どのイヤホンを買えばいいかここで聞け Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 38
" height="
Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 39
">

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509665365/

7: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:38:41.58 ID:ouotCcEG0
7
8: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:38:59.41 ID:ouotCcEG0
8
9: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:39:18.88 ID:ouotCcEG0
9
10: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:39:37.20 ID:ouotCcEG0
10
11: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:39:57.42 ID:ouotCcEG0
11
12: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:40:14.15 ID:ouotCcEG0
12
13: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:40:31.01 ID:ouotCcEG0
13
14: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:40:50.83 ID:ouotCcEG0
14
15: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:41:08.80 ID:ouotCcEG0
15
16: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:41:26.64 ID:ouotCcEG0
16
17: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:41:44.20 ID:ouotCcEG0
17
18: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:42:01.27 ID:ouotCcEG0
18
19: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:42:21.40 ID:ouotCcEG0
19
20: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 08:42:43.22 ID:ouotCcEG0
20
21: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 12:44:06.62 ID:O1AnR1Ek0
次スレになったのでもう一回書かせていただきます。
アドバイスお願いします。
【予算】3万円くらいまで
【使用機器】iPhone
【持ってるイヤホンと改善したい点】er4s, MDR-EX90
改善したい点は特になく、同系統の他のイヤホンも使ってみたくなりました。
【よく聴くジャンル】JAZZ、フュージョン、女性ヴォーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】パット・メセニー、渡辺貞夫、川村結花、種ともこ
【重視する音域】(高・中・低等):高域がクリアであること、低音がタイトであること、モニター的高解像度
【使用場所】(室内外等):通学途中、航空機内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】今使っている2機種に不満はないのですが、他にもう一つくらい増やしてローテーションで使ってみたいと思いました。
優先度は下がりますが、当方女性なので、色が黒じゃないのがあると嬉しいです。ただ、それはどうでもいいことです。笑
23: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 14:02:22.43 ID:ouotCcEG0
>>21
とりあえず、その予算ならSE425あたり試してみたら?
25: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 23:51:59.40 ID:O1AnR1Ek0
>>23
ありがとうございます。
SE425は評判がいいようですね。試聴してみようと思います。ありがとうございます。
24: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 14:29:05.41 ID:+63Gksax0
>>21
オーテクのCKR90おすすめ
26: 中華イヤホンまとめ 2017/11/03(金) 23:53:33.60 ID:O1AnR1Ek0
>>24
ノーマークの機種でした。
これも試聴してみようと思います。
ありがとうございます。
今までほとんどSONYのばかり使ってきました。
27: 中華イヤホンまとめ 2017/11/04(土) 10:19:28.84 ID:EseUNUVx0
お願いします。
【予算】 1万円ぐらい
【使用機器】 スマホ(アクオス)、iPod
【持っているイヤホン、改善したい点】 密閉式ヘッドホンのみ 改善点は特になし
【よく聴くジャンル】 ロック、パンク
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ブルハ、ハイロウズ、エレカシ、ガガガ、くるり
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 特になし
【使用場所】(室内外等): 車内、街中
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】ずっとヘッドホンでしたがやはり目立つのでイヤホンにしたい
と思いました。イヤホン全然わからないのでよろしくお願いします。
28: 中華イヤホンまとめ 2017/11/04(土) 21:36:52.43 ID:rCSC8o0v0
>>27
NHR21
N25
29: 中華イヤホンまとめ 2017/11/04(土) 21:57:58.43 ID:0492RpN40
>>27
NX01A
35: 中華イヤホンまとめ 2017/11/11(土) 10:49:00.11 ID:YXuQs2io0
【予算】30000円
【使用機器】Android ARROWS f-02h
【持ってるイヤホンと改善したい点】SONY XBA-40、デカすぎる
【よく聴くジャンル】アニソン等
【よく聴くアーティスト、曲名等】AKB48
【重視する音域】:中高
【使用場所】:外 電車内等
【希望の形状】小さめ、シュア掛けしやすい
【他に期待すること】見た目大人しい感じ、遮音性
オススメのイヤーピース等ありましたらご教示願います
36: 中華イヤホンまとめ 2017/11/11(土) 13:02:16.44 ID:tMyykJrs0
>>35
F4100
38: 中華イヤホンまとめ 2017/11/11(土) 23:05:17.17 ID:YXuQs2io0
>>36
ありがとうございます
キノコみたいで可愛いですね
調べてみたら上位機種のf7200もあるようですが、余裕があればそっちを買った方が良いのでしょうか?
40: 中華イヤホンまとめ 2017/11/12(日) 09:03:35.08 ID:2X/4MKVL0
>>38
xba-40からの乗り換えでF4100と7200は圧倒的に低音不足だから試聴してきたほうがいい
ヨドバシとかでも聴ける
41: 中華イヤホンまとめ 2017/11/12(日) 09:49:26.58 ID:bQTeGhqd0
>>40
分かりました
本日ヨドバシに丁度行く予定でしたので視聴してきます
図々しく申し訳ありませんが、そこまで低音不足と言われてしまうと若干不安を感じてしまいます
女性ヴォーカル向けのイヤホンで低音もある程度はあるものをご教示頂けましたら幸いです
どうせなら沢山視聴したいのですが、なにぶんあまり知りませんので……
42: 中華イヤホンまとめ 2017/11/12(日) 10:00:28.68 ID:2X/4MKVL0
>>41
申し訳ない自分の知識じゃ予算内でコンパクトなものを思い付かないです
個人的には予算もう1万上げて当時の半値近くまで下がっているDITAのAnswerをお勧めしたい
43: 中華イヤホンまとめ 2017/11/12(日) 10:03:32.12 ID:bQTeGhqd0
>>42
予算は30000の予定でしたが、昨晩臨時収入が入りまして、50000まで出せます
紹介して下さったもの、調べてみます
ありがとうございます
44: 中華イヤホンまとめ 2017/11/12(日) 10:28:04.45 ID:A/b8+kZ20
>>43
今月22日にJVCのSOLIDEGEの新作が出るはず
前評判だけ見てるともしかしたらそれが一番合うかもしれない
45: 中華イヤホンまとめ 2017/11/12(日) 11:34:48.75 ID:1zc7N+ZV0
>>44
最新の情報、ありがとうございます
JVCは知っていたのですがほぼ関わることなく……だったので盲点でした
調べてみますありがとうございます
46: 中華イヤホンまとめ 2017/11/12(日) 17:27:01.62 ID:1zc7N+ZV0
F4100、F7200、SONY XBA-300n1n3
ゼンハイザーie80等ヨドバシで試聴してきました。
2時間ほどヨドバシに居座ってきましたが、F7200に決めました。
自分の中で最もしっくりきたと言いますか、全てに惹かれました。
相談に乗って下さった皆様ありがとうございました。
50: 中華イヤホンまとめ 2017/11/13(月) 14:47:59.04 ID:BrQLPDim0
【予算】2-3万
【使用機器】iPhoneSE直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】iPhoneの付属のやつ、もっと低音が欲しいと思い買い換えようと思いました
【よく聴くジャンル】ロック、アニソン、ゲームのサントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】unison square garden、ワンオクなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):内外どちらも
【希望の形状】Shure掛け、耳掛けでないカナル型
【他に期待すること】リモコンマイク付きを希望します。
51: 中華イヤホンまとめ 2017/11/13(月) 21:40:28.21 ID:r1ALTXxF0
>>50
Superdarts
53: 中華イヤホンまとめ 2017/11/14(火) 21:06:12.13 ID:3fpKrRRP0
【予算】 10万以内
【使用機器】 AK320 AK100ii
【持ってるイヤホンと改善したい点】 UERM(カスタム)、IE800
【よく聴くジャンル】 popsとか幅広い
【よく聴くアーティスト、曲名等】 radiohead
【重視する音域】(高・中・低等): 高域。低域は量感より質感。
【使用場所】(室内外等): 通勤
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 遮音性が最重要課題。IE800は音漏れにより電車内で使えないので、遮音性高いユニバを一本買おうかと思ってます。
56: 中華イヤホンまとめ 2017/11/16(木) 15:04:59.39 ID:+AVH23oj0
>>53
ER-4SR

 

>>55
CARBO i

57: 中華イヤホンまとめ 2017/11/16(木) 15:13:35.58 ID:Dj6D5Xap0
【予算】7000円以内で
【使用機器】iPhone6S直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】SENNHEISER CX 3.00。断線し難いのが欲しい。
【よく聴くジャンル】HIP HOPのブーンバップ、オルタナロック。
【よく聴くアーティスト、曲名等】PRO ERA、MAC MILLER、ZAZEN BOYS
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音、中音
【使用場所】(室内外等):徒歩移動中
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】大雑把な性格なので、断線し難いイヤホンが欲しいです。音質はHIP HOPに適した物が良いです。
59: 中華イヤホンまとめ 2017/11/17(金) 23:47:40.90 ID:uKU3fpKM0
>>57
サウンドハウスでNHR11
58: 中華イヤホンまとめ 2017/11/16(木) 19:47:30.78 ID:YCE/5A640
【予算】5000円以下
【使用機器】PS4、Androidスマホ・iPad直挿し
【よく聴くジャンル】ゲーム、映画、バラエティ、ドラマ
【重視する音域】不明
【使用場所】室内
【期待すること】
上海問屋から出ている3Dイヤホンが目に留まり下記の二機種の購入を検討しています。

 

3Dステレオイヤホン 915055
HDSS搭載3Dイヤホン 914804

PS4のゲームやタブレット・スマホでAmazonプライムビデオを視聴する際に使えるならと考えています。

vavaからもvoom14という似たような製品がありますが、こちらはAmazonのレビューが微妙だったので辞めました。

よくあるPC接続の疑似サラウンドヘッドホンに関しては使えないので選択肢から外しています。

似たような海外製品をお持ちの方、上海問屋の3Dイヤホンをお持ちの方いましたら色々と教えて頂けるも嬉しいです。

61: 中華イヤホンまとめ 2017/11/20(月) 20:15:55.25 ID:DS6TF/i70
【予算】 一万以内、できれば五千は切りたい
【使用機器】 iPad、iPhoneSE
【持ってるイヤホンと改善したい点】 iPhone付属のイヤホン、ボロくなったのでこの機会に改善したい
【よく聴くジャンル】 クラシック、ピアノ等
【よく聴くアーティスト、曲名等】Deemo、東方、クラシック
【重視する音域】(高・中・低等): 中~高だと思う
【使用場所】(室内外等): 室内外、主に電車の中で使用
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 イヤホンだけで音量調節は欲しい、192kbps以下を聞きます
65: 中華イヤホンまとめ 2017/11/21(火) 01:20:22.77 ID:dYGPCjpY0
>>61
開放型ってカナルじゃなくてインナーイヤーってこと?
62: 中華イヤホンまとめ 2017/11/20(月) 20:19:43.13 ID:DS6TF/i70
61に追記
開放型でお願いします
63: 中華イヤホンまとめ 2017/11/20(月) 21:22:02.28 ID:bCUSzPsg0
すいません、スレとは違った趣旨で申し訳ないんですが、
B&OのE4かklipschのx12iかで悩んでいて、どうしても結論が出ないので何かアドバイスお願いします
64: 中華イヤホンまとめ 2017/11/21(火) 00:59:53.28 ID:NkKjqT8k0
>>63
E4にしとけ
66: 中華イヤホンまとめ 2017/11/21(火) 09:41:56.10 ID:LP0TAmXD0
一応カナルにはなるけどアップルのME186FE/Aでどうかな?電車で使うならこの程度の遮音は必要だしクラ聴く分にはアナウンス程度は聞こえる。
67: 中華イヤホンまとめ 2017/11/21(火) 15:20:24.33 ID:tPEObAvM0
【予算】 10万前後
【使用機器】 wm1a
【持ってるイヤホン】 orion ck nova ck
【よく聴くジャンル】 jpopメイン
【よく聴くアーティスト、曲名等】 相対性理論、井上苑子、宇多田ヒカルなど女性ボーカルメイン
【重視する音域】(高・中・低等): 中高音域
【使用場所】(室内外等): 主に室内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】ボーカルものが好みなので、ボーカルに特化したもの、ボーカルの声が近ければ近いほどありがたいです
69: 中華イヤホンまとめ 2017/11/21(火) 19:31:38.52 ID:xVRV61Aw0
>>67
Andromeda
68: 中華イヤホンまとめ 2017/11/21(火) 19:15:20.87 ID:Xkdrd/5I0
【予算】3万円前後
【使用機器】FiiO X1、HTV32
【持っているイヤホン、改善したい点】SE215 ヘッドホンだとSRH440、RP-HD10
【よく聴くジャンル】あまり決まってないが、クラシックとかは全然聴かない
【よく聴くアーティスト、曲名等】最近ハマってるのは米津玄師、ワルキューレ等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):どれも欲しい。特化型は微妙
【使用場所】(室内外等):ほぼ室内、たまに外で
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
お願いします
70: 中華イヤホンまとめ 2017/11/22(水) 00:05:34.35 ID:2BSJwlIg0
>>68
NHR31
71: 中華イヤホンまとめ 2017/11/22(水) 07:54:54.79 ID:nzJNn+y70
>>68
ER4XR
72: 中華イヤホンまとめ 2017/11/22(水) 17:28:41.66 ID:xCvEsnotO
【予算】35000円
【使用機器】NW-A37HN
【持っているイヤホン、改善したい点】装着感◎、遮音性◎
【よく聴くジャンル】洋楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】Dream of you、techno Samurai、Aladdin、Loveline、Twinstar、Divine、I Love Rock and Roll
【重視する音域】なし
【使用場所】主に自宅
【希望の形状】Shure掛け等寝ホンに適した形状
【他に期待すること】寝ホン
73: 中華イヤホンまとめ 2017/11/22(水) 17:42:03.01 ID:GpyCRvvC0
>>72
Westone w30
74: 中華イヤホンまとめ 2017/11/23(木) 08:50:09.47 ID:jNHRriBl0
【予算】2~3万円
【使用機器】zx300
【持っているイヤホン、改善したい点】e700m、ヘッドホンですがHD598(バランスにリケーブル済み
【よく聴くアーティスト、曲名等】サカナクション、YUKI、宇多田ヒカル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット、解像度重視
【使用場所】(室内外等):自宅、通勤
【他に期待すること】
バランスケーブルに交換したいので、MMCXコネクタ対応なのが希望です。
82: 中華イヤホンまとめ 2017/11/26(日) 04:20:21.89 ID:v/lfrQV40
>>74
ER-4SR
75: 中華イヤホンまとめ 2017/11/23(木) 11:07:32.18 ID:NwcREkRj0
よろしくお願いします。

 

【予算】¥3000ー¥5000ぐらい
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】CKS55 XiS(満足してましたが断線しました)
【よく聴くジャンル】ハードコア、ノイズ、ヒップホップ等結構ジャンルレスに聴きます
【よく聴くアーティスト、曲名等】evisbeats 、マゾンナ、corrupted 、レキシ、magma、pantera、libro
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室外
【希望の形状】ジャックがL 字であること
リモコン付き(必須ではありません)
【他に期待すること】音漏れしなくて低音がしっかり鳴り解像度が高いこと

79: 中華イヤホンまとめ 2017/11/24(金) 18:46:29.44 ID:GSwNvVSm0
>>75
CARBO テノーレ。
より低音からほしければ、CARBO バッソ。
80: 中華イヤホンまとめ 2017/11/24(金) 23:20:00.99 ID:WWJjDN2d0
>>79
ありがとうございます。
自分でも調べてみたところ、carbo のバッソではないかと購入直前まですすんでおりました。
踏ん切りがつきましたので購入いたしまーす!
83: 中華イヤホンまとめ 2017/11/26(日) 21:09:36.30 ID:kd3amqYY0
【予算】 ~30000
【使用機器】 iphone6
【持っているイヤホン、改善したい点】 e700m 遮音性が無い点
【よく聴くジャンル】 アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】 女性ボーカル全般 最近はデレステ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):とにかくボーカルを
【使用場所】:バス、自宅
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】とにかく女性ボーカルを綺麗に(エロく艶めかしい等)聴きたいです。それとバスでよく使うので遮音性も欲しいですが、キノコ(トリプルフランジ)で改善されるなら考慮しなくても大丈夫です。
84: 中華イヤホンまとめ 2017/11/26(日) 21:26:16.63 ID:AQXoaDM70
>>83
予算的にNeptune
85: 中華イヤホンまとめ 2017/11/26(日) 22:28:09.23 ID:bivbH0OP0
>>83
遮音性わかんないけどとにかくボーカルならe-Q7
91: 中華イヤホンまとめ 2017/11/27(月) 21:48:17.21 ID:3tcsSrE20
>>83
ER4SR
86: 中華イヤホンまとめ 2017/11/26(日) 23:50:47.78 ID:WRhSt/1t0
【予算】5000円
【使用機器】iPhone、ウォークマン
【持ってるイヤホンと改善したい点】安いカナル型イヤホン。聞こえない音が多い点や、遮音性が気になります。
【よく聴くジャンル】フォーク、カントリー、女性ボーカル多め
【よく聴くアーティスト、曲名等】ノラ・ジョーンズ
【重視する音域】(高・中・低等):全体のバランスがいいのがいいです
【使用場所】(室内外等):電車内、駅構内
【希望の形状】なし
【他に期待すること】
遮音性
87: 中華イヤホンまとめ 2017/11/27(月) 00:09:39.30 ID:W54Qk7s40
>>86
E2000,E3000
92: 中華イヤホンまとめ 2017/11/28(火) 09:54:27.99 ID:HVQ6xGbp0
【予算】~5万円
【機器】N6 カン 中古QP1R (購入順)
【〃〃】EPH-100 EN700
【♡♡】洋画スコアサントラ
【重視】少し低音域を間引いた1DD
【場所】通勤電車、寝ホン
【他に】日本製1DDが気になる。予算5万だから複数買ってもいい。お願いします。
98: 中華イヤホンまとめ 2017/11/28(火) 23:49:15.62 ID:Vy6K/B2G0
>>92
サトレックス ツボミ 銀シェル 限定青
99: 中華イヤホンまとめ 2017/11/29(水) 00:38:28.75 ID:RtgvT2nc0
>>98
今晩e☆シクレで偶然見つけました。
これを天啓と受け取り ポチりました。
御導き どうもありがとうございました。
101: 中華イヤホンまとめ 2017/11/29(水) 02:34:57.03 ID:75pIrYMa0
よろしくお願いします。
【予算】 1-3万
【使用機器】 Fostex HP-A3
【持っているイヤホン、改善したい点】hf5 タッチノイズ、空間の余裕、音色の美しさ、和音の美しさ
【よく聴くジャンル】 クラシック、ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ブーレーズ、バーンスタイン、シェリング、ブレンデル、シフ、キース・ジャレット、ヤン・ガルバレク、ポール・ブレイ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスが取れている (er-4sを持ってましたが高音に寄り過ぎでした。)
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 hf5に劣らない遮音性、豊かな音楽性
102: 中華イヤホンまとめ 2017/11/29(水) 04:21:58.11 ID:V9u9biP00
>>101
LS200
103: 中華イヤホンまとめ 2017/11/29(水) 11:15:49.54 ID:607fdgwJ0
【予算】5千円前後
【使用機器】XDP-300R
【持っているイヤホン、改善したい点】forsteni 寝ホンとして使えるものがほしい
【よく聴くジャンル】AMSR、耳かきボイス
【重視する音域】(高音・中音・低音等):女性声、効果音、立体感
【使用場所】(室内外等):室内(音漏れ気にしません)
【希望の形状】インナーイヤー型
【他に期待すること】
寝ホンとして使えるものを探しています。予算は断線を恐れてのことなのでリケーブル可ならば多少高くても構いません。
候補としてpiano forteⅡを考えていますが、他によいものがあれば教えていただきたいです
104: 中華イヤホンまとめ 2017/11/29(水) 11:31:07.44 ID:OrXIF0nI0
>>103
その予算ならリケーブル考えるより、断線したら買い換えた方が良いよ。
107: 中華イヤホンまとめ 2017/11/29(水) 13:38:35.45 ID:6sf19Tgz0
>>103
予算ちょっとオーバーだけどAurvana Airのフックを外した物がいいと思う

 

一応リケーブルできる物はこの辺りだけど所持していないのでレビュー探すか
人柱覚悟で
購入は一部除いて中華通販
2ピン : ROSE Mojito / Masya
MMCX : MusicMaker TY2 / UNICORN / TO65 / TO180 / TO200、
SENFER PT15、SVARA-L(個体差大きめ)、DK-Pu、YINMAN 600ohm

112: 中華イヤホンまとめ 2017/11/29(水) 23:49:22.44 ID:607fdgwJ0
>>107
ありがとうございます
試聴したことはないんですけどやっぱアルバナが無難なんですかね…
他に挙げていただいた候補もレビューあさってみます
109: 中華イヤホンまとめ 2017/11/29(水) 20:00:14.98 ID:Ddtxgb8e0
【予算】1万。良いものがあれば多少超えても
【使用機器】スマホ、iPod、PC
【持っているイヤホン、改善したい点】アルバナエア(メイン)、NW-STUDIO PRO(ほとんど使っていない)、
EarPods(ラフに使う用)、MDR-E888(お亡くなりに)
【よく聴くジャンル】アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】fhana、WUG、アイドル系
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ドンシャリしすぎないもの
【使用場所】(室内外等):自宅。音漏れOK
【希望の形状】インナーイヤー型(カナル×)
【他に期待すること】
解像度の高いものが好みです
アルバナは愛用していますが、多少物足りなさがあり質問いたしました
よろしくお願いします
113: 中華イヤホンまとめ 2017/11/30(木) 07:34:38.37 ID:PNXrZ5ui0
>>109
その予算ならアルバナのままの方がいいかな
2万以下ならNW-STUDIO NEOがあるけどアルバナと比べて高音、中音は
良いけど低音ががっつり減ってスカスカなのを許容できるかどうか
2万ちょっとならMoondrop Liebesleid一択

 

NEOは重量バランスが悪いのか少しずれやすく、Liebesleidはハウジングが
重めなのでできればどちらも試聴兼試着した方がいいです

110: 中華イヤホンまとめ 2017/11/29(水) 20:41:35.05 ID:AarpFc2E0
夏場にヘッドホン(ETHER)を使っていると、蒸し蒸しでイヤーパッドが酷いことになったので、
季節に応じて自宅でヘッドホンと併用できるイヤホンを探しています。
【予算】10万~15万(中古可)
【使用機器】PC→SIMAUDIO430HAD
【持っているイヤホン、改善したい点】
IE80(外出用)
ETHER1.1(ヘッドホンですが、上のヘッドホンアンプに普段接続しているので)
【よく聴くジャンル】アニソンが主だがJPOPとかケルティック・ウーマンとかも。
【よく聴くアーティスト、曲名等】
如月千早『細氷』μ’s『snow halation』藍井エイル『ラピスラズリ』坂本真綾『色彩』
宇多田ヒカル『Automatic』、中島美嘉『雪の華』ケルティック・ウーマン『You Raise Me up』
【重視する音域】
中域(女性ボーカルが前、伴奏が後ろときっちり定位されているのが理想)
低域(量で攻め立ててくるものは辛い。質重視)
【使用場所】
自宅のみ(外出用にはIE80があるので)
【希望の形状】
自宅用なのでなんでも。isine20みたいなどう表現していいのかわからないタイプでも。
【他に期待すること】
感度がよいイヤホンだと430HADのノイズが乗ってしまうため、
感度や音がとりづらい、イヤホンを探しています。
かなり選択肢が限られて難しいと思うのですが、
もし良いものがあればご教授ください。
115: 中華イヤホンまとめ 2017/11/30(木) 09:54:14.05 ID:I15Ys0ho0
>>110
ちよっと越えてしまうけどRE2000
116: 中華イヤホンまとめ 2017/12/01(金) 07:21:04.60 ID:b1LD1kFY0
>>115
ありがとうございます。
私も投稿後、いろいろとイヤホンを探す中で、RE2000を見つけ、これならいけるのではと思っていたところでした。
ともかくも一度、試聴してみようと思います!
114: 中華イヤホンまとめ 2017/11/30(木) 09:50:05.57 ID:4ABkvM8R0
【予算】 15000以内
【使用機器】 fiio x1
【持っているイヤホン、改善したい点】 カルボテノーレ 改善したい点は特になし
【よく聴くジャンル】 ハードロックやパンクなどの激しいもの以外は色々聞く
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低~高までバランス良く
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】いろんなジャンルを聞くのでバランス良く音を出してくれるものがいいです
118: 中華イヤホンまとめ 2017/12/02(土) 03:14:07.28 ID:bqtfND4V0
>>114
hf5
UM Pro10
119: 中華イヤホンまとめ 2017/12/02(土) 07:55:54.65 ID:+2Pr4Bg60
>>114
HEM1
121: 中華イヤホンまとめ 2017/12/03(日) 16:54:58.08 ID:Ud5SSh4J0
骨伝導ヘッドホンの類って、重低音どんな感じなん?
122: 中華イヤホンまとめ 2017/12/04(月) 02:43:03.61 ID:rEwefrgI0
無いに等しい
125: 中華イヤホンまとめ 2017/12/05(火) 20:12:27.70 ID:gUiPrjf/0
よろしくお願いいたしします (._.)
【暫定予算】 3万
【使用機器】 N6 カン QP1R
【イヤホン】 EPH-100 EN700 蕾銀青
【よく聴く】洋画スコアサントラ
【作曲家は】偏食しない、幅広く聴く
【重視する】ジャパネスクな1DDの逸品
【イメージ】HS1005の2.5バランス
【気になる】茶楽音人のイヤホン
【使用場所】通勤電車、徒歩、寝ホン
【希望形状】カナル型 できればSサイズイヤピを深挿しできるシンプルな筐体形状
【期待する】哀れに思ってくれる方、おすがりしたいんです、お願いします。
あかさたなはまやらわあかさたなはまやら
127: 中華イヤホンまとめ 2017/12/05(火) 23:11:19.48 ID:c4+qFH330
>>125
CARBOi。まさに深刺し!
ご予算で5本買える!
134: 中華イヤホンまとめ 2017/12/06(水) 22:53:48.20 ID:KBQg2NXd0
>>127
有難うございます。CARBOiはビックに置いてなく試聴出来ず今回は縁がなかった。
132: 中華イヤホンまとめ 2017/12/06(水) 20:58:21.42 ID:oR52alJ50
【予算】~ 30万
【使用機器】 DX200
【持っているイヤホン、改善したい点】 isine20、横に寝転んだときに耳が痛い
【よく聴くジャンル】 なんでも
[アニソン5割、邦楽2割、洋楽2割、ジャズ、クラシック1割]をランダム再生
【よく聴くアーティスト、曲名等】
ランダム再生なのでよく聴くという訳ではないが
アーティストでいうとZARD
曲でいうと
ZARDのほとんど
「fancy baby doll」
「fantastic dreamer 」
「青空ラプソディ」
が好き
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音が強すぎない
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】寝れたらなんでも
【他に期待すること】
寝るときに聴けるイヤホンを探しています。
isine20の音自体は気に入ってるけど、寝るときに寝返りも出来ないし厳しい。
予算は30万と書いたがこれだけ出せるというだけで高いのがいいという訳でない。音楽を聴いながら気持ちよく眠りにつきたいだけです。
よろしくです。
133: 中華イヤホンまとめ 2017/12/06(水) 21:10:36.74 ID:Iel8Fvay0
>>132
NUARL NX01A
寝ホンとして横になったときに押されても音が変わらず
低音も出過ぎず
安価で壊れても財布に優しい
138: 中華イヤホンまとめ 2017/12/07(木) 18:52:18.55 ID:ou+1Cz4F0
>>133
ありがとう
注文した
135: 中華イヤホンまとめ 2017/12/06(水) 23:31:25.96 ID:fcnNgz8L0
【予算】 30000~80000
【使用機器】 zx300 iphone6s
【持っているイヤホン、改善したい点】 IE60 何となくですけど、もう少し厚く優しい音だったらなぁと。
【よく聴くジャンル】ロック、クラシック、他幅広く
【よく聴くアーティスト、曲名等】 クロマニヨンズ、マイケルナイマン(弦楽器、ピアノ多い)
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 特になし
【使用場所】(室内外等): 自宅で、寝ながら、出勤時、買い物時、出張時公共交通機関で
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 感動、疲れずらい
136: 中華イヤホンまとめ 2017/12/07(木) 00:00:16.58 ID:7x8rFSks0
>>135
UM Pro50
139: 中華イヤホンまとめ 2017/12/07(木) 22:06:52.97 ID:i5k5rHfS0
【予算】~10万(多少超えても構いません)
【使用機器】iphone7 DP-X1
【持っているイヤホン、改善したい点】 C820 e-q7
【よく聴くジャンル】アニソン(デレマス)
【よく聴くアーティスト、曲名等】デレマス曲全般
【重視する音域】(高音・中音・低音等):締まった低音と刺さらない高音
【使用場所】(室内外等):屋内のみ
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】デレマス曲を聞いたり、音ゲー(デレステ)で使用します。
C820のような低音を持ったe-q7のようなものがあればいいなと思っています。
あとは、デレステのタップ音が耳障りでなければ最高です。
141: 中華イヤホンまとめ 2017/12/08(金) 02:32:41.05 ID:+bMijTvH0
>>139
Super darts titanium

 

>>140
X7i
Hidefdrum

145: 中華イヤホンまとめ 2017/12/08(金) 19:28:12.08 ID:JoAttXWm0
>>142
多少予算オーバーだけど、e-Q7持ってるならandromedaもおススメ。
147: 中華イヤホンまとめ 2017/12/09(土) 01:36:29.85 ID:CWaKt9RS0
【予算】7万円前後
【使用機器】AK100ⅱ
【持ってるイヤホンと改善したい点】OrionCKを持っていますが、改善したい点は無く、これとは別にドンシャリ系のイヤホンが欲しいと思いました。
【よく聴くジャンル】邦ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】BOØWY(MEMORY、B BLUE等) X JAPAN(SCARS、Rusty Nail等) ユニコーン(Pink Prisoner、おかしな2人等)
【重視する音域】高音は刺さる一歩手前ぐらいで低音も強め。
【使用場所】主に室内です。
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】リケーブル可能で、出来ればハウジングは金属製で装着感が良い物がいいです。
音楽が楽しく聴けるようなイヤホンを希望します。

 

よろしくお願い致します。

175: 中華イヤホンまとめ 2017/12/13(水) 07:32:06.55 ID:TSj1/tFb0
>>147
予算よりかなり安いけどexclusive5が合ってる気がする
148: 中華イヤホンまとめ 2017/12/09(土) 08:16:43.24 ID:l2uh2Whg0
【予算】5万円前後(中古可)
【使用機器】AK240、Shanling M2s
【持っているイヤホン、改善したい点】IE80(遮音性・高音の伸び)、IE-40(装着感・遮音性)
【よく聴くジャンル】洋邦ロック・ポップス・ダンスミュージックいろいろ
【よく聴くアーティスト、曲名等】Zepellin、White Stripes、Prodigy、Bjork、ポルカドット、水カン等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バスドラやベースの重みが感じられる低音(ブーミーなのはNG)
【使用場所】(室内外等):外用、電車内
【希望の形状】耳掛けカナル型
【他に期待すること】HD25の音が好きなのでこれに近いイヤホンがあればご教示願いたいです。
 少し試聴した感じではRHAのT20の音が好印象でしたが装着感と遮音性とケーブルの質に難あり。
 他にはJHのMichelle(Limited)が気になってます。
149: 中華イヤホンまとめ 2017/12/09(土) 12:05:36.96 ID:ttbd+X9m0
>>148
HS1551
150: 中華イヤホンまとめ 2017/12/09(土) 22:13:29.70 ID:OTXJjgjt0
【予算】25kまで
【使用機器】Cayin N3
【持っているイヤホン、改善したい点】SE425、モニターぽさを無くしてリラックスしたい
【よく聴くジャンル】R&B系
【よく聴くアーティスト、曲名等】Sade, Sheila E. Robert Glasper
【重視する音域】わかりません
【使用場所】主に室外(カフェでも)
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】楽しくなる音
ボーカルに艶があってパーカッションにキレがあってベースが唸るような音
よろしくお願いします
151: 中華イヤホンまとめ 2017/12/09(土) 22:49:20.72 ID:S4QTqmIT0
>>150
FXA2
152: 中華イヤホンまとめ 2017/12/09(土) 23:07:20.58 ID:OTXJjgjt0
>>151
フェンダーですか!
良さそうですが色で迷いますね
ありがとうございます!
154: 中華イヤホンまとめ 2017/12/10(日) 10:29:49.18 ID:q+ANbgCT0
【予算】 30k、場合によってはそれ以上もあり
【使用機器】 xdp30r
【持っているイヤホン、改善したい点】 N40
【よく聴くジャンル】 アカペラ、邦ロック、アニソン、ピアノソロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 BUMP OF CHICKEN、Pentatonix、fhana
【重視する音域】(高音・中音・低音等): フラット
【使用場所】(室内外等): 電車など
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 N40の透き通った音は大変好みなのですが、男性ボーカルが少し引っ込み気味に聞こえること、電車で使用するにあたり遮音性が低いことが気になり、買い替えもしくは使い分けを検討しています。宜しくお願いします。
155: 中華イヤホンまとめ 2017/12/10(日) 14:01:44.23 ID:6j3MLFmJ0
>>154
qdc neptune
音数多いよ。本当にシングルBA?と思わされる
160: 中華イヤホンまとめ 2017/12/11(月) 00:54:31.61 ID:7ULFzR6W0
>>154
ER4SR
165: 中華イヤホンまとめ 2017/12/11(月) 21:05:23.52 ID:1H6aCfIx0
>>154
N40って遮音性低かったっけ?
音は気に入っているならイヤピを変えてクリスタルチップス試してみれば?
166: 中華イヤホンまとめ 2017/12/11(月) 23:29:41.08 ID:9Q4wy0Ys0
>>165
レスありがとうございます。一応コンプライ、
クリスタルチップスは試しましたが、どれもダメでした…
167: 中華イヤホンまとめ 2017/12/12(火) 10:17:20.06 ID:hg6VJyUL0
>>154
俺は全く同じ理由(遮音性)でse846購入に踏み切った
N40とも使い分けしてる
156: 中華イヤホンまとめ 2017/12/10(日) 22:26:08.78 ID:CkoCNyuw0
【予算】15kまで
【使用機器】 iPhone6s直
【持ってるイヤホンと改善したい点】 SE215SPE-A 家で使う用に遮音より音質を優先したものを、特に高音
【よく聴くアーティスト、曲名等】 アニソン、筋肉少女帯
【重視する音域】(高・中・低等): 高
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 できれば音漏れしにくい方がいいです、音質の方が優先ですが。
157: 中華イヤホンまとめ 2017/12/10(日) 22:29:38.99 ID:2Wbbi9df0
>>156
ドッピオ
158: 中華イヤホンまとめ 2017/12/10(日) 22:34:33.19 ID:CkoCNyuw0
>>157
ドッピオ ZH-BX700-CD ですよね?
トンクス、今度視聴してきます
161: 中華イヤホンまとめ 2017/12/11(月) 06:50:48.61 ID:eX3nCCVt0
【予算】常識的に考えて15万以内だと嬉しい
【使用機器】据え置き
【よく聴くジャンル】水樹奈々、nao.
【重視する音域】高音域
【使用場所】主に 室内
【希望の形状】カナル型
【期待すること】ヘッドホンはHD800、T1、TH900などハイエンドは試しました
イヤホンは高いのはオーテクのCK10くらいしか持ってないのでわかりませんが
この高音の刺さり具合が気持ちよくてもっと超高音域まで伸びて
グサグサくるの無いですかね
CK10が壊れそうなので買い換えようかなと思ってます
169: 中華イヤホンまとめ 2017/12/12(火) 10:46:58.07 ID:+He1flYI0
>>161
se846かW60に任意の純銀線
イヤーチップにはshureとwestoneで互換性がある。刺さるのが好みならStar使えば良いし、刺さりすぎと感じる場合にはshure弾丸使えば良い。
リケーブルについてはshure対応な場合にはだいたいwestoneにも対応することが多い(逆はダメ)。
尚眼鏡着用者の場合にはshure公式ケーブルは硬いので注意。
westoneはサポートが屎なので注意。
190: 中華イヤホンまとめ 2017/12/15(金) 10:55:06.58 ID:DvX618mx0
クラシック聴きです
低音も豊かに聴ける安いイヤホン探しています
iPodで聴きます
カナル型でいいかなと思っています
遮音性は重視しません
予算はこのスレタイ最低の2万円レベルです
今のところの候補はDENON AH-C820です
おすすめはありませんか?
191: 中華イヤホンまとめ 2017/12/15(金) 12:42:29.48 ID:pNFUgxDq0
>>190
C820好きならB&WのC5S2/Bも聴いてみては
193: 中華イヤホンまとめ 2017/12/15(金) 18:10:39.73 ID:oP9F56aj0
【予算】5万円
【使用機器】スマホ、PC直
【持っているイヤホン、改善したい点】Heaven IV 音と装着感は気に入っていますがタッチノイズに難ありです
【よく聴くジャンル】アニソン、女性ヴォーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】fripSide、やなぎなぎ、ChouCho
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音、ヴォーカルの艶と透明感
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
e-Q8 Limited EditionとORION CKあたりが候補ですが他にもおすすめなものがあれば挙げてくれるとありがたいです
イヤホンではないのですがAD2000Xも候補に入ってます
198: 中華イヤホンまとめ 2017/12/18(月) 08:31:08.63 ID:rXv26kuy0
>>193
AD2000Xで満足できると思う。
194: 中華イヤホンまとめ 2017/12/16(土) 18:10:54.83 ID:4fsrbWTB0
【予算】5、6000円まで
【使用機器】XPERIA z5
【持っているイヤホン、改善したい点】zero buss
線が切れたので新しいものにしてみたいです
【よく聴くアーティスト、曲名等】平沢進
【使用場所】(室内外等):どこでも
【希望の形状】カナル型
195: 中華イヤホンまとめ 2017/12/17(日) 00:39:47.68 ID:IWNvR9eP0
>>194
MDR-NWNC33
XPERIAなら4000円台でNC使えるよ!
196: 中華イヤホンまとめ 2017/12/17(日) 01:16:18.23 ID:YZaoRhb+0
【予算】5万前後
【使用機器】Walkman A35
【持っているイヤホン、改善したい点】se215、315
【よく聴くジャンル】メタル、ヒップホップ、ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】トリヴィアム,エミネム.チルドレン・オブ・ボドム、SKY-HI、カーカスなどなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中低音
【使用場所】(室内外等):外出時
【希望の形状】mmcxのリケーブルに対応できるのがいいです。
【他に期待すること】メタルやヒップホップなどに合うmmcx対応のイヤホンがあれば参考にしたいです。
197: 中華イヤホンまとめ 2017/12/18(月) 08:29:54.42 ID:rXv26kuy0
>>196
se535か。
中古まで考慮する場合ならse846とかwestone um pro 50も。
イヤーピースにはshureとwestoneで互換性がある。
リケーブルもshure向きならwestoneに転用可能な場合が多い(逆はダメ)。
199: 中華イヤホンまとめ 2017/12/18(月) 10:05:27.90 ID:pMtykmuG0
【予算】~ 5万(中古)
【使用機器】 Cayin i5
【持っているイヤホン、改善したい点】
XBA-Z5 壊滅的に寝ホンに使いにくいのがダメ
解像度が高いのを使いたい
【よく聴くジャンル】 クラシック ヒップホップ ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
特に決まった人や曲は無く様々な曲を聞く
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音が強め フラットでも可
【使用場所】(室内外等): 屋内、室外どちらも
【希望の形状】XBA-Z5より小さい(耳に収まりやすい
【他に期待すること】
上位互換でなくとも、グレードアップしたということが分かるようなイヤホンが良い。
201: 中華イヤホンまとめ 2017/12/18(月) 10:27:12.00 ID:rXv26kuy0
とりあえずum pro 50中古/並行輸入でどうだろう?
やや低音強めのフラット系。
203: 中華イヤホンまとめ 2017/12/18(月) 11:28:46.34 ID:hTpyrEPn0
【予算】~5万 中古でも可
【使用機器】iphone直
【持っているイヤホン、改善したい点】x10, ep7, EX1000, 10pro
【よく聴くジャンル】女性ボーカルもの クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 宇多田ヒカル, 松任谷由実, 金管楽器
【重視する音域】(高音・中音・低音等) 中高音より
【使用場所】(室内外等):電車
【希望の形状】カナル 遮音性は欲しい
【他に期待すること】5年ほど前から知識が止まってます
x10 eq7メインでそろそろ買い替えたく思ってたら選択肢が多くて絞り込めない
金管楽器がきらびやかに聞こえるのが欲しいです
ck100proが好きだったんですが壊れてしまって…
宜しくお願い致します
206: 中華イヤホンまとめ 2017/12/18(月) 14:31:41.51 ID:4QQJwQtN0
>>203
F7200
208: 中華イヤホンまとめ 2017/12/18(月) 23:55:44.87 ID:2LCGqjmS0
>>203
はみ出るけどqdc 3SH
前はセールよく出てたけどもう終息かな
XBA-300も金管楽器はなかなか楽しい

 

>>204
これはT20

209: 中華イヤホンまとめ 2017/12/19(火) 18:14:52.33 ID:piH7Kq7O0
>>207 >>208
T20にします!!
204: 中華イヤホンまとめ 2017/12/18(月) 11:36:20.37 ID:2eKMYO6N0
予算3万円で、とにかく低音重視です、
現在使ってるのはZEROAUDIOのドッピオ、使用機器はスマホ、
聴くのは邦ロック、とにかく低音重視で!。
207: 中華イヤホンまとめ 2017/12/18(月) 17:24:14.30 ID:xu4x6yOq0
>>204
RHA T10、もしくはT20。
210: 中華イヤホンまとめ 2017/12/19(火) 20:39:40.61 ID:CjSVMha70
【予算】70,000円前後
【使用機器】megaMini
【持っているイヤホン、改善したい点】e_Q8 limited
【よく聴くジャンル】アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】霜月はるか choucho等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):主張しない心地よい低音
【使用場所】(室内外等):室内外
【希望の形状】カナル型(シェア型はあまり好ましくないです)
【他に期待すること】現状のイヤホンに不満はそこまで無いんですが、ふと視聴したK3003の音場や分解能が素晴らしく新しいものが欲しくなりました
K3003中古を購入でも良かったのですが、他機種も考えてみたいです
音場、分解能が良くラフに聞けるような物が欲しいです
中途半端な予算ですが新品中古含め良さそうなものをピックアップしてもらえたら有り難いです
211: 中華イヤホンまとめ 2017/12/19(火) 21:31:35.48 ID:RyHu3RG30
>>210
分析的な音が好み&やや低音重視でshure掛け回避か。
だいたいBA多ドライバーなら音で外れを引くことは無いと思うが、そうするとshure掛けばかりになる。脆い製品も多い。高価な場合も多い。
D型だとshure掛け前提では無い製品も多い&予算面で苦しむ必要はあまりない。
FX1100&純銀線は良いと思うが少し物理的に重いかも。脆くは無い。
CKR100はやや低音多過ぎかも知れないが、比較的軽く、物理的に丈夫。但しA2DC端子が採用されているのでリケーブルの種類が少ない。
FX1100つけてみて重ければCKR100かなぁ。
212: 中華イヤホンまとめ 2017/12/19(火) 22:24:07.46 ID:yzePIq4j0
>>210
klipsch x20
リケーブル出来ないのが難点
223: 中華イヤホンまとめ 2017/12/22(金) 01:12:59.28 ID:DgcVM8Dc0
【予算】5000円~15000円程度
【使用機器】iPhone 5s, MacBook
【持ってるイヤホン】final piano forte II
【よく聴くジャンル】ポップパンク、メタル、ハードロック、ポストロック、エレクトロニカ(DnBやダブステップなども)
【重視する音域】中域が強い物。いわゆるカマボコ型?
【使用場所】屋内、屋外
【希望の形状】特にありません。
【期待すること】特にありません。

 

最近までpiano forte IIを使っていましたがハウジングが壊れてしまい…
そしてpiano forte IIの生産終了を知ったので、似たような出音のイヤホンを探しています?
よく聴くジャンルと重視する音域が合っていないのは重々承知していますが、それでもオススメのイヤホンがあればよろしくお願いします。

224: 中華イヤホンまとめ 2017/12/22(金) 05:48:33.18 ID:DKvEnZfe0
>>223
とりあえずE2000かE3000
234: 中華イヤホンまとめ 2017/12/25(月) 23:17:50.20 ID:bQGU6L5x0
【予算】1~2万 多少オーバーしてもOK
【使用機器】XperiaZ3
【持っているイヤホン、改善したい点】アルバナエアー、音質はお気に入りだけど遮音性が皆無なので似た音のが欲しい
【よく聴くジャンル】女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】乃木坂46、欅坂46、サカナクション
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラットもしくは中高音寄りのかまぼこ
【使用場所】(室内外等):室内外問わず
【希望の形状】カナル型、Shure掛けのみは避けたい
【他に期待すること】こもりが少なく音場が広い音が好みだけどそこまで重視しない

 

よろしくお願いします

257: 中華イヤホンまとめ 2017/12/31(日) 14:34:21.67 ID:u3xenchk0
>>234
遅レスだけどintimeの煌オススメ。shure掛けもストレートもどっちもokで解像度も高く中高音重視でアイドル向けだと思う。自分も乃木坂好きでsimgotのEN700pro使ってるのですが煌よりも程よく低音が鳴っててオススメです。よければ試聴を。
235: 中華イヤホンまとめ 2017/12/26(火) 08:20:52.53 ID:VHII6rxI0
【予算】5800円
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】 Fidelio S2、 cx3.00、 Backbeat Go 2
【よく聴くジャンル】ラジオ、J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】キリンジ
【重視する音域】:とくになし
【使用場所】(室内外等):勉強中、寝ホン、電車の中
【希望の形状】カナルでL字プラグ
【他に期待すること】
耳の穴が小さいのかS2やGO2は耳が痛くてcx3.00がお気に入りだったのですが
2年が経過して断線しました
cx3.00の修理見積もりが3、4000円といわれたので新しく買うか修理するか悩んでいます
cx3.00用にオーテクのfinefitを買ったので使えるものだと嬉しいです
もしリモコンがつくなら+1000円くらいは可能です

 

新作イヤホン情報のご提供よろしくお願いいたします

236: 中華イヤホンまとめ 2017/12/26(火) 10:40:42.18 ID:MRDtsfFc0
>>235
耳穴が小さいのなら、E2000,E3000, CARBOi みたいな細いやつはどうかな?
242: 中華イヤホンまとめ 2017/12/26(火) 20:24:32.79 ID:VHII6rxI0
>>236
calboiの形面白くて気になりますが、保証がfinalのが長いのでその二つを試聴して決めようと思います
いつもありがとうございます!
237: 中華イヤホンまとめ 2017/12/26(火) 11:27:14.24 ID:AQJ/Xe8S0
【予算】10~25k程度
【使用機器】EXPERIA XZ1、ipod touch
【持っているイヤホン、改善したい点】MDR-EX650 Tを家族に譲った為。軽かった印象が残ってるので、外出時もクラリネットなど金管楽器の音を艶やかに聞きたい
【よく聴くジャンル】JAZZ(金管系多い+ピアノ)、サントラ(映画、アニメ)、(ゲーム(デレステ)もするかも)
【よく聴くアーティスト、曲名等】sing sing sing、take five、St.Thomas、フランク・シナトラ、ルイ・アームストロング
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音?
【使用場所】(室内外等):室外移動中、電車
【希望の形状】特にナシ。 SHURE se315も試したけど大丈夫でした。
【他に期待すること】
低音強いと疲れる?ので聞き疲れしにくいこと

 

Kalafina、TOKIO、Perfume、シンフォギア、アイマス系用も聞きたいけど、別のコスパ良いの用意してもいいかなと思ってるので、そちらも10k程度で教えてもらえると嬉しいです

238: 中華イヤホンまとめ 2017/12/26(火) 12:54:48.37 ID:+4yqPAFP0
>>237
25k出せるならFXA2聴いてみ。
一応、低音重視のイヤホンだけど中高音も繊細でいい感じ。
243: 中華イヤホンまとめ 2017/12/27(水) 01:42:43.18 ID:J6AubpXq0
>>239
そのあたりまで出せるなら、もう一歩進んでFD01。
240: 中華イヤホンまとめ 2017/12/26(火) 18:50:42.00 ID:sSG1lZQi0
>>237
30~35出せるならAmazonでHeaven Ⅵ
241: 中華イヤホンまとめ 2017/12/26(火) 20:16:24.14 ID:oGPnffw70
HeavenⅥの音は希望にあってる気もするけどタッチノイズかなりあるし音もクセがあるから試聴したほうがいいと思う
249: 中華イヤホンまとめ 2017/12/28(木) 00:35:34.47 ID:GZGvmOUE0
お願いします。
【予算】 6万くらい
【使用機器】 ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】 B&W P7W
【よく聴くジャンル】 J-POP ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 宇多田ヒカル ラルク
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 特になし
【使用場所】(室内外等): 車内、街中、自宅
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】JVC HA-FD01か、64audio U4SE か、weston umpro50あたりを検討しています。
弟がwm1aと64audio U10を使っており、その音は非常に好きなのですが金額が高いのとwm1a自体が重く持ち運びに不向きなように思いますので、zx300と合うイヤホンを探してます。オススメあればお願いします!
251: 中華イヤホンまとめ 2017/12/28(木) 05:39:01.97 ID:Boswwtem0
>>249
CAのORIONボーカル近いよ
音も綺麗だしオススメ
255: 中華イヤホンまとめ 2017/12/30(土) 18:14:24.14 ID:IpuV31GM0
>>249
ちょっと足が出るけど、qdc3SHもボーカル近くて中高域の解像度高めだよ。
ただ低域は量は出てるけど、多少ボワつくから好みが別れるかな、、、要試聴です。

 

標準イヤピだと低音ばっさりカットされるから試聴のとき注意ね。
finalEタイプとか、スパイラルドットに換えるのがお勧め。

252: 中華イヤホンまとめ 2017/12/28(木) 07:33:34.56 ID:Xti1Hmvi0
【予算】~ 7万(中古)
【使用機器】 Cayin i5
【持っているイヤホン、改善したい点】
XBA-Z5 壊滅的に寝ホンに使いにくいのがダメ
解像度が高いのを使いたい
【よく聴くジャンル】 クラシック ヒップホップ ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
特に決まった人や曲は無く様々な曲を聞く
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音が強め 高音がおろそかになってない フラットでも可
【使用場所】(室内外等): 屋内、室外どちらも
【希望の形状】XBA-Z5より小さい(耳に収まりやすい
【他に期待すること】
上位互換でなくとも、グレードアップしたということが分かるようなイヤホンが良い。

 

一度見てもらいましたが予算が増えたのでもう一度伺いたいです

256: 中華イヤホンまとめ 2017/12/30(土) 20:08:01.63 ID:926ssYlh0
>>252
中古se846。ケーブルは柔らかめのを別買い。
∵つけたまま居眠りしてもまず壊れない。装着感そこそこ。但しMMCXを採用しているので端子部には注意。
フィルター他を紛失しても別買いできる。
イヤーチップ&リケーブルはwestoneと互換性がある。
好みのフィルター&弾丸でやや低音多めのフラット系。
オーテクLS400も良い。
∵丈夫さについてはBA多ドライバー型では恐らく最高。端子部やステムまで隙無く丈夫。装着感もse846とだいたい同じ(私見)。
イヤーチップはSONY向けやJVC向けも転用できる(JVC向けを転用する意味は無いけど)。
現時点では公式もリケーブルを販売しているのでお好みで。付属品含めて全て柔らかめなので違和感は少ない。但しA2DC規格なので種類は多くないことに注意。
SONY向けノイズアイソレーションチップを併用すればやや低音寄りのフラット系。
装着感重視ならwestoneが最高だけど脆くてねぇ。
258: 中華イヤホンまとめ 2017/12/31(日) 16:21:11.90 ID:sa6zdixa0
イヤーマフの下でも使えるような薄いイヤホンって無い?
お店覗いた感じカナルもインナーイヤーも圧迫されそうで・・・
261: 中華イヤホンまとめ 2018/01/01(月) 19:27:57.80 ID:WZ/yh/9L0
>>258
ONKYOのIE-s100はどうですか?

 

持ってないので確認はできてませんがが圧迫されにくい形状だと思います。(勧めておきながら、申し訳ありません)

音質を重視するならONKYOのCIEMも同じ形状をしてます。

260: 中華イヤホンまとめ 2018/01/01(月) 16:00:10.87 ID:WZ/yh/9L0
【予算】2万以下

 

【使用機器】XDP-30R

【持っているイヤホン】audio-technica IM-70(バランスケーブルにリケーブル) 
音が平面的なことがある点、ハウジングが大きいため装着感が悪い点を改善したい。

【よく聴くジャンル】jazz、ケルト・アイリッシュ音楽、サントラ、アニソン

【よく聴くアーティスト、曲名等】
 オオフジツボ、2CELLOS、プラチナ・ジャズ、アイマス、Rita、Duca、茶太、等
 歌のある曲は女性ボーカルしか聞きません。

【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット

【使用場所】(室内外等):両方

【希望の形状】バランス接続できるもの

【他に期待すること】
 ba型は好みではなかったので、ダイナミック型のイヤホンを探しています。
音場、空間表現の良い機種を探しています。

ie80sがいい感じでしたが、もっと値段を抑えたものを探しています。
また、良い機種があれば予算無視でも教えてください。よろしくお願いします。

262: 中華イヤホンまとめ 2018/01/01(月) 20:47:20.62 ID:rBi4xI4/0
>>260
NX-100
263: 中華イヤホンまとめ 2018/01/01(月) 21:56:42.16 ID:5ONYf/e/0
【予算】 2万程度
【使用機器】 iPhoneX
【持っているイヤホン、改善したい点】 nuarl NX-01A 先っちょをlightning ケーブルにしたい
【よく聴くジャンル】 ポップス ロック ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 nonareeves カラスは真っ白 槇原敬之 dragonforceなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等): あまりわかりません
【使用場所】(室内外等): 電車の中 街中 家
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】先っちょがLightningケーブルなものにしたいので、リケーブル?できるものでLightningケーブルにリケーブルしたいと考えています。
よろしくお願いします。
268: 中華イヤホンまとめ 2018/01/03(水) 00:34:18.75 ID:AilJ3l2j0
>>263
NHR31

 

>>264
Hidefdrumは一応生産続いてるからそれ買うのがベストだけど違うのがいいならEX1000

>>265
XBA-300
ER-3SE

269: 中華イヤホンまとめ 2018/01/03(水) 02:04:11.22 ID:iWGmIEfk0
>>268
ありがとうございます。自分でも調べていて気になったのですが、LS200や若干予算オーバーですがUE900sなども候補に入れて良いイヤホンでしょうか?
272: 中華イヤホンまとめ 2018/01/03(水) 20:02:45.41 ID:AilJ3l2j0
>>269
>>265さんかなその二つも候補に入れていいと思うよ

 

>>270
Superdartsをシュア掛け
シュア掛け前提の形がいいならT20かな
あとはE900M

>>271
NHR21
N25

274: 中華イヤホンまとめ 2018/01/09(火) 07:56:15.76 ID:y/B+qvTY0
【予算】 2万以内
【使用機器】 iPhone6s
【持ってるイヤホンと改善したい点】
この度良い物を買いたいと考えてます。
【よく聴くジャンル】
JPOP KPOP全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】
Big Bang
【重視する音域】(高・中・低等): バランス良くて少し低音よりが希望です。
【使用場所】(室内外等): 外出中 移動中
【希望の形状】 カナルタイプ
【他に期待すること
これといってありません。

 

よろしくお願いします。

275: 中華イヤホンまとめ 2018/01/09(火) 11:22:35.39 ID:mqudtKcj0
>>274
AH-C820
ただ装着に難ありなので試聴必須
277: 中華イヤホンまとめ 2018/01/11(木) 00:37:18.59 ID:e5UsV3io0
>>274
C820
XBA-N1
NHR31
T10
N25

 

>>276
ER-3SE
GD300
XBA-300
寝ホンならUE900sもいいかも

282: 中華イヤホンまとめ 2018/01/13(土) 04:24:27.58 ID:9FH47T5h0
音楽好きの義父へのプレゼント
【予算】 10万くらい
【使用機器】多分ポータブルCDプレイヤー
【持っているイヤホン、改善したい点】 ヘッドホンを使っているらしい。詳細不明
【よく聴くジャンル】 クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 クラシック全般
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 特になし
【使用場所】(室内外等): 電車、歩きながら
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 年配なので装着感が良く疲れにくいもの。また過去にJVCに勤めていたらしい義父に喜んでもらえるもの

 

お願いします。

283: 中華イヤホンまとめ 2018/01/13(土) 04:27:38.81 ID:k2vnyaMB0
>>282
もう少し探りを入れてみたら?
286: 中華イヤホンまとめ 2018/01/13(土) 19:01:52.53 ID:In0jJXZP0
>>282
装着感は別に良くないけどクラシック聞きで元JVCという事ならFW01で決まりだと思う
284: 中華イヤホンまとめ 2018/01/13(土) 04:44:58.62 ID:CpQ5nJ7r0
【予算】50kまで
【使用機器】ZX100
【持っているイヤホン、改善したい点】TWF41
【よく聴くジャンル】ロック, jpop, アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】マキシマムザホルモン, ポルノグラフィティ, アイマス
【重視する音域】中高音
【使用場所】室内外両方
【希望の形状】カナル:いいものがあればカナルでなくてもよい
【他に期待すること】今使っているTWF41に概ね満足していますが,あと少し低音が出てほしいと思っています
297: 中華イヤホンまとめ 2018/01/14(日) 16:54:01.64 ID:bcgesvaT0
>>284【重視する音域】中高音と、あと少し低音が出てほしい、を総合するとフラット系か。
この意味と仮定する場合で、BA多ドライバー型に抵抗が無ければUM Pro50+純銀線(どちらも中古)。se846中古も悪くない(少し足が出るが)。
ATH-LS400も悪くない。但しA2dc端子が採用されているのでケーブルの使い回しは出来ないことに注意。
287: 中華イヤホンまとめ 2018/01/13(土) 21:43:08.55 ID:9QhSCRgx0
【予算】 6万以内
【使用機器】 ak70
【持っているイヤホン、改善したい点】 最近よく使うのは wooeasy db2。 このイヤホンでも別に悪いとこはないけどもう少し中音域が欲しいかな
【よく聴くジャンル】ポップス
【よく聴くアーティスト、曲名等】 女性ボーカル
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中高音
【使用場所】(室内外等): 室内室外両方
【希望の形状】 耳掛け&リケーブル対応
【他に期待すること】 ボーカルが綺麗に聴ければ○
気になってるなかではca orion, final f4100 f7200, qdc neptune あたり
288: 中華イヤホンまとめ 2018/01/13(土) 22:45:27.16 ID:MHpzJLMt0
>>287
forsteni
291: 中華イヤホンまとめ 2018/01/14(日) 02:07:44.35 ID:f1I9G5zA0
>>287
f7200買うくらいならfi-ba-sst35中古がいいと思われる。この前エイヤでROSEBRMK2も試聴しましたが解像度高めで女性ボーカルがすっきり聞こえて良かったですよ。
292: 中華イヤホンまとめ 2018/01/14(日) 02:45:37.31 ID:E4LmWOq10
>>291
あー。自分の中では新品のしか考えてなかったけど中古って手もあるのか。
ただsst35は中古でも予算オーバーっす。(笑)
296: 中華イヤホンまとめ 2018/01/14(日) 07:55:19.47 ID:f1I9G5zA0
>>292
さすがに高すぎたか……笑
あとはベタだけどer-4シリーズかな
289: 中華イヤホンまとめ 2018/01/13(土) 23:28:31.98 ID:nNY+9HFf0
【予算】10万
【使用機器】ex1000
【よく聴くジャンル】幅が広い
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特定に片寄っていないバランスがよい
【使用場所】(室内外等):室内中心
【希望の形状】できればストレート可ですが妥協はします
【他に期待すること】
とにかくEX1000の音に不満がなくそれの同等以上、または進化系みたいなものが希望です
なぜEX1000だけじゃだめかというとつけ心地が耳から突き出たり我慢ならないからです
遮音性は問いません
欲を言えばハウジングが小さく寝ても耳に刺さらないもの
とにかく基準はEX1000で純粋に音がよく質がよくモニターより、バランスがよいもの

 

ちなみにxecelent remoteがとても気になります

290: 中華イヤホンまとめ 2018/01/14(日) 02:04:00.59 ID:f1I9G5zA0
>>289
予算が許すならxelentoいいと思いますよ。ハウジング薄めならwestoneのw60とかいかがでしょうか。
302: 中華イヤホンまとめ 2018/01/15(月) 20:20:34.15 ID:XVmrB5JC0
>>289
T8ieなら予算内でいけるね。バランスケーブルもついてくる。XELENTOと聞き比べてT8ieが気に入ればとてもお買い得だと思う。
293: 中華イヤホンまとめ 2018/01/14(日) 02:56:21.62 ID:5mfD2RaR0
タッチノイズと音質のトレードになるけどFシリーズ買うぐらいならheaven7中古がかなりお得感あると思う
294: 中華イヤホンまとめ 2018/01/14(日) 03:07:27.88 ID:u+WWIFnL0
VIIねぇ… もともとFinalのイヤホンはデザインが好かないけどVIIとVIIIは秀でてエグい。VIIなら足してお古のsst35にしますかね。
300: 中華イヤホンまとめ 2018/01/15(月) 17:41:23.11 ID:3+q5euNv0
【予算】10,000
【使用機器】Galaxy
【持っているイヤホン、改善したい点】1,000円くらいのやつ。今より良い音を聞きたい
【よく聴くジャンル】J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】嵐
【重視する音域】(高音・中音・低音等):とくになし
【使用場所】(室内外等):移動中に聞くことか勉強中に聞くか
【希望の形状】Bluetooth
【他に期待すること】なし

 

Bluetoothの同じスレをポータルAVで探したんですけど落ちてたんでこちらで質問します。スレチですがよろしくお願いします。

301: 中華イヤホンまとめ 2018/01/15(月) 18:58:53.34 ID:zhxDnxCV0
>>300
もうちょっとだしてMA650 Wirelessなんていいんじゃないかな
304: 中華イヤホンまとめ 2018/01/16(火) 17:06:06.23 ID:vpcEpDgF0
【予算】13万(良いものがあれば中古でも)
【使用機器】FiiO x5 2nd gen
【持っているイヤホン、改善したい点】IE800, xba a3, umpro30 前2つは装着感、umpro30は音のこもり
【よく聴くジャンル】女性ボーカル アニソン 管弦楽曲 アンサンブル(ピアノ 弦楽)
【よく聴くアーティスト、曲名等】MONACA 植松伸夫 宇多田ヒカル アイマス どちらかと言うと静かな曲調のものが多いです。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):うまくバランスが取れていればいいですが、バスドラムを違和感なく、ホルンやコントラバスをきれいに響かせるような低音が好みです。
【使用場所】(室内外等):自室 電車内
【希望の形状】shure掛け
【他に期待すること】中域に厚みがあり装着感、遮音性が良い物がいいです。

 

eイヤでじっくり聞こうと思っているので、いくつか教えてもらえると嬉しいです。

305: 中華イヤホンまとめ 2018/01/17(水) 10:12:22.57 ID:UH/PQLQt0
>>304
W60中古/se846中古&SR3中古
309: 中華イヤホンまとめ 2018/01/17(水) 14:48:27.60 ID:YnaXvJ8m0
>>304
xelento
AKT8IE
ボーカル特化ならFI-BA-SS
音数の多さを楽しみたい訳じゃないならシングルドライバの方がまとまってていいかと思います
どれもコンパクトな作りなので装着感は悪くないかと
遮音性はカナルならほとんど差はないと思うのでイヤピで調整かな
306: 中華イヤホンまとめ 2018/01/17(水) 12:37:58.91 ID:O2zwsZdO0
【予算】4000円以下
【使用機器】ウォークマンsシリーズ
【持っているイヤホン】shure se215
【よく聴くジャンル】jrock アニソン等
【よく聴くアーティスト、曲名等】UVERworld
【重視する音域】(高音・中音・低音等) 気にしない
【使用場所】外
【希望の形状】カナル型 shureかけ 耳かけ式 とにかく外れないやつ
【他に期待すること】ランニングに適したイヤホン ただ、Bluetoothではなく有線でお願いします。

 

音質よりも耳からとにかく外れないイヤホンでお願いします 1000円前後のプラスチックのは合いませんでした

308: 中華イヤホンまとめ 2018/01/17(水) 14:44:34.49 ID:YnaXvJ8m0
>>306
SE-T5EHとかは?
フィット感重視なら試聴したほうがいいかも
あとはeイヤのイヤホン一覧のスポーツ向けか防水防滴のページ見ればいっぱいのってるよ
307: 中華イヤホンまとめ 2018/01/17(水) 13:02:44.41 ID:3diRAnev0
そこらのイヤホンでイヤーピースをコンプライにして耳掛けし、スライダー締めたらそんなに外れないと思う。
312: 中華イヤホンまとめ 2018/01/20(土) 07:16:11.78 ID:FZhQSYM50
【予算】~4万
【使用機器】Fiio x5 3rd  PC→HP-A4
【持っているイヤホン、改善したい点】kc09(無くした) kc06a
【よく聴くジャンル】割と何でも(クラシックはそんなに聴かない)
【よく聴くアーティスト、曲名等】GRANRODEO・UNISON SQUARE GARDEN ・大黒摩季・fhana・ミスチル・Bill Evans
【重視する音域】(高音・中音・低音等):オールラウンダー
【使用場所】(室内外等):電車・図書館
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
愛機のkc09を紛失してしまったので、新しいイヤホンを購入したいです。
視聴できる店舗まで往復1万円2千円程かかってしまうので、ここで聞くことにしました。kc06aの音はとても好みで、この系統をさらに進化させたものがほしいと考えています。kc09はボーカルが遠く感じるところがマイナスでした。
ミドルクラスのイヤホンは、ie80のみ試聴経験があります。結構好印象だったことを覚えています。
313: 中華イヤホンまとめ 2018/01/20(土) 10:37:11.11 ID:wHZxoCIP0
>>312
oriolus fosteniと思ったけど人によっては低域不足と感じるのと何より値段上がったのがなんともまぁ勧めづらい
314: 中華イヤホンまとめ 2018/01/20(土) 12:13:15.55 ID:67/Dere40
>>312
おんなじ中華ですがen700proはどうでしょうか。見た目と装着感は人を選ぶけどフラットなわりにボーカルが近くてオススメ。
315: 中華イヤホンまとめ 2018/01/20(土) 14:21:29.24 ID:f7W48g5u0
>>312
KC06A好きなら是非x12i
qdc neptuneも
316: 中華イヤホンまとめ 2018/01/21(日) 01:29:14.28 ID:NLewhFSi0
【予算】~2万
【使用機器】iPhone直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】IM50 改善とまでは言わないけど癖がなさすぎて物足りなさを感じる
【よく聴くジャンル】J-POP、ロック、メタルコア、ボカロ、アニソン、ゲーソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】宇多田、ABC、back number、lasVegas、GReeeeN、supercell、EGOIST、音ゲー曲全般
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音好きだけど聴く曲的には中~高音寄り
【使用場所】(室内外等):室外 通勤用
【希望の形状】リケーブル可能
【他に期待すること】
低音好きだけど聴く曲はそこまで低音がっつりみたいな曲が少ないから中~高音域重視の方がいいのかな、と思ってる
価格帯はだいぶ変わっちゃうけど、昔使ってたZH-DX200-CTとか好きだった
317: 中華イヤホンまとめ 2018/01/21(日) 01:35:02.41 ID:Sp5MWX+00
>>316
NHR31
324: 中華イヤホンまとめ 2018/01/26(金) 20:51:31.49 ID:s7lx9Ngp0
>>316
最近U20000だと中華しか思い浮かばない……(´・ω・`)
テノーレでいいならE2000でもいいと思われる。
319: 中華イヤホンまとめ 2018/01/26(金) 19:53:01.63 ID:RZpyC0M00
【予算】 数千円台~上限3万
【使用機器】 COWON J3
【持っているイヤホン、改善したい点】 GR10 高音域の音漏れが結構気になるので電車内では使い難い
【よく聴くジャンル】 ラジオ、音楽は雑多だけど頻繁に聴くのはエレクトロ、ダンスミュージック系が多いかも
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 特になし。強いて言うなら聴き疲れするので低音高音にあまり特化しすぎなものは避けたい
【使用場所】(室内外等): 主に室外、室内では寝る前など
【希望の形状】アナル
【他に期待すること】横向きで寝ホンできるものがいい

 

長年愛用していたATH-CK10が断線してしまいました
あの耳の中にハウジングがスッポリ収まる小ぶりなボディと歩きながらでも抜けにくいフィット感に慣れてしまったので
他のがどうも装着していて重く感じたり耳からはみ出て邪魔臭く感じしっくりきません
この際、音質は問わないのでCK10の代わりになるようなコンパクトで装着感がよいものあれば教えてください

322: 中華イヤホンまとめ 2018/01/26(金) 20:30:40.37 ID:8nzgCLah0
>>321
CKR10でいいんじゃねーの?
323: 中華イヤホンまとめ 2018/01/26(金) 20:46:58.03 ID:RZpyC0M00
>>322
うーん、結構前に試聴したことあるけどCK10とは似ても似つかなかったような…
デカくて耳からはみ出るしタッチノイズも凄いから移動中の使用には不向きっぽかった
325: 中華イヤホンまとめ 2018/01/26(金) 20:53:02.70 ID:s7lx9Ngp0
>>319
寝ホンならwestoneが薄くて快適
wシリーズどうでしょう
327: 中華イヤホンまとめ 2018/01/27(土) 00:12:36.47 ID:XmfxcHQ80
>>319
X12i

 

>>326
ER-4SR

328: 中華イヤホンまとめ 2018/01/27(土) 00:20:15.67 ID:ojJ8oIiM0
>>319
希望の形状が特殊すぎて難しい
330: 中華イヤホンまとめ 2018/01/27(土) 01:15:13.18 ID:rrWcSYAK0
>>319
AAW Q In-Canal Monitor

 

>>326
HS1003

332: 中華イヤホンまとめ 2018/01/27(土) 03:55:47.91 ID:QC//sQ/v0
【予算】四万円まで
【使用機器】ak70,iphone7
【持っているイヤホン、改善したい点】im02
低音を強くしたいのと、音場が広いものが欲しい
【よく聴くジャンル】EDM、ロック、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】yunomi, babymetal, けいおん、ラブライブなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内外どちらも
【希望の形状】遮音性などはあまり気にしません。
カナル型を希望します。
【他に期待すること】
現在以上の条件で、T20かie80sかで迷っています。
なので、どちらを選ぶべきか
もしくは、条件に合う他のイヤホンを教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
333: 中華イヤホンまとめ 2018/01/27(土) 09:02:55.91 ID:5/ImBVrH0
選択肢的にはほぼほぼ間違いないと思う。
ケーブルの劣化が気にならなければT20でもいいかな。
ただ今後バランス接続したいとかケーブル変えて遊びたいっていうならie80s。
334: 中華イヤホンまとめ 2018/01/27(土) 09:03:53.38 ID:5/ImBVrH0
もし試聴出来るならEDCvelvet聞いてみて
336: 中華イヤホンまとめ 2018/01/27(土) 13:49:58.67 ID:yDwGogQL0
【予算】2万前後まで
【使用機器】iPhone直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】長年愛用してたIE8が壊れた
あとフィット感を重視したい
【よく聴くジャンル】POP、ロック、
管弦楽、jazz、カントリー、ケルト
【よく聴くアーティスト】
Rage Against The Machine、ミッシェル、マイルスなど
POPは女性Voが多め
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
低音(ベースやコンバスの音)が好きだけど
ピアノやフルートの高音も綺麗に奈良時代
【使用場所】(室内外等):主に通勤(電車)
【希望の形状】リケーブル、耳掛け
【他に期待すること】
ダイナミック型がいいかな、と思ってますが
そこまで拘りはないです。
父のSE215スペシャルを借りたら、
高音や音の広がりは好みでした。
ただ低音の主張がもう少し欲しかった。

 

曖昧な感じですが、アドバイス下さると助かります。

340: 中華イヤホンまとめ 2018/01/27(土) 18:28:56.26 ID:GjCHKGHH0
>>336
SE215SPEって低音めっちゃ多いぞ……
もしかすると足りないって感じそうなうえ予算少し超えるけどNHR31
343: 中華イヤホンまとめ 2018/01/28(日) 15:27:48.42 ID:iTKuRgEM0
>>340
ご回答ありがとうございます。
私の耳がバカなのかもしれませんね…
しかしNHR31は低音の評判いいみたいですね、
検討してみます。
345: 中華イヤホンまとめ 2018/01/29(月) 02:34:15.12 ID:wczrK65m0
>>336
低音重視ならFXA2

 

>>341
SE215かSE215spe

352: 中華イヤホンまとめ 2018/01/30(火) 12:18:31.55 ID:9vzjOpBE0
>>345
ありがとうございます。
FXA2はFENDERのものですね、検討してみます。

 

今、HA-FW02が気になっています。
(管弦の音が良いと聞いた、また木のデザインも好み)

中高音は艶があるとの評判ですが、低音や広がりについて、
SE215speと比較してどうか、ご存じの方ご教授願います。
※シュア掛け用にリケーブル予定。FX850,1100は大きいとのことで除外

354: 中華イヤホンまとめ 2018/01/30(火) 21:22:14.11 ID:Vf/O9KU90
>>352
音質という意味ではFW02とSE215では比較にならない
ましてやFW02は癖はない方とはいえ低音重視のウッドモデル
ただし低音はフィットしないとちゃんとスペック通りには
出ないから試聴はすべし
341: 中華イヤホンまとめ 2018/01/28(日) 00:16:03.55 ID:a04nHNos0
【予算】\5,000~\15,000
【使用機器】Android(Xperia Z)、FireHD
【持っているイヤホン、改善したい点】ZERO AUDIOのCARBO MEZZO故障のため買い替え
【よく聴くジャンル】ヒップホップ・ダンス・ロック・エレクトロニカ、Netflix等での映画観賞
【よく聴くアーティスト、曲名等】上記ジャンルのランキング等から適当に
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音・高音
【使用場所】(室内外等):通勤時の電車内でApple MusicやSpotifyにて視聴
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
CARBO MEZZOの臨場感は好みでしたが、外音が聞こえすぎて
使用環境(満員電車の車内)では映画の小さい台詞など聞き取りにく点に不満があります。
遮音性が高く音漏れにも強い機種でおすすめがあればアドバイスお願いします。
342: 中華イヤホンまとめ 2018/01/28(日) 05:19:24.18 ID:4eurrY+P0
>>341
DENON AH-C720
344: 中華イヤホンまとめ 2018/01/28(日) 20:15:54.66 ID:ALkOUE7F0
イヤピが合ってない可能性もあるよ
346: 中華イヤホンまとめ 2018/01/29(月) 21:57:08.10 ID:jDnZYNEd0
【予算】1万~2万
【使用機器】スマホ(xperia xz)
【持っているイヤホン、改善したい点】se215 speをなくしたので買い替え
【よく聴くジャンル】アニソン 音ゲー曲等
【よく聴くアーティスト、曲名等】アイマスなど(特に決まって聞くものはない)
【重視する音域】ドンシャリ系
【使用場所】電車の中や外出先での待ち時間
【希望の形状】取り回しがよく耳に収まりやすい形
【他に期待すること】shure掛けができる、解像度が高い
347: 中華イヤホンまとめ 2018/01/29(月) 22:18:55.09 ID:7WAEmwcq0
>>346
tumuri
348: 中華イヤホンまとめ 2018/01/29(月) 22:41:44.94 ID:NdbhgiJZ0
ドンシャリ好きで予算1、2万ならking買っとけばいいよ
349: 中華イヤホンまとめ 2018/01/29(月) 22:45:29.28 ID:B8xeFvP60
exclusive5と比べたらkingはフラットに感じる
350: 中華イヤホンまとめ 2018/01/29(月) 23:39:30.06 ID:7WAEmwcq0
>>349
myloveのほうがドンシャリじゃね?
356: 中華イヤホンまとめ 2018/01/30(火) 23:40:58.21 ID:ABDIwDut0
【予算】1万円以内
【使用機器】NW-A855
【持っているイヤホン、改善したい点】XBA-100
1年ほど使ってると緑青が吹いてきたのでこの機に別の機種に買い替えたい
【よく聴くジャンル】洋楽、ブルース、ジャズ、落語
【よく聴くアーティスト、曲名等】ビートルズ、ミック=テイラー、桂米朝
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中、高音域
【使用場所】屋外、屋内どちらも
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】動画作成する時にPCにつないでモニタリングすることもあるので
クッキリ聞こえると助かります。

 

よろしくお願いします

>>355
ご指摘ありがとうございます

357: 中華イヤホンまとめ 2018/01/31(水) 00:28:33.71 ID:NjPM9rYB0
>>356
その予算でいちばん桂米朝が気持ちよく聴けるのはE2000だな
358: 中華イヤホンまとめ 2018/01/31(水) 01:20:26.06 ID:UQXF23O60
>>356
微妙に越えるけどhf5
359: 中華イヤホンまとめ 2018/01/31(水) 15:33:59.44 ID:KGyijOX80
【予算】 2万強まで
【使用機器】 NW-A45
【持っているイヤホン、改善したい点】 AH-C820、XBA-N1、SE-CH9T
装着感が良く、shure掛けできて、高音が刺さらないものが欲しいです。
【よく聴くジャンル】 音ゲー曲、アニソン等
【重視する音域】弱ドンシャリ
【使用場所】屋内、屋外どちらも
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】リケーブルできるものが欲しいです(できなくてもよい)。自分的にはATH-LS200とか良さそうだと思うのですが、他に良さそうなものがあったら教えてください。
361: 中華イヤホンまとめ 2018/01/31(水) 22:06:28.88 ID:A68/BH3o0
>>359
en700pro
364: 中華イヤホンまとめ 2018/02/04(日) 00:08:31.16 ID:AYuWfCGK0
【予算】2万まで
【使用機器】shanling m1
【持っているイヤホン、改善したい点】AH-C710、hf5、Auglamour R8
高音が聴き疲れてしまうので、重低音が出つつ高音が大人しめのイヤホンを探しています。
【よく聴くジャンル】ロック、Jポップ
【よく聴くアーティスト、曲名等】Led zeppelin、OASIS、Yes、ミッシェルガンエレファント、B’z、スピッツ、THE BOOM、
【重視する音域】低音
【使用場所】電車内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】低音が出つつも解像度はそれなりのイヤホンが希望です。出来ればSHURE掛けできると嬉しいです。

 

宜しくお願いします。

365: 中華イヤホンまとめ 2018/02/04(日) 02:48:09.06 ID:3UwVqHBv0
>>364
king pro
366: 中華イヤホンまとめ 2018/02/04(日) 03:31:59.21 ID:7VMdnlT30
>>364
ビック限定のラディウスのHHR11
DXA1
ちょっと出してFXA2
367: 中華イヤホンまとめ 2018/02/06(火) 01:09:39.72 ID:jybl/VkW0
【予算】 3万、できれば2万以内
【使用機器】 Shanling m3s
【持っているイヤホン、改善したい点】ATH-IM70、ATH-IM02
【よく聴くジャンル】 女性Vo曲(Superflyとか)・シンフォニックメタル・トランスなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 特になし。低音はうるさすぎないもの。
【使用場所】(室内外等): 電車内・屋内
【希望の形状】 耳に入る部分が太くないもの。IM70より太いとすっぽり入らないかも。
【他に期待すること】 IM70のケーブル部分が緩くなってきて、中古で探すか、いっそのこと別のに買い換えるか検討中です。
フラットorやや低音よりで、解像度高めのものが希望です。
ダイナミック・BAはこだわりませんが、コンプライはすぐへたるのと籠もるので使いません。
368: 中華イヤホンまとめ 2018/02/06(火) 01:41:57.12 ID:iuUoHor/0
>>367
SHURE掛けがいいならUM Pro20
SHURE掛けに拘らないならX7iやER-3SEかXR辺り
466: 中華イヤホンまとめ 2018/02/23(金) 00:48:47.52 ID:NZGBqZjN0
>>367
結局予算を増やしてWestone UM Pro30にしました(他の最終候補はSE535LTDとW40、qdc 3sh。予算と着け心地で決定)。
イヤーピースは標準がうまく合わなかったのでSpinfit CP800のMに変えてますが、低音も結構締まった音が出てます。
増額しなければ、qdcのneptuneにしたと思う。

 

>>461
轟は予算に十分収まるしいいかも

369: 中華イヤホンまとめ 2018/02/06(火) 14:50:02.44 ID:XF8KPFsb0
【予算】~40000
【使用機器】xperia
【持っているイヤホン、改善したい点】e-q7、MA750
【よく聴くジャンル】女性ボーカルアニソン、クラシック等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音中心に、できれば中低音も出てると嬉しいです
【使用場所】(室内外等):室内中心、お遮音性も欲しいです。
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
以前こちらでe-q7を薦めて頂き、しばらく使わせて頂いてました。ありがとうございます。今回はe-q7断線により買い換えたいのですが、より良いものにしたいと思っています。
曖昧で申し訳ないですが、とにかく音質が良いと思うものをお願いしたいです。
370: 中華イヤホンまとめ 2018/02/06(火) 15:07:45.25 ID:2zCm4JiV0
>>369
e-Q7使ってたならe-Q8で良いと思うけど
399: 中華イヤホンまとめ 2018/02/10(土) 22:04:39.91 ID:+D+QPksd0
>>370
遅れてすみません
e-q8が候補としてあったのですが、調べて一概にq7と比べて良いとも言えないような意見もありましたので、悩んでいました
でも、そうですねe-q8を念頭に調べ直してみます
ありがとうございます
374: 中華イヤホンまとめ 2018/02/06(火) 18:30:04.53 ID:uqkq0thi0
>>369
LZ A5
371: 中華イヤホンまとめ 2018/02/06(火) 18:19:50.45 ID:i0GQWvz/0
【予算】4000円 出して5000円
【使用機器】ウォークマン
【持っているイヤホン、改善したい点】よくわからない
【よく聴くジャンル】広すぎて指定できない
【よく聴くアーティスト、曲名等】広すぎて指定できない
【重視する音域】(高音・中音・低音等):気にしない、したことがない
【使用場所】(室内外等):どこでも
【希望の形状】シュアしやすいやつ
【他に期待すること】
有線
コードが1m以上欲しい(絶対条件ではない)
とにかく今までのはどれもシュアがけしたときに外れやすく、
イライラするので、シュアがけが出来ればいいです
逆に音質とか場所とか値段相応に音が鳴ればどうでもいい(好きなジャンルも決まっていません、マジで)
どうせ抵抗入りコードで音を絞りますし
379: 中華イヤホンまとめ 2018/02/06(火) 20:01:20.35 ID:iuUoHor/0
>>371
SE112
イヤーフックならセリアやピーツ系かローソン100にたまに置いてある

 

>>378
SE112

391: 中華イヤホンまとめ 2018/02/08(木) 22:52:54.52 ID:pp0dgQDc0
>>379
>>380
情報ありがとう。
とりあえずデザインや評価を見てZB-03にしてみました。
377: 中華イヤホンまとめ 2018/02/06(火) 18:34:44.94 ID:174woMcF0
kinera bd005eでいいんじゃね
回し者じゃないよ
もしくはe2000買ってついてくるイヤーフックでシュアがけ
378: 中華イヤホンまとめ 2018/02/06(火) 18:50:23.65 ID:bs4hbJAg0
【予算】 5000以内
【使用機器】 アイフォン6s
【持っているイヤホン、改善したい点】 audio-technica SOLID BASS ATH-CKS550-BK
【よく聴くジャンル】 雑食なので何でも
【よく聴くアーティスト、曲名等】 同上
【重視する音域】(高音・中音・低音等): あまり気にした事がないです、強いて言うなら低音?
【使用場所】(室内外等): 外、店内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
遮音性が高く音漏れにも強い機種などがあればぜひご教授をお願いします。
380: 中華イヤホンまとめ 2018/02/07(水) 00:24:27.21 ID:ZwHyHtXS0
>>378
バランスの良さでテノーレ。
低音の迫力ならZB-03だが大音量かますと漏れるかもなので一応注意。ダダ漏れは無いから大丈夫。
382: 中華イヤホンまとめ 2018/02/08(木) 12:19:53.33 ID:yuAbN+II0
【予算】1万円以下
【使用機器】エクスペリアzf、ipod touch4、ipod touch6
【持っているイヤホン、改善したい点】持ってる→ATH-CKL200、ZH-DX210CB
改善したい→更に低音、深味がほしい。耳からイヤホンが外れやすいので、外れにくいもの。
【よく聴くジャンル】ロック、RnB、hiphop、ミクスチャーHC
【よく聴くアーティスト、曲名等】フロータイダー、マリリンマソソソ、クレイジータウン、リンプビズキット、アッシャー、タミア、リルエディー、スキレット、プリンス、ファボラス
【重視する音域】低音
【使用場所】電車、外
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】とにかく低音。イヤホン外れにくい。深味、解像度・遮音性高めだと尚良し。
宜しくお願い致します
383: 中華イヤホンまとめ 2018/02/08(木) 12:36:33.52 ID:dEaXVnMj0
>>382
今回は予算外だがRHA T20の存在は知っておいて方がいいと思った
まあ買わないにせよ、あれば試してみなよ
388: 中華イヤホンまとめ 2018/02/08(木) 21:25:03.93 ID:FTEIRsTg0
>>384
Marshall mode
385: 中華イヤホンまとめ 2018/02/08(木) 20:19:28.11 ID:bmfgENG60
【予算】 \10,000~¥15,000以内だと嬉しい。\20,000くらいまでは検討します。
【使用機器】 NW-F886
【持っているイヤホン、改善したい点】 MDR-XB90EX
【よく聴くジャンル】 アニソン全般、サントラ、JPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】 宇多田ヒカル、YUI、Superfly
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音(重低音)
【使用場所】(室内外等): 主に室内
【希望の形状】 カナル型。出来るだけSHURE掛けではないタイプを希望。
【他に期待すること】
MDR-XB90EXと同じくらい重低音がよく出るようなイヤホン希望です。
低音ばかりで他の音が埋もれないようなものがあれば・・・。
出来れば高音もそれなりに綺麗になってくれると嬉しいけれど、サ行などの高音が刺さらないイヤホンがいいです。
(ギリギリ刺さらない・刺さる寸前などは可)

 

よろしくお願いします。

387: 中華イヤホンまとめ 2018/02/08(木) 20:32:11.07 ID:y4/2UPRa0
>>385
ちょっと予算越えるけどFXA2
392: 中華イヤホンまとめ 2018/02/09(金) 12:44:32.34 ID:xFxYbubJ0
>>387
>>389
>>390

 

情報ありがとうございます。
fenderのは少し高いですね・・・。en700bassとXBA-N1を検討してみます!

en700proは微妙な感じでしょうか?低音の量?的にですが。

393: 中華イヤホンまとめ 2018/02/09(金) 13:06:40.38 ID:eow9+eOD0
>>392
低音の要望と予算からBASSの方が勧められたと思うけど
PROの方が解像度が一段高くてバランスがいい BASS程では無いけど低音も沈むような感じで出てるから出来れば両方試聴するのが吉 アニソンにも合う
395: 中華イヤホンまとめ 2018/02/10(土) 01:29:08.37 ID:toTNgrE10
>>392
>>393の通り予算と低音好きとのことでbassすすめといたよ
proは愛用してるし好きだけど中高域が得意で低音はボーカルを邪魔しない程度だからねー
389: 中華イヤホンまとめ 2018/02/08(木) 21:26:02.02 ID:FTEIRsTg0
>>385
EN700BASS
390: 中華イヤホンまとめ 2018/02/08(木) 21:33:48.17 ID:absUXKf30
>>385
XBA-N1
394: 中華イヤホンまとめ 2018/02/09(金) 13:20:36.62 ID:AsnU0POc0
>>385
c820
FX99X
NHR21
397: 中華イヤホンまとめ 2018/02/10(土) 15:05:59.77 ID:uw8VCcQj0
ZS6ってコスパ高いってよく聞くけどほんと?
398: 中華イヤホンまとめ 2018/02/10(土) 21:25:01.92 ID:EoRtZc860
>>397
個人的にはコスパというよりあの価格帯であそこまで個性があって注目されてるだけだと思う
あとは低価格中華スレでどうぞ
401: 中華イヤホンまとめ 2018/02/11(日) 04:35:27.23 ID:OPTNTs/d0
【予算】5000~10000円程度(最高で一万5000)
【使用機器】 iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】 HA-FXT200 改善したい点は特にないです。
【よく聴くジャンル】アニソン、J-POP等、少し洋楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソン全般やRAD、ユニゾンなど。NCS等も聴きます。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット系
【使用場所】(室内外等):外と中どちらでも使います
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】フラット寄りで解像度の高いクリアな音を鳴らすイヤホンが欲しいです。
ATH-LS200が好みな音でした。よろしくお願いします。
402: 中華イヤホンまとめ 2018/02/11(日) 04:45:45.31 ID:IRyc4N0q0
>>401
NX01A聴いてみて
あーでもls200が好きならBAのほうがいいのかな EN120とか?
404: 中華イヤホンまとめ 2018/02/11(日) 20:40:21.49 ID:BUN7dhSt0
【予算】10000円前後
【使用機器】androidスマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】100均の安いやつ
【よく聴くジャンル】ヴィジュアル系ロック、ドラマCD
【よく聴くアーティスト、曲名等】Janne Da Arc 男性声優のドラマCD
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内外ともに使います
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
プレゼント用です。低音が強くてもボーカルが埋もれない物が希望です。
試聴に連れて行くのでいくつか候補を挙げていただけると助かります。
405: 中華イヤホンまとめ 2018/02/11(日) 20:54:18.24 ID:n4gkh7Rf0
>>404
C720
406: 中華イヤホンまとめ 2018/02/11(日) 21:24:35.66 ID:F0y1YD9G0
【予算】中古で¥50000程度(新品価格だと¥100000位?)
【使用機器】 AK70
【持っているイヤホン、改善したい点】SE425、もっと低音が欲しいし更に楽しく聴ければ嬉しい
遮音性に関しては割と満足
【よく聴くジャンル】ヒップホップ、アニソン、オルタナ、ポップ、ジャズ、エレクトロニカ、クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】DAOKO、泉まくら、きのこ帝国、ZAZENBOYS、宇多田ヒカル、松任谷由実、The Doors、The xx、The Beach Boys、King Crimson、ロバートグラスパー、菊地成孔、rei harakami、平沢進、高木正勝
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音と低音は欲しい
【使用場所】(室内外等):室内、電車内、学校
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
“音漏れしにくい”事、自分の環境でこれは必須です。
BA、ダイナミックの拘りは特にありません。

 

それとIE800が少し気になってるのですが、これは音漏れ具合はどうしょうか…?
あとはSE846は名前をよく聞きます

中古で限られた予算の中でより良いイヤホンが買いたいというだけなので、今の所カスタムは考えてません。

よろしくお願いします。

407: 中華イヤホンまとめ 2018/02/11(日) 21:25:54.66 ID:F0y1YD9G0
>>406
文字化けみたくなってるので追記
中古5万、新品10万程度のイヤホンです
410: 中華イヤホンまとめ 2018/02/12(月) 00:42:27.28 ID:3nTw8CcY0
>>406
W60
IE800は装着感で合う合わないあるから試してから考えた方がいい
411: 中華イヤホンまとめ 2018/02/12(月) 00:54:25.69
>>406
WST-W60
408: 中華イヤホンまとめ 2018/02/11(日) 23:07:11.56 ID:0o6vaarg0
質問なんだが パイオニアのse-ch9t とZERO AUDIOのCARBO I とファイナルのe3000 で悩んでる。アニソンとかpops系に合うの教えて。あと他にもいいの知ってたら教えて。
409: 中華イヤホンまとめ 2018/02/12(月) 00:30:03.17 ID:vuuPwzAI0
>>408
アニソンポップスならe2000にしておいたら?
412: 中華イヤホンまとめ 2018/02/12(月) 10:33:05.53 ID:S2yKX8X70
>>410-411
回答ありがとうございます。
eイヤでW60、IE800、SE846辺りに目をつけて視聴してきます!
415: 中華イヤホンまとめ 2018/02/13(火) 11:54:40.28 ID:GIGGCz9y0
【予算】 2万
【使用機器】 A45
【持っているイヤホン、改善したい点】 C820
音が重苦しいのであっさり目の音が聴きたい
装着感を良くしたい
【よく聴くジャンル】 EDM、アニソン
【重視する音域】フラット~弱ドンシャリ
【使用場所】室内外両方とも
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】タッチノイズがすごく気になるのでshure掛けできるものが欲しい
あとは高音が刺さらないと尚良い
ポタプロの音が好みだった
これらの条件でよろしくお願いします
423: 中華イヤホンまとめ 2018/02/17(土) 06:44:33.52 ID:IwZw+f+40
>>415
ATH-E40
ATH-LS70
もっとフラットがいいならUM Pro10

 

>>416
EX1000
N40

>>417
Hidefdrum
Heaven Ⅳ
Heaven Ⅵ
e-Q7

416: 中華イヤホンまとめ 2018/02/15(木) 20:16:39.72 ID:B3AVvm+A0
【予算】3-5万円
【使用機器】PLENUE D
【持っているイヤホン、改善したい点】UE900s 3年使って飽きてしまった
【よく聴くジャンル】サントラ ピアノ 電波ソング スラッシュメタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】筋肉少女帯 サカナクション SLAYER
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):寝るときか通勤
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】音場が広くなったりしたら嬉しいなあ
419: 中華イヤホンまとめ 2018/02/16(金) 22:06:44.28 ID:Nkj39CYf0
>>416
EX1000とかER4-XRとか
417: 中華イヤホンまとめ 2018/02/16(金) 21:14:58.93 ID:2725cJye0
【予算】 3万
【使用機器】 iPhone、DAP選び中
【持っているイヤホン、改善したい点】 hf5
高音の綺麗さと解像度に衝撃を受けました、ステップアップしたい、エティモは耳穴が痛いのでパス
【よく聴くジャンル】 ジャンル全般、女性ボーカル、アニソン、クラシック
【重視する音域】特になし
【使用場所】室内
【希望の形状】 カナル型BA
【他に期待すること】
残響感や空気感といった空間的な音が好みです
解像度が高く、分離がよく、音場が広く、籠りがない、透明感のある音が希望です
サ行のささり・低音はこの際気にしません

 

一応試聴候補としてはUE900Sが今のところ気になっています

418: 中華イヤホンまとめ 2018/02/16(金) 22:06:02.60 ID:Nkj39CYf0
>>417
UE900sでいいのでは あとはw30とか
420: 中華イヤホンまとめ 2018/02/17(土) 02:34:22.33 ID:LSkrT33K0
>>417
finalのHeaven Ⅳ
421: 中華イヤホンまとめ 2018/02/17(土) 03:04:53.50 ID:O86o9Sfk0
>>417
neptune
LS200
XBA-300
424: 中華イヤホンまとめ 2018/02/17(土) 07:34:56.91 ID:hQQqA7uo0
【予算】~1万(中華含め)
【使用機器】Xperia Z5
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):人(主に男性)の声
【使用場所】(室内外等):屋内、屋外
【希望の形状】できれば耳掛けできるもの(できなくても可)
【他に期待すること】
登場人物の多いスマホゲーを家以外でプレイする際に使用する用途
登場人物の声が聞き取りやすいもの
リケーブル不可の場合はタッチノイズが少ないもの

 

別途にDAPとイヤホンを所持しているため音楽鑑賞については考慮しなくて大丈夫です
よろしくお願いします

425: 中華イヤホンまとめ 2018/02/17(土) 15:40:57.15 ID:XSq78uhF0
>>424
ちょんまげ君
427: 中華イヤホンまとめ 2018/02/17(土) 21:37:36.84 ID:VKmKgkz60
【予算】1万5000円前後
【使用機器】iPhone6s、ipod touch
【持っているイヤホン、改善したい点】NHR21 強いていうなら女性ボーカルがもう少し聴きやすくなると嬉しい
【よく聴くジャンル】ロック アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】BOOWY アイマス
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内外両方
【希望の形状】カナル、音ゲーをするとき持ちやすいのでL字ジャック
【他に期待すること】

 

ずっと使ってたNHR21 が断線してしまったので、NHR21に不満はなかったけど他にも良いものがあれば教えて欲しいです

435: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 21:55:13.69 ID:8g9qYu8F0
>>427
PowerJax
GD200

 

>>428
Heaven Ⅵ

>>432
T10
もしくはちょっと足してT20かFXA2

428: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 00:09:52.98 ID:GTCIOugs0
【予算】10万程度 希望に合致するのがあれば予算超えてても教えて欲しいです
【使用機器】x7 mk2
【持っているイヤホン、改善したい点】マクベス2 orion nova
dapを買い換えたので新しいものが欲しいです
【よく聴くジャンル】J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】ノラ・ジョーンズ 宇多田ヒカル 松任谷由実 The Beatles oasis
【重視する音域】中高音 シンバルやハイハット アコギ ピアノ
【使用場所】室内も通勤でも
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
女性ボーカルが綺麗で籠もりの無い音が好きです。
中高音域が煌めくとか瑞々しい、とかそんな感じが楽しめたらと思います。
低音は輪郭ハッキリ、というかボワつかなければ。
429: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 00:23:30.94 ID:trk1E1vz0
>>428
アンドロメダでいいんじゃない
436: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 21:58:02.69 ID:GTCIOugs0
>>429
>>430
>>431
ありがとうございます。色々レビュー見てるとAndromedaは気になります。
予算超えてても、と言いましたけど流石にお高いですね。
特徴ある、というか好き嫌い別れる感じなんですかね。

 

これくらい出すならカスタムIEMも視野にはいるのだと参考にもなりました。

430: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 01:54:57.29 ID:TfcVshI20
>>428
やっぱアンドロメダかね
UE5Proと魔法少女Sも
431: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 07:14:14.70
>>428
W80
437: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 22:37:19.39 ID:NkSHw1d60
>>428
Heaven Ⅵ、F7200
432: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 20:37:26.05 ID:AaTpJ/G80
【予算】 20kまで
【使用機器】 ウォークマンa16
【持っているイヤホン】cl750 e2000 se215
【よく聴くジャンル】 邦ロック
【重視する音域】低音(可能ならピラミッド寄り)
【使用場所】どこでも
【希望の形状】 カナル shure掛け可
【他に期待すること】 質の悪い音源でも気持ち良く鳴らせること
今のところbic限定のradiusのハイブリが気になってます
試聴に行く予定なので複数挙げていただけると助かります
条件的にse-ch9tが挙がりそうですが耳に合いませんでした
433: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 20:43:36.23 ID:KXs84Aga0
>>432
Fiio F9 Pro 一択
434: 中華イヤホンまとめ 2018/02/18(日) 21:04:25.64 ID:6dxIN5xy0
>>432
exclusive5
440: 中華イヤホンまとめ 2018/02/20(火) 13:46:49.77 ID:gbrQS93i0
【予算】 2万以下
【使用機器】 ウォークマン iPhone
【持っているイヤホン】se215 spe
【よく聴くジャンル】 洋ロック
【重視する音域】どちらかといえば低音
【使用場所】基本バス
【希望の形状】 何でも大丈夫です
【他に期待すること】バスで使用することが多いので遮音性がそれなりにあった上で低音が鳴るイヤホンが良いです。SE215に飽きたので新しく探しています。
443: 中華イヤホンまとめ 2018/02/20(火) 19:07:38.04 ID:eE1P33s00
>>440
DXA1

 

>>442
UM Pro10
ER3SE
hf5

445: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 15:19:13.49 ID:RVVBCLkI0
【予算】5千~1万
【使用機器】PC、iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】PHILIPS Fidelio S2
【よく聴くジャンル】プログレロック、幅広くメタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】Death、Cynic、Tool、Steven Wilson
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高~低バランス良く
【使用場所】(室内外等): 室内、音漏れや遮音性は重視しません
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
使っていたイヤホンが壊れたので同じぐらいの価格帯のものを買おうと思っています
446: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 16:13:48.84 ID:Pp5iXHer0
>>445
同じのもっかい買う
447: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 16:56:34.46 ID:RVVBCLkI0
>>446
アドバイスありがとうございます
同じイヤホンは今値段が1万以上するみたいで予算的に選択肢から外れました
【予算】5千~1万 で買えるお勧めイヤホンはないでしょうか?
NX01AとE700Mが自分的には気になっています
448: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 16:58:34.91 ID:Pp5iXHer0
>>447
E3000かなあ
449: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 17:19:38.41 ID:RVVBCLkI0
>>448
調べてみました 評判も良く有名なイヤホンなんですね
教えていただきありがとうございます!
454: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 23:16:04.22 ID:90RZvQJJ0
>>445
tumuri
450: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 19:16:36.74 ID:rmpR4jzr0
【予算】 5000~1.2万前後
【使用機器】 PC
【持っているイヤホン、改善したい点】 未所持
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ドンシャリしすぎない、疲れないもの
【使用場所】(室内外等): 自室
【希望の形状】 圧迫感の少ないもの、長時間使用でもあまり疲れないもの
【他に期待すること】
ゲーム・ボイスチャット用途(ゲームの足音がどうとかではなくて)、単純に聞き疲れないタイプのものを探しています。
唯一持っているヘッドホンで言うとHD598のようなイメージです(値段の関係からそこまでのクオリティなものじゃなくて構いません)
中華でも構いません。

 

持ってるAV機器も少なく、漠然とした質問ですがなにか良いものがあればお願いします。
スレチでしたら申し訳ないです。

451: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 19:22:13.55 ID:kHq0W/VI0
E2000/3000とかco-dongriとか5,000円程度で評判のいいものなら間違いないと思うが
ドンシャリじゃないといえば、まあE3000かな
452: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 19:29:21.06 ID:rmpR4jzr0
>>451
co-donguri、E3000ちらっと調べてみたところ形状的にも良さそうでした。
特にco-donguriはコンセプト的にもぴったりかもしれません、もう少し深くまで見てみます。

 

ありがとうございます!

453: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 21:48:27.98 ID:CuzfCCP00
手持ちのイヤホンじゃ
QUEENのDont stop me now聞いてると30秒後半からのIm a shooting leaping through the skyの部分がどうしても刺さっちゃうんだけど、刺さらずに聞けるイヤホンって何がある?他の曲とか他のアーティストだと刺さらないのにQUEENのこの曲のこの部分だけ刺さっちゃう
455: 中華イヤホンまとめ 2018/02/21(水) 23:24:24.25 ID:IU5DnfPP0
>>453

 

T8iEMK2まったく刺さらない、ドラムの小気味よい感じと合わさって気持ちよく聴けてる。
高音よりのBR5MK2でも刺さる感じはない。強いて言うとその前の~ecstasyのほうが少し気になるかな。音源はベスト盤のflac、DAPはZX300バランス接続。

456: 中華イヤホンまとめ 2018/02/22(木) 00:22:37.24 ID:q9H/2ThY0
>>455
環境まで教えてれてありがとう参考になる。
うーん、中古でT8iEMK2かなぁ。他の曲でも刺さり感じられない?
458: 中華イヤホンまとめ 2018/02/22(木) 07:47:35.59 ID:A2TgZ9J+0
>>456
T8iEで刺さりは感じたことないです。
多BA機種使ってるなら比べるとボーカルが気持ち引っ込んで聞こえるかも。低音はBAでは出ない音なので試聴してみて。xelentoのほうが少し明るめの音だが傾向は概ね同じ。
457: 中華イヤホンまとめ 2018/02/22(木) 01:11:25.52 ID:UOvHjv+10
t8ieの音は柔らかいからなかなか刺さらない
459: 中華イヤホンまとめ 2018/02/22(木) 11:06:49.10 ID:ABQyWRGB0
t8ieにQUEENはそこまで合わないけどな
460: 中華イヤホンまとめ 2018/02/22(木) 13:51:34.82 ID:knZTM2Su0
【予算】50000~100000前後 中古でも良い
【使用機器】granbeat
【持っているイヤホン、改善したい点】TWF41、XBA-N3からステップアップ、中高域の鮮やかさ
【よく聴くジャンル】アニソン、ロック、EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソン、邦楽女性ボーカルバンド
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音にズッシリとした重量感が有りつつ中高音が鮮やか
【使用場所】(室内外等):電車、カフェ、自宅
【希望の形状】どちらかと言うとハイブリッド型、BAでも低音出てれば
【他に期待すること】
ヨド等でいくつか視聴して見たが、解像度重視で低音が軽い物が多くてコレと言う物に出会えず。
人気のCAも聞いたが、キラキラし過ぎで合わなかった。

 

今度秋葉原行くので参考にしたい。
宜しくお願い致します。

462: 中華イヤホンまとめ 2018/02/22(木) 19:08:32.33 ID:xu4p9nfH0
>>460
予算以下だけどsuperdarts

 

>>461
T20

467: 中華イヤホンまとめ 2018/02/23(金) 07:08:58.33 ID:ruG11L0e0
>>460
好みも持ち物も似てるわ
Oriolus Reborn
468: 中華イヤホンまとめ 2018/02/23(金) 10:30:36.94 ID:A7BXvn+k0
>>467
Forsteniの方聞いてなんか違うなと思ってたんで、マークして無かった
シックでいいな
464: 中華イヤホンまとめ 2018/02/22(木) 23:53:23.52 ID:Z7Xg90J30
【予算】10万円以内
【使用機器】ウォークマンAシリーズ、XperiaXZ直刺し
【持っているイヤホン、改善したい点】westone4r
【よく聴くジャンル】Jpop 大河ドラマのサントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】hydeが歌ってるやつ uverworld 宇多田 坂本真綾
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスよく
【使用場所】(室内外等):電車、職場
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
er4s→10pro→w4rときて6年程スパイラルから抜け出しておりました
断線を機に新調を考えたのですが、業界のインフレにびっくりぽんです
雑食なので、どのジャンルでも80~90点みたいなイヤホンをご紹介いただけると助かります
eイヤでしか売ってないようですが、ue5proユニバーサルは気になっています
よろしくお願いします
465: 中華イヤホンまとめ 2018/02/23(金) 00:06:56.60 ID:i9sDq1V30
WESTONE持ってるならUM Pro50、W40とか
481: 中華イヤホンまとめ 2018/02/25(日) 02:10:04.48 ID:2lKEVctp0
【予算】3万~5万
【使用機器】x7のmk2
【持っているイヤホン、改善したい点】sure535ltd
【よく聴くジャンル】クラシック シンフォニックロック プログレ
【よく聴くアーティスト、曲名等】ラフマニノフ マーラー The Enid Yes
【重視する音域】クラシック向き
【使用場所】通勤でも
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
室内楽やピアノ曲はあまり聴きません。歌のあるものは聴きます。
重厚だったり壮大な音楽をよく聴きます。

 

音場広め、ある程度オーケストラの聞き分けができる解像度 シャリシャリしないで中高音域が広がり伸びる感じ

482: 中華イヤホンまとめ 2018/02/25(日) 10:12:17.21 ID:mp5evcAI0
>>481
fw-01……かな
483: 中華イヤホンまとめ 2018/02/25(日) 23:33:01.80 ID:ATwkuROV0
こんなスレが、あったのですか…
自分は文字入力(速度)能力がかなり疎いで一度に複数必要条件を書いてしまいます… 
参考にしたいのでお薦めをお願いします(_ _)

 

二万三千円以内で可能な限り
音質←(※) が至高なもの
(聞く物はアニメのオープニングなど二次元関係や一部のミク曲を中心で、早口タイプの曲は聴かず伸ばしが有る曲が主体で、時々バイノーラルを聴いてます)
疲れやすい低音を
感じやすい物は出来るだけ避けたいです
高音が刺さらず、中高音がきれいな物がほしいです
(声に艶があるとか言われる物に魅力を感じます。が、頭をある程度は横に傾いても支障がでない耳から出る本体長が小さめな事が必需です
(布団で仰向けで寝た状態でほとんど音楽を利用してます)

出来るだけ、音もれしにくい事
非密閉型の表記されたドライバは駄目

(音もれしまくる耳かけヘッドホンや、動作確認用等で普通の同封されやすい耳はめインナーイヤホン方式は駄目ですがアップル付属イヤホンに使われてる方式のは全然いい(アップルのはちゃちな音がもれてしまうけど))

484: 中華イヤホンまとめ 2018/02/25(日) 23:39:15.75 ID:MmRzPLxQ0
>>483
テンプレートあるので使った方が……

 

UMPRO10とかオススメかと

490: 中華イヤホンまとめ 2018/02/26(月) 09:21:52.27 ID:QTh2RPiF0
>>483
音に関してはHeaven Ⅳやe-Q7
ただし寝ホンには向かない
寝ホン必須ならUM Pro10やUM Pro20とかのWestoneのイヤホンかER3SEやX7i辺り
492: 中華イヤホンまとめ 2018/02/26(月) 22:17:14.79 ID:VNL+jy820
>>490
本当に有り難うございました
ご紹介頂いたクリプシュ←?の製品が寝ホンとして大きさとして特にクリプシュの中で良さそうと思ったのですが、音色の方では、クリプシュ製品の中で(あくまで相対的に)「疲れる低音」が比較的少なく
(あくまで相対的に)
中高音が美しい物は二万円半ばまでのクリプシュ製品中ではこれが一番でしょうか?耳からあまりゴツいものが出ない
クリプシュ製品自体が寝ホンとしてある程度は使えそうな気がしたので気になっています
494: 中華イヤホンまとめ 2018/02/27(火) 00:19:25.63 ID:HkRUBD550
>>492
よいと思われ!ただ寝ホンは断線リスクがつきものだからリケーブルできない機種はお気をつけて
499: 中華イヤホンまとめ 2018/02/27(火) 21:17:27.67 ID:OldfY7la0
>>498
クリプシュのシングルBAは他のメーカーのシングルBAより低音は出るからそこは注意な
491: 中華イヤホンまとめ 2018/02/26(月) 10:31:47.89 ID:mrod0kcZ0
shureは音質の割には高いし音が古い
耳栓重視じゃないならやめとけ
493: 中華イヤホンまとめ 2018/02/27(火) 00:15:17.27 ID:LLOeRABE0
shureヘッドホンはいいものつくってるんだがイヤホンは…
495: 中華イヤホンまとめ 2018/02/27(火) 13:38:50.99 ID:OquV9RNU0
今まで買った中で
最強
MDR-EX1000=リバーブのかかった音 音質がウェットでクリアでナチュラル 音域が広い 音場はナチュラル
重厚な音を再現できるのでメロコアやラウド系などハイゲインなサウンドも十分聴き応えある
俺的に絶対的オススメ

 

良い
MDR-EX155=リバーブのかかった音 音質がややウェットでクリアでナチュラル 高音が綺麗 音場が広い
メロコアやラウド系などハイゲインなサウンドを聴くには音がショボイ(特にギターが)
ソニーのダイナミック型イヤホンはMDR-EX1000を除きこれより価格帯が上になると音が篭もり気味になる
金が無いならこれをオススメする

ER4S=コンプレッサーのかかった音 音域が狭い BA型全てに言えることだが何か不自然な音空間(地下鉄に居るような)

イマイチ
IE80=ファズのかかった音 音域広く音の輪郭ハッキリ 音場も広い 低音の量が多過ぎてノリが悪い ファズのかかった音のせいか夏っぽい音樂を聴いても夏が感じられない
Ne HP-NEF21=キレ・ノリが良い 音が薄すぎ
FX850=音場が狭い ギターのテンションがゆるい
TITTA=フランジャーのかかった音 何聴いても70年代ウェストコーストサウンド
AQUA=ウエットで瑞々しい 金属的 ギターがバンジョーに聴こえる
カルボバッソ=何聴いても70年代クイーンサウンド 昼下り感
フィリップスTX2=フィリップス全般のイヤホンに言える事だが音がドライ チェンバロ、クラヴィコード感 ロックを聴いてもアメリカンな感覚無し

496: 中華イヤホンまとめ 2018/02/27(火) 13:56:12.84 ID:pEd8QU5Q0
>>495
何を聴いてもウェストコーストサウンドに草
500: 中華イヤホンまとめ 2018/02/27(火) 23:32:59.07 ID:bAD3zbTS0
初めてなので拙い部分もあるかと思いますがよろしくお願いします。
【予算】80,000円程度(多少上がっても大丈夫です)
【使用機器】NW-A35、DAC-HA200
【持っているイヤホン、改善したい点】AKG N40←部屋で聴くとき低音がボワッとする気がします。イヤホンなのかDAPやポタアンなのか分かりません…
【よく聴くジャンル】J-POP、サントラ、クラシック、邦ロック、洋楽の順でよく聴きます。雑食です
【よく聴くアーティスト、曲名等】Aimer、ONE OK ROCK、澤野弘之を主に聴きます
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音をタイトに、中高音が埋もれない音がいいです
【使用場所】(室内外等):屋内屋外(電車も)両方使用します
【希望の形状】カナル型、Shureがけ
【他に期待すること】スレチだと思いますがA30シリーズではパワー不足で真の力は発揮されてないのかなとも思います。イヤホンを買うべきか新しくDAPを買うべきか迷ってます。そこも教えてくれたらありがたいです。

 

長文失礼しました。よろしくお願いします

501: 中華イヤホンまとめ 2018/02/28(水) 08:54:36.92 ID:znCvXL3X0
>>500
8万出すのは好みのモデル名を自分で語れて、ボワつき原因が解決できた後でも全然遅くないと思う。高いの欲しいなら別に止めんが。

 

hf5, LS200あたりでタイトな低音の経験積んでみては?

504: 中華イヤホンまとめ 2018/02/28(水) 14:56:18.55 ID:CSG/poee0
>>501
ありがとうございます
LS200は耳の形に合わなくて音以前の問題で断念しました…
hf5を聴きに行ってみたいと思います!
506: 中華イヤホンまとめ 2018/03/01(木) 08:50:41.40 ID:VVdvyx4z0
【予算】 最大約3万
【使用機器】 XHA-9000 SB-XB10-BTHA, Honor9, Topping D3
【持ってるイヤホンと改善したい点】100Pro, LZ-A4, XBA-C10, DX210, KZ-ZS6
音場が広大な機種が欲しいです。
【よく聴くジャンル】 オールジャンル(オーケストラ・ミュージカルからロックまで)
【よく聴くアーティスト、曲名等】バロック音楽, Les Miserable, Bon Jovi, Coldplay, 椎名林檎, 宇多田ヒカル, KOTOKO, fhana等
【重視する音域】(高・中・低等):フラットから弱ドンシャリ
【使用場所】(室内外等): 室内専用を考えてます
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】今回はオーケストラ・音数の少ない女性ボーカルをターゲットにして探しています。
手持ちを見ていただければ分かるのですがマルチドライバー機が多く、今回はできたらシングルドライバーの機種を探しています。
解像度はある程度あればいいので、音場が広大で、音のつながりがキレイなものが良いです。
希望としてはEX1000をよりリファインした様な機種がいいです。
あと、リケーブルは必須でよろしくおねがいします。
どうかご教授くださいませ。
507: 中華イヤホンまとめ 2018/03/01(木) 09:07:12.11 ID:Iu2ydG4a0
>>506
発売されたばっかのArtioのCU1とかはどうだろう
リケーブルは特殊だけどダイナミック1基で広大な音場
14000円程度
508: 中華イヤホンまとめ 2018/03/01(木) 12:45:11.64 ID:dqUZP2yU0
>>506
finalのF4100
509: 中華イヤホンまとめ 2018/03/01(木) 21:00:15.13 ID:8485ghmP0
【予算】3万前後
【使用機器】PC iPod
【持っているイヤホン、改善したい点】se215spe
【よく聴くジャンル】ワールドミュージック系 / シューゲイザー系
【よく聴くアーティスト、曲名等】omnia / Fatal Nostalgia
【重視する音域】特に無し
【使用場所】室内外どちらも
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
se215speとの使い分けでBA型の機種を探しています。
遮音性が良くspeとは逆に低音少な目ですっきりと聴かせてくれる機種なんかを希望ですがオススメありますか?
510: 中華イヤホンまとめ 2018/03/02(金) 10:00:47.75 ID:nf2HtWDN0
>>509
ER4SRかER4XRと言ってほしいんじゃないかと思えるくらいの条件。
511: 中華イヤホンまとめ 2018/03/02(金) 10:31:55.91 ID:yOvUyJYf0
>>509
iPodで鳴らす条件下ならROSE BR5mk2
513: 中華イヤホンまとめ 2018/03/03(土) 11:30:14.41 ID:3bcWcv7D0
ちょいと意見を伺いたく

 

【予算】??20,000以下
【使用機器】AXON7
【持っているイヤホン、改善したい点】
ATH-IM01
改善したい点は低音のアタック感
【よく聴くジャンル】 小編成Jazz、ピアノソロ、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】
fox capture plan、Lia、デレm@s系楽曲
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中??低音
【使用場所】(室内外等): 電車内
【希望の形状】カナル 型かつダイナミック機
【他に期待すること】
今まで上記ジャンルに合ったIM01を使っていて、
予備機も確保しているくらい満足していたのですが、
シングルBAなので電車内で聴くとどうしても低音が掻き消され気味になり、
もの足りないという感覚を持つようになりました。
出来れば同じ様な傾向で、グレードアップした感覚が得られるイヤホンを
紹介して貰えると有り難いです。

514: 中華イヤホンまとめ 2018/03/03(土) 11:44:13.91 ID:mgSEdKxh0
>>513
MA750
KING PRO
515: 中華イヤホンまとめ 2018/03/03(土) 14:20:08.28 ID:3bcWcv7D0
>>514
thx

 

RHA MA750試聴してきてドンピシャでした。

516: 中華イヤホンまとめ 2018/03/03(土) 14:38:31.77 ID:RxbU4W4Q0
>>513
x12i
シングルBAだがjazz得意でim01より低音も出る
518: 中華イヤホンまとめ 2018/03/03(土) 19:52:58.31 ID:i+KGLk8m0
MA750買って聴きこんでみているが、
キャラの違いでIM01と使い分けられそうだ。
MA750は低から高まで全体的にバランス良く出ているぶん、IM01と比べて中音が引っ込んだ感。
逆にピアノ、バイオリンソロや声楽ではIM01の良さを再認識したわ。

 

改めてthx

519: 中華イヤホンまとめ 2018/03/04(日) 01:46:44.91 ID:9QnPxz4G0
【予算】2万まででできるだけ安いほうがよい
【使用機器】dp-s1 xduoo xd-05
【持ってるイヤホンと改善したい点】
er-4p モニター系なのでつまらなく感じるときがある
nhr21 ボーカルが籠もりがち
【よく聴くジャンル】いわゆるアニソン、サントラなと
【よく聴くアーティスト、曲名等】kalafina、坂本真綾、FLOW
【重視する音域】(高・中・低等):中>低>高
【使用場所】(室内外等):室外
【希望の形状】shure掛け
【他に期待すること】バランス接続を試したいのでmmcxリケーブル対応
520: 中華イヤホンまとめ 2018/03/04(日) 01:53:31.14 ID:MCWLelnO0
>>519
nhr21使ってて同じ悩みだったけどnhr31に変えたらだいぶボーカル近くなるよ
522: 中華イヤホンまとめ 2018/03/05(月) 00:11:38.79 ID:eqP4rgQV0
>>519

 

EXCLUSIVE KING か KC09

523: 中華イヤホンまとめ 2018/03/07(水) 09:05:07.40 ID:ssyuSbNx0
【予算】 5万くらいまで
【使用機器】 ZX300直刺し
【持っているイヤホン、改善したい点】 XBAn3bp,nhr21,MXH-GD200
【よく聴くジャンル】 邦ロック系
【よく聴くアーティスト、曲名等】 主に凛として時雨、THE ORAL CIGARETTESなど
【重視する音域】高音域重視で
【使用場所】(室内外等): 電車や家
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 バランスケーブルにしたいのでMMCXのやつがいいです
音漏れがほとんどしないようなものがいいです
今までハイブリッドとダイナミックしか使ったことないのでbaのみのものをと思っています
高音を攻めたようなイヤホンがいいです
524: 中華イヤホンまとめ 2018/03/07(水) 09:07:07.52 ID:ssyuSbNx0
>>523
中古でも大丈夫です
525: 中華イヤホンまとめ 2018/03/07(水) 10:21:20.49
>>523
SHURE SE535 Special Edition
526: 中華イヤホンまとめ 2018/03/07(水) 12:36:38.38 ID:NsdyhYvh0
>>523
Campfire Audio ORION CK
final F7200
530: 中華イヤホンまとめ 2018/03/07(水) 19:05:44.83 ID:A2voLnKr0
>>523
ER-4SR

 

>>529
ER-4XR

531: 中華イヤホンまとめ 2018/03/08(木) 00:19:33.70 ID:Rb+cmlrU0
>>523
HS1503AL
527: 中華イヤホンまとめ 2018/03/07(水) 12:48:55.72 ID:2RckDUU20
1BAで時雨とかはいろいろと厳しいやろ
rose br5 mk2をすすめとく
533: 中華イヤホンまとめ 2018/03/10(土) 12:21:37.51 ID:vUC2wJjk0
イヤホンの買い替えの相談です。回答お願いします。

 

【予算】3~5万
【使用機器】Xperia XZ Premium(ハイレゾ対応)
【持っているイヤホン、改善したい点】RHA MA750、1年強使っていたらオーバーイヤーフックが緩くなってきた。このイヤホンがかなり良かったので、より良いイヤホンにも興味が出た。
【よく聴くジャンル】VOCALOIDオリジナル曲
【よく聴くアーティスト、曲名等】VOCALOID(初音ミク、鏡音リン 、音街ウナ)(現在のお気に入りボカロP:カルロス袴田(サイゼP))
【重視する音域】(高音・中音・低音等):普段使いもしたいので、ドンシャリ型のイヤホンは避けたいです(耳が疲れそう)
【使用場所】(室内外等):主に室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】付けたまま寝落ちすることや、イヤホンを装着したままスマートフォンを落とすこと等がたまにあるので、音が良くても、繊細で壊れやすいようなイヤホンは避けたいです。

ご回答よろしくお願いします。

534: 中華イヤホンまとめ 2018/03/10(土) 23:05:57.62 ID:d0yvCSbH0
>>533
装着感合うかがちょっと何とも言えないけどボーカロイド好きならe-Q8試してみて欲しい
536: 中華イヤホンまとめ 2018/03/10(土) 23:44:26.32 ID:mwL34YQZ0
【予算】 1万×2個を予定  条件にあうなら2万のもの1個
【使用機器】 A40(walkman),DP-S1(onkyo)で迷い中 どちらか購入予定
今あるのはA26(walkman)
【持っているイヤホン、改善したい点】 IE-FC300(onkyo) 単純に壊れたので買い替え&
もっと激しい感じにしたい
【よく聴くジャンル】 ①アニソン(egoist supercell)
②エレクトロニック系(NCS house系)
【よく聴くアーティスト、曲名等】① the everlasting guilty crown(egoist)
②my heart, invincible(NCS)
【重視する音域】①女性vocalが綺麗に聞こえるもの  ②おしとやかでないもの
ドンシャリ系
【使用場所】屋外
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
電車の中で聞きたいので遮音性が低いものは厳しいです
多少の予算オーバーは大丈夫です
537: 中華イヤホンまとめ 2018/03/11(日) 00:09:45.08 ID:XWovndOe0
>>536
①の条件だけで二万円のものを買うのだったら
どのようなものがありますか?
追加で教えてください
538: 中華イヤホンまとめ 2018/03/11(日) 01:47:58.99 ID:9lKntwpv0
>>537
EN700PRO
539: 中華イヤホンまとめ 2018/03/11(日) 15:37:49.85 ID:28xDLno70
【予算】最大で5万は出せそうだけど4万以内(出来れば3万前後に抑えたい)が嬉しいです
【使用機器】iPhone4S (今年度出るであろうXの上位機種に買い替え次第6PlusをiPod代わりに移行するつもり)
【持っているイヤホン、改善したい点】HA FX1100 ちょっと形状が耳に合わないです 
【よく聴くジャンル】アニソン 洋楽メタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソンでは霜月はるか 志方あきこ 要はアルトネリコ系 メタルではラムシュタインやメタリカ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):メタルも聞くので重低音が無難かなあと。何かご意見ありましたら他でも構いません
【使用場所】(室内外等):主に電車の中になると思います
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】ある程度品質が欲しいので予算枠は多めに取りましたが、本音を言えば3万以内に抑えたいところです。
ただ、女性ボーカルをよく聞くので高音域もある程度でいいので伸びがほしい部分です。
ベースが強い中にある程度高音が響く感じといえば良いのでしょうか。その点ではHA FX1100は非常に満足でした
541: 中華イヤホンまとめ 2018/03/11(日) 19:34:53.32 ID:DIRlELMe0
>>539
凄い渋い組み合わせで聴いているなあw
iPhone4sは実はDAPの意外な名機だよね

 

ポタアン使うならXBA300とかイイんじゃない
使わないならスカスカでダメだけど

542: 中華イヤホンまとめ 2018/03/11(日) 20:55:13.29 ID:28xDLno70
>>541
聞く曲の組み合わせはまあ、まあw

 

ポタアン使おうか思ったことはあるけど結局手を出してないんだよね。
もうちょっと他に良いのがありましたらよろしくお願いします

543: 中華イヤホンまとめ 2018/03/11(日) 21:08:55.10 ID:DIRlELMe0
>>542
じゃあ単体で聴くならDD一発の王者
Acoustune HS1004でどう?
4sの繊細な音に対して硬めの音の組み合わせ
音場は広いし相性は最高だと思う
544: 中華イヤホンまとめ 2018/03/12(月) 01:27:49.64 ID:I4eFaffr0
>>539
XBA-N3
HA-FD01
あたりは?
545: 中華イヤホンまとめ 2018/03/12(月) 17:16:09.53 ID:sdYU17/r0
今日eイヤでex1000視聴してみたら割と好みの音だったんですが上手く耳にフィットしませんでした
イヤーピース替えるだけで改善されますかね?
546: 中華イヤホンまとめ 2018/03/12(月) 17:43:54.71 ID:lcCrb+iN0
ex1000はイヤピめっちゃついてくるから合うやつはあると思うよ
遮音性に関しては諦めろ
547: 中華イヤホンまとめ 2018/03/12(月) 17:49:17.20 ID:sdYU17/r0
>>546
電車内とかでも音漏れ大丈夫ですかね?
548: 中華イヤホンまとめ 2018/03/12(月) 18:35:12.57 ID:lcCrb+iN0
遮音性の面とかで外で使わないから気にしたことなかったな
音漏れはそこまでないと思うが外出には向かないと思うわ
552: 中華イヤホンまとめ 2018/03/13(火) 23:42:21.27 ID:tyR35+uv0
予算 5~10万台
履歴:付属品諸々→e-q8、fx850→ポラリス(現行)な初心者です。
重視する音域 ドンシャリ→ズドンキラキラ
使用場所 室内

 

CAのポラリスでだいぶ十分なんですが、欲を言えば低音がもう少し欲しいです。
感覚的には耳元や鼓膜だけではなく、脳芯や臓腑に響くような低音を。
高音のキラキラ感を損なう事なく、そんな低音を聞かせてくれるイヤホンをご教示下さい。

553: 中華イヤホンまとめ 2018/03/13(火) 23:50:18.19 ID:P39+sgFW0
>>552
HS1503AL
554: 中華イヤホンまとめ 2018/03/15(木) 13:08:55.23 ID:YXL1qKtI0
>>552
TWF41

 

低音少し弱いけど
マクベス
メイビス2

555: 中華イヤホンまとめ 2018/03/15(木) 19:31:05.83 ID:NLIrymk40
持っている奴が断線して店頭で取り扱ってなく難民化したので質問します
【予算】1万未満できれば5千以下で収まるとうれしい
【使用機器】 ipod touch 6th をはじめとしていろいろ

 

【持っているイヤホン、改善したい点】
色んなphlips97シリーズ 
9700が一番よかった気がするがよく覚えてない
最後に使ってたのは9720
特に改善したい点はないけど音がこもっているものやドンシャリはなしで

【よく聴くジャンル】
クラシック ジャズ サントラやら洋楽やら・・とj-pop以外のオールジャンルと言えば大体あってると
バイオリンとピアノの曲が多い気がする

【よく聴くアーティスト、曲名等】
基本ランダム再生だからはわからん 
あえて言うならカノン(ヨハン・パッヘルベル)とかか

【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音・中音
【使用場所】(室内外等): 室内外電車すべて
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
よく断線で修理に出すので修理に出しやすい秋葉のヨドバシの店頭で買えるものがいい
あまり音漏れしないものを
壊れにくいのがあればベター

注文が多いですがよろしくお願いします

558: 中華イヤホンまとめ 2018/03/15(木) 20:37:36.76 ID:fV0UFA9i0
>>555
AKG N20
556: 中華イヤホンまとめ 2018/03/15(木) 19:41:51.10 ID:LtjgXHLK0
FinalのE2000、E3000とかいいと思うけど
そんな断線するならリケーブルできるやつにしたほうがいい気がする
TFZの低価格のものとか
557: 中華イヤホンまとめ 2018/03/15(木) 20:30:04.87 ID:HADe5Ot00
ちょいオーバーするけどエントリー御用達のse215でもかっとけばいいんじゃね
遮音性高いし音漏れもないし断線してもリケーブル出来る
音的にもあってるやろ
560: 中華イヤホンまとめ 2018/03/15(木) 21:22:13.58 ID:Pqdw8iL70
【予算】 2万前後 出せて3万
【使用機器】 iPhone、PC直挿し DAP購入予定(XDP-30R)
【持ってるイヤホンと改善したい点】CH9T 音、特に音場はドンピシャだったものの端子が緩い
【よく聴くジャンル】 オルタナ エレクトロニック
【よく聴くアーティスト、曲名等】アイマス、Panama、USS、imagine dragons、MGRのサントラ
【重視する音域】(高・中・低等): フラット~弱ドンシャリ
【使用場所】(室内外等):室内、電車内
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】CH9Tの音は好みなのですが、端子があまりに緩く普段使いが心配なのでステップアップも兼ねて新しいイヤホンを購入したいと思っています。
音場が広く、タッチノイズ少なめで解像度が高いものが希望です。よろしくお願いします。
561: 中華イヤホンまとめ 2018/03/16(金) 07:59:38.60 ID:ADzv58AK0
>>560
CH9Tみたく音圧高めで派手にグイグイ来る感じならTWF31、TWF41あたりかね
それぞれセールで25k、35kぐらいまで落ちる
565: 中華イヤホンまとめ 2018/03/19(月) 04:05:22.95 ID:9N3XMUkQ0
【予算】~25000円
【使用機器】A40、iPod touch
【持っているイヤホン】E2000、carbo doppio
【よく聴くジャンル】ロック、ファンク、j-pop
【よく聴くアーティスト】B’z、AC/DC、BRADIO、在日ファンク、乃木坂
【重視する音域】フラット or 中高音
【使用場所】バス、電車
【形状】耳掛けタイプ
【他に期待すること】リケ可能(mmcxが理想) ボーカルが近く解像度高め。オーテクLS200を試聴し音は好印象、端子がA2DCというところに引っかかっている状態です。
566: 中華イヤホンまとめ 2018/03/19(月) 08:06:13.63 ID:aTy5onVe0
>>565
Westone W30 フリマならありそう
567: 中華イヤホンまとめ 2018/03/19(月) 11:44:46.49 ID:mG/dovom0
>>565
いうて純正、ノブナガ、onsoとかリケーブル何社かのは最低限あるしls200でいいんじゃない
572: 中華イヤホンまとめ 2018/03/19(月) 20:50:43.72 ID:72zIvkt30
>>565
素直にLS200で良いと思うよ。

 

>>567
>>568
実際、MMCXとA2DC使ってみるとなおのこと実感するわ。
しっかり止まってクルクルと回らないし
マジでA2DCは普及して欲しい。

568: 中華イヤホンまとめ 2018/03/19(月) 12:29:16.92 ID:RSUCDKb70
そしてコネクタの信頼性も圧倒的にA2DCの方が上っていうね
危なげなくて良い。普及してほしかった。
569: 中華イヤホンまとめ 2018/03/19(月) 18:58:23.52 ID:5gFo3kAj0
【予算】5千円以内
【使用機器】iPhone8
【持っているイヤホン、改善したい点】オーテクのカナル型
【よく聴くジャンル】テクノ、J-POP
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ブラス系の高音がスッキリしてること
【使用場所】(室内外等):屋外(歩行中、電車内)
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】コードがU字タイプで衣擦れ音が目立たないこと

 

特にU字コードであることが必須条件で探してます
ヨドバシやビックで店員に聞きましたが「ないですね」と切り捨てられてしまいました。皆さんのお知恵をお借りしたいです

570: 中華イヤホンまとめ 2018/03/19(月) 19:24:36.42 ID:Kn1nWR3a0
>>569
U字ならSHE9730、9720かATH-SPORT3、2、1くらいしか残ってなかったような
576: 中華イヤホンまとめ 2018/03/21(水) 09:30:31.97 ID:4QhQUXb40
皆さんアドバイスありがとうございます

 

>>570
ATH Sportsシリーズ良さそうですね。視聴できるところ探します

>>574
変換はあるので3.5mmでもLightningでも構いません

>>575
耳から外した時に落ちる心配がないU字コードがなくなって何故Y字コードばっかりになったのかわからないです

皆さんはどちらのタイプを使ってるんでしょう?

574: 中華イヤホンまとめ 2018/03/21(水) 03:30:57.86 ID:nALEwhvs0
>>569
3.5mmなのかLightning端子なのか気になるの
575: 中華イヤホンまとめ 2018/03/21(水) 07:04:08.40 ID:yGgqWYxV0
>>569
U字はshe9730が最後の希望だったけど販売終わったからな…
探せば在庫あるかもね
571: 中華イヤホンまとめ 2018/03/19(月) 19:32:00.34 ID:BcSLZy0m0
【予算】 ~10万前後
【使用機器】 X5iii
【持っているイヤホン】SE846、ER4S、N40(純正バランスケーブル)
【よく聴くジャンル】クラシック(古典派以降、非現代音楽、主に交響曲)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):倍音含む管楽器全般の帯域(ほぼ全域?)
【使用場所】(室内外等):主に外(電車)
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
音楽の趣味自体は雑食でジャズや古めのロックなども好きですが、今回はクラシック特にオケに特化したイヤホンを探しています
ホールの残響音多めの録音でもうまく処理して心地よく聴かせてくれるものが希望です
スピーカーで聴くと心地よく感じる響きの録音でも、イヤホンで聴くとどうしても残響音が「単なる篭もり」っぽくなってしまったり、
ロックやジャズを聴くにはとっても「クリア」なSE846やER4だといわば「ザンキョウオンという余計な楽器」が入った編成のオケを聴いてる感じになったり・・・となかなか難しいです
(デッドないしオン気味な音が取り立てて好きな訳ではなく、あくまで「イヤホンで聴くとき」限定の話です)
上記イヤホンのなかではN40がこの点では一番聴きやすい音を出してくれていると思います。こういう響きのまま、全体的な解像度や音場をスケールアップしたようなのがいいのですが(あと遮音性が良ければさらにいい)、
ひょっとして解像度とのトレードオフの関係にあるんでしょうか?とはいえ解像度が低いイヤホンの響きがいいわけではないので別物だと思っているのですが
クラオタやクラ専オーオタに聞けば「イヤホンでは無理」という答えしか返ってこないとは思うのですが、やっぱり電車でクラシックが聴きたいので(通勤時間がだいたい交響曲1曲分です)イヤホン環境をレベルアップしたいです

 

とりあえず、AKGの新製品N5005が近々出るらしいので発売されたら試聴にいく予定にしています
過去スレ等を見るとクラシック向けといえばW60が定番っぽいので、これも試聴したいと思っています
他に「これも聴いとけ」というのがあれば挙げていただけるとうれしいです

573: 中華イヤホンまとめ 2018/03/19(月) 21:35:45.12 ID:72zIvkt30
>>571
ちょい予算超えだし試聴出来る場所が非常に限られるが…
Mother Audio ME8
かなぁ。
実際に聴いたことあるけどセッティングされたスピーカーの様な鳴り方をする。
ただ電車内で使うってのだと逆にそこまで予算上げずに
若干低音が強いイヤホンの方が良いかも知れん。
578: 中華イヤホンまとめ 2018/03/22(木) 06:33:54.37 ID:6GXmWO4R0
【予算】1万円前後
【使用機器】NW-S744
【持っているイヤホン、改善したい点】HA-FX3X
【よく聴くジャンル】洋楽、アニソン、ゲーム音楽、クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】カーリー・レイ・ジェプセン 太陽は昇る 
【重視する音域】(高音・中音・低音等):どれを重視すれば良いのかがわからないのです
【使用場所】(室内外等):両方です
【希望の形状】音漏れしにくくてノイズキャンセリング対応が良いです
【他に期待すること】使っていて疲れにくいのが良いです
たまに耳が無性にかゆい?刺激があったりするので無いのが良いです
587: 中華イヤホンまとめ 2018/03/24(土) 09:05:49.90 ID:kz8pkB/U0
>>586
ノイキャンは基本的にイヤホンだけでは無理なので、NW-S744に対応してるソニーのイヤホンにするしかないんじゃないかな。
MDR-NC750は使えないのかな?

 

ユニット付ノイキャンのもので一万円以下は、まともなものはないと思う。

579: 中華イヤホンまとめ 2018/03/22(木) 15:52:14.62 ID:PqjMg6FP0
【予算】一万円
【使用機器】XPERIA SO-02E
【持っているイヤホン、改善したい点】westone4r、er4s
【よく聴くジャンル】女性ポップス、ロック、男児向けアニソン
【重視する音域】低域のあるバランス型
【使用場所】室外
【希望の形状】カナル型、シュア掛けの必要がないもの
【他に期待すること】装着のしやすい物がいいです。
出来ればシングルBAで、音の理想はwestone4rです。
582: 中華イヤホンまとめ 2018/03/23(金) 19:10:50.80 ID:9z+5efR10
>>579
シングルじゃなくて2BAだけど、Carbo Doppioとか。
イコライザーで低域少し上げれば、十分出る。
580: 中華イヤホンまとめ 2018/03/23(金) 18:24:37.30 ID:oKM2JG3n0
【予算】~20000円
【使用機器】iPhone7
【持っているイヤホン、改善したい点】PHILIPS Fidelio S2、SHE9720
【よく聴くジャンル】J-Rock、洋Pop、サントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】MAN WITH A MISSION、ONE OK ROCK、BACKSTREET BOYS
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラットで解像度高めのもの
【使用場所】(室内外等):主に室内
【希望の形状】カナル型、できればMMCXコネクタ対応のもの
【他に期待すること】Fidelio S2のフラットで自然な音が気に入ってたのですが故障してしまったのでこの際買い替えようと思いいろいろと探しています

 

候補としてWestone UM pro 10、SE215m+SPE-A、リケーブル不可ですがRHA MA750あたりを考えています
その点も含めておすすめを教えていただければ幸いです

581: 中華イヤホンまとめ 2018/03/23(金) 18:32:12.11 ID:OblK8Nwo0
>>580
MA750かな。リケーブルないけど3年保証だしフラットだし
583: 中華イヤホンまとめ 2018/03/23(金) 23:34:57.21 ID:TOJFL4in0
【予算】 1万円台
【使用機器】 pc(後にzx300かak70mk2を買う)
【よく聴くジャンル】 アニソン、ギャルゲーBGM、ピアノメインのジャズ、ハウス
【よく聴くアーティスト、曲名等】 LISA,fripside,小倉唯,岸田教団,澤野弘之など(声優とか)、TheFatRat,Alan Walker,Marshmallowなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等): バランスが良く、ボーカルが綺麗に聞こえる、解像度重視
【使用場所】(室内外等): 室内
【他に期待すること】 リケーブルできるやつ、BA、さ行刺さらない
今はhem1かumpro10を考えている。(westoneのほかのシングルBA聴いたけど合わない、ハイブリッドは音が籠って好きじゃない、ダイナミックは低音出過ぎ)
584: 中華イヤホンまとめ 2018/03/24(土) 00:01:23.18 ID:DIb+E/PM0
そのDAP買う金でミドルクラスのイヤホン買ったほうがずっといい音が手に入るよ
588: 中華イヤホンまとめ 2018/03/24(土) 09:13:01.21 ID:1FS8HrH90
単体でノイキャン機能付いてるイヤホンってなかったっけ
589: 中華イヤホンまとめ 2018/03/24(土) 09:21:38.20 ID:hOSDnJX80
>>588
予算内でもあるよ。
検索したら幾つか出てくる。
だけど自分はノイズキャンセルの奴は使った事ないしその他の件があるので
578の条件に合う機種とかのオススメとかは出来ないな。
590: 中華イヤホンまとめ 2018/03/24(土) 09:44:16.30 ID:kz8pkB/U0
一万円”台”か。
だったらちょっと超えるけど、MDR-EX750NAがいいんじゃないかしら。
2万ちょい。

 

まあこれ買うんなら、A30か40のイヤホン付きにプレイヤーごと買い換えるのもありな気がするが。

592: 中華イヤホンまとめ 2018/03/25(日) 06:23:36.81 ID:2qJHglWO0
【予算】 2万まで
【使用機器】 COWON J3、Xperia Z2 Tablet
【持っているイヤホン、改善したい点】 C710、EX800ST、CARBO BASSO/TENORE、CN40/45、CKS/XB/FXC等
【よく聴くジャンル】 60年代後半から70年代前半の洋楽中心、ハードロックやプログレをメインに各種
【よく聴くアーティスト、曲名等】 レッド・ツェッペリン、ハンブル・パイ、プログレ四天王、10cc,ケイト・ブッシュ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): フラットおよび弱ドンシャリ
【使用場所】(室内外等): 室内のみ
【希望の形状】 カナル型、ダイナミック、有線
【他に期待すること】ここ5年ほどイヤホン界から遠ざかっていたため、最近のトレンドがよくわかりません。改善と言うより追加の方向で考えています。景気の良い音で楽しく音楽を聴ける製品と耳コピ用として分析的に音を聞ける製品をお薦めしていただけると助かります。
595: 中華イヤホンまとめ 2018/03/25(日) 06:56:38.51 ID:n9ReP7/b0
>>592
king pro
593: 中華イヤホンまとめ 2018/03/25(日) 06:45:12.73 ID:GR2Iawvc0
プログレならもう少し足してx12iを試してほしい
景気いいかと言われると若干悩むがD型好きもイケる低音
耳コピはhf5。サウンドハウスの決算セールで今だけ爆安。
594: 中華イヤホンまとめ 2018/03/25(日) 06:46:06.62 ID:GR2Iawvc0
x12iはテノーレに近いバランス
599: 中華イヤホンまとめ 2018/03/26(月) 20:02:38.15 ID:tiFxLLeA0
5000円前後でノイキャン機能付きだとイヤホンにしろDAPにしろまともなの無いんじゃね?
自分で言ってる通り金出すか中古で探すしか無いと思うが
600: 中華イヤホンまとめ 2018/03/26(月) 21:53:42.99 ID:WEGBNH5i0
【予算】 25000
【使用機器】 iPhone ウォークマン
【持っているイヤホン、改善したい点】 iPhone付属のイヤホン
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル、ジャズ、ボカロ、インスト系
【よく聴くアーティスト、曲名等】幅広く女性ボーカル、 ORESAMA、tokonoma、Suchmos
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中高音
【使用場所】(室内外等): 室内や電車内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 音質良く臨場感ある音。電車内でも使用できる程度には遮音性も欲しいです
601: 中華イヤホンまとめ 2018/03/26(月) 22:02:40.07 ID:Vj9xcwSC0
>>600
AH-C820
603: 中華イヤホンまとめ 2018/03/27(火) 00:22:35.72 ID:T2NUl0jb0
>>600
万能選手のheaven VI-CCが3万+10%還元で狙い目
ヨドは店頭でわざと値段隠してるし、4月になったら一斉に元の4万超に戻る気がする
中高音ならLS200とかXBA-300
605: 中華イヤホンまとめ 2018/03/27(火) 03:03:41.22 ID:tm51N/yi0
>>600
e-Q7
602: 中華イヤホンまとめ 2018/03/26(月) 22:28:02.91 ID:T89Mia7j0
【予算】2,3万くらい
【使用機器】エクスペリア
【持っているイヤホン、改善したい点】SE215 高音とか解像度とか
【よく聴くジャンル】シューゲイザー、ドリームポップ、ポストロックとかいろいろ
【よく聴くアーティスト、曲名等】slowdive、the xx、beach house、sigur ros
特にsigur rosの弦楽器やピアノとかの高音を綺麗に聞きたい、全体的に綺麗に聞きたい
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音や解像度
【使用場所】(室内外等):どちらも
【希望の形状】遮音性あった方がいい
【他に期待すること】SE535の試聴をしたらめちゃくちゃ高音が良くて良いと思ったが高い、もうちょい安めでこういうのないかな。SE215あるので低音はそこまでなくてもいい
604: 中華イヤホンまとめ 2018/03/27(火) 01:03:35.72 ID:WyeJB3k30
>>602
rose br5 mk2
608: 中華イヤホンまとめ 2018/03/30(金) 13:22:53.46 ID:EmYaR5Qz0
マルチレスになりますが、スレの勢いが大きいここでお願いします。

 

【予算】~80k
【使用機器】PC(WASAPI排他制御)、スマホ
【持ってるイヤホンと改善したい点】センター試験リスニングイヤホン、HA-FXT90、RP-HDE10
RP-HDE10に変えた際に、解像度が上がったなあと感じたのですが、装着性がガタ落ちに・・・
買い換えるならRP-HDE10よりも解像度が上のものにしようかと思っている所です。
ダイナミック、BA、ハイブリッドのそれぞれで教えて頂けると大変助かります。

【よく聴くジャンル】J-Pop、アニソン、クラシック、ピアノ曲など
【重視する音域】(高・中・低等):全域
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナルかインナーイヤー(シュア掛け×(どうも合わない))

610: 中華イヤホンまとめ 2018/03/30(金) 19:08:05.32 ID:08VJM9Pe0
>>608
ダイナミック型のRE800J
609: 中華イヤホンまとめ 2018/03/30(金) 16:02:35.87 ID:qISs4MMR0
【予算】2万
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】SE112、もっと高音質で聞きたい
【よく聴くジャンル】ロック、POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】amazarashi
【重視する音域】(高音・中音・低音等):なし
【使用場所】(室内外等):電車、街中
【希望の形状】カナル、インナーイヤー
【他に期待すること】遮音性が高いものを探しています
619: 中華イヤホンまとめ 2018/04/05(木) 04:50:47.91 ID:S0TD1zAG0
>>609
hf5

 

>>617
EN700PRO

620: 中華イヤホンまとめ 2018/04/05(木) 12:21:00.38 ID:ka774C4d0
>>618 >>619
ありがとうございます。
どちらも200$以下で買いやすそうです。
200$台の製品も気になりますが恋患いになってるT20とセットで購入もありかなと思えてきました
612: 中華イヤホンまとめ 2018/04/02(月) 20:44:27.33 ID:NJOTNFmZ0
【予算】50k
【使用機器】ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】private333 EN700PRO HC5 momentam in ear
【よく聴くジャンル】ロック、ポップス
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):電車内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
BAはprivate333で満足しているのですが低音が物足りないときがあり、
持ってるDDだと響きが浅かったり低音自体が弱いと感じます。
ウォーム系でmomentaminearより低音に厚みのあるものを探しています。
ちなみにAcoustuneは耳に合わなくて痛いのでダメでした。
ie80sくらいしか選択肢なさそうなのですが他にいいものがあれば教えていただきたいです。
613: 中華イヤホンまとめ 2018/04/03(火) 00:58:29.94 ID:midJ8Gcu0
>>612
HA-FW01
ダイナミックではないけどHP-TW41やMAVISの中古とか
614: 中華イヤホンまとめ 2018/04/03(火) 02:03:30.50 ID:h4cdtJhs0
>>613
情報ありです!
woodとドブルベは耳が小さくて合わんのだ……申し訳ない……
mavis中古探してみますね!
615: 中華イヤホンまとめ 2018/04/04(水) 07:23:40.69 ID:ursFWn/e0
>>612
耳が小さめだということだとXBA-N1かN3はどうかな?
ハイブリッドだけど
616: 中華イヤホンまとめ 2018/04/04(水) 12:47:48.80 ID:oocyu/Ae0
>>615
レスどもです!
N3は試聴したことはあって装着は問題無かったのですが、音が優等生過ぎて使い分けには向かないかなあという印象でした。今度また聞いてきます!
629: 中華イヤホンまとめ 2018/04/08(日) 03:38:45.67 ID:5DR02R000
>>612
遅レスだけど、出てないDDで低音強めだとFXA2かMXH-GD300かな、、、
まぁサイズが合うかは分からんけども
617: 中華イヤホンまとめ 2018/04/05(木) 01:06:27.92 ID:KTRR+kIO0
【予算】20k前後。30kまでなら…
【使用機器】iPhone6s,iPad Pro10.5直挿し(DAC-HA200購入予定)
【持っているイヤホン、改善したい点】Co-Donguri(通勤用),KZ ZS5(室内用、音ゲ全般のタップ音が刺さる)ヘッドホンだがDJ1PRO
【よく聴くジャンル】メタル、EDM、稀にエレクトロニカとか
【よく聴くアーティスト、曲名等】BABYMETAL,GALNIDELiA,Roselia,分解系レコード
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音、質重視だが一定以上の音量も欲しい
【使用場所】原則室内
【希望の形状】なし
【他に期待すること】
バンドサウンド、女声を力強く楽しく聴ける機種
デレステ等の音ゲーも主用途の為、iPhone直でも極端に音質が落ちないもの
二年程前にT20を検討し、今回heavenV(セール逃した…)も含め検討したものの、情報が古いと思ったので
再度情報収集してLZ 5Aも良さそうと思いましたが
他に挙げられそうなものがありましたらお願いします

 

テンプレは最後まで読みましたか?ってやつなかったですかね

618: 中華イヤホンまとめ 2018/04/05(木) 01:36:46.68 ID:S9+ErNK90
>>617
king pro
621: 中華イヤホンまとめ 2018/04/06(金) 08:56:26.76 ID:c5RabMiI0
5000前後でフラット気味で解像度重視のイヤホンでおすすめありますか?
あまり詳しくないので1万くらいまででおすすめ教えて欲しいです。
623: 中華イヤホンまとめ 2018/04/06(金) 18:58:05.11 ID:d+EcGDUV0
>>621
5000円前後ならE2000,E3000あたり
10000円あたりならhf5,HEM1

 

>>622
NHR21
C820
Power Jax
UM pro10
TE-05

622: 中華イヤホンまとめ 2018/04/06(金) 10:44:49.52 ID:FETpiBcW0
【予算】5000~15000円
【使用機器】galaxy note8
【持っているイヤホン、改善したい点】 galaxy8に着いてきたやつ。多分EO-IG955?
【よく聴くジャンル】 ロック、メタル、ゲームサントラ、EDM系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等): フラット、もしくはドンシャリ気味。
【使用場所】(室内外等): 屋外がメイン
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 解像度重視で探しています。
気になってるのは、MA750、DUOZAあたりです。
624: 中華イヤホンまとめ 2018/04/06(金) 21:52:01.92 ID:Wlekzdoo0
>>622
候補に挙げてたMA750も望みには合ってるけど要試着だな。
装着感が独特だからね。
632: 中華イヤホンまとめ 2018/04/08(日) 14:17:43.96 ID:oy9NvvwZ0
【予算】15万前後
【使用機器】DP-X1A
【持っているイヤホン、改善したい点】
JH audio michelle
【よく聴くジャンル】ロック、メタル、サントラ
【重視する音域】特になし
【使用場所】家が主
【希望の形状】なし
【他に期待すること】2pinタイプがいいです
633: 中華イヤホンまとめ 2018/04/08(日) 16:10:12.09 ID:8+gm33kN0
>>632
追記2pinでなくてもいいです
634: 中華イヤホンまとめ 2018/04/08(日) 20:03:41.95 ID:gQym4tzI0
>>632
Oriolus Reborn
ドラムとギター気持ちいいよ
646: 中華イヤホンまとめ 2018/04/14(土) 20:59:40.70 ID:Am8SrqOg0
>>634
フィット感最悪だぞそれ
636: 中華イヤホンまとめ 2018/04/09(月) 08:56:57.48 ID:vwygUIqa0
15万出す気概あるならそれぐらい調べたら?
Oriolusは2pin
大概使えるが俺の知る限りでbeat audioは例外的に挿さらない
637: 中華イヤホンまとめ 2018/04/09(月) 12:36:44.19 ID:4Gg/aRhA0
使う予定のケーブルはeffect audioのerosⅡ 2.5mmなんで使えそうですね>>636
638: 中華イヤホンまとめ 2018/04/09(月) 16:07:28.74 ID:vwygUIqa0
ares II+ 使えてるから大丈夫だと思うよ
639: 中華イヤホンまとめ 2018/04/12(木) 07:50:17.94 ID:zx9mNgVF0
【予算】1万円以内
【使用機器】iPhone7
【持っているイヤホン、改善したい点】 NX01A、ZSR
【よく聴くジャンル】 アニソン(女性ボーカル多め)、ゲームサントラ、洋ロック、スマホゲーム
【よく聴くアーティスト、曲名等】 声優ユニット系、zebrahead、リンキンパーク
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音、低音
【使用場所】(室内外等): ほぼ通勤専用
【希望の形状】 カナル型(shure掛けNG)
【他に期待すること】 通勤用なのでケーブルの取り回しの良さ、断線しにくさ、密閉性の高さを重視しています。
音は高音が刺さらず低音のボワつきが無いものが望ましいです。ZSRの高音は刺さるのでダメでした。
可能であればデザインも派手な物は避けたいと思っています。
よろしくお願いします。
640: 中華イヤホンまとめ 2018/04/12(木) 08:52:43.14 ID:pB9i6AXX0
>>639
zero audio carbo i
641: 中華イヤホンまとめ 2018/04/12(木) 10:21:47.37 ID:38useZT20
>>639
hf5
643: 中華イヤホンまとめ 2018/04/13(金) 13:53:22.05 ID:A2kDEqTo0
【予算】2万前後
【使用機器】iPhone7直挿し(変換アダプタあり)
【持っているイヤホン、改善したい点】X10を使ってたけど壊してしまった
大きな不満は無かったけど解像度がより高く高音低音ももっと出ればさらによかった
【よく聴くジャンル】ラウドロック・メタル・パンクなど
【よく聴くアーティスト、曲名等】Linkin Park、Fear, and Loathing in Las Vegas、MAN WITH A MISSION、など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音域の歪んだギターがはっきり聞こえてほしい
【使用場所】(室内外等):外がメイン、歩いてる時や電車など
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】フラット型でひとつひとつの音がはっきり聞こえるもの
こもらない硬めの音が好き
結構前だけど試聴したことあるのだとIE60,80やheaven6が好きだった
もちろんX10も好きだけどせっかく買うなら別のものを使ってみたい
644: 中華イヤホンまとめ 2018/04/13(金) 19:27:01.90 ID:5NyCoSqc0
>>643
RHA T10、もしくはT20。
645: 中華イヤホンまとめ 2018/04/13(金) 21:31:58.49 ID:TgntYpEh0
【予算】 4000円以内で
【使用機器】xperia z5 直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】 k374, ath-ls50
k374はケーブルが硬すぎるのとタッチノイズで売った
ls50はボーカルの籠もりがかなり気になるのでそこを重点的に改善したい
【よく聴くジャンル】 弦楽器中心のサントラ、アニソン、ポップ・ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中高音、女性ボーカルがしっかり出て籠もらないもの
【使用場所】(室内外等):室外(歩いてるときや電車内)
【希望の形状】 カナル型(タッチノイズ嫌なのでshure掛けならなお良し)
【他に期待すること】楽器の音がしっかり分かれてくれるものが良い
今度eイヤで試聴するので候補は多いほうが助かる
今の候補はcarbo tenore, y20, SE-CH5T-K
649: 中華イヤホンまとめ 2018/04/15(日) 23:19:59.16 ID:6eAC8a1/0
>>645
RP-HDE3
647: 中華イヤホンまとめ 2018/04/15(日) 06:58:00.98 ID:TZwxQKwD0
【予算】 50000前後まで
【使用機器】 xperiaxz直さし
【持っているイヤホン、改善したい点】 
Aurisnics Bravo gold
【よく聴くジャンル】 
j-pop electro edm electroswing 映画のサンラ等
【よく聴くアーティスト、曲名等】 
duftpunk 中田ヤスタカ parov stelar pillows amazarashi
【重視する音域】
低音 高音
【使用場所】
通勤時(電車内)
【希望の形状】 
シェア掛け
【他に期待すること】
現在使っているイヤホン(bravo gold)が潰れそうなので、現行で似たような音を出すイヤホンを探しています。
オーケストラにelectroが混ざった音楽をよく聞くので、低音重視で高音のきらびやかな音も拾える機種が望ましいです。
よろしくお願いします。
648: 中華イヤホンまとめ 2018/04/15(日) 08:36:27.11 ID:B4YxKbSi0
>>647
hs1503
650: 中華イヤホンまとめ 2018/04/16(月) 00:36:45.32 ID:hIRdDopl0
【予算】\5000~10,000(7000円前後)
【使用機器】iPod直刺し、(ゲーム時PS4やSwitch)
【持っているイヤホン、改善したい点】Sony MDR-XB90EX 故障 YAMAHA HPH-PRO500
【よく聴くジャンル】洋楽POP、ロック、アニソン ゲーム音声を落ち着いて聞きたい時用
【よく聴くアーティスト、曲名等】QUEEN MichaelJackson Muse ブルハ 尾崎 トライアングラー YMO
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音~低音 
【使用場所】(室内外等):室内 たまにランニング時使用
【希望の形状】なるべく小さめ、走ったり寝転んだ時気になりにくい方が嬉しい

 

【他に期待すること】
初めて5000円越えで手を出したMDR-XB90EXが籠らず、低音が出ている割に音が聞き取りやすく、それでいて刺さらず。
いろんな音が聞けて値段も手ごろで3個連続で同じのを買っていたがついに廃盤
クリアで刺さらない感じで楽に使えるコンパクトな次のイヤホン探してます。
バスを抑えめにして使っていたので、次のは低音は抑えめでも、と思っています。
以上、よろしくお願いします。

652: 中華イヤホンまとめ 2018/04/17(火) 21:06:56.39 ID:FOYpHAvr0
>>650
ファイナルE3000
653: 中華イヤホンまとめ 2018/04/18(水) 00:10:49.78 ID:TgPUTmO60
>>650
RP-HDE5
660: 中華イヤホンまとめ 2018/04/20(金) 03:36:39.52 ID:GgRmzhav0
>>650
FX99X
NHR11

 

>>651
Heaven Ⅱ
NHR11
GD100

>>654
FX1100
HidefDrum

654: 中華イヤホンまとめ 2018/04/19(木) 12:26:14.97 ID:NmYWdmUa0
【予算】3万円位まで
【使用機器】androidスマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】sonyの古いやつ
【よく聴くジャンル】洋楽アコースティック系、クラシックの器楽や室内楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】レイチェル・ヤマガタ、バッハの器楽曲
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスが良ければ特にこだわりなし
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
生楽器の音を綺麗に鳴らしてくれるイヤホンを探しています
クラシックを主に聴きますがオケよりチェロやギターのソロ重視です
よろしくお願いします
655: 中華イヤホンまとめ 2018/04/19(木) 13:30:07.53 ID:ZwunalIq0
>>654
Heaven Ⅴ、ただしタッチノイズ多め
657: 中華イヤホンまとめ 2018/04/19(木) 18:25:40.10 ID:NmYWdmUa0
>>655
ありがとうございます
かなり求めている物に近いです
最有力候補にします

 

>>656
低音のイメージが強かったので想定外でした
価格も魅力的なので検討したいと思います
ありがとうございました

656: 中華イヤホンまとめ 2018/04/19(木) 15:58:48.82 ID:k+JcWypv0
>>654
SoundTrue Ultra in-ear headphones Samsung and Android devices

 

BOSEのだけどこれまでみたいな低音重視じゃなくて中音もよく聞こえる

658: 中華イヤホンまとめ 2018/04/19(木) 21:40:54.72 ID:/2DL0lsT0
>>654
シングルBA機の得意分野
個人的にはER4SRあたりが一番だと思うけど
予算と好みにあわせてシングルBA機をいろいろ試聴してみて欲しい
661: 中華イヤホンまとめ 2018/04/20(金) 23:53:28.23 ID:MAouhX0H0
【予算】一万円以下
【使用機器】Walkman
【持っているイヤホン、改善したい点】ZH-DX220-CM
【よく聴くジャンル】ロック、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】SPITZ、μ’s
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】自宅用なので基本なんでも
【他に期待すること】できることなら寝フォンとかもできたら嬉しい
665: 中華イヤホンまとめ 2018/04/22(日) 03:02:14.26 ID:8GiRqGJb0
>>661
NHR11
FX99X
ただし寝ホンには向かない
寝ホン優先するならちょい高いけどSE215SPEかDXA1かCXA1

 

>>662
W40

667: 中華イヤホンまとめ 2018/04/22(日) 16:53:25.49 ID:Q3WtuXOM0
>>665
レビュー見る限り、装着感の良さやバランスの良さで自分に合ってる気がします
ありがとうございました
666: 中華イヤホンまとめ 2018/04/22(日) 12:14:32.76 ID:z3fFOwH10
近所の電気屋で聞き比べてちょっとだけサイズが大きい気もしますが、FX99Xにしました。
ベースが若干ボワ付き気味・音量上げるとちょっと辛い以外はMDR-XB90EXより全域において良かったです。

 

家に帰って改めてヤマハのヘッドホンと聞き比べるとXB90EXが結構劣化してる感じで、
買った当時より明らかに籠ってるのに気が付きました。

アドバイス頂きありがとうございました。

669: 中華イヤホンまとめ 2018/04/22(日) 22:28:47.89 ID:nBwLNd9B0
【予算】一万五千円前後
【使用機器】iPhoneSE、ノートPC
【持っているイヤホン、改善したい点】e2000、特にないが強いて言えば遮音性が低いこと、リケーブルできないこと
【よく聴くジャンル】アニソン(女性ボーカル)、打ち込み(音ゲー)、クラシック(オーケストラ、ピアノソロ)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):今持ってるイヤホンを正当進化させたような音
フラットで、高音が刺さらない
【使用場所】(室内外等):屋外、屋内、ベッド
【希望の形状】遮音性が高い(se215ほどじゃなくてもいい)
【他に期待すること】
今持ってるイヤホンが壊れてしまったので新しいイヤホンを何にするか検討してます。
670: 中華イヤホンまとめ 2018/04/23(月) 00:44:09.96 ID:EosvFuP60
>>669
遮音性は変わらないかもだけどe2000の上位モデルでリケーブル可能なe4000が近々出るよ
671: 中華イヤホンまとめ 2018/04/23(月) 01:07:57.45 ID:+u+/ULrc0
>>669
x12i
じゃんぱらの未使用品(新品ではない)
なら2万いかないくらい
BA一発だけど低音もあってバランスよく鳴らして
くれるし、
耳の奥までつっこめるから遮音性も高い
音漏れも少ない
耳からの出っ張りがほぼほぼ無いので
寝イヤホンが捗る
iphone用のマイクがついてる
674: 中華イヤホンまとめ 2018/04/23(月) 07:18:52.45 ID:Zh48ukQ50
>>671
寝ホンは鼓膜に悪そう
675: 中華イヤホンまとめ 2018/04/23(月) 19:22:11.32 ID:QyjqiXhx0
>>669
E4000、LS70、HEM1
676: 中華イヤホンまとめ 2018/04/26(木) 13:43:31.65 ID:h42bkjdW0
【予算】2万
【使用機器】iPod
【持っているイヤホン】se215spe
【よく聴くジャンル】トラディショナル系・ペイガン系のフォークミュージック
【よく聴くアーティスト】The Moon and the Nightspirit / Waldtraene
【使用場所】室内外
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
speだと籠って聞こえるのと低音が主張し過ぎて他の音域を邪魔してるような感じがするので、もう少し全体のバランスが取れたイヤホンに移行を検討しています。
何かオススメありますか?
677: 中華イヤホンまとめ 2018/04/26(木) 19:06:41.67 ID:pGzGIowq0
>>676
HA-FD02
678: 中華イヤホンまとめ 2018/04/26(木) 21:04:35.65 ID:VqHtnEmN0
>>676
AH-C820
680: 中華イヤホンまとめ 2018/04/27(金) 00:47:47.58 ID:bQrr9L5G0
【予算】5千円以内
【使用機器】x-peria
【持っているイヤホン、改善したい点】オーディオテクニカ(品名はわかりません)
【よく聴くジャンル】ハードコア、アニソン、ボイスドラマ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内外両方使うが室内重視
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】今までオーディオテクニカのイヤホン(5000~10000くらいの)を使ってましたが断線を機に新しいメーカーを試してみてもいいのかなと思って質問させていただきました
682: 中華イヤホンまとめ 2018/04/27(金) 07:44:15.31 ID:yqb9r51v0
>>680
ハードコアを重視するならZB-03
アニソンやボイスドラマを重視するならE2000
686: 中華イヤホンまとめ 2018/04/27(金) 22:23:14.92 ID:lPAlcr450
Etymotic ResearchのER4Sと似た音で、
ER4Sほど耳奥まで突っ込まなくてもよいイヤホンはありませんか?
予算は4万以下です
687: 中華イヤホンまとめ 2018/04/28(土) 00:47:00.48 ID:YFLQHC7r0
>>686
er4sをグライダーイヤーチップで使う
699: 中華イヤホンまとめ 2018/04/29(日) 04:43:17.26 ID:ZxCGBZDK0
【予算】七万以下くらい
【使用機器】DPX1
【持っているイヤホン、改善したい点】CKR10(気に入っているので上位互換みたいなものがあれば)
【よく聴くジャンル】アニソン(声優系)
【よく聴くアーティスト、曲名等】WUG、アイカツ、ナナシス
【重視する音域】:高音がキラキラしていると嬉しいです
【使用場所】:屋外、電車内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】DPX1のバランス接続をしたことがないので試してみたくはありますが、重要視はしません
705: 中華イヤホンまとめ 2018/04/30(月) 10:49:18.25 ID:68hkavZ30
>>699
高音ボーカル重視ならFD02でおk
700: 中華イヤホンまとめ 2018/04/29(日) 10:18:22.12 ID:CeZqLmFJ0
【予算】~100000前後、中古可
【使用機器】AK120、イヤホンに相性がいいものに買い替え予定
【持っているイヤホン、改善したい点】手持ちのBAには不満はないのですが、D型で一つ欲しいと考えています
【よく聴くジャンル】サントラからメタル、民族音楽まで多岐
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】どちらかといえば低音
【使用場所】室内での作業中、可能であれば出張の移動時にも使用したい
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】音楽を楽しく聴けるものを探しています
ただ、基本的に雑食なため何かのジャンルに特化したものというよりは、なんでも美味しく聴かせることのできるものがほしいです
701: 中華イヤホンまとめ 2018/04/29(日) 12:04:04.89 ID:IbC8Zs4c0
>>700
冗談抜きで、 King Pro
702: 中華イヤホンまとめ 2018/04/30(月) 08:51:02.27 ID:n1kidgyr0
>>701
Xelentoクラス言われると思ってました
マジですか、安いのですぐに買えますね…
ちなみになのですが、IE800よりもKing Proがおすすめですか?
704: 中華イヤホンまとめ 2018/04/30(月) 10:02:16.66 ID:kiAXsEMy0
>>702
個人的にはKing Pro の方が断然いい
703: 中華イヤホンまとめ 2018/04/30(月) 10:01:05.62 ID:SCGE/e8R0
それはない
706: 中華イヤホンまとめ 2018/04/30(月) 20:36:01.91 ID:L162QjkA0
【予算】~100,000円、中古可
【使用機器】Plenue2 NW-ZX2
【持っているイヤホン、改善したい点】
FXA9、qdc4ss、SE535sp、ヌメロキャトル、ckr10等
【よく聴くジャンル】
邦ロック6割、アニソン3割、jazz1割
【よく聴くアーティスト、曲名等】
ロキノン系、やなぎなぎ等
【重視する音域】低音
【使用場所】通勤(電車、徒歩)、
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
ハイブリッドかDD型の低音寄りでこもり感の少ないイヤホンを探しています。
FXA9は特徴的な低域は面白いと必死に言い聞かせていますが、高域の量感が少ないのと、こもりが気になってしまって、、、
707: 中華イヤホンまとめ 2018/04/30(月) 21:47:31.87 ID:UDHRLTvk0
>>706
LZ – A5 or King Pro
708: 中華イヤホンまとめ 2018/04/30(月) 21:53:35.77 ID:n1kidgyr0
【予算】10万円をリミットにしたい
【使用機器】過去にはケンウッドのおにぎりを使っていましたが、今はスマホ直です、DAPも検討しています
【持っているイヤホン、改善したい点SE210?やWestone4Rを持っていましたが今は手持ちはありません
【よく聴くジャンル】ロック、メタル、クラシック、オーケストラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】新世界よりは好きです
【重視する音域】低音、ただし他の音をマスクしない程度の
【使用場所】新幹線の中がメインになります
音質的に満足できれば家の中でもソファに座って使用したいです
【希望の形状】カナル、できるだけ遮音性の高いもの
【他に期待すること】DAPは一度卒業しましたが、出張が増えたのでその時間で音楽を聴きたいと思い、書き込ませていただきました
Westone4Rの音質は満足していましたが、やや低音過多で中高音、特に高音の伸びがもう少し欲しいと感じていました
もう少し解像度が高く、更に上記したものを満たすものがあれば教えていただきたいです
残念ながら田舎住まいのため試聴は困難で、出張も急ぎのため試聴に割く時間が取れません
よろしくお願いします
709: 中華イヤホンまとめ 2018/04/30(月) 22:31:16.61 ID:UDHRLTvk0
>>708
King Pro もしくはLZ – A5
ギターのブラウンサウンドがバッチリ立体感
King Pro の方が若干低音強め
710: 中華イヤホンまとめ 2018/04/30(月) 23:53:50.65 ID:m92qK0qC0
>>708
新幹線メインならノイキャン付きWI1000xかWH1000xm2がおすすめ
DAPをWalkmanのA40にでもすればLDACで音質面も十分だよ
724: 中華イヤホンまとめ 2018/05/02(水) 18:11:31.34 ID:C4zIJ8h+0
【予算】 三万円前後
【使用機器】 sony a40 iPhone 6s
【持っているイヤホン、改善したい点】 イヤホンは無くヘッドホンのみ
【よく聴くジャンル】 メタル v系
【よく聴くアーティスト、曲名等】 anthem x japan
【重視する音域】特に無し
【使用場所】室内
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】聞き疲れしない長時間使える事
少し高いけどwestoneのum pro30が気になる
725: 中華イヤホンまとめ 2018/05/02(水) 20:28:33.96 ID:nGUegV4/0
>>724
UM Pro30いいんじゃない
ウォームで刺さらず要求に合うと思う
メタルならRHA T20の低音も美味いよ
735: 中華イヤホンまとめ 2018/05/03(木) 23:44:47.92 ID:m/Vv709O0
【予算】 ~10000
【使用機器】 スマホ pc ps4
【持っているイヤホン、改善したい点】sure se112 gr-a
【よく聴くジャンル】edm ボカロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ncs
【重視する音域】(高音・中音・低音等): バランスよく
【使用場所】(室内外等): どちらでも
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 長時間使用できるやーつ
736: 中華イヤホンまとめ 2018/05/04(金) 01:12:08.21 ID:ruWwtnZV0
>>735
NX01A
737: 中華イヤホンまとめ 2018/05/04(金) 21:30:12.61 ID:sp40ExeD0
【予算】 ~50000
【使用機器】 ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】private333 EN700PRO
【よく聴くジャンル】JPOP アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】 WANIMA LISA
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音
【使用場所】(室内外等): どちらでも
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】
もってる機種がフラット寄りなので低音がガツンと響くものがほしいです。
IE80Sはボヤついた感じで今一つでした。F9PROがメリハリが効いてて結構好みだったのですがA5買った方が幸せでしょうか?他にも機種教えていただけると助かります。
738: 中華イヤホンまとめ 2018/05/05(土) 12:15:43.59 ID:vazQD/eE0
>>737
音の解像度を殺さないダイナミックホンだと、JVCのfw01とかドブルベヌメロキャトルあたりとかどうだろう。

 

ハイブリッドだとfxa6あたりもいいかも

740: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 08:56:59.28 ID:oBI/g5Wn0
【予算】2万前後
【使用機器】DP-S1
【持っているイヤホン、改善したい点】HQ6、IM70、XBA-A1
【よく聴くジャンル】ポップス、ハウス、EDM
【重視する音域】なし
【使用場所】屋外
【希望の形状】カナル型、DDかハイブリッド
【他に期待すること】女性ボーカルをよく聞くので重視、ある程度の遮音性があることとリケーブルが出来ること
751: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 18:10:44.87 ID:OZlFRTtS0
>>740
ど定番としてSE215spe
ボーカル近めとなるとPinnacle P2あたりとか
752: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 18:35:52.92 ID:hTCanJ/B0
>>751
SE215SPEはもう薦めづらいな
安いしtumuriでもいいも思う
758: 中華イヤホンまとめ 2018/05/08(火) 02:28:15.41 ID:pWXHglBA0
>>740
NHR31
XBA-N1

 

>>741
残ってれば旧型のUM Pro10

>>753
ちょっと足してEX650,XBA100,GD50あたり

741: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 11:10:12.55 ID:2qLIeVgb0
【予算】3000円~10000円くらい
【使用機器】NW-A25
【持っているイヤホン、改善したい点】ゼロオーディオテノーレ、Co-Donguri雫 音の質を良くしたいです。
【よく聴くジャンル】アニソン、Jポップ、Jロック、クラシック、ゲームサントラ、立体音響、バイノーラル音声etc.
【よく聴くアーティスト、曲名等】エースコンバットのサントラ、澤野弘之、FreQuency、UNISON SQUARE GARDEN、宇多田ヒカル、ワルキューレ、シンフォギアシリーズ等、様々なものを聴きます。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音はバランス良く、高音と低音はちゃんと伸びや響き、音の解像度が良いと幸いです。
【使用場所】(室内外等):屋外。通勤にも使いますので遮音性があるものを希望。
【希望の形状】カナル型。耳穴が小さいので、細身のボディを希望。SHURE掛けが出来るとありがたいです。
【他に期待すること】ハイレゾ音声並みに音声を生々しく聴けると嬉しいです。距離感や個々の楽器のパートを感じられたらと思います。

 

色々と注文が多くて申し訳ありませんが、オススメを教えて頂けたら幸いです。お願い致します。

742: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 13:03:37.89 ID:Z8SQRI1l0
>>741
音家でhf5、シュア掛けしたいならfinalのイヤーフック買い足し
748: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 15:14:26.19 ID:eDxMwH7s0
>>742 >>743 >>744 >>745
返答ありがとうございます。
やはり欲張った内容でした。すみませんでした。ご指摘の通り、あれもこれもと主張し過ぎました。

 

テノーレで音楽やバイノーラル音声を聴くのですが、雫と比べた際に聴こえない音があることに気付きまして、対する雫も装着感や遮音性、ボイスの距離感に難を感じたので、何かオススメのイヤホンがないかと伺いました。

つまるところ、本来の音が消えて無くならない『音の解像度、臨場感がしっかりしたイヤホン』を上記の価格帯で紹介して頂きたかった次第です。臨場感を重視する場合は低音寄りの音を出すイヤホンが良いのですかね…。

長文失礼致しました。イヤホンには疎いもので、すみませんでした。

750: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 15:28:04.31 ID:ifvB6avA0
>>748
大丈夫、はじめはみんな素人だった
その用途ならシングルBAか2BAが合うと思う
予算内ならNuForceのHEM1が入門にぴったりかな

 

hf5も綺麗な中高域が美点の最右翼。ただ外使いだと低音不足の可能性あるので出来れば試聴推奨。

743: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 13:05:55.73 ID:ifvB6avA0
>>741
予算不問ならUERRを薦めたくなる要求だな
さすがに欲張りすぎじゃない?
予算増やすかもう少し優先順位付けてほしい
747: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 15:05:36.41 ID:ifvB6avA0
>>741
あー 多少予算はみ出すが候補1つあったわ
clear tune monitorsのVS-2
通常3万するがいま半額以下で投げ売り中
CIEMメーカーだけあってフィット感はかなりいい。マイナー不人気機種だが2BAのツボちゃんと押さえてあるから、この予算でバランス型を探してる人には広く薦めておきたい。

 

ちなみにVS-3(3BA)が万人ウケしつつ2万切りで最高に旨い。VS-4は高域が華やかだからやや人を選ぶと思う。

746: 中華イヤホンまとめ 2018/05/06(日) 13:42:37.08 ID:G1+2Ao960
桁一つ間違ってるのかと思ったけどDAPがA25だから書いてる通りなんだろね
753: 中華イヤホンまとめ 2018/05/07(月) 20:37:25.75 ID:t3uuJVpN0
【予算】5000
【使用機器】 Xperiaz4
【持っているイヤホン、改善したい点】テノーレ(故障)
【よく聴くジャンル】女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Adele. Sia
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音
【使用場所】(室内外等): 外
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 ボーカルを気持ちよく聞きたい

 

どなたか教えて頂けると嬉しいです(>_<)

756: 中華イヤホンまとめ 2018/05/07(月) 21:23:57.73 ID:otFCx6aE0
>>753
E2000
762: 中華イヤホンまとめ 2018/05/09(水) 00:26:06.59 ID:6pZOuRfl0
>>753
視聴できる環境なら、近くで元気良く鳴るTubomi
少し離れて何でも優等生的に鳴るE3000は個性が両極端だから聞けばどっちか満足できると思う
あとZ4ならノイキャン使えるから外使用なら開き直ってNWNC33もあり
754: 中華イヤホンまとめ 2018/05/07(月) 20:45:55.73 ID:MGhiHbyG0
tumuriはいいイヤホンだと思う
音もいいし
個人的にデザインはちょっと好きじゃないが
755: 中華イヤホンまとめ 2018/05/07(月) 21:11:22.59 ID:uQVy0FJB0
e2000もなかなかいいよ試聴してみて
761: 中華イヤホンまとめ 2018/05/09(水) 00:18:45.25 ID:DRVHpX4A0
【予算】
千数百円前後
【使用機器】
スマホ(DAPが壊れた為、DAPを買い直すのはしばらく先…)
【持っているイヤホン、改善したい点】
HP-F240
【よく聴くジャンル】
プログレッシヴ・ロック、フリージャズ、現代音楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】
特定のサブジャンルを中心に、沢山いてグループによって楽器構成も様々ですが
普通にエレキギターベースドラムシンセということで
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
低音以外、低音は自己主張が激しい奴が多いため
【使用場所】(室内外等):
外出中
【希望の形状】
インナーイヤー、L字
【他に期待すること】
音圧を上げたい

 

DAPも壊れ前のイヤホンも長年使ってた為にダメになり
事前に何の気もなく買っていたHP-F240を使用していますが
ふと調べてみたらHP-F140(グミホン)の方が僅かに出力音圧レベルが高いのを発見
これって実際聞いてみると明確な違いってありますか?

あとこれとは別に同じ値段帯でより良い物があったら教えてください。

763: 中華イヤホンまとめ 2018/05/09(水) 00:36:15.57 ID:0Td2BOI50
>>761
MDRXB50Y
もうちょい出せるならE2000
766: 中華イヤホンまとめ 2018/05/10(木) 22:04:35.93 ID:K1wlc5x40
【予算】5000円ほど
【使用機器】 AK100ii
【持っているイヤホン、改善したい点】 forsteni
【よく聴くジャンル】省略
【よく聴くアーティスト、曲名等】省略
【重視する音域】全域
【使用場所】家
【希望の形状】 どの形状でも
【他に期待すること】e2000を寝ホンとして使っていましたが、断線してしまったので質問しました。家では動画鑑賞ぐらいにしかイヤホンを使わないので音質はそこまで気にしません。
なるべく安くて丈夫なものを探しています。
よろしくお願いします。
767: 中華イヤホンまとめ 2018/05/10(木) 22:15:36.36 ID:GxaIsRGj0
>>766
CKS550
丈夫さだけならおすすめできる
http://s.kakaku.com/item/J0000017629/
768: 中華イヤホンまとめ 2018/05/16(水) 10:54:08.46 ID:Kbq5lGBd0
【予算】2万〜3万
【使用機器】iPod,iPhone 今度COWON PLENUE D PD-32Gを購入予定
【持っているイヤホン、改善したい点】結構前にhf5
 断線したため、今度は断線しづらいのがいい
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、サントラ、glitchy electro house、電子音楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】やなぎなぎ、fhana、The fat rat
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスいいのがいい
【使用場所】(室内外等):電車・室内
【希望の形状】カナル型 、インナーイヤー型どちらでも
【他に期待すること】EHP-CH3000みたいなデザインが好きだけどスペックがいいなら諦める。音漏れせず断線しにくい方が嬉しい
769: 中華イヤホンまとめ 2018/05/16(水) 13:02:33.53 ID:8eR3P8jV0
>>768
heavenVI
x12i

 

使い終わったらイヤホンケースに入れてる?
何使うにしても扱いは丁寧な方がいいと思うぞ
あとeイヤとかで数千円出せば断線は修理出来るので一応

770: 中華イヤホンまとめ 2018/05/16(水) 13:23:27.51 ID:Kbq5lGBd0
>>769
最初入れてたんだけどだんだん面倒臭くなってしまった。今度から丁寧に扱うよ。
修理できるんだねありがとう知らなかった。
heavenはケースかっこよくて気になってる。けどなあデザインがシンプルすぎてな・・

 

デザイン重視だとどなたかおすすめありませんか?

771: 中華イヤホンまとめ 2018/05/16(水) 15:35:34.02 ID:8eR3P8jV0
面倒は分かる。でも塗装剥げたUE900SとかXBA-A3見ると悲しくなるな。

 

NHR21
C820
HS1501
HS1551あたりがデザインお好みかね
hf5に似てないのと、どれも元気な音だから要試聴で

772: 中華イヤホンまとめ 2018/05/16(水) 16:41:58.43 ID:JBPuZlL/0
知り合いからお下がりのAK70をいただいたのでそれに似合うイヤホンを2本探してます

 

【予算】新品中中古、中華どれでも 1本につき2-3万、無理そうなら5万ほどまで
【使用機器】 AK70 iphone8 PC
【持っているイヤホン、改善したい点】 se215spe 女性ボーカルや中高音のこもり?が改善したい
【よく聴くジャンル】 EDM 女性ボーカル曲(アニソン)
【よく聴くアーティスト、曲名等】 TrySail いとうかなこ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音重視
【使用場所】(室内外等): 室内外両方
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
バランス接続対応(別途ケーブル購入ありでも可)、シュア掛けできるもの希望です。
ダブステップ用の低音重視のものも探してます。

776: 中華イヤホンまとめ 2018/05/18(金) 07:48:17.73 ID:+7TPDSUD0
>>772
F9PRO
777: 中華イヤホンまとめ 2018/05/19(土) 20:46:13.06 ID:/g0FMqC/0
【予算】 1万円
【使用機器】 A40
【持っているイヤホン、改善したい点】 ma750、特になし
【よく聴くジャンル】 アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】 EGOIST claris
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 女性vocal
【使用場所】(室内外等): 両方
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 新調したくて相談
Exclusiveシリーズとかアルバナ3とか考え中
778: 中華イヤホンまとめ 2018/05/19(土) 22:37:21.99 ID:smk48tGc0
>>777
hf5
780: 中華イヤホンまとめ 2018/05/21(月) 22:39:05.96 ID:o+1pLPqO0
【予算】 5万台
【使用機器】 AK380(専用アンプ買う予定)
【持っているイヤホン、改善したい点】 umpro10, edc3
【よく聴くジャンル】 アニソン、ジャズ(blue note)
【重視する音域】音の正確さと解像度重視、中高音ボーカル重視、音場重視、暖色系寄り
【他に期待すること】
現在検討しているのは
t8ie mk2
fitear room
flipears Aisha
CUSTOM ART Ei.3
Massdrop plus universal iem
水月雨 (MoonDrop) Liebesleid
781: 中華イヤホンまとめ 2018/05/22(火) 09:20:24.25 ID:wgQZTtdE0
>>780
finalのF7200
788: 中華イヤホンまとめ 2018/05/23(水) 10:31:47.84 ID:AVmm3JX80
>>780
e-Q8
783: 中華イヤホンまとめ 2018/05/22(火) 14:34:47.03 ID:jzmq3TR40
【予算】
1500円 なければ3000円
【使用機器】
トランセンド MP330、DS Lite
【持っているイヤホン、改善したい点】
ダイソー200円イヤホンボールタイプ
臨場感と解像度が足りない、音の籠り、デザインがチープすぎる。
SONYのE0921の音が好みに近いです。
【よく聴くジャンル】
ジャズ、ブルース | 幸せ、ポップ | 幸せ ゲームBGM
【よく聴くアーティスト、曲名等】
YoutubeオーディオライブラリのThe Messenger、Spring In My Step
ゲーム内のBGM、効果音
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音、低音も鳴って欲しいです。
【使用場所】(室内外等):室内、電車内
【希望の形状】
カナルタイプ
【他に期待すること】
中華と外資系以外がいいです。ただSONYでもいいです。
ダイソーの200円イヤホンよりも音のいいイヤホンを探してます。
784: 中華イヤホンまとめ 2018/05/22(火) 14:50:56.65 ID:zlqv5d+f0
>>783
E0921とは全然違うと思うけどEPH-22
785: 中華イヤホンまとめ 2018/05/22(火) 17:20:24.32 ID:RqWAbB430
【予算】3万以下
【使用機器】XDP-100R
【持っているイヤホン、改善したい点】JH Audio Michelle(wagnus Blue Moon、final eタイプ)
beyerdynamic DT770PRO 32
zero audio CARBOi
【よく聴くジャンル】エレクトロニック系、バンド系
【よく聴くアーティスト、曲名等】Yunomi、ゆず、back number、BEMANI系(参考までにlast.fm晒しときます https://www.last.fm/user/qazzly )
【重視する音域】(高音・中音・低音等):メインで使用しているmichelleが少し低音がボワッとしてる気がするので、綺麗な低音でキレのある感じがいいです
特にベースの音がしっくりこない
高音を埋めないけどめっちゃ強い低音が欲しいです
【使用場所】(室内外等):電車内
【希望の形状】耳掛けはほぼ必須、リケーブルはできなくても大丈夫です、カスタムIEMのような形が好きです
【他に期待すること】DN-2000は使ったことはありますが装着感が悪いので手放しました
789: 中華イヤホンまとめ 2018/05/23(水) 18:49:37.48 ID:cGCg8qDQ0
>>785
im03どう?
底値じゃないが新品在庫もまだ手に入る
michelleの低音をすっきりさせた感じ
804: 中華イヤホンまとめ 2018/05/27(日) 22:06:27.92 ID:xWbsG5t10
>>785 です
結局大幅予算オーバーでCampfireのPolaris買いました
>>789
試聴できなかったので参考にできなかったのですが…貴重意見ありがとうございました
786: 中華イヤホンまとめ 2018/05/23(水) 08:47:17.50 ID:mHNWIb3Q0
【予算】~1万
【使用機器】Xperiaz5c、walkmanF
【持っているイヤホン、改善したい点】現在ヘッドホンMDR1A所持、職場で目立ちすぎるのでイヤホンが欲しい
【よく聴くジャンル】ボカロ>アニソン、洋楽
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】その場しのぎのものでいいので形状はなんでもいいです(密閉であってもなくてもOKです)
【他に期待すること】人気のあるものが知りたい

 

お願いします

787: 中華イヤホンまとめ 2018/05/23(水) 09:32:48.87 ID:wQpk+dvy0
>>786
hf5とE700M

 

hf5は1万クラスで多分一番細かい所まで音を出してくれる。澄んだ中高音と最強の遮音性が売り。E700Mは爽やか。どちらも低音ズンズンではないが必要十分に出るので、不足なら合うイヤピ探し推奨。

790: 中華イヤホンまとめ 2018/05/23(水) 22:47:39.87 ID:AvKMHS/k0
>>786
RP-HDE3
791: 中華イヤホンまとめ 2018/05/23(水) 23:09:17.52 ID:fhvEw82S0
【予算】 5万くらいまで
【使用機器】 スマホ+FiioQ1mk2
【持っているイヤホン、改善したい点】
 中華ZS6 ここからステップアップしたい
【よく聴くジャンル】
 映画・ゲーム等サントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
 女性ボーカルが好き
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
 中低音
【使用場所】(室内外等):
 室内
【希望の形状】
 カナル
【他に期待すること】
 残業中にテンション上げたくて音楽を聞くので、元気な鳴りのもの希望

 

よろしくお願いします。

801: 中華イヤホンまとめ 2018/05/26(土) 22:35:40.84 ID:8GDTjmea0
>>791
superdarts

 

>>792
NHR21
Powerjax
候補の中ならUM Pro10が着けこごち的に長時間に向いてるかも

>>796
ER-4SR

>>798
ソニーは無い
ソニー以外なら
NHR21
C820
FX99X

803: 中華イヤホンまとめ 2018/05/27(日) 21:39:41.93 ID:2EQtQFVT0
>>801
その中で一番低音ガン振りのイヤホンってどれですか?中高音が多少疎かになっていてもいいのでとにかく低音!ってイヤホン教えてください
807: 中華イヤホンまとめ 2018/05/28(月) 02:14:54.16 ID:BT1E9vCW0
>>803
高音がC820に比べて控えめだから相対的に低音が目立つのはFX99X
それ以上低音も出るけど高音も出るから相対的に感じる低音はFX99Xの方が感じるかもがC820
低音だけを基準にしたならC820
どっちもヨドバシビックあたりは必ずあるしFX99Xならヤマダとかにもあるからとりあえず試聴してみては

 

>>802
N40
X20i
ドブルベヌメロキャトル
ただしどれも人によって装着感に差がある

>>805
もう少し出してGD200

811: 中華イヤホンまとめ 2018/05/28(月) 23:40:31.38 ID:pVMWFIVb0
>>810
これはもう1万足して魔法少女S
814: 中華イヤホンまとめ 2018/05/29(火) 21:46:01.20 ID:lRmt6puB0
>>811
Witch Girl Sは試聴した事あるんですけど、音が全域籠もっててまともに聴けるレベルじゃなかったです
単に試聴器のイヤピが自分の耳に合わなかっただけですかね?
792: 中華イヤホンまとめ 2018/05/24(木) 15:37:03.51 ID:F2yZdBZW0
【予算】 3000-15000円くらい (新品)
【使用機器】 iPad Air(メイン) PC (のちにDAC買うかも?)
【持っているイヤホン、改善したい点】 muse5
【よく聴くジャンル】 動画 (他に環境音、立体音響、ASMR、音声作品などもたまに)
【よく聴くアーティスト、曲名等】 映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、youtube、spotifyでいろいろ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 詳しくないのでよく分かりませんが、全体的にバランスが良いものがいい気がします
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 shureがけじゃないもの
【他に期待すること】 詳しくないのでよく分かりませんが、癖が強く強調・色づけするようなタイプではなく、本来の音が良く聞けるような、解像度の良いものがいい気がします

 

iPadで聞くとなると、あまり良い物だとかえって粗がでて良くないのかもと思いましたが、このくらいの価格帯なら大丈夫でしょうか?

今まで完全ワイヤレスのmuse5を使っていましたが、動画だと音ずれが気になるので有線のものが必要になり、muse5以前は有線の安いものを使っていたのですが、せっかくだからこの際初めてちゃんとしたものを試してみようと思いました。

音楽もかなりいろいろなジャンルを聴きますが、今回はそれ以外(特に映画、ドラマ、アニメ)を重視しようと思います。スレ違いだったらごめんなさい。

音漏れはあまりしない方がいいです。

なるべく音質が良い方がいいのですが、安いものでも、圧倒的にコスパが良くて、そこまで10000円を超える機種との音質の差が大きくないのであれば、初心者ですしそれもありかなという気がします。
また、コスパが良くて、音質が圧倒的に良いのであれば、15000円を少し上回ってもいいかなという気もします。

視聴できない可能性が高いので、なるべく情報を集めてから購入しようと思っています。

カルボドッピオ、akg n20、RHA MA750、hf5、UM Pro10、HEM1、E700M、E4000などが気になっています。この中からでも、それ以外でもいいので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

長文失礼いたしました。よろしくお願いします。

793: 中華イヤホンまとめ 2018/05/24(木) 16:59:58.64 ID:/om4efdu0
>>792
試聴する機会があるならDENONのAH-C820を試してみてほしい
795: 中華イヤホンまとめ 2018/05/25(金) 12:46:49.30 ID:HnxYu8fu0
【予算】 いくらでも
【使用機器】 dx200 いずれは1zも欲しいと思ってます。
【持っているイヤホン、改善したい点】 dita dream dx200との相性が悪いのか高音が刺さってきつい。響き方はとても好き。少しボーカルが遠いかな?
【よく聴くジャンル】 ロック ポップス
【よく聴くアーティスト、曲名等】 米津玄師、須田景凪、Eve 曲名:loser シャルルなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 全域
【使用場所】(室内外等): 室内、電車でも使う
【希望の形状】 カスタムでもカナルユニバでも
【他に期待すること】 高音は刺さって欲しくないけどこもった感じのは嫌です。低域の響きが良くてこもってない感じのがいいです。
ボーカルも楽器も楽しめるものがいい、音場は広めの方が好きかも、楽器の響き方が美しくて生音っぽいものがいい、音がエロい方がいいです
これを試してみろってのがあれば教えてくださいお願いします?
797: 中華イヤホンまとめ 2018/05/26(土) 14:18:50.55 ID:X96CEk7C0
>>795
予算天井なしでdreamあるなら1Z買っちゃったら?
799: 中華イヤホンまとめ 2018/05/26(土) 20:51:54.05 ID:53UDDGkT0
>>797
やっぱそうなりますか
1zの後継機やdx200cuとかが出るかもしれないので1zに踏み切れないんですよね
798: 中華イヤホンまとめ 2018/05/26(土) 20:50:18.32 ID:sWETWrT90
【予算】一万前後
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】
SE215 Special Edition、ATH-IM02、MDR-XB90EX
【よく聴くジャンル】ロック、ポップ、基本なんでも
【重視する音域】低音
【使用場所】屋内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
SONYのMDR-XB90EXの音が最高に好みだったから
その後継機的なイヤホンが欲しいんだけど誰か教えろください。
できればSONYのイヤホンがいい
800: 中華イヤホンまとめ 2018/05/26(土) 22:03:15.38 ID:Edo7oV7R0
>>798
ソニーじゃないけどNHR21
802: 中華イヤホンまとめ 2018/05/26(土) 23:13:56.01 ID:hburJY3R0
【予算】5万(希望とマッチするのであれば+3万まで可)
【使用機器】PC直差し、Xperia xz premium(zx300購入検討中)
【持っているイヤホン、改善したい点】kz zst フィット感、全体的に音をアップグレードしたい
【よく聴くジャンル】雑食なので特になし、強いて言うならばアニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音、特に女性ボーカル
【使用場所】(室内外等):自宅や外などいろいろ
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】リケーブル出来るもの、フィット感が良く長時間付けていられるもの、それなりの遮音性、聴き疲れしにくい

 

大阪なら試聴は行けます。よろしくお願いします

809: 中華イヤホンまとめ 2018/05/28(月) 22:48:25.42 ID:MLwQgJVg0
>>802
FXA5、イヤピspinfitかな
耳の形に合えばだけど抜群のフィット感と遮音性
高音域の女性ボーカルのツーンとした響きが癖になる
全体的にみると結構賑やかな音がするから聴き疲れの点ではビミョーかも
815: 中華イヤホンまとめ 2018/06/03(日) 22:45:45.55 ID:NneqCTK70
【予算】~50000円
【使用機器】NW-ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】
XBA-N3、HA-FX1100、AH-C820
【よく聴くジャンル】
J-POP、アニソン、ゲームミュージック、ロック等
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音、中音
【使用場所】(室内外等):室内外
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
持っているイヤホンが低音よりのものばかりなので、もっと高音が出るタイプのものを探しています。
個人的に調べて気になったイヤホンはRose BR5、LZ A5、HA-FD01でA5以外を軽く試聴してきました。
BR5は高音が刺さりすぎ、FD01は金属的な音が強すぎてあまり好みではありませんでした。
リケーブルの関係で2pinタイプのものは選択肢から外していましたがForsteni、KING PROが試聴してみていい感じでした。
mmcxで何かおすすめのものはありますでしょう?
長々となりましたがよろしくお願いします。
816: 中華イヤホンまとめ 2018/06/04(月) 02:01:23.79 ID:jiA/E37F0
>>815
n40
817: 中華イヤホンまとめ 2018/06/04(月) 05:22:14.17 ID:TaRFpmsl0
>>815
ER-4SR
818: 中華イヤホンまとめ 2018/06/04(月) 09:45:11.06 ID:cs4bkt/T0
>>815
F7200
822: 中華イヤホンまとめ 2018/06/05(火) 08:34:37.71 ID:3AQ/neQv0
【予算】10000前後
【使用機器]ウォークマン、PCで映画
【持っているイヤホン、改善したい点】5000円くらいのイヤホンを使っていたが少しアップグレードしたくなった
【よく聴くジャンル】アニソン、ゲームのサントラ、映画
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):屋外がメイン
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
823: 中華イヤホンまとめ 2018/06/05(火) 21:41:29.87 ID:4N9zoYbY0
>>822
NX01A
824: 中華イヤホンまとめ 2018/06/06(水) 09:13:21.72 ID:9gUZF4Dp0
【予算】15,000~25,000
【使用機器】galaxy s7 edge (DAP購入予定 候補 XDP-30R、X5 3rd gen、n5ii)
【持っているイヤホン、改善したい点】soundpeatsの有線 安物
【よく聴くジャンル】幅広いアニソン、アニメサントラ、ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】井出泰彰、nano.RIPE、FLOW、X JAPAN
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット
【使用場所】(室内外等):屋内外両方
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】全体的なステップアップが目的です。mmcxのリケーブルと、電車内での使用がメインになるので音漏れが少ないものが良いです
826: 中華イヤホンまとめ 2018/06/07(木) 03:19:15.46 ID:tkxNsg0i0
>>824
フラットならもう少し出してSE425かケーブルの選択肢は狭まるけどER3SE

 

>>825
SE112m
SE-5000HR
EPH-R22

825: 中華イヤホンまとめ 2018/06/06(水) 20:05:04.74 ID:F5fDDuNc0
【予算】5000円前後、ビックカメラで買えるなら8000まで
【使用機器】Xperia Z5 Premium、iPhone7
【持っているイヤホン、改善したい点】SE215SPE、MUIX IX1000
【よく聴くジャンル】ロック、EDM、ゲーム、映画のサントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】BUMP、サカナクション、米津玄師、アイマス
【重視する音域】フラットか低音重視
【使用場所】:主に電車内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】IX1000が使えなくなったので、それに代わるイヤホンでマイク付きでお願いします。
E2000、MDR-EX650辺りを考えてましたが、自分の知らないイヤホンも試したいので書き込みました。
829: 中華イヤホンまとめ 2018/06/07(木) 21:08:19.77 ID:sqzF9GKJ0
【予算】4~7万(中古でも可)
【使用機器】galaxy s8
【持っているイヤホン、改善したい点】x10 er4p ie8等 全体的にグレードアップ
【よく聴くジャンル】アニソン(アイマス) サントラ(ピアノ, 弦楽器, アコギ)
【よく聴くアーティスト、曲名等】アイマス全般
【重視する音域】中高音
【使用場所】電車
【希望の形状】遮音性あれば特に希望なし
【他に期待すること】
数年ぶりにイヤホン買おうと思ったら選択肢多すぎて絞り切れないです。。
弦楽器やボーカルが瑞々しくハキハキ聴けるものが欲しいです。
低音は締まっているものが好みです。
アンドロメダが気になるのですが、予算が厳しい
中途半端な予算で申し訳ないのですが、視聴機器を絞りたいのでお勧めを挙げて頂ければ有り難いです
830: 中華イヤホンまとめ 2018/06/07(木) 22:21:11.58 ID:CjW+uJs20
>>829
POLARIS
831: 中華イヤホンまとめ 2018/06/08(金) 07:36:42.28 ID:fCgqAyc/0
>>829
polarisはあんまり女性ボーカルには合わないかな
ボーカルは結構乾いた感じになってしまう
金管楽器は合うと思うけど

 

JHのbille jeanとかどうだろう

832: 中華イヤホンまとめ 2018/06/08(金) 07:56:58.12 ID:mtmpg5U70
>>829
Rose BR5 Mk2
Heaven Ⅵ
833: 中華イヤホンまとめ 2018/06/08(金) 09:12:40.68 ID:PN814GLz0
>>829
今すぐ必要じゃなければBF待つとandromedaは結構安く購入できるよ。

 

あとは
e-Q7(低音少なめ)
FXA7(運次第)

838: 中華イヤホンまとめ 2018/06/14(木) 17:13:17.69 ID:hkUUJq7h0
【予算】40kまで(中古可)
【使用機器】fiio x5 3rd スマホ
【持っているイヤホン】cl750 se215
【よく聴くジャンル】アニソン
【よく聴くアーティスト】ClariS等
【重視する音域】低音 ボーカル近め
【使用場所】室内
【希望の形状】shure掛け可 カナル型
【他に期待すること】オールラウンダーなイヤホンが欲しいです 試聴しにいくつもりなので複数挙げていただけると助かります
839: 中華イヤホンまとめ 2018/06/14(木) 18:21:11.81 ID:hFv32ezF0
>>838
CK ORION
FXA5
840: 中華イヤホンまとめ 2018/06/14(木) 23:53:59.39 ID:NJZWLMjx0
>>838
N30
841: 中華イヤホンまとめ 2018/06/15(金) 07:00:52.40 ID:3JruPUmY0
>>838
bille jean
842: 中華イヤホンまとめ 2018/06/15(金) 07:02:18.61 ID:3JruPUmY0
>>841
billie jeanだった
844: 中華イヤホンまとめ 2018/06/15(金) 17:23:18.25 ID:0UaMSoZJ0
ここのRose BR5 Mk2の評判はどうなの?
845: 中華イヤホンまとめ 2018/06/15(金) 17:53:37.43 ID:VW70dDbv0
>>844
自分の買った物では装着感など文句無し。音質も20万円代くらいまでの他機種と比べて好みの問題程度の差しか無い。
だが作りが本当にこれで大丈夫か?って点が多いので人に勧め難い。
847: 中華イヤホンまとめ 2018/06/15(金) 19:11:02.90 ID:LCY+jIiZ0
>>844
値段に対して音のクオリティはかなりいい部類だけどさすがに音場、定位、解像度とかは7、8万あたりのものには劣ってる
846: 中華イヤホンまとめ 2018/06/15(金) 18:44:28.92 ID:QvfyhZ2n0
【予算】30k~50k 中古可
【使用機器】DX150 Fiio X5 3rd
【持っているイヤホン、改善したい点】Michelle limited 装着感
【よく聴くジャンル】メタル ハードロック ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】Metallica AC/DC Boston Aerosmith
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中低域
【使用場所】(室内外等):電車内 室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】できれば多ドラでステムがあまり長くない物
UM Pro 50が気になってるんだけど他におすすめあったら教えて下さい
848: 中華イヤホンまとめ 2018/06/15(金) 20:29:55.98 ID:IjmemFzK0
5万前後が予算上限ならかなりいい選択肢だと思う
それ以上出せるなら他にもあるかなって感じ
849: 中華イヤホンまとめ 2018/06/16(土) 01:06:37.97 ID:h5/CoBuY0
>>848
検討してみます
850: 中華イヤホンまとめ 2018/06/16(土) 02:15:00.69 ID:cdPZohFb0
Rose BR5 Mk2の評判は思いのほかいいんだね。
明日イーイヤ行って気に入ったら買ってみます。
852: 中華イヤホンまとめ 2018/06/17(日) 09:52:24.12 ID:l1BxmAhB0
【予算】5000円以下
【使用機器】 huawei p9lite
【持っているイヤホン、改善したい点 hje150
【よく聴くジャンル】 jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】official髭男dism、suchmos、東京事変、星野源、秦基博
【重視する音域】(高音・中音・低音等):不明
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】e2000、3000、雫、碧で悩んでます。
854: 中華イヤホンまとめ 2018/06/18(月) 08:06:06.48 ID:iXtnx4h60
>>852
その選択肢だと個人差だし試聴行った方が良い
855: 中華イヤホンまとめ 2018/06/18(月) 12:24:02.20 ID:b/VZmNRL0
>>852
雫が候補に入ってるなら月末に後継のCo-Donguri Brass出るからそれ待ってみたら?
853: 中華イヤホンまとめ 2018/06/17(日) 22:49:56.36 ID:bbWEr47/0
好みで選べとしか…
5000円でE3000が買えるなんて超幸せだと思うけどね
856: 中華イヤホンまとめ 2018/06/18(月) 15:51:11.07 ID:FwCtstqB0
Brassならヨドに試聴機もう置いてあったよ
明るめの音
857: 中華イヤホンまとめ 2018/06/19(火) 15:32:15.56 ID:+fK1JPPt0
【予算】2万円以下
【使用機器】 Onkyo DP S1
【持っているイヤホン、改善したい点
Pioneer のバランスのイヤホン
【よく聴くジャンル】 クラシック 管弦楽、弦楽四重奏などの室内楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】R.シュトラウス、ブラームス、ベートーヴェン、ブルックナー
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等): 屋外、電車
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】カナル型。リケーブル可能ならと思いますが、知識なく、予算内に収まるかもわかりません
方向性だけでもアドバイスいただけると嬉しいです。
858: 中華イヤホンまとめ 2018/06/19(火) 21:42:03.75 ID:m1QWSRvl0
あくまで「方向性」として

 

オケはイヤホンでは厳しい
基本的には楽器がごっちゃにならない分離と、オケの雰囲気を感じられる程度に広い音場感が最低限求められる性能で、さらに余韻やホールの残響を十分に表現できるもの・・・というあたりが必要な要素だと思うけど
曲がりなりにもこれをクリアできるものとなるとハイエンドのDD型(XelentoとかIE800とか、ハイブリッドだけどK3003とか)で多少はなんとか・・・という感じ
予算が限られてるならどの程度まで妥協できるかを試聴して判断するしか

室内楽なら、シングルBA機がおすすめ

860: 中華イヤホンまとめ 2018/06/21(木) 16:37:23.65 ID:wXxzFGQ80
電車でクラシックなら何はさておき遮音性がないと話にならない
EtyかShureかWestoneかそのへんから予算と好みに合わせて選べばいい
もしくはスレチだけどノイキャンのヘッドホンも手だと思う
もちろんオーケストラを十分堪能出来るほどの音質は期待できないけど、騒音下ではハイエンドのもの(たいていポートで音を調整してるので遮音性はよくない)買ってもどうせ宝の持ち腐れなので
861: 中華イヤホンまとめ 2018/06/21(木) 17:22:13.07 ID:Ez/n8T6q0
【予算】 15000~20000(中古可)
【使用機器】 iPhone SE iPod touch(2世代)
【持っているイヤホン、改善したい点】XBA-100→BA100(aqua) →HH1000a の順
【よく聴くジャンル】 ゲームミュージック、J-POP 洋楽 EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】 バンド系(back number等) GReeeeN 女性ボーカル(宇多田ヒカル、Perfume等)
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中音≧高音>低音 ボーカル重視
【使用場所】(室内外等): 主に屋外
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 今までの傾向からBA志向だと思います。HH1000は音のバランスは良かったのですがaquaに比べるとボーカルが遠くなったように感じました。装着感もあまり良くなく…。
ボーカルが近め、装着感が良い、リケーブル可能
aquaの中音とHH1000の低音をすっきりに、aquaの高音より1段階ステップアップみたいな物があればいいなと。
今のところの候補としてはXBA-300辺りです。
XBA-300の中古(15000)を見つけたのですがイヤホンの中古というのは避けたほうが良いのでしょうか。
別途その点についても今まで中古品を購入された方からの意見も聞きたいです。
ご教授お願い致します。
862: 中華イヤホンまとめ 2018/06/22(金) 00:17:14.55 ID:jrxo2wzc0
>>861
リケ不可だがX12i, heavenIV~VI一通り試聴推奨

 

中古はハズレ引いてもすっぱり諦められるなら。当たり引けば儲けもんだが、オクやメルカリに至っては洗濯機で回った過去すら否定出来ない。

元値が安いと手荒に扱われる可能性も上がるから、固いこと言えばマニアが丁重に扱う高価格帯を信頼出来るショップで買った方がリスクは低い。

安いものは例外なく理由がある。傷/タバコ臭/生活臭/ケーブル硬化/緑化とかね。

864: 中華イヤホンまとめ 2018/06/22(金) 10:59:21.65 ID:4YpEpfaW0
>>861
e-Q7,e-Q8
中古でも別売のフィルタ買うって手段が取れる
865: 中華イヤホンまとめ 2018/06/22(金) 11:03:21.10 ID:4YpEpfaW0
>>864
861だけどe-Q7、8はリケ不可すまん
リケ可なら新品でHEM1とか
866: 中華イヤホンまとめ 2018/06/23(土) 14:42:59.47 ID:PGN/VEtq0
>>861
ER3SR
867: 中華イヤホンまとめ 2018/06/23(土) 17:05:59.73 ID:4mC10yuD0
>>861
予算以下だけど投げ売りになってるVS-2
868: 中華イヤホンまとめ 2018/06/24(日) 23:47:27.83 ID:qNaWUlaZ0
重複スレにて同内容の質問を行いましたがこちらの方が人が多そうなのでこちらでも質問させていただきます。よろしくお願いします。
【予算】 ~5万程度
【使用機器】 AK70 iPhoneX(SB-XB10-BTHA使用)共にバランス接続
【持ってるイヤホンと改善したい点】 ie80、今までのイヤホンがすべてDDなのでBAイヤホンに挑戦してみたい。
【よく聴くジャンル】 ゲームミュージック(falcomの軌跡シリーズ、イースシリーズ)(ペルソナシリーズ)、ジャズ(スピード感のあるもの)、アニソン(バンドリの曲)
【よく聴くアーティスト、曲名等】 falcom sound team jdk、Roselia、東京アクティブNEETs(東方爆音ジャズ)、Amarantheなど
【重視する音域】(高・中・低等): 中高域
【使用場所】(室内外等): 室内、野外どちらとも使用します。
【希望の形状】 SHUER掛けができる形状の物が理想です。
【他に期待すること】女性ボーカルの声を煌びやかに鳴らしてくれるもの、ピアノやヴァイオリンなどの音がキラキラと鳴るようなイヤホンを探しています。
モニターライクな音ではなく聞いていて楽しいイヤホンをご紹介していただけると幸いです。
よろしくお願いします。
869: 中華イヤホンまとめ 2018/06/25(月) 00:49:06.51 ID:TP2+bdlD0
>>868
Rose BR5 Mk2
871: 中華イヤホンまとめ 2018/06/29(金) 07:48:45.16 ID:vJ/qDCRD0
>>868
UE900s
873: 中華イヤホンまとめ 2018/07/01(日) 18:30:06.10 ID:7AE4ud6u0
予算】20000-30000
【使用機器】Xreria Macbook Pro
【持っているイヤホン、改善したい点】10pro 左側から音がしなくなったので
修理より購入がいいかと思って。
【よく聴くジャンル】音楽全般、じっくり聴くわけではないですが音がクリアな方がいい
【よく聴くアーティスト、曲名等】洋楽、バラード、R&Bなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):どれも平均的にですが、どっちかと言えば高音
【使用場所】(室内外等):室内8割、屋外2割
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】10Proが長く使っていて不満もないのでこれぐらいのレベルのイヤホンがいいです。
885: 中華イヤホンまとめ 2018/07/04(水) 02:26:30.49 ID:ZW1synph0
>>873
バラード、R&Bならheaven Ⅵがぴったりだけどリケはできないな
876: 中華イヤホンまとめ 2018/07/03(火) 00:44:30.00 ID:5NrMfcFZ0
【予算】4000~8000円程度
【使用機器】iPhone7, Walkman
【持っているイヤホン、改善したい点】HP-CN40A, CKR5, EARIN
【よく聴くジャンル】POPS等広く浅く、スマホリズムゲーム、ラジオ、時々クラシック
【重視する音域】バランスが取れているもの。あまりシャリシャリしないほうがいい。
【使用場所】室内(仕事の休憩時間等)
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】
前述のHP-CN40Aを気に入ってずっと使っていたのですが、手違いで壊してしまいました。
形状や音の感じから、本当は同じものがよかったのですが、
販売終了してしまったようでしたので、近しいものがあればとここを頼らせていただきました。
今は、昔購入していたCKR5をつなぎで使っているのですが、低音なのか高音なのか、少し音が刺さる感じを受けています。
数本程アドバイスをいただけると探しやすいため助かります。よろしくお願いいたします。
877: 中華イヤホンまとめ 2018/07/03(火) 07:50:43.63 ID:vojgRsoB0
>>876
じゃんぱらで投げ売り中のklipsch x6i
iPhoneのイヤホンジャック廃止で安くなっただけで物は良い。もうこの値段は多分出ない。
あとE2000/E3000とか。
882: 中華イヤホンまとめ 2018/07/03(火) 18:06:31.39 ID:YQYgdusE0
【予算】15,000円程度まで
【使用機器】A35
【持っているイヤホン、改善したい点】Carbo Doppio、音はとても気に入ってるのですが、色々イヤーピースを試しても耳に本体があたりしばらくすると痛くなる。
【よく聴くジャンル】インダストリアル・ロック、ヒーリングミュージック、ロック、ポップ、テクノよりのリミックス。
【よく聴くアーティスト、曲名等】nine inch nails. Oblivion dust. Enya. Adiemus など。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):締まった低音と伸びやかな高音。低音の量はCarbo Doppio程度出ていれば十分なので、音質として低音は重視しますが、低音ホンのように量が欲しいわけではないです。
【使用場所】(室内外等):屋外、歩き中、電車の中
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】 可能な限り高い遮音性。できるだけ耳奥に突っ込みたい。Carbo Doppioのようにやや響きのある音作り。
理想は痛くないCarbo Doppio(泣)。
イヤホン+イヤピースの組み合わせのご提案などもありがたいです。(フォーム系のイヤピースは苦手です)

 

よろしくお願い申し上げます。

886: 中華イヤホンまとめ 2018/07/04(水) 02:32:15.27 ID:ZW1synph0
>>882
E4000かなー
883: 中華イヤホンまとめ 2018/07/04(水) 01:48:41.93 ID:/AKtrUig0
【予算】~4万円
【使用機器】isai vivid、Z-01K
【持っているイヤホン、改善したい点】surperdarts ,superfi5EB(破損),
【よく聴くジャンル】打ち込み系ポップス/ロック、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】浅倉大介(TMR・access・Iceman)、TMN、fripside、I’ve
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ベース・バスドラの低音とシンバル・キーボードの高音
【使用場所】(室内外等):両用
【希望の形状】カナル型、できればMMCX希望
【他に期待すること】
低音は圧倒的でかつ高音も綺麗に鳴るドンシャリ。
音域間の繋がりとかより、とんがった暴れ馬のようなイヤホン大歓迎。
ここ5年くらいの製品を知らない浦島太郎状態なもので、
いつの間にかハイブリット型がえらく増えてて何から試聴してみればいいのか・・・
似た系統で何かお勧めあればご教示ください。
884: 中華イヤホンまとめ 2018/07/04(水) 02:21:58.41 ID:ZW1synph0
>>883
ちょっとオーバーするけどHS1503
あとはLZ-A5、RHA T20とか
887: 中華イヤホンまとめ 2018/07/04(水) 08:17:34.36 ID:+5M0Jn6I0
>>883
2pinだし予算はみ出るがOriolus Forsteni
なかなか刺さるよ
888: 中華イヤホンまとめ 2018/07/04(水) 18:14:39.96 ID:/GY8GCUC0
>>872
FX99X
FXZ200

 

>>873
投げ売りのVS-3かVS-4
ER-4SR
UE900s

>>875
着け心地なら売ってれば旧UM Pro10
あとはCXA1やDXA1やビックカメラ専売のHHR11やDHR01

>>876
Piston classic
MA650
S500
E600M

>>882
VS-3
C820
EPH-100
X7i

>>883
リケーブル出来ないけどSuperdarts

890: 中華イヤホンまとめ 2018/07/05(木) 22:21:19.35 ID:mQqbqHRT0
【予算】2万(中古もなしよりのありです)
【使用機器】ak100ii
【持っているイヤホン、改善したい点】forsteni、e2000、D型に興味が湧いています
【よく聴くジャンル】さユり、ポルカドットスティングレイ、bish、坂道グループ、BABY METAL、フレデリックなどジャンルは幅広いですがほぼ女性ボーカルしか聞きません
【重視する音域】低域
【使用場所】通学、自習室
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】女性ボーカルしか聞かないと書きましたが、今回はBABY METALなど聞く際に低音にもっと迫力が欲しいと思い演奏に焦点を当てています。
それか全く別で、装着感がよく、聞き疲れしない、快適に勉強するためのイヤホンのどちらかにしようと思っています。
どちらかでいいのでおすすめありましたらよろしくお願いします。
891: 中華イヤホンまとめ 2018/07/05(木) 22:35:58.05 ID:IU5RhcOb0
>>890
C820
NHR31
装着感良くて聴き疲れしにくいのはUM Pro10やX7iあたり
893: 中華イヤホンまとめ 2018/07/06(金) 13:58:23.44 ID:GfKSfknA0
【予算】20000以下
【使用機器】PC iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】hf5 ER-4S K712(低音の迫力が欲しい)
【よく聴くジャンル】スーパーユーロ nightcore HM V系ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】90年代スーパーユーロ BLINDGUARDIAN JanneDaArc
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):両方
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
手持ちのイヤホンとヘッドホンには満足してますが、上記のジャンルの時に低音が物足りなく感じます。
手持ちのイヤホンと使い分けが出来て低音の迫力がありボーカルが埋もれない物が希望です。
SE215SPはボーカルが埋もれてる感があり合いませんでした。

 

一応候補はah-c820ですが、他にも候補があればお願いします。

895: 中華イヤホンまとめ 2018/07/07(土) 17:40:47.13 ID:ECOuSwJ90
>>893
NHR31
XBA-N1
T20
898: 中華イヤホンまとめ 2018/07/08(日) 02:19:34.51 ID:pzpQ5W6T0
>>893
SEMKARCH SKC-CNT1
896: 中華イヤホンまとめ 2018/07/07(土) 17:48:45.04 ID:LJbC+rAe0
【予算】50000
【使用機器】zx300
【持っているイヤホン、改善したい点】e-Q8
【よく聴くジャンル】アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】アイマス ラブライブのアップテンポな曲
【重視する音域】フラット
【使用場所】室外
【希望の形状】カナル型 リケーブルできるもの
【他に期待すること】アコースティックな曲はe-Q8で満足しているのですが、低音不足でノリが足りないです
低音が締まっていてキラキラしたイヤホンを探しております
897: 中華イヤホンまとめ 2018/07/08(日) 01:44:16.90 ID:grzM7zCw0
>>896
ER4XR
902: 中華イヤホンまとめ 2018/07/08(日) 10:07:28.62 ID:VVUt7dpF0
>>896
無印DITA ANSWER
900: 中華イヤホンまとめ 2018/07/08(日) 03:46:01.78 ID:dmUBxv3g0
【予算】30000
【使用機器】PLENUE M2
【持っているイヤホン、改善したい点】hf5
【よく聴くジャンル】ゲームミュージック アニメソング EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】岸田教団、Aimer
【重視する音域】(高音・中音・低音等):女性ボーカルとBGMしか聴きません 高音と低音どちらも重視
【使用場所】(室内外等):電車通学で主に使用します。
【希望の形状】遮音性重視します。

 

PLENUE M2を購入したのですが、初めてのDAPということで、イヤホンも新調したいと思ってます。
hf5をiphone6s直差しで聞いていたのですが、高音は申し分無いのですが、低音の量が少し不満です。
遮音性を維持しつつ、3万程度で音楽を楽しめるイヤホンなどは無いでしょうか?
無知で申し訳ないです、教えていただけると嬉しいです。

901: 中華イヤホンまとめ 2018/07/08(日) 04:03:54.29 ID:zhv2Gi+D0
>>900
ER-4XR
903: 中華イヤホンまとめ 2018/07/09(月) 01:24:27.60 ID:QmYWeQD+0
【予算】4~5万くらいまで
【使用機器】ウォークマン(NW-A37)
【持っているイヤホン、改善したい点】Westone 4、断線により音が出なくなりました
【よく聴くジャンル】アニソン(キャラソンが多い)、ゲームソング(ほぼエロゲ曲)、アニメ、ゲーム、映画のサントラ、ラジオ
【よく聴くアーティスト、曲名等】8割女性ボーカル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内、ごくたまに移動中
【希望の形状】有線、カナルの方が好み
【他に期待すること】 なるべく耳にやさしい音を出すもの
904: 中華イヤホンまとめ 2018/07/09(月) 01:27:46.96 ID:QmYWeQD+0
>>903
お断りと言われて書けないので追記
【よく聴くアーティスト、曲名等】亜咲花、angela、堀江由衣、西沢はぐみ、小春めう
905: 中華イヤホンまとめ 2018/07/09(月) 01:40:36.77 ID:jEszzR//0
>>903
heaven Ⅵ
906: 中華イヤホンまとめ 2018/07/09(月) 01:48:09.31 ID:AFc4GU7C0
>>903
耳に優しいというのが曖昧だな。
低域出ていても鼓膜にダイレクトアタックして来ないっていうように解釈すると
BAのみのイヤホンか、
D型ならATH-CKR90または100が良さそうだが
909: 中華イヤホンまとめ 2018/07/14(土) 23:24:42.77 ID:dhQr/uRN0
【予算】20000円まで
【使用機器】iPodclassic・Huaweip10plus
【持っているイヤホン、改善したい点】JVC ha-fxz100
【よく聴くジャンル】ロック バイオリン系?民族音楽 テクノ
【よく聴くアーティスト、曲名等】the police sting 米津玄師 ATOLS The fin.
【重視する音域】(高音・中音・低音等):キンキンシャカシャカは苦手 中音かな
【使用場所】(室内外等):部屋 電車
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】JVC後継機で良いのがあればと思います 通販在庫ありのものが嬉しいです

 

すみません先程JVCスレに書きましたが、こちらの方が適切そうなので失礼します
たった今愛用機種を壊してしまったので早めに後継を探しています
この機会にBluetoothに乗り換えも考え中…そっちはポータブルav板で聞いてきます

911: 中華イヤホンまとめ 2018/07/15(日) 06:10:40.62 ID:3d0FeLQV0
>>909
ビクターがよければFW-03
他のメーカーでもよければUM Pro10,Hidefdrum,Powerjax,X7i,EPH-100
913: 中華イヤホンまとめ 2018/07/16(月) 13:29:59.64 ID:/pxm8A/i0
【予算】出来れば10k以内 頑張って15kくらい
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】
final Heaven II 断線したので買い替え
最近聴き始めた男性ボーカル曲があまり綺麗に聞こえない点
【よく聴くジャンル】電波系アニソン(キャラソン)、アイドル
【よく聴くアーティスト、曲名等】欅坂46、ななひら、福山潤
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカル重視、高音よりの方が好みです
【使用場所】(室内外等):自宅、公共交通機関
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
Heaven IIの音が好みだったので、プラス男性ボーカルも楽しく聴ける感じのがあったら嬉しいです
916: 中華イヤホンまとめ 2018/07/16(月) 21:29:36.25 ID:GUdHAA/20
>>913
Heaven Ⅳ
E3000
TE-05

 

>>914
E3000
X7i

>>915
C820
NHR31

922: 中華イヤホンまとめ 2018/07/20(金) 00:38:59.58 ID:DiF1rxIS0
>>913
Heaven Ⅳ

 

>>914
ドッピオ

923: 中華イヤホンまとめ 2018/07/21(土) 18:41:31.47 ID:vUAFAEs80
【予算】2万前後
【使用機器】NW A866からHiby R3に変更予定
【持っているイヤホン、改善したい点】A866付属イヤホン
【よく聴くジャンル】アニソン、ゲーソン、洋楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】ワルキューレ、
【重視する音域】ドンシャリが好きです
【使用場所】電車、屋内外
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】片耳の穴が小さいため入れる部分があまり大きいのは使えません

 

ウォークマンの調子が悪いため買い換えるついでにいいものを買おうと思うのでよろしくお願いします

924: 中華イヤホンまとめ 2018/07/21(土) 20:40:32.81 ID:GYDohVRk0
>>923
C820
NHR31
XBA-N1
925: 中華イヤホンまとめ 2018/07/23(月) 00:27:21.43 ID:Nsa7PfHa0
【予算】 5000~15000ぐらい
【使用機器】 iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】 オンキョーのE700M
【よく聴くジャンル】 ポップ、ロック(?)
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ナイトメア、ジャンヌダルク
【重視する音域】(高音・中音・低音等): ベースの音をよく聞きたい
【使用場所】(室内外等): どこでも
【希望の形状】
【他に期待すること】 若干耳が小さいのででかすぎないのがいいです

 

イヤホンにこだわるのは初めてで音楽の知識も無いんですが
いい感じの物があったらおねがいします

926: 中華イヤホンまとめ 2018/07/24(火) 01:01:49.86 ID:cQBjADkS0
>>925
C820
NHR31or21
低音寄りではないけどhf5
927: 中華イヤホンまとめ 2018/07/26(木) 02:21:44.26 ID:vj3p2LLy0
【予算】 3万円前後
【使用機器】 M2s
【持っているイヤホン、改善したい点】 SE215spe、音の分離や音場の広さを感じれる物。中高音域のボーカルの質感をもう少し艶やかに
【よく聴くジャンル】 激しくない邦ロック、女性ボーカル物
【よく聴くアーティスト、曲名等】 大石昌良、フィシュマンズ、踊ってばかりの国、OGRE YOU ASSHOLE
、倉橋ヨエコ、小島麻由美【重視する音域】(高音・中音・低音等): モニターライクで低音もある程度は欲しいけどボーカルの中高音重視
【使用場所】(室内外等): どこでも
【希望の形状】 遮音性のあるもの
【他に期待すること】近所の家電店で色々視聴しましたが今のところDM250hという商品がグッときてます。他におすすめがありましたら教えて下さい。使用したことのある方、DM250hどうですかね?
928: 中華イヤホンまとめ 2018/07/26(木) 02:29:43.12 ID:Gn5r/Aym0
DM200Hならリケ出来ないのを除けば中々いいと思うよ
気に入ったなら買っちゃっていいと思う
931: 中華イヤホンまとめ 2018/07/27(金) 16:44:25.26 ID:fkQ45+tH0
>>929
e-Q7、e-Q8あたりもおススメ。
930: 中華イヤホンまとめ 2018/07/27(金) 15:56:22.84 ID:pX9kl5ID0
その条件ならheavenVIで決まりじゃないの
特にボーカルは最上級の一角
932: 中華イヤホンまとめ 2018/07/27(金) 16:51:29.99 ID:LhOyAVX20
Heaven6は買って損はないと思う
933: 中華イヤホンまとめ 2018/07/27(金) 23:53:58.48 ID:px/Bnwru0
【予算】4万円ほど
【使用機器】SONY ZX100
【持っているイヤホン】SE535、UM PRO30、10pro
【よく聴くジャンル】ロック、ポップス、ジャズ
【重視する音域】メリハリのある音
【使用場所】屋外・電車
【希望の形状】Shure掛け
【他に期待すること】
持っているイヤホンを見てもらえればわかると思うのですが、ここ数年イヤホンを全く買っていない化石です
なので最近のイヤホンはもっと進化しているのではないかと期待しているので、新し目のイヤホンを教えていただければありがたいです
934: 中華イヤホンまとめ 2018/07/28(土) 00:31:56.11 ID:c6GG/2tK0
>>933
追記すると、ヘッドホンではDT1990PROとDT990PROが大好きです
ドンシャリ好きかもしれません
936: 中華イヤホンまとめ 2018/07/28(土) 06:49:47.98 ID:yDY2pi7O0
>>933
Billie Jean
Forsteni
ATH-LS200
機会があればOriolusのMellianus聞いてみて。値段ブッ飛んでるけどあれは気合い入ってる。

 

>>935
final E2000かE3000

938: 中華イヤホンまとめ 2018/07/28(土) 20:09:59.06 ID:LGxCt18a0
>>933
FXA5

 

>>935
E2000
E3000

939: 中華イヤホンまとめ 2018/07/29(日) 04:22:34.21 ID:dzIhKu4n0
【予算】
Amazon販売価格で3万円前後
【使用機器】
iPhone8、ウォークマン
【持っているイヤホン、改善したい点】
hf5
高温が少しキンキンするような気がする
【よく聴くジャンル】
JPOP、クラシック、ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
米津玄師、欅坂46、あいみょん、その他
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
キンキンしない柔らかめの高音
【使用場所】(室内外等):
室内、電車の中など
【希望の形状】
コンパクト
【他に期待すること】
heaven6とha-fx1100が気になっています。
この二つを使ったことがある方はよろしければ感想をお聞かせください。
941: 中華イヤホンまとめ 2018/07/29(日) 23:09:25.60 ID:40wWHIXS0
>>939
ジャズとかクラシック寄りにするならFX1100、J-POP寄りにするならHeaven Ⅵ

 

Heaven Ⅵは使ってるけどタッチノイズ対策できればJ-POP関連だと真面目に唯一無二かな、ボーカルに特化したいならもう間違いはないと思う

945: 中華イヤホンまとめ 2018/07/31(火) 00:38:51.02 ID:8le41xMT0
【予算】20000以下
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】
オーテクのE70持ってたけどダメになった
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスのいい音が好き。シングルBAみたいな微妙にキツい音?はちょっと嫌かも。あと女の子の声がよく聞こえるやつ
【使用場所】(室内外等):室内外ともに
【希望の形状】耳を下にして寝っ転がっても問題ないよう、耳から飛び出てない奴
【他に期待すること】
「耳から飛び出ない」っていうのが最大の条件で、こないだ試聴してみたらIE60が結構よかったんですが、流石に古すぎるかな~と思い、最近はどんな機種があるのか教えてほしくて質問しました。よろしくお願いします。
946: 中華イヤホンまとめ 2018/07/31(火) 00:40:48.20 ID:8le41xMT0
>>945
あと出来ればリケーブル出来るのが理想です、があんま重視はしません
949: 中華イヤホンまとめ 2018/07/31(火) 02:45:32.98 ID:ppg8TZT10
>>945
ER-4P
ER3SE
UM Pro10
DXA1
947: 中華イヤホンまとめ 2018/07/31(火) 01:08:36.47 ID:rIJxTuxP0
キツく感じるシングルBAが何かと、E70にどんな感想持ってるか聞いてみたいかな。

 

E70はクールで鮮烈だから、ともすればこちらの方がキツく感じそうなもんだけど。IE60がいいってことはウォーム寄りが好きなのかもね。

948: 中華イヤホンまとめ 2018/07/31(火) 02:14:01.91 ID:8le41xMT0
きつく感じる気がするのはfinalとかそこらへんかな
e70は解像度高いけど、特定の域が出すぎるみたいなこともないし割とバランスの取れてた機種だったような気がした。
まぁとりあえず.耳から飛び出ないイヤホンって今どんなものがあるんだろうかということを知りたいかな。音に関してはまぁ試聴して考えてみればいいし…
950: 中華イヤホンまとめ 2018/08/02(木) 00:20:40.01 ID:xBe9Gq3L0
【予算】15万以内
【使用機器】DP- X1A
【持っているイヤホン】
oriolus reborn、michelle、um30pro、ue900s、se215
【よく聴くジャンル】ロック、HM/HR、ポップ、ジャズ、ゲームのサントラ
【重視する音域】特に
【使用場所】屋内、屋外、電車
【希望の形状】シェア掛け
【他に期待すること】音が刺さるのは苦手です
951: 中華イヤホンまとめ 2018/08/02(木) 00:25:39.87 ID:HBgfXCwr0
>>950
望みの音は?
952: 中華イヤホンまとめ 2018/08/02(木) 00:37:26.10 ID:xBe9Gq3L0
>>951
解像度を重視したいです
953: 中華イヤホンまとめ 2018/08/02(木) 00:50:48.94 ID:HBgfXCwr0
マベ2
RE2000 silver
メダ
HYLA CE-5
qdc 4SSあたりとか
954: 中華イヤホンまとめ 2018/08/02(木) 07:12:16.99 ID:MRkUB6SP0
CE-5は好きだ。
けど、ある程度パワーあるDAP且つ鳴らしこまないと高音がきついよ。人によっては刺さると感じるかも。
955: 中華イヤホンまとめ 2018/08/02(木) 19:04:27.29 ID:xBe9Gq3L0
アンドロメダがピンときたけど塗装剥げありそう
956: 中華イヤホンまとめ 2018/08/02(木) 19:10:03.70 ID:/Ddtyxld0
>>955
ガラスコーティングしたせいか、普通に使ってるけど塗装剥げてないよ。
957: 中華イヤホンまとめ 2018/08/02(木) 19:13:06.72 ID:MRkUB6SP0
>>955
剥げても良いじゃない?音には関係ない。
961: 中華イヤホンまとめ 2018/08/08(水) 02:36:09.95 ID:MbdsrrlY0
【予算】2~3万くらい
【使用機器】WALKMAN A20
【持っているイヤホン、改善したい点】nw750とfinal E3000 今の音で気に入ってたがnw750が逝ったので新調したい
【よく聴くジャンル】邦ロック ボカロ(ロック系)
【よく聴くアーティスト、曲名等】ヒトリエ ユニゾン ポルノ n-buna 稲葉曇
【重視する音域】高中音重視 低音も聴きたいが強いと数曲で耳が疲れる
【使用場所】室内メインで出来るなら外でも使えるもの
【希望の形状】カナル型(音漏れしたくない)
【他に期待すること】リケーブルなど詳しくないが試聴が難しい地域なのでそこも加味して貰えると嬉しいです
試聴してないですが今の候補はe-q7,8 heavenVI TFZのKing pro x12iです
962: 中華イヤホンまとめ 2018/08/08(水) 03:41:52.85 ID:/Fy2BKCH0
>>961
ER4SR or ER4XR
963: 中華イヤホンまとめ 2018/08/08(水) 05:51:39.94 ID:vqAAbrkJ0
>>961
Heaven Ⅵは買って損はないと思います
965: 中華イヤホンまとめ 2018/08/08(水) 22:07:22.88 ID:MbdsrrlY0
>>961
ヨドバシで試聴してきてe-q8が良かったので購入しました!
heavenVIも感動したんですけどより好みの音だった物を選びました
違う音源かと思うほど綺麗な音で感動です
966: 中華イヤホンまとめ 2018/08/10(金) 16:21:39.84 ID:iy8Po6IN0
>>961
とにかくボーカルが好きならe-Q7
万能ならHeaven Ⅵ
俺個人の好みだとe-Q8黒
967: 中華イヤホンまとめ 2018/08/12(日) 22:43:35.36 ID:mYB86d/P0
【予算】10000~30000
【使用機器】XPERIA(スマホ)、HUD-MX1(アンプ)
【持っているイヤホン】k712(ヘッドホン)
【よく聴くジャンル】アニソン、女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】fripside、やなぎなぎなど爽快感のある高音曲
【重視する音域】高音
【使用場所】屋内8割、屋外2割
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】女性ボーカルのアニソンを楽しめるイヤホンを教えて欲しいください。
968: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 01:25:26.67 ID:22xitWqk0
>>967
Heaven Ⅵ
e-Q7
UE900s
GD300
969: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 04:00:38.35 ID:6vwiDLez0
>>967
ER4SR
970: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 08:34:13.67 ID:caXs5mCh0
【予算】中古可、8万円前後
【使用機器】Fiio X7 AM1(アンプモジュールは必要に応じて追加予定)
【持っているイヤホン、改善したい点】64Audio U8、DUNU DN1000 Westone4R
【よく聴くジャンル】サントラ、女性ボーカルのPOPS、コンサート音源、メタル、ピアノソロ、民族楽器を用いた音楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】凛として時雨、Kalafina、西城秀樹、梶浦由記作曲の音楽、モンスターハンター等のサントラ等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット
ただし低音はダイナミック型のものが好み
【使用場所】屋内、新幹線などでの長時間の利用もあります。
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
ダイナミック型またはハイブリッド型で探しています
刺さる手前くらいまで伸びる高音、近めのボーカル、Dらしさのある低音が聴きたいです
U8は音が濃すぎて違和感を感じるためbaが多すぎるものは苦手のようです
よろしくお願いします
972: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 08:47:51.19 ID:22xitWqk0
>>970
もう新品無いと思うけどDITAのAnswer系
979: 中華イヤホンまとめ 2018/08/14(火) 19:04:10.07 ID:vAOxtzA+0
>>972,977
ありがとうございます!
K3003はDN1000とキャラクターが近い?と聞くのでDITAで検討してみます
視聴できないのでリケなしのAnswer Truth中古で探してみます
977: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 14:15:36.43 ID:A/L6q8DO0
>>970
K3003の中古
971: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 08:46:35.18 ID:GYbf5rCt0
ボカロ曲を聴く人にプレゼント用のイヤホンを探しています
その人はオーディオには詳しくなくスマホで聴くので鳴らしやすいものがいいです
E4000はスマホでは厳しいと思い今のところE2000を考えています
他にオススメがありましたら是非教えて欲しいです
予算は2万円でお願いします
973: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 08:57:22.22 ID:22xitWqk0
>>971
スマホならリモコンついてる方が便利だし
PowerJaxか少しだしてHidefdrumあとはN25辺りがいいんじゃない
974: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 09:03:27.72 ID:GYbf5rCt0
その人は女性なので男っぽいデザインは避けたいです
N25はカラバリもあってよさそうですね
候補に入れます
ありがとうございます
975: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 09:49:25.02 ID:JrOsg50q0
スレチだったらごめん
でもどこで聞いたらいいのかわからないからここで質問させてほしい
今までDAPも持たずiPhone6(ポタアンもなし)で音楽を聴いてたけど、イヤホンジャックのないiPhone7以降に付属している変換ケーブルにイヤホンを挿したほうがiPhone端末直挿しよりもノイズが入りにくくなったり高音質になるの?
変換ケーブルにDACが内臓されているなんて知らなかった
976: 中華イヤホンまとめ 2018/08/13(月) 09:59:35.54 ID:EeRBrmue0
>>975
iPhone7以降の付属アダプタは高級イヤホンを全て3000円イヤホンの音にする逸品と言われる。

 

個人の感想としてはiPhone6直挿しの方がなんぼかマシだね。結局50歩100歩だけど。

980: 中華イヤホンまとめ 2018/08/19(日) 05:15:01.06 ID:Ck7rRp1B0
【予算】2~3万
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】ONKYO E700M、音漏れ
【よく聴くジャンル】パンク(女性ボーカル)
【よく聴くアーティスト、曲名等】Tsunami Bomb、All or Nothing H.C.、In Evil Hour、The Distillers
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内・外
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
981: 中華イヤホンまとめ 2018/08/19(日) 06:04:42.84 ID:Kg1xoXvv0
>>980
これは全力でRHA T20
983: 中華イヤホンまとめ 2018/08/21(火) 02:58:53.47 ID:oEinCOo/0
>>980
Superdarts
C820
NHR31

 

>>982
NHR31
XBA-N1

985: 中華イヤホンまとめ 2018/08/23(木) 19:47:33.61 ID:5Osi+KV70
【予算】20kまで
【使用機器】iPhone7にq1mark2を繋いでONKYOのHF Playerでハイレゾ音源を主に聴いてます
【持っているイヤホン、改善したい点】E3000、音は好みなのですが断線が怖いのでmmcxでリケーブルできる物に買い替えたい
【よく聴くジャンル】ほぼ全般
【重視する音域】(高音・中音・低音等):できればフラット
【使用場所】(室内外等):ほぼ室内
【希望の形状】カナル型、通常掛けシュア掛け共に可で装着感が良いもの
【他に期待すること】E3000よりクリアで分離が良く音場が広めで聴き疲れしないもの
E5000が好みの音っぽいので購入予定だったのですが使用機器的に厳しそうだったので断念…この予算では厳しそうなのは理解してますが良いのがあれば教えていただきたいです
986: 中華イヤホンまとめ 2018/08/24(金) 00:10:54.35 ID:2dft1quG0
>>985
一部mmcxじゃないけどリケ可能なら
sony MDR-EX800ST
tfz Series 4
pioneer SE-CH9T
989: 中華イヤホンまとめ 2018/08/24(金) 08:17:06.95 ID:1Esxr7OR0
>>986
>>987
>>988
ありがとうございます
エティモは数年前に試聴した時、高域は凄いけど音場狭くて低音がでない印象だったので候補から外してました…来週あたり出先で試聴できそうなので他の機種もまとめて聴いてみようと思います
990: 中華イヤホンまとめ 2018/08/24(金) 20:56:36.59 ID:SIPvmCXV0
>>989
2pinで予算足出るけどsecret gurdenがドンピシャな気がする
987: 中華イヤホンまとめ 2018/08/24(金) 04:41:08.55 ID:hvhUWBSh0
>>985
音は多分好みと違うと思うけど通常SHURE掛け両方可能でmmcxだとER3SEぐらいかな
アンプ使ってるならE5000大丈夫だと思うけどね
988: 中華イヤホンまとめ 2018/08/24(金) 04:46:54.07 ID:4lZfVil70
>>985
サウンドハウスでER3SE/XR
massdropでNuForce EDC3

 

EDC3はアメリカ発送で到着まで1ヶ月かかるから気長に待てるなら。今日の23:59で一旦受付締め切るぽいけど、いつもの事だからまた来月あたり受注再開すると思う。
特徴はフラット・3BA・mmcxケーブル2本付き(リモコン有/無)・送料込102ドル。

992: 中華イヤホンまとめ 2018/08/25(土) 23:37:38.33 ID:Y5T75Qpp0
>>985
pinnacle p2
993: 中華イヤホンまとめ 2018/08/29(水) 09:05:55.99 ID:w4nAdMg/0
【予算】500~2000円
【使用機器】Transcend MP330
【持っているイヤホン、改善したい点】
Sony E0921
感動が足りないと言うか迫力が足りない。
解像度と臨場感が予算内で出来るだけ欲しい。
【よく聴くジャンル】アニメソング
【よく聴くアーティスト、曲名等】
CCさくらサントラ1(Catch You Catch Me,サントラ全部)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音の音質
【使用場所】(室内外等):室内、電車、バス
【希望の形状】カナルタイプ
【他に期待すること】ある程度以上の遮音性
994: 中華イヤホンまとめ 2018/08/29(水) 13:18:30.62 ID:6WJaCK/h0
5000~20000円の間違いか?
995: 中華イヤホンまとめ 2018/08/29(水) 13:50:58.67 ID:w4nAdMg/0
>>994
あくまでもできるだけなので。
解像度と臨場感と言いましたが音質が良ければいいです。
999: 中華イヤホンまとめ 2018/08/29(水) 14:15:05.88 ID:6WJaCK/h0
>>995
そうか
今なら倍出してintime 碧 Lightがオススメ