古XBA-A3

 

>>828
素直にER4Pだろうけど中古で1万4~6千ぐらいだ
中古IM02も面白いかもしれない

>>836
予算があればLS200だろうw
ディスコンのIM02の方がもう少し元気があって良いんだけどな

826: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 11:10:09.30 ID:VBTUAWt60
そろそろ断線しそうで、買い替えを検討中です。
自己判断で買ったイヤホンが音が篭っててガッカリでした。
正直今使っている物をもう一度買っても良いかとも思っていますが、他の製品でオススメの物がありましたら教えてください!?

 

【予算】 3万程度
【使用機器】 エクスペリア SO-03H
【持ってるイヤホン】 オーテク ATH-CKS99
【よく聴くジャンル】 アニソン
【重視する音域】(高・低)
【使用場所】 (外)
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 (求)ドンシャリ系
(あったらいいな)ハイレゾ対応

849: 中華イヤホンまとめ 2017/05/10(水) 00:12:16.99 ID:rx0TA+r/0
>>826
中古可なら Westone4 mmcx対応済 が22kでメルカリに出ているのオススメ
827: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 12:51:43.78 ID:7HSu95B/0
ドンシャリが好きでこもるのが苦手という人はハイブリッド系のイヤホンが合うと思う。
XBA-N3、DN-2000あたりとか。
中古ならXBA-A2が面白いし、スマホで使うならE1001とかもある。
828: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 12:55:20.08 ID:JghmsxwJ0
【予算】1万円前後.中古可
【使用機器】iPhone6
【持ってるイヤホン】hf5
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】JPOP
【重視する音域】クリアな音重視です
【使用場所】 室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
3年前にこちらでhf5を勧めてもらい購入しました。音質はかなり満足していましたが、紛失しました。
中古品でhf5系統の上位版が購入できればと思っております。
よろしくお願いします。
829: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 13:47:12.56 ID:GQR5eGLg0
>>828
中古ならER4S/Pが1万~1万4千くらいだからその条件にぴったりだね
830: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 13:59:57.00 ID:G8jUePLF0
>>828
hf5は今も1万クラスの解像番長
順当に行けばER4-P
あとIM02とか
831: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 14:19:41.65 ID:nTosd7Lp0
XBA-N3、DN-2000、XBA-A2、E1001
ありがとうございます。一度試してみます。
他にドンシャリ系でおすすめあります??
あまり試聴いけないので一度に試してみたいのです。
832: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 15:28:30.82 ID:7HSu95B/0
>>831
価格的に他に面白そうなのはHDE-10とかLS70・N20辺りかな?
841: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 21:07:54.41 ID:bIg0Homa0
【予算】一万以下
【使用機器】 walkman
【持ってるイヤホン】
【よく聴くジャンル】アニソンやロック 女性ボーカルがおおい
【重視する音域】中高音
【使用場所】 室内 電車
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 装着感がよくてタッチノイズ少ないやつ          
843: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 21:22:21.30 ID:pvb4qRl60
>>841
DENON AH-C620R, J33, DUOZA, HA-FXT200
853: 中華イヤホンまとめ 2017/05/10(水) 15:43:17.27 ID:uDVWJ5940
>>841
Mezzo E700m

 

>>845
XBA-C10で十分

>>848
概ね850と同意でER4は高解像度・フラット・クリアーで音の一つ一つを追っていく様な音を楽しむイヤホン。
IM03も解像度はかなり良いがドンシャリ傾向でボーカルを含めて音楽全体を楽しむイヤホン。
IM02は煌びやかで中高音でボーカルと華やかな高音を楽しむイヤホン。

優劣ではなくキャラクターの違いだ

842: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 21:11:16.11 ID:bIg0Homa0
追加
【持ってるイヤホン】MDR-EX650

 

結構好きな音だったんですけど断線してしまったので、、
よろしくお願いします

844: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 21:44:26.52 ID:kprnQ6dK0
>>841-842
断線残念だったね
EX650は弱ドンシャリで元気いいからSE-CH9T合うんじゃないかな
848: 中華イヤホンまとめ 2017/05/09(火) 23:48:16.06 ID:h1e5+/cv0
828です。御三方ありがとうございます。
ER4の中古相場だとIM03が買えるのですが、ER4よりひとランク上の商品なのでしょうか?
850: 中華イヤホンまとめ 2017/05/10(水) 00:31:55.04 ID:+XekNJtg0
>>848
互いに性格異なるし互いに無いもの持つから単純に白黒付けにくい。個人の嗜好で簡単に覆るから出来れば試聴で決めてほしい。

 

ER4は説明不要の高解像度。基本的にhf5より低域薄てのフラット傾向。

IM03はリスニング寄りの楽しいドンシャリ。万人受けするバランスの良さを持つIMシリーズの1番人気。

結論
どっちも買え

859: 中華イヤホンまとめ 2017/05/11(木) 03:02:46.96 ID:4Sgy6M5J0
【予算】 30,000~80,000 (もちろんそれ以下でも)
【使用機器】DP-X1A, Fiio X5 3rd, NW-ZX1
【持ってるイヤホン】YSM-04/R, FX1100
【よく聴くジャンル】 クラシックオーケストラ, サントラ (クラシック系の映画・ドラマ音楽)
【重視する音域】フラットだが高域が伸びすぎない、重心低めのもの。重低音は重視しない
【使用場所】 静かな屋内で、本を読んだりPCで作業しながら
【希望の形状】カナル型ならShureかけ専用でないもの。オープンエア型もOK
【期待すること】
柔らかく、控えめでおっとりした音が欲しい
解像度が高いイヤホンもいいけど、最近情報量が多すぎると感じるようになってきた
FX1100はステムが太すぎて耳が痛くなってくるのと、低音多すぎる
近くにたくさん置いている場所がない…
860: 中華イヤホンまとめ 2017/05/11(木) 03:36:02.12 ID:nFf6wuen0
>>859
Westone60 の中古(フジヤエービック・eイヤ)
ハウジングを左右逆にすればShureかけでなくとも可です
861: 中華イヤホンまとめ 2017/05/11(木) 04:52:33.65 ID:3Npsc8490
>>859
本命SE846だがshure掛け完全NGなら無視で
対抗x12i
連下ER4XR
862: 中華イヤホンまとめ 2017/05/11(木) 05:19:00.69 ID:ta5e51Oe0
【予算】 10,000前後
【使用機器】 Xperia XZ(直挿し) Soundblaster X-Fi(PC)
【持ってるイヤホン】 Sony MDR-XB50
【よく聴くジャンル】 Handzup ElectroSwing Drumstep 洋ロック ゲーム音楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】 音ゲー曲に近い曲 電子音系 Voは男女両方あり
【重視する音域】 どちらかというと低音
【使用場所】 主に電車 若干室内でも使います
【希望の形状】 Sure型orカナル型
【期待すること】 高音が痛くない 頑丈orリケーブル可 タッチノイズなしかSure掛け可能 (できれば: 遮音性 音漏れ小 解像度欲しい)

 

ゲーム用にと買ったXB50を騙し騙し使っているのですが、SE215を試聴してからいかに高音部分が酷いかわかったので買い替えようと思っています。
初心者は無難にSE215へ行っておけばいいのでしょうが、他の選択肢も知りたいです。
よろしくお願いします。

863: 中華イヤホンまとめ 2017/05/11(木) 05:44:35.54 ID:3Npsc8490
>>862
SE-CH9T
MOMENTUM In-Ear
KC06A

 

あと
shure掛け ←→ shure掛けでない
カナル型 ←→ インナーイヤー型
という対比関係
例えばSE215はshure掛け かつ カナル型ね

864: 中華イヤホンまとめ 2017/05/11(木) 09:12:53.70 ID:J/L/ZfUQ0
【予算】2万以内
【使用機器】GALAXY s7edge
【持ってるイヤホン】EPH-100
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】Aimer
【重視する音域】
【使用場所】 室外やや室内でも。
【希望の形状】特にないです
【期待すること】
EPH-100気に入っていたのですが断線したので。
Aimerさんに合うイヤホンを探してます。
865: 中華イヤホンまとめ 2017/05/11(木) 12:42:57.90 ID:Y0s9tvi30
>>864
Aimerに合うかは分からんけど価格帯的に見てDN-1000
868: 中華イヤホンまとめ 2017/05/11(木) 17:06:36.83 ID:pYnVojwF0
よろしくお願いします。

 

【予算】2万以内
【使用機器】iphone
【持ってるイヤホン】SE535
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】JPOP Mr.Children スピッツ等
【重視する音域】ボーカル音、遮音性
【使用場所】 通勤時(電車)
【希望の形状】 SHUREのような耳にかけるタイプ
【期待すること】se535に飽きてきたと同時に調子も悪くなってきたため相談しにきました。
SE535より多少安くて良いものがあれば教えていただきたいです。

869: 中華イヤホンまとめ 2017/05/11(木) 22:25:27.50 ID:4lJ7fRLs0
>>868
HEM-1あたりかな?
870: 中華イヤホンまとめ 2017/05/12(金) 02:56:28.34 ID:51hL2k1f0
>>868
中古もアリなら、UE900s。ポップスには文句なしかと。
基本、女ボーカルが相性いいけど、ミスチルもスピッツも良い感じ
871: 中華イヤホンまとめ 2017/05/12(金) 22:47:34.18 ID:GHqZjrus0
【予算】0~5000円
【使用機器】iPhone
【持ってるイヤホン】Apple純正イヤホン
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】クラシック daftPunk EW&F はっぴいえんど 東京事変
【重視する音域】中低音域
【使用場所】 室内外両方
【希望の形状】カナル型
【期待すること】通勤で使用する事が多いので、ノイズキャンセル、丈夫さ(可能なら防水防塵も)は必須です。L字端子が望ましいです。これらを満たした上で重厚感のある音を再現できるイヤホンはありますか
872: 中華イヤホンまとめ 2017/05/12(金) 22:51:03.23 ID:9TIgesBP0
>>871
その予算では無理だろ
873: 中華イヤホンまとめ 2017/05/12(金) 22:56:56.94 ID:9Lzmav7H0
>>871
iPhoneでノイズキャンセル?
それならウォークマン買えばいいじゃない
新品は5000円では買えないけどw
875: 中華イヤホンまとめ 2017/05/12(金) 23:04:40.70 ID:GHqZjrus0
>>872-873
わかりました
では、ノイズキャンセルの代わりに、音量等のコントロール機能があるものを教えて下さい
876: 中華イヤホンまとめ 2017/05/12(金) 23:10:39.11 ID:9TIgesBP0
>>875
Xelento Remote
877: 中華イヤホンまとめ 2017/05/13(土) 02:01:45.44 ID:qfKMPHBy0
>>875
FischerAudioのTOTEM Paco
881: 中華イヤホンまとめ 2017/05/13(土) 21:28:41.66 ID:Rm1IK9yK0
【予算】 5千円以内、できれば4千円以内ぐらい
【使用機器】 iPhone6
【持ってるイヤホン】 iPhone付属の物
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
主にJPOP、特におそらくジャニーズ系。クラ シックやロックやジャズは絶対聞かない。
【重視する音域】(高・中・低等)
ボーカルの音域。詳しくないんですけど中高音域になるのかな?
【使用場所】主に室内
【希望の形状】 カナル
【期待すること】
デザインも女向きのものであればありがたいです。個人的に調べた感じでは、Bd005E、碧、雫、Tubomi DH298-A1のどれかがいいかなと思ってます。まぁ正直に言って主にeイヤホンのサイト参考にしました。
ちなみに母の日のプレゼントです。
アドバイスお願いします
883: 中華イヤホンまとめ 2017/05/13(土) 22:16:36.15 ID:mlAL5Bsk0
>>881
E300MW
929: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 00:56:49.60 ID:YUtkuaIR0
>>881
雫のeイヤ限定コスモスカラーでいいんじゃね?

 

>>884
fosteniで良さげだけど他ならMICHELLE、ケーブル限られるけどE70
ただfosteniもMICHELLEもフラットではないぞ

>>885
そこまで出せるならば素直にアンドロメダ
魔法少女S、FXA9もなかなか

>>888
何のサブ機になるのかわからないが
Doppio heaven IV

884: 中華イヤホンまとめ 2017/05/14(日) 00:11:38.82 ID:DwAkVil00
【予算】 3万~6万円程度
【使用機器】 DP-X1A
【持ってるイヤホン】 UE900s Weston W40
【よく聴くジャンル】
主にピアノ主体のしっとりしたおとなしめのJazz、R&B、アニメ、ゲーム、ボカロ関係も
【重視する音域】(高・中・低等)満遍なく聞けるフラットなのを探してます。
【使用場所】主に室内
【希望の形状】 特にこだわりません。
【期待すること】
主にW40を使っていたのですが、せっかくのDP-X1Aなのでバランス接続にしたいと思い調べてみると
Weston系のリケーブルは種類が限られるのでいっそのこと同価格帯+αの新しいのが欲しくなりました。
色々聞くのでフラット系がいいのですが装着感含め疲れを感じにくいのが第一に、出来ればウォーム系とは違うものが聞いてみたいです。
リケーブルコネクタはMMCXでも2pinでも構いません。
一応視聴もして候補としてfosteniを考えていますが、違う視点が欲しくて質問させていただきました。よろしくお願いします
891: 中華イヤホンまとめ 2017/05/14(日) 18:57:32.65 ID:+aeITE0Z0
>>884
ATH-LS200
885: 中華イヤホンまとめ 2017/05/14(日) 00:25:47.12 ID:IaDhNn7k0
【予算】
10万程度、15万とかになると今は厳しい
【使用機器】
Fiio X5 3rd
【持ってるイヤホン】
eph-100
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】
jpop、アニソン、JAZZ、ディラン
【重視する音域】(高・中・低等)
フラットより。
聞いてて楽しいモリモリじゃない低音あると嬉しい。
高音が曇るのは論外。
【使用場所】
散歩、通学電車
【希望の形状】
カスタムIEMも悩み、shure掛け出来るもの
【期待すること】
遮音性は高い方が良い。
この1本で終わらせたい。
現状、se846が気にはなってるのでそれ以外にあれば教えて欲しい。
視聴はするつもり、ただ機種を絞りたい。
もちょい金貯めれ、という人いれば貯めた後の機種も教えて欲しい。

 

宜しくお願いします。

887: 中華イヤホンまとめ 2017/05/14(日) 07:00:30.98 ID:Epy+9VaA0
>>885
FXA7あたりを試聴してみて
890: 中華イヤホンまとめ 2017/05/14(日) 18:41:21.10 ID:A2H8/JS+0
【予算】5000~1万前後
【使用機器】iPod nano iPhoneSE
【持ってるイヤホン】iPhone純正
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】パスピエ 宇多田ヒカル
【重視する音域】(高・中・低等)高音 低音
【使用場所】 (室内外等) 電車 室内
【希望の形状】カナル
【期待すること】
この価格帯で綺麗に音を聴きたいです
今はshure se125speとサラウンド辺りにしようかなというところです。
よろしくお願いします。
930: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 01:06:37.31 ID:YUtkuaIR0
>>890
N20 SE-CH9T KC06A

 

>>893
IM02 DN-1000 HS1004

>>894
C820 T20

>>897
Bluetootのインナーイヤーはほとんど無い
充電しなが使えるものは存在しない
インナーイヤーならは
ES1003ディーバ KC08T

900: 中華イヤホンまとめ 2017/05/15(月) 14:01:15.90 ID:fFB7QGAS0
お願いします

 

【予算】 一万円以内
【使用機器】 iPod touch 5と6 中古のwalkman W-F880に買い換える予定
【持ってるイヤホン】 HA-FX11X-BR
【よく聴くジャンル】 チップチューン、ハピコア、EDM、テクノ、トランス (インストメイン)
【重視する音域】高音
【使用場所】 屋外
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 チップチューンが多めなのでそれに合うようなもので、出来ればコントローラ付きのもの

931: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 01:12:09.72 ID:YUtkuaIR0
>>900
Mezzo

 

>>901
HS1004 LS200 XBA300

>>904
NuForce BE Sport3 JBL EVEREST100

別にBluetoothでも板違いでは無い
単純に答えられる奴が少ないから専用スレの方が良いだけだ

901: 中華イヤホンまとめ 2017/05/15(月) 15:46:20.18 ID:qRJe8Iw60
【予算】 25000円程
【使用機器】 iPhone、XDP30R(予定)
【持ってるイヤホン】SE215
【よく聴くアーティスト、曲名等】 三森すずこやfripsideなどのアニソン
【重視する音域】中音
【使用場所】移動中や室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 ボーカルがより鮮明に聞ける物を探しています。よろしくお願いします。
902: 中華イヤホンまとめ 2017/05/15(月) 15:55:38.15 ID:RbOE9tnm0
>>901
LS200
910: 中華イヤホンまとめ 2017/05/16(火) 15:26:41.09 ID:RrPrH6UU0
【予算】 15000円程
【使用機器】 オーディオインターフェイス
【持ってるイヤホン】DUOZA
【よく聴くアーティスト、曲名等】 mogwai, the cure, the smiths
【重視する音域】フラット
【使用場所】室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 ある程度モニター用途でも使えるぐらいのもの
914: 中華イヤホンまとめ 2017/05/16(火) 19:36:31.38 ID:tP5wZZhv0
>>910
ガチフラット路線ならhf5
楽器バラけて聞こえるから打ち込みとか特定パートを追いかける用途にも

 

もう少しリスニング寄りならim01
在庫限りで今の価格終わり

932: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 01:22:06.00 ID:YUtkuaIR0
>>910
E40

 

>>913
Doppio KC06A HEM1

>>917
fosteni N40 FXA5

>>920
917と同じでFXA5がFXA6

>>921
NuForce BE Sport3

933: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 01:38:10.00 ID:qblgMpsd0
>>932
ありがとうございます
Fenderノイヤホンは考えたことなかったので聞いて良かったです。
ただAmazonに売ってない・・・

 

あと不良品多いって情報がチラホラあるんですが大丈夫かな

934: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 02:02:08.83 ID:hnBuTma20
>>933
そうなの?
aurisonicsのときは、ASG1辺りはひどいもんだったけど、BRAVOは安定してたしほぼリネームのFXAなら大丈夫じゃない?
935: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 02:11:13.74 ID:qblgMpsd0
>>934
Amazonのfxa5のレビューに書いてあったんです 

 

ただそう言っていただけると安心します 
n40は耳に合うかで結構違うっぽいんでfosteniかfxa6で検討してみます

950: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 17:54:09.39 ID:I+2SYkkc0
>>935
FXA6ボーカル微妙に遠いよ
その辺気にするならFXA7のがいい
あと故障しても修理すればいいという気構えは持っといた方がいい
937: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 06:31:20.34 ID:K3L6fWag0
>>933
FXA2持ってるけど、イヤピ&クリーニングツール欠品による初期不良交換4回、L側ドライバ死んで保証の無償修理1回あったわ。

 

Amazonでは買えないから買うならeイヤ。音はめっちゃいいし、eイヤと何回もやり取りするのが面倒じゃなければめっちゃオススメ。

938: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 09:05:11.65 ID:onXys+YZ0
>>937
ちょっと普通じゃない無いみたいですね 
それでも愛用してるってことは音がほんとにいいんだろうなあ
939: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 11:05:37.53 ID:zl4ZL9qy0
>>938
修理から戻ってきてからは好調。音はめっちゃいいし満足してるよ。
940: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 11:33:52.70 ID:dWrVbFW/0
>>938
完実(代理店)の人とも話したけど、オーリソ時代よりは良くなってるけど安定性は日本メーカーなんかに比べたら落ちる
代理店からも色々意見は上げてる様だし完実はShureなんかの大手代理店だから対応はちゃんとしてる
917: 中華イヤホンまとめ 2017/05/16(火) 21:50:19.68 ID:DXv5GMvh0
【予算】 MAX45000
【使用機器】 fiio x5 2nd
【持ってるイヤホン】 im50
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 井上苑子、椎名林檎、shishamo等、Rockと女性ボーカル
【重視する音域】女性ボーカルがよく聞こえ、バンドの音がよくわかる物
【使用場所】 自宅、通勤
【希望の形状】 なんでも
【期待すること】ue900sとかかなーと思っていますが、調べればたくさん出てくるので、助けて下さいm(._.)m
919: 中華イヤホンまとめ 2017/05/17(水) 03:25:22.23 ID:0GHgM4FE0
941: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 16:23:50.61 ID:MDo6kwYE0
Febderイヤホンカッコイイし音もいいっぽいけど、一瞬「あれっ」ってなっただけでどっか不良あるかもって脳裏によぎりそう
942: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 16:31:41.72 ID:hnBuTma20
>>941
一番の不良はイヤピが付いてくること。
945: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 16:59:53.12 ID:dWrVbFW/0
>>943
フェンダーというかオーリソのイヤピは独特で吸着性があるから合う奴にはかなり評判が良いけど合わないと全く使えない
人により評価が真っ二つになるイヤピなんだよ
946: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 17:12:21.53 ID:K3L6fWag0
>>945
イヤピはFinalのEタイプが鉄板だな
947: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 17:12:54.76 ID:MDo6kwYE0
>>945
ありがとうございます
ほんとに知らないことが沢山で面白いなあ

 

それにしてもFenderイヤホンのクセが強すぎる

944: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 16:50:35.66 ID:+6R76F6t0
オーリーのEVA持ってるけど一緒に買った連れの分は2回交換したわ
音はすごく良いんだけどハズレたら躊躇なく交換に持って行けるようじゃないと買えない品だね
音はいいよ
952: 中華イヤホンまとめ 2017/05/18(木) 23:50:42.55 ID:+xt58/YB0
【予算】1万五千まで
【使用機器】Xperiaxz
【持ってるイヤホン】IM50,RHA S500
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】マキシマムザホルモン、ゲスの極み乙女、ボカロなど
【重視する音域】(高・中・低等)フラット
【使用場所】 (室内外等)電車、室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】・BA型
・楽器の音が一つ一つ聞こえる(特にベース)
・若干ボーカルが前に出る感じ
多少の予算オーバーでも大丈夫です
953: 中華イヤホンまとめ 2017/05/19(金) 00:32:01.82 ID:A+Ia/Db70
>>952
HEM1 Doppio hf5
954: 中華イヤホンまとめ 2017/05/19(金) 17:21:43.86 ID:pNvnWHEV0
>>952
ER4Sの状態の良い中古
e嫌などで付属品欠品無しが1万4千円台で買える。
エティモ系はフィルターも全取替えできるので中古が気にならなければオススメ。
中途半端なモデルじゃなくていきなりBAの頂点が手に入る。
963: 中華イヤホンまとめ 2017/05/26(金) 21:36:41.76 ID:JVqHyeoV0
【予算】 2万円くらいまで
【使用機器】 スマホ
【持ってるイヤホン】 iphone付属イヤホン(10proを持ってたが壊れた)
【よく聴くジャンル】 椎名林檎、男性ボーカルRock
【重視する音域】ボーカルが引っ込まない程度の低音、高音
【使用場所】 地下鉄などの通勤で
【希望の形状】 なんでも
【期待すること】締まりのある低音でクリアな音質
リケーブル可能タイプor比較的丈夫なケーブルのイヤホン
メーカーはどこでもで、是非オススメを教えてください!
964: 中華イヤホンまとめ 2017/05/26(金) 23:08:46.42 ID:+02uX0RX0
>>963
リケーブルはできないがdenon C720
通勤用途ならC820より向いてる
965: 中華イヤホンまとめ 2017/05/27(土) 00:28:17.35 ID:viHOt0wx0
>>964
レスありがとうございます
C720ケーブル丈夫そうで音もよさげですね!
通勤用だとC820よりよいというのは遮音性が上なのでしょうか?
966: 中華イヤホンまとめ 2017/05/27(土) 00:44:49.74 ID:PeH/KbRR0
>>964 オーテクのLS200は10proっぽいよ。2万超えるけどね。
969: 中華イヤホンまとめ 2017/05/27(土) 10:43:21.39 ID:viHOt0wx0
>>966
レスありがとうございます
10pro好きだったので似ているのもいいですね
色が赤以外もあればなぁ
967: 中華イヤホンまとめ 2017/05/27(土) 06:40:45.84 ID:QI9cKBro0
>>964
それも少しあるけどC720はタッチノイズ軽減対策がされてるのが大きいね
970: 中華イヤホンまとめ 2017/05/27(土) 10:53:02.35 ID:viHOt0wx0
>>967
タッチノイズ軽減対策ですか
C720の説明で対策が施されてるのは見ましたが
C820も同様だと勘違いしてました
たしかに外で使う際はタッチノイズは気になりますもんね
有益な情報ありがとうございます!
971: 中華イヤホンまとめ 2017/05/27(土) 13:14:08.77 ID:icDF4Uv70
>>963
NHR31
ただ素ケーブルのタッチノイズがかなり酷い
974: 中華イヤホンまとめ 2017/05/28(日) 06:25:55.53 ID:xRNCKYmf0
>>971
レスありがとうございます
弱点のタッチノイズをリケーブルで克服すれば音質、フィット感など使い勝手よさそうですね
972: 中華イヤホンまとめ 2017/05/27(土) 16:51:07.55 ID:HAks7tYO0
>>963
EHP-R/HH1000Aで問題ないんじゃね?
でなければHDE10かリケーブル出来ないがN25

 

10ProとLS200は全然違うから勘違いしない様に

975: 中華イヤホンまとめ 2017/05/28(日) 09:25:19.25 ID:xRNCKYmf0
>>972
レスありがとうございます
HH1000Aはコスパよさそうですね
HDE10は音よさそうですが重いとの事なのでフィット感が心配
N25はタッチノイズが結構あるみたいなのがネックですね

 

今のところC720に惹かれてまして
最近発売されたfinalのE2000も良いイヤホンみたいですね
まず価格に差はありますが、この2機種でクリアな音質はどちらかといえばやはりC720になりますかね?

978: 中華イヤホンまとめ 2017/05/28(日) 22:37:33.36 ID:oTNDTvP60
>>973
幅広く対応させるならばE2000
ジャズ・クラが多めならば3000というところかな
あとはビックの天音・琴音

 

>>975
E2000は確かに良いけど所詮5kクラスとして
1~2万クラスを喰う程ではない
C720はクリアーというよりもシャープなドンシャリと表現した方が適切かも

980: 中華イヤホンまとめ 2017/05/29(月) 01:59:56.89 ID:RjcwJUrR0
>>975
E2000とC720についての比較や説明ありがとうございます
おかげでC720に心は決まりました!
レスくれた方、ありがとうございました!
981: 中華イヤホンまとめ 2017/05/29(月) 06:13:39.89 ID:dD2NVAMp0
>>980
環境があるなら試聴はしたほうがいいぞ
耳の形は人それぞれだから
973: 中華イヤホンまとめ 2017/05/27(土) 20:06:32.56 ID:3h/y4AqW0
【予算】5000円付近
【使用機器】isai lgl24
【持ってるイヤホン】se112
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】jpop jrock 洋楽 Jazz classic edm いろんなジャンルをまんべんなく聞きます
【重視する音域】(高・中・低等)いろんなジャンルを聞くのでバランス重視
【使用場所】 (室内外等)通勤通学時
【希望の形状】SHUREがけのできるカナル型
976: 中華イヤホンまとめ 2017/05/28(日) 11:16:49.09 ID:3xpfo1pd0
>>973

 

E3000をオススメしたい
イヤーフックが付属しているので耳掛けも可能
他にも低音がやや弱いがcodonguriも守備範囲広いと思うので一度聞いて欲しい
こちらもケーブル柔らかいので耳掛け可能

977: 中華イヤホンまとめ 2017/05/28(日) 20:00:22.83 ID:dQkwg29v0
>>976
先程聴き比べしてきましたがe3000かなり良かったです。隣にあったのでe2000も聞いてきましたがe2000とは意外に差が出ますね。
他にse215もかなり良かったのでもう少し考えてから購入しようと思います。ありがとうございました。
983: 中華イヤホンまとめ 2017/05/29(月) 20:22:02.01 ID:zL9kPddK0
【予算】~3万
【使用機器】NW-A17、スマホ
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】ロック、テクノ系、JAZZ
【重視する音域】低音寄りのフラット
【使用場所】 どこでも
【希望の形状】カナル
【期待すること】
簡単に言うとヘッドホンのHD25アルミニウムに近い音のイヤホンを探してます。今は同じメーカーのIE80かなと考えてます。T20も候補に入れてましたが装着感に難があってパスで。他にあれば
985: 中華イヤホンまとめ 2017/05/29(月) 21:49:06.13 ID:Y6kfVR4n0
>>983
X12i 全力プッシュ
エティモのラージ3段キノコで是非試してほしい
986: 中華イヤホンまとめ 2017/05/29(月) 22:32:34.63 ID:zL9kPddK0
>>984
ちょっとこわいですね…

 

>>985
ウチのスマホAndroidなんですが大丈夫でしょうか?

987: 中華イヤホンまとめ 2017/05/29(月) 22:44:03.75 ID:eKVNOZ+T0
>>986
曲聞く分には問題ないよ
リモコンはiOS前提だから動けばラッキーぐらいで
989: 中華イヤホンまとめ 2017/05/30(火) 18:04:41.68 ID:LsjdVwmA0
【予算】5000円ぐらいまで
【使用機器】 ps4、スマホ
【持ってるイヤホン】 SONYの2000円ぐらいした青いイヤホン(型番は忘れました)
【よく聴くジャンル】 または 【よく聴くアーティスト、曲名等】 動画視聴とゲーム(主にfps)に使います。
【重視する音域】低音
【使用場所】 主に室内
【希望の形状】 カナル型
【期待すること】 fpsで足音や細かな音が聞こえること

 

よろしくお願い致しますm(_ _)m

990: 中華イヤホンまとめ 2017/05/30(火) 18:13:35.95 ID:BoU3/INo0
>>989
ZB-03
993: 中華イヤホンまとめ 2017/05/30(火) 19:10:52.00 ID:LsjdVwmA0
>>991
>>990
>>989
ありがとうございます!

 

あと、マイク、ミュート機能付きって書くの忘れてました、、、
ps4でvcをするのに使いたいのですが、マイクは内蔵型だと服が擦れたりしてノイズが入ったりして、相手に迷惑になったりしますかね。

991: 中華イヤホンまとめ 2017/05/30(火) 18:27:06.65 ID:GR3/L33e0
>>989
E2000
992: 中華イヤホンまとめ 2017/05/30(火) 18:59:46.53 ID:jHk6dRXV0
>>989
HA-FX33X
994: 中華イヤホンまとめ 2017/05/30(火) 19:31:15.33 ID:IyfedNMl0
IX1000
995: 中華イヤホンまとめ 2017/05/30(火) 19:31:54.97 ID:jHk6dRXV0
ゲーム中ってタッチノイズ発生するほど身体動かすのか?
ガジェット類のことはよく分からないがFX33Xにはマイクとリモコン付いてるFX33XMといのもあるぞ
停止と再生ぐらいしかできなかったと思うけど
996: 中華イヤホンまとめ 2017/05/30(火) 22:08:00.02 ID:QsZ8qPXR0
se112
999: 中華イヤホンまとめ 2017/05/31(水) 11:08:05.92 ID:6U1MIx3e0
se846の音場が広いとか冗談だろ