どのイヤホンを買えばいいかここで聞け Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 38
" height="
Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 39
">

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535520111/

8: 中華イヤホンまとめ 2018/08/30(木) 20:44:54.27 ID:K18O8FfC0
【予算】3万以内
【使用機器】fiio x5 3rd
【持っているイヤホン、改善したい点】E3000
【よく聴くジャンル】女性vocal、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】ORESAMA.aiko
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
遮音性、あまりゴテゴテした見た目でなければ
10: 中華イヤホンまとめ 2018/09/01(土) 10:08:11.57 ID:e4IwAmsC0
>>8
TFZ king pro
12: 中華イヤホンまとめ 2018/09/01(土) 13:22:06.91 ID:vHmL0pn10
>>8
ER4SR
サウンドハウスで買えば予算内です
正規品だった気がするけど確かめてね
18: 中華イヤホンまとめ 2018/09/02(日) 22:20:36.79 ID:R7WfDAhh0
>>8
ER-4SR
E5000
SE425

 

>>9
X7i
VS-4

>>13
ER-4P
ER3SE

>>14
FX1100
FW01
Hidefdrum
どこかに売ってればEX1000

22: 中華イヤホンまとめ 2018/09/03(月) 00:52:21.78 ID:CvDW3GvV0
>>21
>>18だけど高音重視っていう書き込みを見逃してた
FX1100とFW01は低音強いから希望に合わないかも
34: 中華イヤホンまとめ 2018/09/05(水) 11:34:00.92 ID:N7c0NXh30
>>8
neptune、eQ-7

 

>>9
オケとアニソンの両立は無理
どちらかを妥協する事になる
ノイキャンは音が悪くなるだけで意味は無い
KC09、TFZ QUEEN、辺りかな

>>13
N25、HDE10

>>14
clarus、DUNU TITAN3or5

>>17
N40、BR5mk2、UM Pro30
タイプというかフィーリングはそれぞれ違うから要試聴

9: 中華イヤホンまとめ 2018/08/30(木) 21:42:22.57 ID:aR8iGhxA0
【予算】1万~2万前後
【使用機器】KZ ZST
【持っているイヤホン、改善したい点】
付け心地、コードの絡まりやすい点、音質
【よく聴くジャンル】オーケストラ、アニソン(アイマス、うたプリ)
【よく聴くアーティスト、曲名等】ドヴォルザーク、ハイドン
【重視する音域】中低音
【使用場所】電車飛行機内、室内
【希望の形状】耳掛け型イヤホン
【他に期待すること】リケーブル、ノイキャン付きであれば予算は3万程度まで増やせます。よろしくお願いいたします。
11: 中華イヤホンまとめ 2018/09/01(土) 13:18:38.38 ID:vHmL0pn10
>>9
anew 白玉
13: 中華イヤホンまとめ 2018/09/01(土) 15:38:43.13 ID:RUzmxgYh0
【予算】2万以内
【使用機器】iphone8
【持っているイヤホン、改善したい点】cx300、HD599、ultimate ears 5pro(シュア掛けに慣れずほぼ使ってない
【よく聴くジャンル】ロック、メタル、パンク
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス
【使用場所】(室内外等):外
【希望の形状】カナル(シュア掛けしないもの
【他に期待すること】
フラットな音質のものがいいですが、若干ドンシャリでも大丈夫です
よろしくおねがいします
20: 中華イヤホンまとめ 2018/09/02(日) 22:34:07.23 ID:SAst1DlL0
>>13
E4000

 

>>17
ORION

14: 中華イヤホンまとめ 2018/09/02(日) 08:57:26.97 ID:H2EEUH3L0
【予算】~50000円
【使用機器】PC→PMA-60→B&W685 AD2000X
【持っているイヤホン、改善したい点】SE215 高音域や音の籠り
【よく聞くジャンル】クラシック、たまにアニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】メンコン、ショパン協奏曲1番など
【重視する音域】高音域
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】できればカナル型

 

最近ヘッドホンAD2000Xを購入して音の広がりや高音域の艶にとても満足しているのですが、
はじめてヘッドホンを使うためか1時間もしないうちに吐き気や頭痛が襲ってきてリラックスして聞けません…
耳鼻科では問題なしと診断されたためやはりヘッドホンが合わないかのかと思っています…
ただ現状の音にはとても満足しているので、開放型ヘッドホンに近い音を持つイヤホンを探しております。
低音が強すぎず、かつ高音がクリアに聞こえるイヤホンがいいなと思っています(なので今のSE215はちょっと合っていません…)
よろしくお願いします。

15: 中華イヤホンまとめ 2018/09/02(日) 21:47:29.91 ID:ispEm7kH0
>>14
noble audio trident
etymotic research ER4SRまたはER4XR
JVC HA-FD01
AZLA HORIZON
16: 中華イヤホンまとめ 2018/09/02(日) 21:50:39.28 ID:ispEm7kH0
>>14
開放型の鳴りという条件を失念していた
ER4SRとER4XRは開放型のような広がりはない
17: 中華イヤホンまとめ 2018/09/02(日) 22:05:43.67 ID:4zep+6880
【予算】~5万円
【使用機器】iPhone直差し
【持っているイヤホン、改善したい点】xba-n3 気持ち低ドンシャリ気味なので原音重視したい
【よく聴くジャンル】アニソン、洋楽、jpopの男性ソロや女性ソロ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音域
【使用場所】(室内外等):室内が主(たまに電車内)
【希望の形状】カナル型
イヤホン遍歴はrha750→xba-n3です
聴くジャンルにいくつか挙げましたが正直なところそんなに定まってなく色々聴くのでいわゆるオールラウンダーな感じのだと嬉しいです
今はあいぽんに直差しですが昔はポタアン(oppoのha-2se)使ってました
19: 中華イヤホンまとめ 2018/09/02(日) 22:24:43.65 ID:R7WfDAhh0
>>17
ER-4SR
ER-4XR
SE425
23: 中華イヤホンまとめ 2018/09/03(月) 21:37:58.24 ID:TB9qkjWr0
【予算】 1万~1万5千程度
【使用機器】 アイフォン10
【持っているイヤホン、改善したい点】
JVCのHA-FW03
【よく聴くジャンル】 jpop 女性ソロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 YUI aimer
【重視する音域】: 高音域
【使用場所】: 電車やバス
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】全体的に音のバランスがより物がいいです。
24: 中華イヤホンまとめ 2018/09/03(月) 22:27:55.32 ID:ZcOMGmIw0
>>23
エティモティックリサーチ MK5
35: 中華イヤホンまとめ 2018/09/05(水) 11:43:40.62 ID:N7c0NXh30
>>23 25
HEM1、heaven IV、LS200

 

>>27
LS200

>>33
KC09、EXCLUSIVE 5

27: 中華イヤホンまとめ 2018/09/04(火) 19:50:03.01 ID:4fTymr/j0
【予算】2万
【使用機器】 ウォークマン a40
【持っているイヤホン、改善したい点】 e700m,e3000,tfz king
【よく聴くジャンル】 アイドル
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ももクロ wack
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音しっかりの輪郭はっきり
【使用場所】(室内外等): どこでも
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 タッチノイズ無し
28: 中華イヤホンまとめ 2018/09/04(火) 21:33:29.92 ID:cLFUMwY/0
>>27
タッチノイズのことは分からないけどエティモティックリサーチのER3SE
サウンドハウスなら予算内
31: 中華イヤホンまとめ 2018/09/05(水) 01:02:15.69 ID:0zq60Kn70
>>27
GD200
ER-4P
ER3SE
いずれも分岐から上はタッチノイズあり

 

>>29
サウンドハウスはイヤホンは大抵直輸入だから日本の代理店通してない分安かったりする
Etyが安いのは正規代理店だから

33: 中華イヤホンまとめ 2018/09/05(水) 09:21:08.37 ID:yALaf3kG0
【予算】1万~1.5万円前後 中古(フリマ)可
【使用機器】x5 3rd
【持っているイヤホン、改善したい点】se215sp 外出用をマシなものに
【よく聴くジャンル】J-POP、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】あいみょん、パスピエ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):外、電車
【希望の形状】シュア掛け、あまり耳から出ない程度、派手過ぎないもの
【他に期待すること】なるべく遮音性が高いもの、ボーカルが綺麗に聴こえる

 

よろしくお願いします

36: 中華イヤホンまとめ 2018/09/05(水) 12:34:37.33 ID:o/GeRVU30
>>33
ER3SE
38: 中華イヤホンまとめ 2018/09/06(木) 06:49:03.09 ID:qBoJNaNC0
>>33
目立たないけどSE215SPEと同ランクのUM Pro10
ちょっと派手だけど音質は上のVS-3
40: 中華イヤホンまとめ 2018/09/08(土) 22:59:54.88 ID:HFAqL3uC0
初カキコします
【予算】特に無
【使用機器】iPhone6s
【持っているイヤホン、改善したい点】Senzer S10 / Rhapsodio Infinity , 女性の声がもっと綺麗に聞こえるようにしたいです
【よく聴くジャンル】J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】Aimer, カタオモイ など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内外問わず
【希望の形状】
【他に期待すること】
45: 中華イヤホンまとめ 2018/09/09(日) 01:02:36.48 ID:22WX+oTH0
>>40
DAPを使ってはいかがか?
イヤホンが音質に占める割合は大きいとはいえDAP(あなたの場合スマホ)のdacやアンプの音質への影響は馬鹿にできないくらいある
そのうえで予算上限なしで言わせてもらっても条件に合うのはER4SRだ
高いイヤホンのほうが性能が良い場合が多いのは確かだけど低域にこだわらないならER4SRは高級機に並ぶ、いや越える部分がある素晴らしいイヤホンだと思う
試聴が困難なようなら音質の感想を書く
47: 中華イヤホンまとめ 2018/09/09(日) 01:24:03.01 ID:22WX+oTH0
>>46
ER4SRの感想
とにかくボーカルがリアル、というよりリアル感がいい
よくモニター系はつまらないと云われるが4SRはそうじゃない
解像度はリアルにするために非常に高いがボーカルのリアル感
を増すための味付けがしてあるように思える
直接声を聴くような音色の濃さと滑らかで潤いのある質感が付加されている
結果イヤホンから聴こえるボーカルはリアルかつ美しい
しかし低域は最低限しか鳴らないので覚悟すべし
インフィニティは少し聴いたけど高域がきつく性能はたしかに高いけど気に入らなかった
しかしDAPが安物のためきつく聴こえた可能性は高い
最近そのことに気付いたので高いDAPを買う予定だ
それでもスマホよりはマシだけど
4SRは高域がきつくない
そんなに優しい高域ではないけど
低域もインフィニティより出ないだろう
試聴するときは音量に注意してくれ
4SRはパワーを要するイヤホンなので他のイヤホンのようなボリュームで聴いてしまうと異様な第一印象になってしまうだろう
難聴に気を付けつつ適度にボリュームを増やしてほしい
53: 中華イヤホンまとめ 2018/09/09(日) 18:09:22.94 ID:MumjHFGy0
>>40
そもそもDAPでもアンプがあった方が良いかもと言われるInfinityをiPhone直で使ってる時点でなんだかなw
普通にANDROMEDA辺りで良いだろうし、女性ボーカル特化ならばheaven VIやORIONで充分だろ

 

>>49
HEM1

61: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 17:34:58.38 ID:6toOBc6Z0
>>53
TiaForteとかも比べたんだけど、ダントツでよかったのはInfinityだったからとりあえず入門用で買ってみたんよね。
アンドロメダとも比べたけど個人的にInfinity のほうが数次元上に感じた
63: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 18:31:34.10 ID:6toOBc6Z0
>>62 TiaForteは系統が違うから、A18 Tzarとかと比べてもかなり霞んで見えたかも。忙しいからあれだけど近々SP1000SSとか買いに行こうと思っているよ
65: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 23:18:03.44 ID:YIOi0Eav0
>>63
イヤホンは9万円以上(westoneのw60あたり)からは性能向上の過渡期を終え始めるように思う
値段が高くても疑問符がつくイヤホンはだいぶあるけど
つまり9万円以上からは好みで選ぶようなイヤホンが増えるから9万円以上から欲しいイヤホンを検討してはいかがでしょうか
41: 中華イヤホンまとめ 2018/09/08(土) 23:14:41.98 ID:YwIUToYj0
予算の上限はある程度示してくれないとなかなか難しい
42: 中華イヤホンまとめ 2018/09/08(土) 23:19:42.77 ID:HFAqL3uC0
>>41
知っている限りの最高級品で大丈夫です!
43: 中華イヤホンまとめ 2018/09/09(日) 00:46:07.25 ID:meSDifm+0
んじゃKSE1200
知ってる限りの最高級ではないが
49: 中華イヤホンまとめ 2018/09/09(日) 15:33:10.37 ID:Uuy38SjM00909
ちょっと一部ふざけんなよってところがありますがよろしくお願いします。
【予算】寝ホンとして完璧というのであれば2万まで。できれば1万以下。
【使用機器】iPhone 7 PlusやiPod Pro、Galaxy S8+あたり
【持っているイヤホン、改善したい点】ER4B、Senzer S10
今回は就寝直前~就寝中に語学や動画を聴くための所謂寝ホンを探しています。
S10を買ってみて寝てても痛くならないのですがモヤった音質を改善したいです。
【よく聴くジャンル】今回はNetflixやHuluなどの動画やYoutube。エロ動画もみたい。
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):女性の声
【使用場所】(室内外等):寝室。
【希望の形状】
【他に期待すること】嫁が隣で寝てるので音漏れは気にしたいw
寝ていて横を向いたりしても耳が痛くならない(なりにくい)こと。
寝ホン自体が耳によくないのは承知の上。極力寝入るときに外します。
51: 中華イヤホンまとめ 2018/09/09(日) 17:23:25.21 ID:RzbYFQh40
>>49
ER4は寝ホンに最適だと思うけど4Bどこがダメなの
人の声もものすごく聞き取りやすいイヤホンだし
もし「横向いた時に痛い」てことならきちんと奥まで挿せてない可能性あり
他社製シリコン細軸イヤピの小さいのとか試してみれ
54: 中華イヤホンまとめ 2018/09/09(日) 22:06:52.86 ID:n3yUtRDr0
レスありがとうございます。
>>51
ER4Bは睡眠中は怖いなぁ。イヤピもSpinFitとか試してますが耳から出てる部分が長すぎません?
横向いて眠る癖があるから耳たぶ内に収まって痛くないものを探してます。
>>52-53
シュアっぽい形のがいいのかな?横向いて枕に乗った時に痛くない?
今度試してみます!
55: 中華イヤホンまとめ 2018/09/09(日) 23:19:03.22 ID:MumjHFGy0
>>54
Shureのような形状は耳からはみ出さないから横にもなれるのでやはり寝ホンには向いている。
HEM1はBAだから声の再生に適している
耳かきエロ声にはシングルBAというのは定説だ
値段はもう少し高いけどUM Pro10の方がよりコンパクトで良いかもしれない
52: 中華イヤホンまとめ 2018/09/09(日) 17:24:39.27 ID:22WX+oTH0
>>49
音質は保証できないけど寝ホンならシュアやウェストンかなぁ?
60: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 06:03:50.07 ID:3Z6NPWFa0
>>49
出せるならX12iかX7i
この二つは寝ホンに完璧
1万円以下ならhf3,VS-3

 

>>56
FXA2
UE900s

>>57
DXA1

56: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 00:33:37.57 ID:K4ooknTY0
【予算】2万以内。どうしてもなら3万まで
【使用機器】DAPはDPS1, shanling M0、イヤホンは1000円程の無名
【改善したい点】ホワイトノイズ少なく、ハイレゾ対応
【よく聴くジャンル】洋楽(POP)、アイドル
【よく聴くアーティスト、曲名等】乃木坂、BackStreet Boys, ONE OK ROCK
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】遮音性高め、リケーブル可ならさらにうれしい
58: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 00:51:00.39 ID:sSuzOUv00
>>56
イヤホン側でホワイトノイズを抑えこみたいなら
インピーダンスが高いRHA CL750とかかねぇ。
但し、DAP、アンプ側が非力だと扱いきれない。
eイヤとか行けるなら試してみるのがいい。
59: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 01:23:24.08 ID:K4ooknTY0
>>58
たぶんshanling M0では厳しいわ
ホワイトノイズ無視したらおすすめ何?
67: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 23:35:06.61 ID:YIOi0Eav0
>>56
ハイレゾ対応は聴くことのできない超高域のことなので考慮しないのであしからず

 

ホワイトノイズはER4SR使ってますけど少ないと思います
ER4XRは知りません

57: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 00:39:11.27 ID:i5GmPMUH0
【予算】1万円程度
【使用機器】dp-s1
【持っているイヤホン、改善したい点】er-4p、装着感と勢いがある曲がノリよく聴けるようにしたい
【よく聴くジャンル】アニソンやjpop(特にスピード感のあるもの)
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】低域(ボーカルを邪魔しない範囲で)
【使用場所】室外
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】バランス接続を試したいのでリケーブルが可能なもの
66: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 23:27:27.81 ID:YIOi0Eav0
>>57
予算オーバーするものばかりけど一応

 

anew 白玉
TFZ エクスクルーシブ5
TFZ エクスクルーシブキング
intime 轟

68: 中華イヤホンまとめ 2018/09/11(火) 00:25:29.85 ID:pu6IkTLs0
>>57
MEE audio M6 PRO 2nd Generation
64: 中華イヤホンまとめ 2018/09/10(月) 22:20:14.14 ID:OAt8quZZ0
・質問用テンプレ
【予算】2万くらいまで
【使用機器】Xperia z3
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】ロック、jpop、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】凛として時雨、tk from 凛として時雨、星野源、SAKEROCK、school food punishment、バンドリ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):室外
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
ヘッドホンのk712のような中高音が綺麗なイヤホンを探しています。出来れば同じ系統でシンバルの伸びが良いものが良いです

 

宜しくお願いします

69: 中華イヤホンまとめ 2018/09/11(火) 00:28:28.26 ID:67kB3aUr0
>>64
ATH-LS200
71: 中華イヤホンまとめ 2018/09/11(火) 05:42:42.75 ID:P+NF4Av+0
>>64
Hidefdrum
XBA-300
72: 中華イヤホンまとめ 2018/09/12(水) 07:40:49.67 ID:EnxlFn0j0
【予算】5000前後
【使用機器】 スマホ、ps4など
【持っているイヤホン、改善したい点】1000円くらいの安いやつ、音楽とゲームもできるやつ
【よく聴くジャンル】 J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】 スピッツ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高温と低音(どっちかって言うと高温)
【使用場所】(室内外等): 家たまに外
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】マイクがついてるやつであれば
75: 中華イヤホンまとめ 2018/09/13(木) 09:04:10.73 ID:oi6ylosT0
>>72
SE-5000HR
73: 中華イヤホンまとめ 2018/09/12(水) 14:04:57.91 ID:oTqy+xOh0
E3000
77: 中華イヤホンまとめ 2018/09/14(金) 10:45:30.51 ID:VSUh9ika0
【予算】
5万~10万
【使用機器】
ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】
RHA MA750
解像度、音場、フィット感、全体的にレベルアップできれば
【よく聴くジャンル】
ロック、バラード、男女ともに
【よく聴くアーティスト、曲名等】
Uverworld、氷室等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
中音
【使用場所】(室内外等):
室内外共に
【希望の形状】
【他に期待すること】
リケーブル可能なものを希望

 

よろしくお願いします

78: 中華イヤホンまとめ 2018/09/14(金) 22:41:34.37 ID:Ys6IoRj70
>>77
westone W60
shure SE846
79: 中華イヤホンまとめ 2018/09/15(土) 02:04:36.12 ID:84HadWgO0
カナル型、リケーブル可能、ハイレゾ対応、モニターライクなフラットなイヤホンでおすすめって何がある?
80: 中華イヤホンまとめ 2018/09/15(土) 02:45:57.12 ID:dUo5TWp80
>>79
FitEar EST
81: 中華イヤホンまとめ 2018/09/15(土) 21:47:21.85 ID:odh2tPDR0
【予算】
~30万円
【使用機器】
SP1000SS /
【持っているイヤホン、改善したい点】
Rhapsodio Infinity
【よく聴くジャンル】
J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】
Aimer,EGOISTなど..
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
中音,高音
【使用場所】(室内外等):
室内外共に
【希望の形状】
【他に期待すること】
綺麗な見た目だとなお嬉しいです
87: 中華イヤホンまとめ 2018/09/16(日) 19:43:05.00 ID:91Ub3AsP0
>>81
Westone W80
Campfire audio Andromeda(近々Andromeda “S”という限定モデルが発売される。音質は通常モデルとは違う)
ベイヤーダイナミックのエクセレント
SE846
>>86
ベイヤーのエクセレントは俺からもオススメ
SE846
westone W60
86: 中華イヤホンまとめ 2018/09/16(日) 18:48:02.38 ID:PlYkuSmX0
【予算】 ~20万
【使用機器】 PC(NuWaveDAC)、スマホ(エクスペリアXZP)、HPA(MX-HPA)
【持っているイヤホン、改善したい点】 T1 2nd,CLASSIC Noble 4
【よく聴くジャンル】 打ち込み、アニソン、ゲーム曲。他雑食
【よく聴くアーティスト、曲名等】 特になし。
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音出すぎで曇らないこと
【使用場所】(室内外等): 室内室外両方
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】
ウレタン製のイヤーチップを使わずに、スッと耳に入っていい音が鳴るイヤホンが欲しいです。
一々手で潰して耳に入れて、温まって馴染むとかなく、気楽に使えるものがいいです。
個人的にはXELENTO REMOTEがいいかなと思ったのですが、ほかに良いイヤホンがあれば教示ください
88: 中華イヤホンまとめ 2018/09/16(日) 19:46:30.49 ID:IdsBUqcE0
>>86
エクセレントでいいと思う
ただし試聴(試着)必須
ベイダーの装着感は俺は最高だとおもうけど、意外と否定的な意見も多いので
91: 中華イヤホンまとめ 2018/09/17(月) 21:11:56.34 ID:0fHJA6vu0
>>87-88
ありがとうございます
SE846は以前視聴した時合わなかったのでW60と比較して気に入ったほうを買ってみます
92: 中華イヤホンまとめ 2018/09/18(火) 23:19:01.01 ID:vjJvW7bj0
【予算】 4万程(リケーブル含む)
【使用機器】 SR15
【持っているイヤホン、改善したい点】 ZS10、
女性ボーカルを綺麗に再生できるもの
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Aimer
【重視する音域】: ボーカルを重視しますが、決してボーカル以外が疎かにならないもの
【使用場所】(室内外等): 屋外
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 ヘッドホンは多数所持していますが、イヤホンは中華イヤホンのみ所持しています。
Aimerの曲をより良く聴けるイヤホンでオススメを教えて下さい。
今のところORION CK、Heaven VI、E5000が気になっています。よろしくお願い致します。
93: 中華イヤホンまとめ 2018/09/18(火) 23:34:22.57 ID:K9nGI6Ex0
>>92
その中だったらHeavenⅥ
オススメはRose BR5 Mk2
95: 中華イヤホンまとめ 2018/09/18(火) 23:55:09.59 ID:Qu3Ns4m/0
>>92
E5000はボーカルホンには向いてないと思う
100: 中華イヤホンまとめ 2018/09/20(木) 18:36:09.48 ID:KocSOPvi0
インナーイヤーでめちゃ安じゃないものって今あるのでしょうか
1ー2万円台くらいであれば嬉しいです
ソニーのMDR-888というのを使ってましたが壊れそうで新しいのを探してます
カナルは別で所持しています
102: 中華イヤホンまとめ 2018/09/20(木) 20:18:50.48 ID:uDXU/iJj0
>>100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1532179753/

 

インナーイヤー型スレに行こう
ちな個人的な好みでいえばAurvana air
ただし屋外では使えない

101: 中華イヤホンまとめ 2018/09/20(木) 19:13:40.26 ID:ELy7uFWj0
【予算】~18万
【使用機器】fiio x7
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】jpop、クラシック、自然音(雨の音とか)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):まんべんなく
【使用場所】室内、電車
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
長時間装着していて気にならないものを探しています。ボーカルがきれいなものだと嬉しいです
今はxelentoが気になっていて十万円を切っていると見かけたので探しているのですが見つかりません
104: 中華イヤホンまとめ 2018/09/20(木) 20:47:11.49 ID:ewn+h6JJ0
>>101
十万切ってるとしたらフジヤかeイヤホンのセールじゃね?
見たことないけど
保証なしの非正規品なら十万切ってそう
108: 中華イヤホンまとめ 2018/09/21(金) 00:28:04.38 ID:askwglXn0
>>101
アルティメットイヤーズのUE11 ユニバーサルモデルも出たよ
ベイヤーのエクセレント
シュアのSE846
107: 中華イヤホンまとめ 2018/09/21(金) 00:21:59.14 ID:W5w97U9+0
正規品でもセールで9万円ぐらいになるからそっちを狙った方がいいぞ
112: 中華イヤホンまとめ 2018/09/22(土) 10:55:50.60 ID:05bDdf3j0
【予算】1~2万前後
【使用機器】4年前くらいのウォークマン
【持っているイヤホン、改善したい点】er-hf5
【よく聴くジャンル】rock、metal、ポップス
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音(低音ボワボワは苦手です)
【使用場所】(室内外等):電車内がメインです
【希望の形状】できればインナーイヤ
【他に期待すること】
最近、電車に乗る時間が長くなり、つけ心地が楽なものを探しています
できればインナーイヤー、選択肢がなさそうでしたら、あまり奥まで入れなくていい作りのカナル希望です
耳のキープ力が無いので、あまり大きめのイヤホンだと落ちそうになります
115: 中華イヤホンまとめ 2018/09/23(日) 04:37:48.65 ID:plK7LYB+0
>>112
Aurvana AirかAir Jaxのフック外す
カナルでいいならHidefdrumが耳の奥に入れないタイプ
121: 中華イヤホンまとめ 2018/09/25(火) 14:23:26.78 ID:KKX+aria0
【予算】一万以内
【使用機器】ノーパソ
【持っているイヤホン、改善したい点】maxell HP-CN14, sony MDR-NWNC33
【よく聴くジャンル】洋楽 テクノポップ
【よく聴くアーティスト、曲名等】こだわりなし
【重視する音域】特になし、高音がキンキンするのは嫌
【使用場所】室内
【希望の形状】音もれが嫌なので多分カナル型
【他に期待すること】一時間ほど聞いてても耳が疲れないイヤホンはないですか?
疲れるというのは、イヤホンが重く感じて装着が嫌になるのではなく、聴くこと自体が嫌になる感じです
基本的に音質が良くなれば耳が疲れづらくなりますかね
それともカナル型なら諦めた方がいい?
122: 中華イヤホンまとめ 2018/09/25(火) 20:53:47.95 ID:9Jm0ckLN0
>>121
その価格帯のイヤホンには詳しくないから紹介はできない
疲れにくいイヤホンは高域がキツくないイヤホンだと思う
つまり貴方の希望は正解
123: 中華イヤホンまとめ 2018/09/25(火) 21:04:19.33 ID:fiUH3+E/0
>>121
E2000/3000

 

あとはスレチになるがイヤピをコンプライにすれば高音は抑えられる
それで敬遠されがちなイヤピだけどまったり聴くならあり
元から低音強いイヤホンだと逆に過剰な低音で疲れるけど

124: 中華イヤホンまとめ 2018/09/25(火) 21:40:29.39 ID:oggSFOmb0
低音が多すぎても疲れるね
高域も低域もそこそこで中域に纏まった1BAモデルがよさそう
finalのheavenシリーズとか
予算内だとheaven Ⅱかもうちょっと出してheaven Ⅳ
125: 中華イヤホンまとめ 2018/09/25(火) 23:50:18.68 ID:4ebyXXZg0
トリプルコンフォートイヤーピースでもええで
127: 中華イヤホンまとめ 2018/09/26(水) 03:59:29.39 ID:J9Tbbimn0
【予算】 3万~5万(ネットでの販売価格込み)
【使用機器】 iPhone8
【持っているイヤホン、改善したい点】 SONYのMDR-XB50 全体的に解像度を良くして、高音が耳に痛くないという点で長時間つけていられるものを希望
【よく聴くジャンル】J-POP、ピアノクラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】Silent Siren、ミオヤマザキ、あいみょん、米津玄師等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等): 電車の中、室内
【希望の形状】 シェアがけが苦手なので、できればそれ以外で
【他に期待すること】
茶楽音人のdonguri欅、FinalのheavenⅥ、エティモのER-4S-Bあたりが気になっていますので、これらを使ったことがある方は良ければ感想をお聞かせください。また、その他のイヤフォンでもおすすめがあれば教えていただけるとありがたいです。
今までにいくつかイヤフォンを使ってきましたがイヤフォンが耳から落ちるということは経験したことがないので、形はどんなものでも大丈夫です。長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
128: 中華イヤホンまとめ 2018/09/26(水) 07:26:02.22 ID:BBoT2/MD0
>>127
ER4SRは?
サウンドハウスという通販サイトで買えば26000円で多分正規輸入品だよ
一応正規品か確認してね
129: 中華イヤホンまとめ 2018/09/27(木) 04:10:09.56 ID:x+SSF3nQ0
>>128
サウンドハウスは正規代理店だよ
130: 中華イヤホンまとめ 2018/09/27(木) 21:32:25.80 ID:BHiZj8JC0
【予算】5k-10k 中古可

 

【使用機器】ZenFone5Z直刺し、PCとUSBオーディオインターフェース経由で接続

【持っているイヤホン、改善したい点】FX-1100(故障)、故障のため買い換え

【よく聴くジャンル】 女性ボーカルのJ-POP、アニソン、ゲーム音楽、ネット通話

【よく聴くアーティスト、曲名等】 特になし

【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット

【使用場所】(室内外等): 室内:室外=7:3程度

【希望の形状】 装着感に問題がなければ特になし

【他に期待すること】
前述の通りFX-1100が故障してしまいました。
予算が厳しいのである程度のスペックダウンは避けられないと思いますが、
中古も視野に入れつつコスパの高いイヤホンを探しております。
FX-1100を汲んだ傾向のイヤホンが欲しい というわけではありません。
ドンシャリ等が極端なものは避けたいですが、
女性ボーカルが気持ちよく聴けるイヤホンならなおよしです。
長文で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

136: 中華イヤホンまとめ 2018/09/28(金) 18:07:15.25 ID:3Gu1VVhI0
>>130
hf3
131: 中華イヤホンまとめ 2018/09/27(木) 21:46:49.60 ID:RP3yl8oV0
E3000
マイクつきならE3000Cで
132: 中華イヤホンまとめ 2018/09/27(木) 22:01:48.43 ID:BHiZj8JC0
>>131
早速のご回答ありがとうございます。
E3000でしたら新品でも予算内に収まりそうですね。
第一候補として一度視聴をしてみます。
追加の質問で申し訳ないのですが、予算内でRHA MA750が購入できるとしたら
どちらがよろしいでしょうか。
134: 中華イヤホンまとめ 2018/09/27(木) 23:41:19.57 ID:bJMJNHel0
RHAは750だけどイヤピ色々試したけどどうにも合わず売却したから試着をお勧めする
137: 中華イヤホンまとめ 2018/09/29(土) 09:52:52.78 ID:oxLrco9g0
【予算】~15000円
【使用機器】ウォークマンA10→来週発売のA50に買い替え予定
【持っているイヤホン、改善したい点】E2000 特に不満は無いのですが、マイクが壊れてスマホに付けると誤動作するようになったため買い替えたいのと、5000円以上のイヤホンは使ったことがないため気になっているから
【よく聴くジャンル】ポップ、ロック、ピアノ、フォーク
【よく聴くアーティスト、曲名等】シド、西野カナ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):あまりこだわりはないかもしれないです。バランス重視?
【使用場所】(室内外等):室内外全て
【希望の形状】耳が小さいので、小さい形状のものが良いです。その点ではE2000は形状的に最高でした。中華のKZみたいなゴリゴリしたのはあまり好みじゃありません。
【他に期待すること】
138: 中華イヤホンまとめ 2018/09/29(土) 12:48:01.08 ID:nS1i94Y80
>>137
順当に行けばE4000だけど面白み無いかね
細かい音出るからER3XRは一度試して
143: 中華イヤホンまとめ 2018/09/30(日) 11:45:07.91 ID:AVjAI4Vd0
>>142
エティモとかklipschは細くて小さい耳にも向くけど、イヤピ合わないと実力発揮出来ないから視聴用無いか店頭で聞いてみるといいよ
150: 中華イヤホンまとめ 2018/09/30(日) 20:13:52.45 ID:BHd/neKZ0
>>137
TE-05
E4000
Heaven Ⅳ
EPH-100
X6i

 

>>141
NHR21
C820
両方とも形状は寝ホンに向かない
高音犠牲にしていいならDXA1

>>144
E2000
CARBO MEZZO

>>146
UM Pro30
ER-4SR
SE425

144: 中華イヤホンまとめ 2018/09/30(日) 16:24:41.72 ID:hSSHVlY50
【予算】5000円前後
【使用機器】ipod,iphone
【持っているイヤホン、改善したい点】1000円程度のもの
【よく聴くジャンル】JPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】椎名林檎
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):ランニング時または室内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
現状のイヤホンが片方聞こえなくなりました。
せっかくなので少しはいいもの買おうと考えています
145: 中華イヤホンまとめ 2018/09/30(日) 18:52:09.82 ID:Bbac3o0Y0
>>144
intime碧Light
147: 中華イヤホンまとめ 2018/09/30(日) 19:06:32.26 ID:9y6LV9wE0
>>144
E2000
148: 中華イヤホンまとめ 2018/09/30(日) 19:23:41.13 ID:XPF6TD4Y0
>>144
e2000かな
146: 中華イヤホンまとめ 2018/09/30(日) 19:05:39.81 ID:mJz9VobQ0
【予算】 40000
【使用機器】 FiiO X5 3rd × Q1MK2
【持っているイヤホン、改善したい点】 ie80sバランス化
【よく聴くジャンル】今回買うイヤホンではオールジャンルを聴きたい
【重視する音域】中高音、特に高音
【使用場所】室内
【希望の形状】 shure掛け可
【他に期待すること】
ガツガツのモニター系
ie80sのダイナミックサウンドと対をなすような音
149: 中華イヤホンまとめ 2018/09/30(日) 19:24:09.23 ID:XPF6TD4Y0
>>146
akg n40
153: 中華イヤホンまとめ 2018/10/02(火) 21:46:19.00 ID:JsS7Zy0g0
【予算】 10000~15000 中古でも可
【使用機器】 iPhone8
【持っているイヤホン、改善したい点】 xba-c10、intime碧、se215
【よく聴くジャンル】女性ボーカルのJPOPやアニソン
【重視する音域】中高音、高音域
【使用場所】室内
【希望の形状】 カナル型、shure掛け
【他に期待すること】 リケーブル可能だと嬉しい
154: 中華イヤホンまとめ 2018/10/02(火) 23:19:44.38 ID:DFuzaYSJ0
>>153
KC09
172: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 00:08:12.42 ID:fbxLRHq00
>>153

 

finalのヘブン

155: 中華イヤホンまとめ 2018/10/06(土) 03:58:57.78 ID:f8nyJYxx0
【予算】25000円まで
【使用機器】ヘッドホンアンプ には繋がずiphone直挿しで使う予定です。
【持っているイヤホン、改善したい点】akg n25.sony WI-1000x
【よく聴くジャンル】女性ボーカルのアニソン、ゲームbgm
【よく聴くアーティスト、曲名等】aimer.EGOIST.藍井エイル.man with a mission
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全て
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】寝ながら使いたいのでハウジング部分が小さい物でお願いします。耳と枕がペッタリついててもちゃんと音が聞こえるようなやつがいいです。n25では耳と枕を10分程つけてると痛くなります。
【他に期待すること】耳の形は人によって違いますのであくまで自分が寝ながらでも使ってていいなと思う物で構いませんので是非ご教授お願いします。
今のところクリプシュx12iあたりがいいんじゃないかと思っているのですが、ヨドバシ梅田で視聴できず買う前に皆さんの意見を聞きたいと思いました。
156: 中華イヤホンまとめ 2018/10/06(土) 06:44:49.09 ID:K67Ozo5X0
>>155
DN2000
158: 中華イヤホンまとめ 2018/10/06(土) 10:30:46.04 ID:6WhGSfl+0
>>155
ER4XR
161: 中華イヤホンまとめ 2018/10/06(土) 10:50:10.66 ID:Fra8OUvZ0
Etymo系は「枕にぺったりついても大丈夫」の条件を満たしてないからやめとけ
164: 中華イヤホンまとめ 2018/10/06(土) 11:02:45.57 ID:f8nyJYxx0
>>161
ハウジング結構大きそうですからね…
166: 中華イヤホンまとめ 2018/10/06(土) 14:23:42.94 ID:r9S1n4/00
x12iは寝ても枕にイヤホンぶつからないよ
169: 中華イヤホンまとめ 2018/10/08(月) 20:47:24.50 ID:BqIPJV8o0
いいですか?
【予算】1〜2万前後 3はきつい
【使用機器】スマホ Xperia xz1
【持っているイヤホン、改善したい点】 Nuarl NB10 R2
【よく聴くジャンル】色々聴く
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ワンオク、UVER、miwa、安室奈美恵など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):どれが高いといいとかがいまいち分からん。低音が大きいとダイナミックに聴こえるの?
【使用場所】(室内外等):屋外屋内どちらも
【希望の形状】耳掛けでも大丈夫
【他に期待すること】 コンプライが合うもの 遮音性がほしい

 

おなしゃす

170: 中華イヤホンまとめ 2018/10/08(月) 22:42:50.07 ID:YJzFlggE0
>>169
2万出すのは好みの1本見つけてからでもいいと思う
予算よりだいぶ安いが、超お買い得品のFinal E2000かE3000を初めは勧めたい。耳にスッポリ入るから没入感すごいよ。たぶんコンプライ無くてもイケる。
171: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 00:00:00.81 ID:fbxLRHq00
>>169

 

初めてなら自分もfinal シリーズすすめます

2万なら丁度e5000 があって、そこら辺のビックカメラとかにもおいてる率高いんで試聴させてもらったらどうですかね

173: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 06:23:49.86 ID:4WZ9xlh80
>>169
耳かけOKでワイヤレスで無くていいのなら、SHURE SE215。ワイヤレスが良ければSE112 WirelessかSE215 Wireless。
179: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 20:26:45.19 ID:kKKPRsSe0
>>169
NHR21
C820
安いので試したいならFX99X

 

>>177
FD01
Hidefdrum
中古であればEX1000

174: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 10:52:32.54 ID:+3Dkg08H0
ありがとう。
Finalは安いから外れかなと思ってたけど、試聴してみる。
SHUREみたらSE215ともう一個215SPEってのがあったけど、違いはカラバリだけ?
175: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 11:15:54.98 ID:4WZ9xlh80
>>174
SPEしか持ってないけど、日本人好みに音のチューニング変えたと書いてあった記憶。
177: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 18:15:10.55 ID:AVfEYohi0
【予算】 中古可 20000~35000
【使用機器】 Denon DA-10
【持っているイヤホン、改善したい点】
T20 音の傾向は好みだったが音場が狭すぎた
CKS1100 もっと解像度と中高域の伸びが欲しい
SE425 音がつまらなすぎた
【よく聴くジャンル】 pops、テクノ、ヒップホップ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等): EDMを聴いても見劣りしない低音 綺麗な中高音
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 なし
【他に期待すること】 ボーカルが近くで綺麗に鳴ってくれると嬉しい

 

よろしくお願いします

178: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 19:31:17.52 ID:Zmy3ZOaA0
>>177
FH5
E5000
180: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 21:01:35.87 ID:mFZh5TOL0
ha fx850
ie80s
ドブルベ
181: 中華イヤホンまとめ 2018/10/09(火) 22:10:54.08 ID:sxxN7GKl0
IRIVER Michelle Limited
中古ならギリギリ手が届く
183: 中華イヤホンまとめ 2018/10/10(水) 11:46:13.78 ID:XwaBZBjP0
ここで紹介いただいた中ではMichele LIMITEDが気になりました。他のサイトで気になったRose BR5 Mk2とで迷っているのですが、打ち込み系に合って、ボーカルが近くで綺麗に聞こえるかという面ではどちらの方が優れているでしょうか?
188: 中華イヤホンまとめ 2018/10/10(水) 19:03:01.25 ID:Xqcd3fJx0
>>183
ボーカルならRoseだね
184: 中華イヤホンまとめ 2018/10/10(水) 12:24:24.22 ID:j8vBxlFy0
【予算】~12000
【使用機器】iphone7ですが、これから数万程度のプレイヤーを買う予定
【持っているイヤホン、改善したい点 iphone純正品、XB-41ex 無くしてしまいましたがhf5
【よく聴くジャンル】アニソン Jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】LiSA、B’z ミリマスなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ドンシャリとかでなく全体的によく鳴らしてくれれば、細かい音が潰れない感じでお願いしたいです
【使用場所】(室内外等):基本的に室内
【希望の形状】そこまで重視しませんがどちらかといえばカナル型
【他に期待すること】良かったら~5万程度のプレイヤーもお聞きしたいのですが、いい組み合わせなどありましたらお願いしたいです
187: 中華イヤホンまとめ 2018/10/10(水) 19:02:37.04 ID:Xqcd3fJx0
>>184
DAPよりイヤホンに予算を割いたほうがいい気がするけど5万で今だったらDX120とE4000、Finschi、F9PROとか
189: 中華イヤホンまとめ 2018/10/10(水) 19:39:42.24 ID:j8vBxlFy0
>>187
iphone7だとイヤホンジャックが無いのと充電や容量考えたら新たに音楽プレイヤー買った方が良いかな、と思ったので聞きました。お勧めありがとうございます!
186: 中華イヤホンまとめ 2018/10/10(水) 13:15:36.68 ID:zO3eQ2J60
ボーカル重視ならBR5mk2かなあ
191: 中華イヤホンまとめ 2018/10/10(水) 19:51:26.11 ID:aqAqPucf0
返信ありがとうございます!

 

ボーカル重視ならrose、ということはMichelleにはまた別の長所があるということだろうと邪推してしまい、なかなか決め難いところです笑

しばらく中古市場を眺めてみて、状態や価格を見てこれだと思った方を購入したいと思います!

アドバイス下さったみなさん、本当にありがとうございました!

192: 中華イヤホンまとめ 2018/10/10(水) 20:17:20.25 ID:hydp3vxa0
MichelleはJHの深~い沼の入口に誘うモデル(笑)
低音に特徴があるけどボンボンした低音じゃなくて存在感のある低音が楽しめるJHのエントリーモデルだよ。

 

どちらにせよ視聴はした方がいいよ。
タイプが全然違うから。特に装着感は重要。どっちがというより、どっちも欲しくなるけど(笑)

193: 中華イヤホンまとめ 2018/10/10(水) 21:06:56.74 ID:LWuEknqe0
【予算】 15k未満
【使用機器】 Xperia SO01J直差し
【持っているイヤホン、改善したい点】
SONY MDR-NWNC33。SONY同士、Xperiaと相性悪くないが、バスドラがベースラインを消してしまうような低音の濁った出方、相対的な中高音のヌケ不足。
【よく聴くジャンル】
80年代HR/HM、邦楽女性ポップス
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):上記 改善したい点の通り、ブーミーでない程度の低音を確保した上で、各パートの分離の良さ。
【使用場所】 屋外メイン
【希望の形状】 カナル型、シュア掛けに拘らず
【他に期待すること】
ヌケの悪さに定評のあるMSG「into the arena」、中森明菜「マリオネット」を課題曲に選び、片っ端から店頭視聴。アンダー5千円級では満足できず。アンダー1万でも低音を売りにしてるような品はブーミーでことごとく不満。
●ZERO AUDIO DUOZA ZH-DWX10
→悪くないが明菜のエフェクトボーカルが聞き取りづらい。
●エレコムEHP-DH1000A
→意外や最も好印象。シャリシャリ強めなものの、低音の濁り無く、各パート音も良く聞き取れる。低音の微増はイヤーピースで出来るかも?

 

エレコムに傾くものの、TFZ EXCLUSIVE KINGなどやたら好評な中華イヤホンを視聴出来ないため、アンダー15kで上記のような嗜好に合うイヤホンを相談します。低音好きですが、好き故に無理矢理ブーストしたような濁った出方が嫌いです。

200: 中華イヤホンまとめ 2018/10/11(木) 23:03:56.45 ID:yZPkvzxE0
>>193
C820

 

>>195
FD01

>>197
UE900s
E4000
ドブルベヌメロトロワ
リケーブル無しならHeaven Ⅵかe-Q7

195: 中華イヤホンまとめ 2018/10/11(木) 03:32:37.24 ID:FxikG0KN0
【予算】50000
【使用機器】ZX300予定
【持っているイヤホン、改善したい点】Carbo Basso, T20
【よく聴くジャンル】ロック、メタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】モーターヘッド、ジョーン・ジェット、ラモーンズ
【重視する音域】低音寄り
【使用場所】室内外
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】リケーブルできるもの。T20からステップアップ
196: 中華イヤホンまとめ 2018/10/11(木) 03:56:20.24 ID:sxCPMzPl0
>>195
Acoustune好きそう
6万のHS1650をオススメしたいけど低音寄りで予算内ならHS1501、HS1551がいいかも
ただ装着感は人を選ぶから可能なら試聴してね
197: 中華イヤホンまとめ 2018/10/11(木) 20:46:11.97 ID:s0tPDaF80
【予算】 3万以内
【使用機器】 WALKMAN NW-A55
【持っているイヤホン、改善したい点】WALKMAN付属のIER-NW500Nが耳に合わなかったため、新しいものを探しています
【よく聴くジャンル】j-popの90年代2000年代の有名どころ(女性も男性も)
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカルが綺麗に聞こえるもの(高音・中音?)
【使用場所】(室内外等): 通勤時(電車内、駅、外など)
【希望の形状】カナル型、 シュア掛けしないもの
【他に期待すること】 できればリケーブル可能なもの

 

先日WALKMANのSシリーズ(イヤホンは付属C33)からAシリーズに買い替えたのですが、残念ながら付属のNW500Nがイヤーピースを変えても耳にフィットしなかったため、別のイヤホンを探しています。
付属でないイヤホンを買うのは初めてです。リケーブルできるものが希望なのは、3万のイヤホンというのは私自身にとっては高価で、断線してしまったときのためという意味で書いてます。
イヤホンを試せる店舗がやや遠方にあるため、お店に行く前におすすめなど教えていただければと思い書き込みしました。
どうぞよろしくお願いします。

198: 中華イヤホンまとめ 2018/10/11(木) 20:59:25.22 ID:cH0uqskD0
>>197
heaven VIとx12i

 

どちらもリケーブル出来ないけどその条件なら是非候補リストに。そして何選ぶにしてもケースに入れて運用すれば安心長持ちですよ。

201: 中華イヤホンまとめ 2018/10/12(金) 04:38:11.97 ID:Q/rhHbgD0
【予算】5000円以下(できれば3000円以下)
【使用機器】スマホ直差し
【持っているイヤホン、改善したい点】shureSE215sp 家用に簡単に聞けるもの
【よく聴くジャンル】アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】T.M.Revolution、claris
【重視する音域】なし
【使用場所】室内
【希望の形状】シュアー掛け不要な物
【他に期待すること】
ShureのSE215spは電車の中では素晴らしいのだが、家で聞くと家族に声かけられても分からんし毎回付けるの面倒なんだ…

 

遮音性は問わないから家用にこれと同等クラスの音質で安くて耳に付けるのが気楽なイヤホンってあります?

202: 中華イヤホンまとめ 2018/10/12(金) 05:13:30.46 ID:rrbre1/H0
>>201
E2000
碧 Light
206: 中華イヤホンまとめ 2018/10/12(金) 22:29:12.77 ID:lzmc1IKI0
>>201
テノーレやバッソとかゼロオーディオ全般

 

>>204
テノーレ
CARBO i
XBA-100

204: 中華イヤホンまとめ 2018/10/12(金) 11:28:00.01 ID:VUuv3jzd0
【予算】5-6千円ぐらいまで
【使用機器】Android直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】HP-NCX78
【よく聴くジャンル】女性 vocalのアニソン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音と中音
【使用場所】:電車の中
【他に期待すること】できればリケーブルできるもの
227: 中華イヤホンまとめ 2018/10/15(月) 19:37:00.02 ID:BsNsJbfP0
>>204
リケーブルはできなけど、ゼロオーディオのCARBOiが良さそう。
232: 中華イヤホンまとめ 2018/10/16(火) 16:43:42.66 ID:grRfsXIQ0
>>204
KC2
228: 中華イヤホンまとめ 2018/10/15(月) 22:01:08.64 ID:0NnxZXWp0
XBA-N3のユニット片側を紛失したので、買い替えか、中古で片側を探すかを考えています。

 

【予算】4万円以内
【使用機器】スマホ
【持っていたイヤホン】XBA-N3 XBA-A1 ATH-IM70
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音域がしっかりでていて、かつ中音域から高温域までフラットに伸びる
【使用場所】(室内外等):屋外メインで、室内でも
【希望の形状】カナル

XBA-A1とXBA-N3のような低音がしっかりでいて、かつ高温域までしっかり伸びる音のイヤホンが欲しいです。
音の傾向的にハイブリッド型のイヤホン希望です。
よろしくおねがいします。

230: 中華イヤホンまとめ 2018/10/16(火) 08:16:42.99 ID:B+p7KfA60
>>228
LZ-A5
ダイナミック型だけどAr:tio RK01
240: 中華イヤホンまとめ 2018/10/18(木) 00:22:51.79 ID:lC05VR/Y0
>>228
Superdarts titanium

 

>>229
F7200
Heaven Ⅵ
e-Q8
ER-4SR

>>239
HEM1

229: 中華イヤホンまとめ 2018/10/16(火) 07:15:13.56 ID:FozCFCQw0
【予算】 5万程度
【使用機器】 pc usb100 iphone単体
【持ってるイヤホンと改善したい点】 se215 迫力はあるのですが繊細さに欠けるように感じたので、BA型の高級イヤホンに手を出そうと思いました。
【よく聴くジャンル】 j-pop アニソン チップチューン インスト
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ミスチル back number 椎名林檎 SasakureUK 女性ボーカルのアニソン全般
【重視する音域】(高・中・低等): 高、中
【使用場所】(室内外等): 室内のみ
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 女性ボーカルを聞くことが多く、se215では高音にトゲがあるように感じた為、女性ボーカルやハイハットが綺麗に聞こえるものが良いです。
231: 中華イヤホンまとめ 2018/10/16(火) 08:23:02.15 ID:B+p7KfA60
>>229
Rose BR5 Mk2
VECLOS EPT-700 TG
234: 中華イヤホンまとめ 2018/10/16(火) 23:21:54.63 ID:K7oVAGAW0
>>229
え、ちょっとまって
予算5万円ならイヤホンを買うよりも、新しいDAPを買うほうが絶対いい
いくらイヤホンがよくても再生機器が悪いと意味がない
DX150がいいと思う
235: 中華イヤホンまとめ 2018/10/17(水) 05:43:20.20 ID:LQ2Vg/uI0
>>234
試聴して少しでも良いと感じたら予算追加でDAPも買おうと思います。ありがとうございます。
236: 中華イヤホンまとめ 2018/10/17(水) 07:21:59.76 ID:Y81EzQv60
>>229
定番なのはFINAL HEAVEN VI
237: 中華イヤホンまとめ 2018/10/17(水) 10:40:43.38 ID:XfyDpc4D0
dapよりも先にイヤホンでしょ
244: 中華イヤホンまとめ 2018/10/18(木) 16:43:40.15 ID:UJTzocjw0
>>237
いや、se215+5万円DAP VS 5万円のイヤホン+iPhone だと圧倒的に前者の方が音質に違いを感じる
266: 中華イヤホンまとめ 2018/10/19(金) 15:05:42.15 ID:yYzw/aIG0
ちなみに中華イヤホンといえばzs6がよく話題になるはけど、5ちゃんねるやレビュアーの評価であまりよくないから買わない方がいい。 高音が刺さって耳が痛くなる。 海外サイトのレビューは8.5点なのでT8S(9.0点)の方が上。
267: 中華イヤホンまとめ 2018/10/19(金) 17:40:18.37 ID:qoVDkRp20
zs6、シャレで買ってみたけど1日聞いてみて、もう使ってない。強ドンシャリの分かりやすい音創りだけど、長時間は聴いてらんない。
あと、左の2ピンが緩くて抜けるハズレ個体。余ってたnobunaga 使ったらキッチリハマった。これってケーブルがハズレってことか。
268: 中華イヤホンまとめ 2018/10/19(金) 18:17:20.29 ID:OrMCIt6k0
kzはケーブルが外れやすい個体が結構あるみたいよ
俺もZS5がハズレだったわ
273: 中華イヤホンまとめ 2018/10/20(土) 00:25:27.60 ID:jKTeKdp80
>>268
それ俺もだわ
ZS10だけど、すぐスポスポ抜けてイラつく
269: 中華イヤホンまとめ 2018/10/19(金) 19:55:50.63 ID:IToh61440
中華はZSTだけ使ったことあるけど形状が合わなくて耳が痛くて30分も付けてられなかったな
270: 中華イヤホンまとめ 2018/10/19(金) 20:39:11.45 ID:Wopw9St+0
>>269

 

中華イヤホンはこんな値段で買えていいの?と驚くほどの音の良い物が多いが、 イヤーピースだけは質が悪いやつが多い気がする

だから国産のイヤーピースを別に買えばいいよ
有名どころだと
SONYハイブリットイヤーピース
finaleタイプ
試してみ

276: 中華イヤホンまとめ 2018/10/20(土) 08:42:08.39 ID:o074ZZhc0
um、aroma、qdc、dunu、hifiman、acoustuneとかも一応中華になるんだよね?
最近だとfiio、ibasso、rose、tfzあたりのイヤホンもeイヤに置かれて結構売れてるみたいだしその認識は古いのかも
280: 中華イヤホンまとめ 2018/10/20(土) 18:40:36.46 ID:RIlXrWks0
【予算】3万前後と5万前後の2パターンで出してもらえると助かります。
【使用機器】Sony ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】
XBA-N3BP, westone pro30(旧版)
バランス接続でもう一つイヤホンが欲しいと思っています。
【よく聴くジャンル】
ロック、メタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】
電気式華憐音楽集団
妖精帝國
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中~高音域
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】あまりに大きすぎなければよいです
【他に期待すること】
視聴ではwestone W40やfinal f7200などが音としては好みでした。ただ数多く視聴できたわけではないのと、以下の条件に合いそうなイヤホンでもっと良いものがないかと思い相談させてもらいました。
主にキーボードありのバンドをよく聞きます。また自身も演奏や楽曲制作をする為、楽器の音、特にキーボードの演奏してる音が聞き取りやすいものを求めております。
285: 中華イヤホンまとめ 2018/10/21(日) 09:57:42.13 ID:1/HOtK+S0
>>280
Rose BR5MK2
中高音と解像度はいいよ
288: 中華イヤホンまとめ 2018/10/21(日) 20:39:03.90 ID:1B6XGdCd0
>>285

 

ありがとう!
今度視聴行ってみるよ

281: 中華イヤホンまとめ 2018/10/20(土) 18:51:37.76 ID:KrOzIdBs0
【予算】15万円
【使用機器】NW-WM1A
【持っているイヤホン、改善したい点】IE800、IE800S
上記イヤホンにベースやバスドラのアタックを強化、足したようなもの希望です
【よく聴くジャンル】ポップス、ロック、メタル、ジャズなど主に生音系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
ぼわつかず、解像度の高い低音域
または、生演奏のリアルな空気感が伝わってくるようなイヤホンもあればお願いしたいです
282: 中華イヤホンまとめ 2018/10/20(土) 19:08:37.02 ID:wlTHFzZf0
>>281
リアルさだったらRE2000
286: 中華イヤホンまとめ 2018/10/21(日) 19:44:07.72 ID:QA7iOHRp0
【予算】5万円
【使用機器】NW-ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】AH-C820 AH-C710 HA-Fx1x
【よく聴くジャンル】アニソン ゲーソン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内・電車
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
 バランス接続が可能なもの
 低音重視ですが女性ボーカルもしっかりと聞こえるものがあればお願いします
292: 中華イヤホンまとめ 2018/10/22(月) 01:16:07.68 ID:s4qbFimY0
>>286
FXA7
287: 中華イヤホンまとめ 2018/10/21(日) 19:59:09.70 ID:CSrqj9cI0
【予算】25万円
【使用機器】Plenue S、AK SR15
【持っているイヤホン、改善したい点】Empire Ears Legend X、Campfire VEGAなど。
【よく聴くジャンル】ヘビーメタルからポップスまで。クラシックは聴かない。ジャズは昔聴いたが今はあまり。
【よく聴くアーティスト、曲名等】BABYMETALの紅月をもっと綺麗に聴きたい。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカルがすっきり前に出てくるのが良いかな。今メインのイヤホンは低音が強くて。
【使用場所】(室内外等):家、新幹線
【希望の形状】問わず
【他に期待すること】
291: 中華イヤホンまとめ 2018/10/22(月) 00:27:02.49 ID:kli+999b0
>>287
低音域最高峰の機種持ちなので、あえて方向変えてfitear estでsu-metal聴いてみて
293: 中華イヤホンまとめ 2018/10/22(月) 07:14:15.88 ID:EgvRVE9/0
>>291
ありがとう、FitEarは聴いたことなかったです。今度EST試聴してみます。
441: 中華イヤホンまとめ 2018/11/16(金) 17:05:08.79 ID:vW4ZucB60
>>291
見ているかな?聴いてみましたよ!確かにSU-METALの突き抜けるハイトーンが際立って良かったです。ただ、同時に聴いたHYLAも良くてね、迷ってしまいました。
445: 中華イヤホンまとめ 2018/11/16(金) 21:22:24.29 ID:FUf10qyC0
>>441

 

HYLAは聴いたことないですか高評価ですよね。
ESTはカスタムもあるし、じっくり悩んで下さい!

294: 中華イヤホンまとめ 2018/10/22(月) 19:13:05.90 ID:naNRiKbN0
【予算】2万前後、中古可能
【使用機器】Fiio x5初代
【持っているイヤホン、改善したい点】Se215、MA750
【よく聴くジャンル】アニソン、ポップス(ボーカル男性女性問わず)、BEMANI系列のインスト曲
【よく聴くアーティスト、曲名等】unison square garden、fripSide、
【重視する音域】高音
【使用場所】室内外(電車内など)
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
今までSe215→MA750と移行してきましたがMA750を紛失する事態となったので、同じものを買うのもなぁといった感じで予算帯を少し変えておススメを伺いたいと思いました
ヘッドホンではHD598を使っていて割と気に入っています
295: 中華イヤホンまとめ 2018/10/22(月) 22:38:16.89 ID:s4qbFimY0
>>294
EPH-100 or 200
X12i
E4000
297: 中華イヤホンまとめ 2018/10/23(火) 06:01:56.51 ID:zn6DjmIX0
>>294
ER3SE
予算をもう少し頑張れるならER4SR
298: 中華イヤホンまとめ 2018/10/23(火) 09:49:01.49 ID:k8HNhQPI0
>>294
FiiO F9PRO
296: 中華イヤホンまとめ 2018/10/23(火) 00:10:35.08 ID:oUWwCUGl0
【予算】 1万~3万
【使用機器】 IPhoneXs
【持っているイヤホン、改善したい点】TFZ EXCLUSIVE KING
【よく聴くジャンル】 ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 BOOWY、GLAY
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中低音域
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】
TFZをプレゼントされて以来ずっとそれを使っていたのですが、ほかのイヤホンも使ってみたいと思い相談させて頂きました。
充電器付きスマホケースを使うのでBluetoothレシーバーを使用して聴こうと思っています。
299: 中華イヤホンまとめ 2018/10/23(火) 09:58:01.44 ID:k8HNhQPI0
>>296
FW02
RK01
AZLA HORIZON
E5000
301: 中華イヤホンまとめ 2018/10/24(水) 14:54:16.36 ID:+c1AxGqG0
【予算】2万程度、頑張って3万
【使用機器】XDP-300R
【持っているイヤホン、改善したい点】heaven IV
シンバルなどの高音の伸び・キレがもっと欲しい、バランス接続したい
【よく聴くジャンル】アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】Kalafina, FictionJunction, 梶浦由記作曲のサントラなどの女性コーラスもの
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):静かな室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
heavenIV は気に入っているのですが、聞き続けているうちに段々と欲が出てきました。
女性コーラスやユニゾンが艶かしく聞けて、リケーブルでバランス接続できるものが欲しいです。
いろいろ視聴してみたいと思いますので、複数あげていただけると助かります。
302: 中華イヤホンまとめ 2018/10/24(水) 15:19:29.13 ID:+oPQV1el0
>>301
RK01
LZ-A5
SECRET GARDEN
F9PRO
E4000
KC09
intime 煌
311: 中華イヤホンまとめ 2018/10/25(木) 01:54:29.80 ID:TnzaaLYW0
>>301
ER-4SR
EPH-200
FX850(低音寄りだけどサントラとかの生音はかなりいい)

 

>>303
NHR21
PowerJax
C820
FW7
EPH-100
Heaven Ⅳ(高音よりだけど弦の響きはかなりいい)

>>308
売ってたらEX1000

312: 中華イヤホンまとめ 2018/10/25(木) 11:32:11.61 ID:f948vtWj0
>>303
>>311

 

ありがとう
heaven IVも気になる
C820って結構色んな所で話聞くけどオールマイティなの?それとも気のせい?

314: 中華イヤホンまとめ 2018/10/25(木) 12:18:25.27 ID:Pz7po+b00
>>311
ありがとうございます。しかし、EX1000はすでに視聴済みでZ5と好みで使い分けるかなぁくらいの印象しかないのでSONYからは今回離れてみようかと考えています。すみません。
303: 中華イヤホンまとめ 2018/10/24(水) 16:17:44.39 ID:lukh60t30
【予算】 1万前後(1万5千マデ)
【使用機器】 XperiaXZ+GooglePlayMusic
【持っているイヤホン、改善したい点】JVC HA-FX46(BUMPのグッズで当たったやつ)
【よく聴くジャンル】 JPOPやロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 BUMP OF CHICKEN 斉藤和義 Mr.Children サカナクション
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音は欲しいけど強すぎると疲れるから、低音寄り
【使用場所】(室内外等):外多め
【希望の形状】 なし
【他に期待すること】 弾き語りをキレイに聴きたい…

 

よろしくおねがいします…

304: 中華イヤホンまとめ 2018/10/24(水) 16:35:40.49 ID:+oPQV1el0
>>303
白玉
E4000
IT01
307: 中華イヤホンまとめ 2018/10/24(水) 21:46:20.25 ID:1vzxSp4B0
>>303
RP-HDE5
313: 中華イヤホンまとめ 2018/10/25(木) 12:12:39.25 ID:Vm8a9Ifx0
>>303
final4000はスマホだと結構音量あげないといけないから、音量がとりずらいよ。T8Sだとスマホでも音量がとりやすいし、家電屋で視聴したところfinal4000より音質は上に感じるし、音場がかなり広く立体的でボーカルがかなり近い。
316: 中華イヤホンまとめ 2018/10/25(木) 13:24:05.53 ID:f948vtWj0
>>313
そうなのね!
もう少し予算があればT8Sも買えそう…
318: 中華イヤホンまとめ 2018/10/26(金) 15:19:44.73 ID:PLuDoFUe0
>>316
T8Sは5000円だよ Amazonにしか売っていない
でも値段だけで判別してもらいたくない
同価格帯国産イヤホンを店で視聴したけど対抗できるものはなかった 恐るべし中華イヤホン・・
国産の1万円5000円レベル相応の音に達するコスパ化け物イヤホンだと思う

 

ただイヤピは付属のは固いからSONYのハイブリットイヤーピースを別に購入して着けることをおすすめする こちらは400円

308: 中華イヤホンまとめ 2018/10/24(水) 23:57:25.43 ID:DzLFLYTq0
【予算】3~10万
【使用機器】NW-ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】
XBA-Z5(MUC-M12SB1でバランス接続)
E900M
RP-HDE10
E3000
【よく聴くジャンル】
アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】
LiSA、川田まみ、fripside
【重視する音域】(高音・中音・低音等):強いてあげれば低音だが特にこだわりはなし
【使用場所】(室内外等):どちらも
【希望の形状】何でも
【他に期待すること】 XBA-Z5では物足りないです。イヤホンで感動したいです…

 

よろしくお願いします。

309: 中華イヤホンまとめ 2018/10/25(木) 00:14:21.09 ID:uJkpIAvD0
>>308
N5005
Witch Girl S
HS1650
315: 中華イヤホンまとめ 2018/10/25(木) 13:13:14.95 ID:8RUSHYnF0
galaxy s8でE4000使ってたけど本当に上限近くまで上げないと満足な音量取れなかったよ
320: 中華イヤホンまとめ 2018/10/26(金) 21:47:10.17 ID:Hc3UKFIg0
よろしくお願いします。
【予算】 ~10万あたり(頑張って14万ぐらい)
【使用機器】 FiioX5ⅲ、XperiaZ5c
【持っているイヤホン、改善したい点】ER-4S、UE900 、
【よく聴くジャンル】 いわゆるアニソン、生楽器もピコピコ電子音も好き
【よく聴くアーティスト、曲名等】
坂本真綾、中島愛、ピコピコならひなビタとか苺ましまろ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): チャイム系のキラキラ、中低音がモワつかない多すぎない
【使用場所】(室内外等): 部屋でボーっとしてる時と外でボーっとしてる時(静かな場所)
【希望の形状】 カスタム以外で
【他に期待すること】 突っ込まれるかもだけど、HD800やTH900辺りの音をイヤホンで
          聞けたらいいなーと前から思ってました。(アニソンonlyですが)
          憧れだけだとK3003とか実際どんな感じなんでしょう?気になる。
321: 中華イヤホンまとめ 2018/10/27(土) 01:05:04.85 ID:xXem9hn40
>>320
FitEar EST
Andromeda
qdc 4SS
RE800J
331: 中華イヤホンまとめ 2018/10/27(土) 21:03:45.24 ID:3nACnx230
>>321
おぉ、やっぱり最近の機種になるんですね
FitEer ESTは中低音モヤってるって感想をちょっと見かけたんですが環境によって違うのかな?
しかし近所(80キロ先)で試聴できそうなのアンドロメダくらいだろうなぁ・・・
380: 中華イヤホンまとめ 2018/11/04(日) 21:32:27.51 ID:IhOrE21J0
>>320 です、もう少しだけ情報が欲しいので追記させてください
ヘッドホンはちょっと知ってるけど正直イヤホンはサッパリなので、ヘッドホンしか例えに出せない…んですが
HD800が一番好きで次いでTH900やLCD-2、苦手なのは初代のT1、
どうもイヤホンだと顔の手前10cmで歌ってる様に聞こえる事が多いのでそうならないような機種で
上に挙げたヘッドホンのようなバランスで鳴らす機種とか有るでしょうか…
よろしくお願いします
322: 中華イヤホンまとめ 2018/10/27(土) 07:24:18.09 ID:Fo2lSkgu0
【予算】 3万~4万(中古も可)
【使用機器】 スマホ(イヤホンを買ったあとに予算が貯まったら5~8万程度のDAPを購入予定)
【よく聴くジャンル】 アニソン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカル域
【使用場所】(室内外等):室内
【他に期待すること】耳が敏感?なのかサ行の刺さりとサ行の擦れた様な感じが気になってしまいます
今持ってる1000円ちょいの安いイヤホンだとサ行は気にならないのですが如何せん音が語るにも当たらないようなレベルです・・・
最重要=敏感な私でもサ行が耳障りにならない 次点=ボーカル重視
何かありましたらよろしくお願いします
326: 中華イヤホンまとめ 2018/10/27(土) 11:46:48.38 ID:/4wmBVOc0
>>322
heavenⅥ
UM PRO30
EPT-500
329: 中華イヤホンまとめ 2018/10/27(土) 12:32:38.61 ID:Fo2lSkgu0
>>326
heavenはボーカル重視みたいで視聴してはみたのですがサ行がダメでした、他のは今度視聴してみたいと思います
340: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 17:23:37.11 ID:lObazXRQ0
>>322
ER4SR
332: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 00:33:00.96 ID:iJzOL20P0
軸が細くてSHURE掛けじゃないやつを探してるんだけど
探し方がコンプライの対応表見るくらいしかないってのはめんどくさいな

 

条件に合う製品やブランドがあれば教えてほしい。

・現時点で好きなブランド
SONY,ZERO AUDIO,Klipsch

価格や音質なんかはとりあえずなんでもござれで

333: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 01:43:22.88 ID:dv8bPw3Q0
SONYは細軸じゃないから除外じゃないかそれ
335: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 10:59:14.02 ID:iJzOL20P0
>>333
>>334
情報ありがとう

 

・WESTONE 形状からしてSHURE掛け用なのかな?
・ETYMOTIC RESEARCH なんだこの鏡餅

とりあえずETYMOTIC RESEARCHで探してみるよ
ありがとね

334: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 09:23:20.56 ID:oFCRDnKw0
ZEROも細くはないな

 

shureと同程度の細いステムは
・westone
・etymotic research
・klipsch
かな

341: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 17:24:32.17 ID:VyFrrdWG0
ウォークマンを新調したのでついでにイヤホンも変えたいので、よろしくお願いします。

 

【予算】10万前後
【使用機器】NW-ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】
ultimate ears10pro、ie8
全体の音をクリアにしたい
【よく聴くジャンル】
雑多に聞く、強いて挙げるとJ-POP、ゲーム音楽、女性アーティストが多いかも
【よく聴くアーティスト、曲名等】
nujabes、ヤバイTシャツ屋さん、FF12のサントラ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
中音域と低音域
【使用場所】(室内外等):
室内が多いです
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
仕事場がかなり静かなので音漏れが少ないと嬉しいです。後バランス接続にしたいのでリケーブルに対応してる物がいいです。

342: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 19:19:32.80 ID:NcTHEGHN0
>>341
qdc 5SH
N5005
SE846
344: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 21:49:04.75 ID:euXmxhVF0
【予算】10万以下、中古可
【使用機器】ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】中華いろいろ、弱ドンシャリにしたい
【よく聴くジャンル】ロック、メタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】LUNA SEA、X JAPAN、クイーンなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音~高音
【使用場所】(室内外等):屋内と屋外の両方
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】リケーブルでバランスにできるやつ
348: 中華イヤホンまとめ 2018/10/29(月) 01:19:50.02 ID:Y4rnxaqI0
>>344
MAVERICK II中古
XELENTO中古
qdc 4SS
RE800J
HS1650
345: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 23:05:38.60 ID:r8NUeJAR0
【予算】~3万前後
【使用機器】iPhone7+FiiO Q1markⅡ(ACTIVO CT10の購入予定あり)
【持っているイヤホン、改善したい点】RHA MA750/PHILIPS FidelioS2/KZ ZS10 全体的なステップアップ
【よく聴くジャンル】洋楽エモ系ロック/スピードコア/ボカロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】Fall Out Boy/My Chemical Romance/t+pazolite/ナユタン星人
【重視する音域】(高音・中音・低音等):若干中低音寄りのフラット
【使用場所】(室内外等):室内外共に
【希望の形状】シュア掛け式のカナル型でリケーブル可能なもの
【他に期待すること】解像度は勿論音場の広いもの
MA750からのステップアップを検討していますが、名機と呼ばれるイヤホンの多い価格帯でどれにしようかかなり迷ってます
個人的にダイナミック型特有の自然で迫力のあるサウンドが好みなので第一候補はAZLA HORIZONかなと思ってますが、BA型のJH AudioのBillie JeanやCampfire AudioのCometあたりも気になってます
そのあたりも含めておすすめの一本を教えて頂けたら幸いです
347: 中華イヤホンまとめ 2018/10/28(日) 23:59:05.08 ID:xt5IZ9gY0
>>345
E5000をSHURE掛け

 

>>346
DXA1

351: 中華イヤホンまとめ 2018/10/29(月) 12:51:25.74 ID:bASvc9jE0
>>347
>>349
レスありがとうございます
E5000は視聴したのですがゆったりとした低域がスピード感のある曲についていけてないなと感じたので候補から外してました
HORIZONはハウジングの独特な機構に惹かれてたのですがこちらもゆったり系のサウンドなのですね…

 

レビューでもロックとの相性がいいとの評判のBillie Jeanを本命として候補にAr:tio RK01を追加して再度熟考しようと思います

349: 中華イヤホンまとめ 2018/10/29(月) 01:47:07.30 ID:Y4rnxaqI0
>>345
E5000は低音のレスポンスが速くないし量が多いので聴いてるジャンル的には向いてない
AZLAもCOMETもゆったりした曲と相性がいい
Billie Jeanはギターがくっきりと鳴るのでバントサウンドを聴きたいならおすすめ
あとはRK01なんかもいいかも
353: 中華イヤホンまとめ 2018/10/29(月) 21:50:47.61 ID:ZbApTd7C0
【予算】2万~3万(一つ抜けて良くなるなら頑張って4万以内)
【使用機器】PC(HD r2)、iphone6
【持っているイヤホン、改善したい点】KC08T ちょっとぼやけて聞こえるため、もっとクリアにしたい、高音の伸びも欲しい
【よく聴くジャンル】女性ボーカルのアニソン、ゲーム音楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】Reminiscence等の綺麗目の曲
【重視する音域】(高音・中音・低音等):綺麗な高音、透明感
【使用場所】(室内外等):基本室内
【希望の形状】ピッタリのがあればインナーで、なければカナルでもいいが圧迫感が苦手なためそこを解消できている装着感が良いのがあればお願いします
【他に期待すること】特になし
354: 中華イヤホンまとめ 2018/10/30(火) 15:34:43.52 ID:kPljrRHq0
>>353
カナルだけど
JVC HA-FD01
RHA CL1 Ceramic
E5000
CL1、FD01 は癖強めだけどいい高音が出る 癖がないのはE5000
355: 中華イヤホンまとめ 2018/10/30(火) 16:06:15.88 ID:pOklYf6d0
>>353
圧迫感あるかもしれないけどHeaven Ⅳかe-Q8
圧迫感それほど無いのはドブルベヌメロキャトルをフジヤのアウトレットで
357: 中華イヤホンまとめ 2018/10/31(水) 01:04:44.54 ID:fPODKsfS0
【予算】15,000円くらい
【使用機器】XDP-30R,AXON7
【持っているイヤホン、改善したい点】
ATH-CKR3 Xiaomi Pro HD
【よく聴くジャンル】J-POP アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】ポルノグラフィティ FLOW
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音?
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
xdp-30rのバランス接続を試したいのでリケーブル可能なやつでお願いします
予算内だとKingとか良さそうなのですが
358: 中華イヤホンまとめ 2018/10/31(水) 01:07:45.68 ID:kwP7QmXa0
>>357
E4000
KINGは解像度高めで楽しく聴けるけどドンシャリでボーカルはイマイチ
362: 中華イヤホンまとめ 2018/11/01(木) 14:01:50.08 ID:GFLmajue0
【予算】 最高15k
【使用機器】アップル製品諸々
【持っているイヤホン、改善したい点】 Brainwavz XF-200 Frosted
【よく聴くジャンル】 ゲームサントラ、チップチューン、邦ロック、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ロキノン系全般、セックスマシーン、田村ゆかり
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 乾いた高音、邪魔にならずしっかりした低音
【使用場所】(室内外等): どこでも
【希望の形状】 カナル、リケーブル可の物
【他に期待すること】 XF-200の物理的な軽さと乾いた明瞭な音の鳴りが気に入ってるけど挙動がおかしくなってきたのとリケーブルイヤホンに手を出したことがなくて興味があるので
物理的に軽くてシャリっ!パリッ!と鳴ってくれるオススメリケーブルイヤホンがあれば…。
あと別枠でおっさん芸人のやってるネットラジオを聞き始めたのでおっさんの会話を聞くのにオススメの一本ももしあれば教えていただきたいです。
367: 中華イヤホンまとめ 2018/11/01(木) 22:48:57.25 ID:VCH7BJns0
>>362
ネットラジオの話だけど、人の声を美しく聴き取るにはシングルBAのイヤホンが優れてる
EtymoticのER4シリーズは実際にオバマやヒラリークリントンが会議等で使用してるとこが写真に残ってる、まあこれは遮音性も込みでの採用と思われるが
シングルBAで定番なのはFinal、Etymotic、Klipschあたりの製品

 

>>365
今所有してる機種を考えると、予算をケチって買い足しても今と大して変わらんとなったりするのが怖いので、
1万円以内に抑えるのはやめたほうがいいのでは

365: 中華イヤホンまとめ 2018/11/01(木) 22:18:04.09 ID:Yn8abFM50
【予算】 15k(できれば10k以内)
【使用機器】スマホ、iPad、Hidiz ap80(まだ届いていませんが)
【持っているイヤホン、改善したい点】 KZ ZS10 筐体の大きさ故の装着感の悪さ、イヤピの外れやすさ、解像度が物足りない
【よく聴くジャンル】 ロックバンド
【よく聴くアーティスト、曲名等】 椎名林檎、ヒトリエ、古めの洋楽(Queen、beatles等)
【重視する音域】(高音・中音・低音等): バランスよく、高音が刺さり過ぎなければ嬉しいです
【使用場所】(室内外等): 屋外(移動の際)が多いです
【希望の形状】 カナル式
【他に期待すること】 解像度高めにどんな曲も安心して聞けるような音だと嬉しいです。
検討しているのはtfz exclusive king、KZ BA10あたりです。
368: 中華イヤホンまとめ 2018/11/02(金) 03:31:26.25 ID:IISpOaqC0
>>365
E4000

 

>>366
碧 Light

369: 中華イヤホンまとめ 2018/11/03(土) 00:08:22.25 ID:Ab5c0QoE0
【予算】1万5千円~ 2万円 頑張れば3万
【使用機器】 WALKMAN a45 iPhone7 基本直挿し 安価なアンプあり(nx3)

 

【持ってるイヤホンと改善したい点】 MDR-xb50→se215se→nhr-31と乗り換え se215seは装着感に慣れないのと高音の刺さりが弱く感じる
nhr-31は高中音は満足だがボディが割れたらしく音がかなりひび割れている。初めから指で押すとパキパキ鳴ってたから心配だった。
聴いている音楽のジャンルが混沌としているので、なるべくバランス重視
ボディの剛性も確保したい

【よく聴くジャンル】 かなりカオス EDM ヘヴィメタ ロック ゲームbgm 映画サントラ 三味線 クラシック バラード ユーロビート

【よく聴くアーティスト、曲名等】 久石譲 元ちとせ starset 、linkin park 、lady gaga 、demetori(東方の曲のヘヴィメタアレンジ) monkey magic ホルストやヴィヴァルディ 吉田兄弟
凛として時雨 宇多田ヒカル アルマダレーベルのEDM 川井憲次さんのゴーストインザシェル系列

【重視する音域】(高・中・低等): バランス重視
【使用場所】(室内外等): 室内

【希望の形状】 特に無し

【他に期待すること】 とにかく聴いているジャンルがバラバラ過ぎてどんなイヤホンを選んで良いかさっぱりです。

一応、xba-n3 とlz-a5を候補に入れています。

370: 中華イヤホンまとめ 2018/11/03(土) 01:53:44.29 ID:JzR07FFv0
>>357
E4000
UM Pro10

 

>>162
FiiO F9

>>365
hf5 or hf3
TE-05
EPH-100
C820(人によってはちょっと刺さるかも)

>>366
他なら
SE-5000
CARBO i

>>369
C820
Hidefdrum
UE900s
W20
ER-4SR
X12i
ドブルベヌメロキャトルをフジヤのアウトレット
ガツンと聞きたいならSuperdarts
高音よりだけど意外とバンドサウンドとかも楽しいHeaven Ⅵ

371: 中華イヤホンまとめ 2018/11/03(土) 03:54:49.57 ID:YZyF+8J20
>>369
候補のN3は雑食さんには悪くない選択
同じく万能機だけど音作りが違うものとして
N30とE4000
372: 中華イヤホンまとめ 2018/11/03(土) 11:10:14.86 ID:VmSvQpGg0
>>369
ER4XR
374: 中華イヤホンまとめ 2018/11/04(日) 16:51:10.64 ID:ArPPY0LS0
【予算】 ~1万
【使用機器】SBX-G5
【持っているイヤホン】 KZ ZS5
【改善したい点】筐体の形状、大きさ
【用途】ゲーム(FPS)で音の聞き分け、音の方向の把握
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音重視
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 特になし。SHURE掛けタイプが好み。
【他に期待すること】 遮音性が高いとなおよし。

 

先日ZS5を購入し音質等には満足できたのですが、1時間も装着していると痛みを感じます。(対耳輪?あたり)
音の分離、低音域の再現性が良くて、小さめの耳にも合いそうなイヤホンを探しています。
よろしくお願いします。

375: 中華イヤホンまとめ 2018/11/04(日) 17:41:44.16 ID:iaH2+uuQ0
Fiio F9とかどうだろう
376: 中華イヤホンまとめ 2018/11/04(日) 20:35:35.61 ID:54jmtE4j0
【予算】max3万以下、出来れば1万円前後ぐらいの手頃なモデルを希望します
【使用機器】ipad、ウォークマンA
【持っているイヤホン、改善したい点】se215、ue900、HA-FX3X-R 、the plug
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、アニソン向けで探しています
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内、騒音なし
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
ヘッドホンのw1000(アサダ桜の赤いモデル)に近い印象のイヤホンを探しています
(低音は控え目でも良く、高音が煌びやかでボーカルが引っ込まない程度に前に出てくる感じ)
音質自体はあまりこだわりがないですが、スカスカorブーミーな印象のものは今回は避けたいです

 

注文多くてすみませんがよろしくお願いします

377: 中華イヤホンまとめ 2018/11/04(日) 20:46:59.75 ID:iG5BABMo0
>>376
HA-FD02
RHA T20
TFZ SECRET GARDEN
379: 中華イヤホンまとめ 2018/11/04(日) 21:28:13.61 ID:yRYAUQXS0
391: 中華イヤホンまとめ 2018/11/06(火) 00:37:03.65 ID:+V5FaqLH0
>>376
Heaven Ⅳ

 

>>381
一応FX99Xも低音が出て解像度もそれなりにあるよ

381: 中華イヤホンまとめ 2018/11/04(日) 22:46:23.22 ID:kmCcOA800
【予算】 ~1万(7~8千円に抑えたい気持ちでいる)
【使用機器】 xperia
【持っているイヤホン、改善したい点】 mod-xb75ap
【よく聴くジャンル】 バンド全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】scandal,backnumber
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音
【使用場所】(室内外等): 外 移動の時が多い
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
mod-xb75apには満足してましたが壊れました。同じものを買おうかと思いましたがより
よい音質を求めて・・・という経緯で質問させてもらいました。

 

候補としてfinal e3000を考えています。こちらの方はどうなのでしょうか?

382: 中華イヤホンまとめ 2018/11/05(月) 00:07:03.75 ID:TsIMmTgb0
>>381
HP-NHR21
HA-FW7
SE-CH9T
KZ AS10
386: 中華イヤホンまとめ 2018/11/05(月) 21:30:00.29 ID:fiAZ0Zvc0
>>382
NHR21とFW7両方買って
FW7は低音出るけどロック系だとパンチ足りない感じ
NHR21だと中音足りなく
結局NHR31に
383: 中華イヤホンまとめ 2018/11/05(月) 07:08:18.93 ID:nH+wjkl/0
>>381
中華でいいならrevonextQT2
国産がよければch9t

 

前の人でas10あげてる人いたけど個人的には腰高な低音が多く出てる気がしてあんま好きじゃないかな
そのあたりの音楽が好みならダイナミック型の方がいいと思うよ

ちなみにQT3は買ってはならない
あれはやばい(らしい)

385: 中華イヤホンまとめ 2018/11/05(月) 17:19:00.41 ID:g3saEsGp0
>>381
低音は3000の方が出るが、バンド系を元気よく気持ちよく聴くならE2000の方が合うかもしれない
やっぱそれじゃ低音ものたんないてことなら、他の人のオススメを参考に
387: 中華イヤホンまとめ 2018/11/05(月) 23:22:52.05 ID:WQGTLrY70
>>381
XPERIAの非力なアンプだとE3000では音量取れないよ。

 

自分はXPERIA XZ1にSE-CH9T使ってるけど、中々良いよ。

392: 中華イヤホンまとめ 2018/11/06(火) 21:24:25.27 ID:x7TxXtHw0
【予算】3万円以内
【使用機器】ゲーム機(PS4、Switch)、iPhone8
【よく聴くジャンル】ゲームのBGM、YouTube視聴
【重視する音域】:ゲーム内の銃声や足音などがクリアに聞こえる物、低音
【使用場所】室内、電車内使用も有り
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】ずっと付けていても痛くなりにくいもの、マイク機能付きだと嬉しいです。
395: 中華イヤホンまとめ 2018/11/07(水) 16:01:13.88 ID:I8ou72So0
>>392
オーバースペックだけど
MDR-EX800ST
ER4SR
その再生環境なら5千円位のゲーミングヘッドセットでも買えば満足できるんじゃね
397: 中華イヤホンまとめ 2018/11/08(木) 03:36:56.54 ID:H3M2L5aa0
>>392
SE425

 

>>396
ER-4SR
Heaven Ⅵ
e-Q8
SE535

Lightning to 3.5mmは純正でいいと思うよ
純正とサードパーティーの違いは音より頑丈さとかで選ぶ違いの方が大きいかも
ある程の大きさのアンプ付きならそっちの方がいいけど邪魔だし

398: 中華イヤホンまとめ 2018/11/08(木) 19:44:04.94 ID:EBtbbSq10
【予算】 ~1万
【使用機器】 da-10
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】 pops、edm、hiphop
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 男女ボーカル
【使用場所】(室内外等): どこでも
【他に期待すること】ボーカルやメインパートを聴きたいが、edmも楽しく聴けるだけの低音も欲しい
オールラウンダーなイヤホンを探してます
400: 中華イヤホンまとめ 2018/11/09(金) 17:57:48.20 ID:NQ1qUfHp0
>>398
E2000
NX-01A
NHR21
407: 中華イヤホンまとめ 2018/11/10(土) 21:26:56.02 ID:dh9KkMPW0
>>398
N20
C720
NHR21
TE-05

 

>>401
C820
NHR31
FX99X
XBA-N1

401: 中華イヤホンまとめ 2018/11/09(金) 22:45:21.36 ID:qiHe6tTx0
【予算】1万円前後(MAX2万円)
【使用機器】ipod
【持っているイヤホン、改善したい点】トリプルファイ
【よく聴くジャンル】オールジャンル
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):主に電車、飛行機など移動中
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
他スレでこちらのスレを教えてもらいました。
トリプルファイをメインで5年以上使っていますが、
最近買い替えを検討しています。
音楽の趣味も変わってきて次は低温が響くイヤホンが欲しいのですが
1万円前後(マックス2万円)でお勧めはありませんか?
地方在住なのであまり試聴などは出来ないですので評価が良い物を買おうと思っています。
一応自分なりに調べた限りではma750が良いのかなと思っています。
詳しい方ご意見ください。
402: 中華イヤホンまとめ 2018/11/09(金) 22:52:23.76 ID:kEgggSIb0
>>401
MA750は低音出ない方だと思うな
T20いいよ。RHA繋がりとか関係なくおすすめ
408: 中華イヤホンまとめ 2018/11/11(日) 19:18:33.56 ID:KbCe+Dlr0
【予算】3万以内
【使用機器】ウォークマンX-1050→A50へ買い替え予定
【持っているイヤホン、改善したい点】10pro
【よく聴くジャンル】邦楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミスチル、東京事変等バンド系
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特にありませんが、強いて言えば低音
【使用場所】(室内外等):自宅、電車
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
どの音域もバランス良く解像度が高いものがいいかなと思います。
現在の使用機器もイヤホンも化石で新機能(ハイレゾ等)に正直ついて行けていませんが、よろしくお願いします。
419: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 05:33:48.02 ID:4HZUaQPr0
>>408
ER-4SR or ER-4XR好みで
高音よりだけどHeaven Ⅵ
410: 中華イヤホンまとめ 2018/11/12(月) 18:32:17.19 ID:fvopwk/O0
【予算】15万円以下
【使用機器】iBasso DX120
【持っているイヤホン、改善したい点】使用イヤホンE3000、SE535LTD

 

SE535LTDではE3000程低音が出ない。コントラバス使ったベースの量感が足りない。
【よく聴くジャンル】アイマス(ほぼオールジャンル)
【よく聴くアーティスト、曲名等】青空リレーション アルストロメリア等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全部
【使用場所】(室内外等):室内外
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】遮音性

412: 中華イヤホンまとめ 2018/11/12(月) 20:26:33.51 ID:+k4X/skX0
>>410
割と真面目にカスタム行きなよ
高い=良いの感覚は一旦横に置いて。
あれこれ楽しいぜ
415: 中華イヤホンまとめ 2018/11/12(月) 23:31:10.47 ID:Lg22Aj9J0
>>413
まだ試していません。前々から気にはなっています。
>>414
DD+BAのいいとこ取り…どんな音か気になります。
>>412
カスタムは敷居が高そうで考えていませんでした。

 

皆さんのおすすめの機種を視聴&カスタムイヤホンの事を聞きに専門店に行ってから購入しようかと思います。

413: 中華イヤホンまとめ 2018/11/12(月) 20:45:18.37 ID:mbXtQl5F0
>>410
SE846試してないの?
414: 中華イヤホンまとめ 2018/11/12(月) 20:57:48.82 ID:68kKyaSS0
>>410
低音好きなのだと
AROMA witch girl pro
ORIOLUS reborn
JVC HA-FW3
量感は劣るけど気持ちいいUM Mavis2
416: 中華イヤホンまとめ 2018/11/12(月) 23:49:04.36 ID:X5srjSMN0
846の低音はいいぞ
BAなのに、とかBAにしては、とかではなく
いい意味で「BAにしか出せない」低音だ
417: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 00:15:05.65 ID:ApIgsTbS0
>>416
SE846とIER-M9は気になっていたのでチェックしてみます。SE846は今のイヤピを使いませるのがいいですが、Shureの針金入りケーブルが苦手なのでリケーブルとセットになるかも。
418: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 05:14:37.34 ID:bf5H7BTl0
>>416
BAってより846にしか出せないBA低音じゃない?
420: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 08:48:00.76 ID:fW3sCM910
・質問用テンプレ
【予算】1万5千円くらい
【使用機器】Xperia z5
【持っているイヤホン、改善したい点】ckb50
【よく聴くジャンル】インストゥルメンタル、jpop、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】sanova、→Pia-no-jaC←、藍井エイル、ミスチル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):sanovaのピアノとバスドラを気持ちよく聞きたい。(高音と低音?バランスよく出て欲しいとは思ってます)
【使用場所】(室内外等):中でも外でも
【希望の形状】シュア掛けは避けたい
【他に期待すること】
音域のところに記載したとこが希望です。
視聴できる実物もあまりないエリアで困ってます。。。
ネット見る限りデュオザが気になってますがどうでしょう?希望に合うと思われますか?
434: 中華イヤホンまとめ 2018/11/14(水) 11:57:36.06 ID:FW3uAU/E0
>>420
Heaven Ⅳ
e-Q7
438: 中華イヤホンまとめ 2018/11/16(金) 03:33:27.37 ID:RKC0rg/O0
>>420
DUOZAもいい
ピアノならPowerJaxもいい
あとはTE-05,EPH100辺り

 

>>421
今更だけどUE900s
N40
バランス型だけどVS-4

>>432
E2000CやE3000Cで良いと思うよ
もっと高額なのならNHA11のマイクは個人的にリモコンが使いやすい
あとはhf3やN20UやN25

>>436
FX99Xが似てると思うけど劣化版て感じでがっかりするかも

>>437
VS-4
F4100
X12i

440: 中華イヤホンまとめ 2018/11/16(金) 08:51:53.63 ID:6Qm+5AHa0
>>438
ありがとうございます!
powerjaxも検討してみます!
421: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 12:36:00.58 ID:hGFeSijI0
【予算】3万円まで
【使用機器】iphone
【持っているイヤホン、改善したい点】Apple純正
【よく聴くジャンル】JPOP、女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】ワンオク、欅
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):主に通勤電車内
【希望の形状】カナル、リケーブル可能
【他に期待すること】
ここによく出てくるER4SRを視聴してみましたが、少しシャカシャカしてるように感じて好みではありませんでした。
よろしくお願いします。
422: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 13:45:53.80 ID:MWdK9ruY0
>>421
SE425あたり試聴どうでしょ?
423: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 16:00:08.70 ID:4dih2EYu0
>>422
ありがとうございます。調べてみたら中高音域が良く出て女性ボーカル向きみたいですね。視聴してみます。
後出しで申し訳ないですが、BT2リケーブルも考えていて、そうなるともう少し頑張ってSE535(SEじゃない、37000円ぐらい)にした方が後々良かったりするでしょうか。
他にも候補があれば合わせて視聴してみたいのでよろしくお願いします。
425: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 16:17:18.90 ID:MWdK9ruY0
>>423
SE535検討するなら、SE846にしてしまった方がいいですよ。
何故最初にSE846にしなかったのかというくらい別物です。

 

予算との兼ね合いあるかと思いますが、425,525,846三機種聞き比べの上、納得のいく判断された方がいいかなと思いますよー。

427: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 18:05:35.04 ID:B/SG3DrM0
>>425
今のまさにそんな感じ…
428: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 19:35:12.53 ID:4dih2EYu0
>>424
>>425
>>426
皆さまありがとうございます。あった分だけ電気屋で視聴してきました。
結果E4000かSE425が好みの音でした。価格的にもE4000かなと思ったのですが、BT2を試したところ掛け心地、出力の強さの点でSE425の方が良く、悩み中です。。E4000でシュア掛けは難しいですね。
SE535買うならSE846が良いともアドバイス頂いたので、一旦前述の2万前後の2機種のどちらかを使い、耳が慣れてきて上位機種が欲しくなったらSE846なり、他の機種を検討するのが良いかなーと思っています。
430: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 20:47:58.31 ID:5hnrxihW0
>>428
E4000ってshure掛け用のイヤーフック付属しなかった?
431: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 22:51:25.14 ID:Ut56DfQ40
>>430
情報ありがとうございます。調べてみたらshure掛け補助のイヤーフックがあるようですね。益々se425と迷います。
426: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 17:24:25.91 ID:SfgmSRJg0
>>423
試聴できる環境があるようだから余計なお世話かもしれないが
ER4SRで「シャカシャカ」と感じるというのは、装着が正しくできてない場合の他、
そもそもBAの音が苦手という可能性もあるので、Shure以外の、特にダイナミック型も試聴してみるといいと思う
とりあえず機種名を挙げるなら、予算半分でいいE4000とか
424: 中華イヤホンまとめ 2018/11/13(火) 16:01:43.43 ID:YaJRQP650
>>421
SECRET GARDEN
RK01
433: 中華イヤホンまとめ 2018/11/14(水) 07:12:00.71 ID:V8a4JApB0
E4000知らなかったのでググってみたら、登竜門的DDイヤホンだったんだね。
SE215とかまずはちょっといいやつ買おうかという人にはいいかもしんない。

 

SE425はBAイヤホンだし、聞き比べするにはちょうどいいかも。

435: 中華イヤホンまとめ 2018/11/14(水) 15:43:54.75 ID:Zrn9CX/U0
E4000買うならT2galaxyをオススメします。 E4000はかなりボリュームをあげないといけないためオススメにしくいですね。
437: 中華イヤホンまとめ 2018/11/16(金) 00:47:24.06 ID:dK6U8asj0
【予算】30000前後
【使用機器】iPhone PC→DAC-1000→HA-501
【持っているイヤホン、改善したい点】er-4s ZS6
【よく聴くジャンル】アニソン女性ボーカル JPOP ジャズ 特撮の男性ボーカル アニメ・ゲームのサントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
米津玄師(Flamingo) ゴールデンボンバー(DanceMyGeneretion) 鈴木このみやいとうかなこ等の志倉曲
R4のサントラ ダンガンロンパのサントラ Skyrimのサントラなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中≧高>低
【使用場所】(室内外等):両方
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
ZS6のような元気な音は好きなのですが、長時間聴いてると疲れます。
同じ系統でもう少しマイルドな物があればお願いします。
DAPは今後導入予定なのでバランス接続可能であればなお良しです。
446: 中華イヤホンまとめ 2018/11/17(土) 22:28:40.77 ID:lM+HrtiK0
【予算】8500円以内
【使用機器】iPhone 5s 電子ピアノ
【持っているイヤホン、改善したい点】iphone付属品
【よく聴くジャンル】アニソン、クラシック全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】

 

【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラットかなぁ
【使用場所】室内 たまーに電車
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】

448: 中華イヤホンまとめ 2018/11/18(日) 03:08:26.25 ID:z1SReXjF0
>>446
碧 Light
464: 中華イヤホンまとめ 2018/11/19(月) 06:38:12.35 ID:fwRLZUm90
>>446
FW7
E2000

 

>>452
HEM1
hf3
TE-05はほとんど音漏れしないよ
フラットに近いけど元気な音

>>454
W20

>>457
FiiO F9 PRO

452: 中華イヤホンまとめ 2018/11/18(日) 15:42:47.08 ID:DC3lX1w+0
【予算】6千円程度、頑張って1万円以内
【使用機器】NW-A40 + FiiO Q1 MarkⅡ、FireHD10
【持っているイヤホン、改善したい点】EX650、ES4、ZS5、ボーカル埋もれる
【よく聴くジャンル】オーケストラからポップスまで
【よく聴くアーティスト、曲名等】水樹奈々さん
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット
【使用場所】(室内外等):両方
【希望の形状】カナル型(シュア掛け問わず)
【他に期待すること】
鞄に放り込むので高いのは厳しいです。
ドンシャリイヤホンは苦手でモニターヘッドホン並みのフラットさが欲しいです。
TE05が気になっていますが音漏れやフラットさはいかかでしょうか。
455: 中華イヤホンまとめ 2018/11/18(日) 20:20:43.47 ID:eVmu9eo/0
>>452
mee audio m6
ただ水樹奈々を聞くのにモニター系イヤホンってつまらんと思うけどなぁ
いろんなジャンル→モニター系
って感じの考えならやめとき
458: 中華イヤホンまとめ 2018/11/18(日) 21:40:40.26 ID:DC3lX1w+0
>>453
フラットならモニターでなくてもいいんですが、むずかしいんですね
>>455
普段買うのがモニターヘッドホンなので、違和感がなくなればと思ったんですけど
やっぱり勝手が変わるんですね
紹介ありがとうございます
454: 中華イヤホンまとめ 2018/11/18(日) 18:29:58.28 ID:DWZ5+dRv0
【予算】 3万前後
【使用機器】 NW-A45
【持っているイヤホン、改善したい点】king pro 単純にステップアップしたい
【よく聴くジャンル】 DTM、たまにjpop
【重視する音域】低音寄りフラット、弱ドンシャリ
【使用場所】室内外両方
【希望の形状】 カナル型(なるべくshure掛け)
【他に期待すること】 ER4XRを視聴していい音だと思ったのですが、遮音性が高すぎる、耳が痛くなる等あまり向いていませんでした。なるべく装着感のよいもの、高音が刺さらないものが欲しいです。中華でも構わないのでよろしくお願いします。
456: 中華イヤホンまとめ 2018/11/18(日) 20:30:14.54 ID:WTG0b4Ki0
>>454
N40
ステップアップならsecret garden
465: 中華イヤホンまとめ 2018/11/19(月) 08:04:36.45 ID:0cNSZc470
【予算】3~5万円ぐらい
【使用機器】MacBook Pro Xperia SO-02J
【持っているイヤホン、改善したい点】10Pro IE 80 S
【よく聴くジャンル】洋画
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内8 屋外2
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】10Proの調子が悪く代わりにIE80Sを購入
IE80Sは外部の音が聞こえるのでダメです。もっと遮蔽性が欲しいのと
低音重視のイヤホンが欲しい。特に遮蔽性重視です。
長く使ってきて、慣れているので10Pro神って思えてます。
10Proに似た商品があればもう少し予算上げてもいいです。
466: 中華イヤホンまとめ 2018/11/19(月) 08:51:57.89 ID:fwRLZUm90
>>465
FXA6
他のFENDERのイヤホンもほぼ同じハウジングだけど遮音性高いよ
469: 中華イヤホンまとめ 2018/11/19(月) 21:50:50.00 ID:3FixJ4l/0
【予算】 ~20万
【使用機器】 NW-A25 新規購入予定あり
【持っているイヤホン、改善したい点】NW-A25付属品
【よく聴くジャンル】Jpop、アニソン、BGM
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット (モニター系)
【使用場所】(室内外等): 自宅、電車
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】
470: 中華イヤホンまとめ 2018/11/19(月) 22:28:25.54 ID:CpBG2im+0
>>469
金はあるが自分の好みもまだわかってない感じか
そんな状態で何も予算満額使う必要はない
とりあえずいろいろリファレンスになるSE846を半年か一年くらい使って、そこで出た不満をまたここで相談すれば
473: 中華イヤホンまとめ 2018/11/20(火) 01:00:11.97 ID:GdPmM/wP0
>>469
カスタムだけど334SR
471: 中華イヤホンまとめ 2018/11/20(火) 00:31:03.65 ID:vXyJgZz/0
【予算】10万前後まで
【使用機器】XDP-300R
【持っているイヤホン、改善したい点】forsteni
【よく聴くジャンル】アニソン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高域、女性ボーカル
【使用場所】(室内外等):屋外
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
forsteniと似たような傾向の音でステップアップしたいです(解像度や音のクリアさ)
2pjnだとMMCXに比べてリケーブルの選択肢が少なく感じたので
できればMMCXのものがよいです
472: 中華イヤホンまとめ 2018/11/20(火) 00:34:48.74 ID:6yp95u030
>>471
n5005
475: 中華イヤホンまとめ 2018/11/21(水) 03:21:18.98 ID:zd90iZTp0
T20を数年愛用してるんだが流石にケーブルがへたってきた。
音質はきにいってるんでこんな感じで低音に響いてリケーブルできるイヤホンでおすすめ教えてくれ。
価格はMAX3万。
安けりゃ安いほどよい。
477: 中華イヤホンまとめ 2018/11/21(水) 18:30:54.00 ID:UuxrtCMo0
se846を買おうと思うのだごbluetoothのケーブルって一個前のやつがセットになってるんかる
489: 中華イヤホンまとめ 2018/11/24(土) 10:58:30.12 ID:RY0kfdcq0
【予算】
A.3.5万
B.5000
【使用機器】
NW-A16→E12AまたはGalaxy S8直差し
【持っているイヤホン、改善したい点】
T20(損壊)、tenore、SHE9713(損壊寸前)
【よく聴くジャンル】*
サントラ(ゲーム、映画、アニメなど)、ジャズ、フュージョン、クラシック(交響曲や管弦楽がメイン)、ポストロック、プログレ、メタル
全体的にヴォーカルのない曲をメインに聴きます
【よく聴くアーティスト、曲名等】*
Miles Davis、Russian Circles、Animal As Readers、Gastr del Sol、King Crimson、
チャイコフスキー、ブルックナー、ホルスト、ベートーヴェン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
A.フラット
B.やや低音寄り
【使用場所】(室内外等):*
室内、電車移動中
【希望の形状】*
カナル
【他に期待すること】*
タッチノイズが少ない、もしくは付属品で大幅低減可能

 

上述の通りT20とSHE9713がマズい状態なので同等以上の音質が出るイヤホンを探してます
あと近々A16からA55へ買い換える予定です

*=AB共通

490: 中華イヤホンまとめ 2018/11/24(土) 11:07:56.32 ID:gQf76kaa0
>>489
N40とE3000
491: 中華イヤホンまとめ 2018/11/25(日) 14:36:34.60 ID:kdr0f/ss0
書き込むスレ間違えたようなので再度書かせていただきます

 

【予算】 3万円(ちょっとオーバーでも可)
【使用機器】 AK70MKII
【持ってるイヤホンと改善したい点】 se215 spe
【よく聴くジャンル】 EDM dubstep
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高・中・低等): 低音重視
【使用場所】(室内外等): 出勤時の徒歩、電車
【希望の形状】 できればシュア掛け
【他に期待すること】
現在の低音の感じかそれ以上に強く、中高音が今より鮮明に聞こえるものを探しています。
できれば遮音性もあると嬉しいです

494: 中華イヤホンまとめ 2018/11/25(日) 15:29:46.84 ID:UBXsmLrn0
>>491
3万クラス以上になると低音重視って少なくなる
思いつくままに
N30(Bassboost使用)→低音の質感が少し柔らかめ、希望のジャンルにあうかどうか
IE80S(低音調整使用)→遮音性低い
XBA-N3→非shure掛け(ただし左右ユニット入れ替えでできなくはない)、音質的に若干コスパ悪い気が
FXA6→生産終了、初期不良・早期故障の報告多し

 

ちなみに遮音性含むすべての希望を満たすものはSE846

507: 中華イヤホンまとめ 2018/11/28(水) 11:37:33.68 ID:OOPgs82a0
>>494
N30と間違えてN40聴いてきましたが求めている感じがこれでした
IE80とSの両方を聴きました、80の見た目は気に入ったのですが装着感が合わないせいか遮音性、付け心地がダメでしたが低音はそこそこ良かったです
XBA-N3は中古で聴きました、良い音でしたが中古で売ってるものがなぜかヒビ割れなど多くちょっと購入を考える感じです
FXA6は中古棚になく試聴できませんでした
846を聴いたらこんなイヤホンあるのだなってなりましたね。中途半端に買っても買いなおしそうなくらい欲しくなりました

 

>>496
試聴してきました。試聴機と中古でイヤーピースに違いがあり、これを聴いたおかげで自分にはイヤーピースのサイズを小さくして奥まで入れるのが合うのがわかりました
N40も気に入っていましたがこちらは解像度と聞き疲れない感じが気に入りました
中古での破損が多く、店員さんに聞いたらシェルが割れることがあるとのことでちょっと考え中です

>>497
中古であったので試聴しました
音は値段にしてはいいなと思いつつも付け心地が合わず断念しましたが中古で1万ちょっとなので予備でもつのに良いなと

色々ありがとうございました
N40、um pro30が教えていただいた中では良く、追加で試聴したrose br5 mk2も気に入ったのでもう一度考え直してみます

495: 中華イヤホンまとめ 2018/11/25(日) 15:33:00.04 ID:FkYF+WUa0
>>491
se215が相当のドンシャリなのにそれ以上に低音を盛っておきながら中高音が鮮明なんてものは存在しない
低音が増えればマスキング効果で中高音は埋もれるしかなく、中高音が鮮明に聞きたければ低音を減らすしか無い
これはイヤホンの問題というよりは人間の聴覚の問題
545: 中華イヤホンまとめ 2018/12/03(月) 12:50:00.12 ID:zlPKZtsY0
>>495
ハイブリッド型を買えば解決
496: 中華イヤホンまとめ 2018/11/25(日) 15:40:15.25 ID:T9OCnmXl0
>>491
um pro30
497: 中華イヤホンまとめ 2018/11/25(日) 15:45:46.65 ID:KN41kxWF0
>>491
T20
504: 中華イヤホンまとめ 2018/11/25(日) 21:22:39.23 ID:3SAjDeXY0
質問させてください
JVC CLASS-S WOOD HA-FW01を買おうと思ってるのですがリズムゲームには合わないでしょうか…
505: 中華イヤホンまとめ 2018/11/25(日) 22:29:04.73 ID:WViMvJ8i0
>>504
残響感ある音 悪く言えばボワつく ゲームは知らんけどドコドコ遊ぶには楽しいかも
506: 中華イヤホンまとめ 2018/11/25(日) 22:53:30.64 ID:3SAjDeXY0
>>505
ボワつきは低音の影響っぽいので結構良さそうですね
これに決めますありがとうございました~
508: 中華イヤホンまとめ 2018/11/28(水) 12:35:04.58 ID:k3lbKZFp0
【予算】 ~6000
【使用機器】 iPhone6s
【持っているイヤホン、改善したい点】 500円ぐらいで買ったやつ
【よく聴くジャンル】 ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 deep purple、Queenとか
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音
【使用場所】(室内外等): 電車、通学中
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 特になし
509: 中華イヤホンまとめ 2018/11/28(水) 13:15:54.07 ID:XsYvhGPz0
>>508
FX77X
FXZ100
XB75AP
516: 中華イヤホンまとめ 2018/11/29(木) 15:09:15.71 ID:5MOrk2fb0
【予算】
1万円前後(がんばって25,000円)

 

【使用機器】
sony zx300

【持っているイヤホン、改善したい点】
(メイン)se215spe, (時々)kz AS10,kz kz5

【よく聴くジャンル】
アコースティックギター系、女性ボーカルのもの、吹奏楽

【よく聴くアーティスト、曲名等】
GONTITI, DEPAPEPE, little glee monster, Goose house, HY, moumoon, nano.RIPE, Kalafina, Lia, 新居昭乃, 奥華子, つじあやの, シエナ・ウィンド・オーケストラ, 東京佼成ウインドオーケストラ

【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット(しいていえば中音)

【使用場所】(室内外等):
電車内やカフェ等

【希望の形状】
カナル型、なるべくシンプルな物

【他に期待すること】
バランス接続したいのでリケーブル可能な物
通常はse215spe+トリプルフランジで使用しているので遮音性の高い物

517: 中華イヤホンまとめ 2018/11/29(木) 16:40:02.98 ID:YMkZhfVC0
>>516
ER3SE
SE425
521: 中華イヤホンまとめ 2018/11/29(木) 20:45:05.21 ID:luW4sPu/0
>>517
>>519
>>520
アドバイスありがとうございます。

 

se425かer-3seかer-4snで悩み中です。

e4000は調べるとフラットぽくなく、
heaven VIはリケーブル出来ないと、この価格帯では怖くて使えないので候補から外させて頂きました。

そして、何故er-4snが入ってきたかというと、er-3seを調べてみたら買える価格という事と、er-3seのレビュー見てたらer-4snの方が良いという評価があったためです。

順当にSHUREか、それとも変化を求めるか。そして、高い方か安い方か凄く悩みます。

529: 中華イヤホンまとめ 2018/12/01(土) 00:14:04.72 ID:i4VbIX+B0
>>521>>516
その条件なら、中古のみで予算ギリだけどWestone30(for Japan)オススメ。アコースティック系が得意だし、フラットよか気持ちだけボーカル寄り。
ZX300にバランスリケーブルしてるけど、個人的には最高だよ。
519: 中華イヤホンまとめ 2018/11/29(木) 18:55:37.46 ID:nW+xZ6C/0
>>516
SE425はおすすめだけどちょっと予算オーバーじゃね
E4000とか
520: 中華イヤホンまとめ 2018/11/29(木) 19:30:40.97 ID:9+/qfoLL0
>>516
heavenVI
バランス出来ないのは些細な問題
値下がりで手の届く価格帯まで降りてきてくれてありがとうと思える出来だから試して
523: 中華イヤホンまとめ 2018/11/30(金) 07:20:10.65 ID:qBlsh35I0
>>516
um pro10はどうだろう
ボーカル綺麗に聴こえる
524: 中華イヤホンまとめ 2018/11/30(金) 17:57:40.50 ID:sAvSKTnr0
【予算】  
3000円程度

 

【使用機器】
スマホ

【持っているイヤホン、改善したい点】
100円イヤホン

【よく聴くジャンル】
J-pop
クラシック

【よく聴くアーティスト、曲名等】
米津玄師
エド・シーラン

【重視する音域】(高音・中音・低音等):

低音も高音も多すぎず少なすぎず…勉強の時に使いたいので長く聴いていても疲れにくい方が良いです。

【使用場所】(室内外等):
図書館の自習室
自室

【希望の形状】
カナル型

【他に期待すること】
出来れば通話にも使いたいのでマイクがあったほうが良いです。

525: 中華イヤホンまとめ 2018/11/30(金) 20:36:59.06 ID:swIPAQ7c0
>>524
e2000
528: 中華イヤホンまとめ 2018/11/30(金) 21:36:37.07 ID:sAvSKTnr0
>>525
>>526
返信ありがとうございます
E2000を買いに行ったら新発売てE1000があったので今回はそれにしました
526: 中華イヤホンまとめ 2018/11/30(金) 20:48:37.49 ID:oDSenc0a0
マイクあるのはe2000cやな
527: 中華イヤホンまとめ 2018/11/30(金) 21:15:13.57 ID:640YwTv90
【予算】 10万円あたりで多少前後しても大丈夫です
【使用機器】 スマホそれにX53rdにA5を合わせて、据え置きはP1-u
【持っているイヤホン、改善したい点】 近場で唯一試聴できるIE800、良かったけどもう少しフラット目にしてかつ全体的にグレードアップ出来ないかと
【よく聴くジャンル】 アニソン、電子音系からアコースティックなものまでいろいろ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 女性ボーカルが多めだと思う
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 各帯域をバランスよく聞きたい(だけどモニター過ぎても・・・)
【使用場所】(室内外等):室内、室外の静かなところ
【希望の形状】 気にしません。
【他に期待すること】 例えとしてIE800ですが、BAでもDDでもこだわりませんのでよろしくお願いします。
530: 中華イヤホンまとめ 2018/12/01(土) 00:35:55.41 ID:FU6j79E20
>>527
今セール中のRE2000 silverがぴったりかと
535: 中華イヤホンまとめ 2018/12/01(土) 18:59:41.16 ID:n3VqH0tk0
>>530
ありがとう、RE2000は二種類?あるんですね。
試聴機を探してみます、なければセール中とのことだし・・・どうしよう
639: 中華イヤホンまとめ 2018/12/26(水) 00:07:13.42 ID:1f5BpJvx0
>>527 です
あの後おすすめ頂いたRE2000silver購入しました。
これでヘッドホン使えない時も安心です。ありがとう。
しかしこの価格帯は初めてだったのもあるけど最近のイヤホンってなかなか侮れないですね。
531: 中華イヤホンまとめ 2018/12/01(土) 00:56:18.50 ID:7gzLNRbw0
【予算】5000円
【使用機器】iPod nano
【持っているイヤホン、改善したい点】
RP-HJE150→テノーレ
テノーレの耳のフィット感がイマイチ
安定せずに、すぐに耳から抜ける
音に関しては特に不満はないです
【よく聴くジャンル】ロキノン邦ロックなど
【よく聴くアーティスト、曲名等】
アジカン、BUMP、ミスチル、サンボマスター、東京事変、YUI、宇多田ヒカル、Avril Lavigne、Ed Sheeran、Weezer、Oasis
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内のみ
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
1年半ほど前にHJE150からテノーレに変えましたが、感動するほどの変化を感じれませんでした
ただ、イヤホン自体には興味はあるのでテノーレと同じ価格帯(理想はAmazon価格3500円ほど)で、初心者にオススメのものをアドバイスしてほしいです
田舎住まいなので、試聴はできません

 

よろしくお願いします

532: 中華イヤホンまとめ 2018/12/01(土) 07:17:24.36 ID:YG2M3Cxh0
>>531
碧 Light
533: 中華イヤホンまとめ 2018/12/01(土) 11:43:08.71 ID:N3an+4BI0
>>531
FX33X
E2000
S500
536: 中華イヤホンまとめ 2018/12/01(土) 21:37:15.42 ID:10Zsj2cj0
>>531
まずはhje150のイヤピをスパイラルドットに変更。テノーレはeタイプに。きっちり密閉して音を出してみたら?この二つは良いものです。
密閉感が嫌いなら背面にメッシュのあるタイプは良いです。メッツォとかe3000。どれも十分良いものですよ。
柔らかい音づくりが好きならラディウス なんかも低価格帯では手堅いと思います。
良いオーディオライフを
539: 中華イヤホンまとめ 2018/12/02(日) 22:40:31.02 ID:ZaHUol7c0
>>536
レスありがとうございます
HJE150は以前使ったことあるイヤホンで、今は手元にありません
tenoreが断線したらしく、片耳聞こえない状態です
両者とも好きです
イヤーピースを変えるという手段もあるのですね
参考にさせていただきます
575: 中華イヤホンまとめ 2018/12/12(水) 12:10:12.99 ID:5tXtXuov0
>>531
T8Sというイヤホンとソニーのハイブリッドイヤーピースをつければ最強

 

5000円以内でこれ以上音がいいイヤホンはたぶんない 中華イヤホンだから日本の店で視聴はできんから、Amazonで買うことになるけど
「辛口イヤホン T8S」でぐぐってみ

537: 中華イヤホンまとめ 2018/12/02(日) 03:25:25.65 ID:50mhxEXn0
【予算】三万、高くて五万以内
【使用機器】スマホ
【使用場所】ベッドでゴロゴロしながら
【希望の形状】カナル型 シュアがけではないもの
【他に期待すること】
愛用のKlipschのx10が断線してしまったので軽さや装着感が似たものを探しています。
リニューアルモデルはリモコン付きのケーブルが好みではなかったので、他の候補をお教えいただけたらと思います
538: 中華イヤホンまとめ 2018/12/02(日) 09:00:28.69 ID:zCxzTNWG0
>>537
今すぐheavenVIを確保
もう買えなくなる
540: 中華イヤホンまとめ 2018/12/03(月) 01:10:43.70 ID:490ICc5N0
【予算】
15000迄
【使用機器】
SONY NW-A55
【持っているイヤホン、改善したい点】
特になし
【よく聴くジャンル】
J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
高音より低音 暗めな曲を聴くそうです。
【使用場所】(室内外等):
出勤時バスの中 自宅
【希望の形状】
カナル型
【他に期待すること】
付属のイヤホンの評判がイマイチなのでイヤホンを別に買おうか考えています。
プレゼント用で使う本人は10年は昔のiPodを使っていて、音質にそこまでこだわりはないかもしれませんが良いものを送りたいと思い質問させて頂きます。
また、ノイズキャンセリング機能付きのものが良いのでしょうか?
541: 中華イヤホンまとめ 2018/12/03(月) 07:56:06.83 ID:SnIqCGSZ0
>>540
se215spe
プレゼント用なら、マイナーな物よりそこそこ有名な方が良いでしょう。
se215speは遮音性も高いし、低音も出るし。
注意する所は、正規販売店で買う事ヤフオクやメルカリに沢山偽物が出てるから。
542: 中華イヤホンまとめ 2018/12/03(月) 08:22:48.70 ID:bScP9qc70
>>540
音だったら個人的にはC820がおすすめ
ノイキャンのNW500NやN20NCでもいいし
N20やN25をデザインで選んでもいいし
赤ケーブルがいいならPowerJaxという選択肢もある
でもバスの騒音を気にするならSE215やUM pro10かノイキャンがいいだろうね
544: 中華イヤホンまとめ 2018/12/03(月) 12:35:15.31 ID:zlPKZtsY0
e3000にロックはあわないでしょw
547: 中華イヤホンまとめ 2018/12/04(火) 00:31:33.12 ID:tC2L12YU0
【予算】15000~30000
【使用機器】Huawei Mate20 pro
【持っているイヤホン】 Philips SHE9730
【改善したい点】音質上げたい
【よく聴くジャンル】 K-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】 BTS、TWICE、IZ*ONE、BLACKPINK、MOMOLAND、Monsta X
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音
【使用場所】(室内外等): 電車
【希望の形状】 カナルのみ
【他に期待すること】 特になし

 

よろしくお願いしますm(_ _)m

548: 中華イヤホンまとめ 2018/12/04(火) 12:12:52.11 ID:20+YStEb0
>>547
RHA T20
549: 中華イヤホンまとめ 2018/12/05(水) 21:57:17.82 ID:HspuJXiD0
よくわからないのですがオススメあれば教えてください
【予算】20万円以下
【使用機器】WM-NW1Z
【持っているイヤホン、改善したい点】SE846
【よく聴くジャンル】J-POP、ロック、クラシック、落語
【よく聴くアーティスト、曲名等】MWAM、backnumber、槇原敬之、Queen、SLAYER、歌丸
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):電車の中、街中
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】タッチノイズがないものがいい
550: 中華イヤホンまとめ 2018/12/05(水) 22:10:54.35 ID:cqFblREq0
>>549
SE846の物足りないとことかはないの?
551: 中華イヤホンまとめ 2018/12/05(水) 23:15:27.56 ID:pGxwJ/W+0
>>549
有線ならタッチノイズは回避は無理だと思う。
なので、イヤホンでは無いけど

 

TRN BT20
https://s.click.aliexpress.com/e/bjESuVwg

これにse846着ければタッチノイズは無いはず

553: 中華イヤホンまとめ 2018/12/06(木) 07:37:32.54 ID:5X/Gzpct0
>>551
お返事ありがとうございます
ケーブルそのものを無くしちゃうってことですね
でも今持っているWF-1000Xの方が手軽かも
聞き比べてみますね
552: 中華イヤホンまとめ 2018/12/06(木) 07:24:34.51 ID:u7AZ+cc10
【予算】 50,000円位まで
【使用機器】 iphone XS Xperia SO-02J Macbook
【持っているイヤホン、改善したい点】 IE80S
【よく聴くジャンル】GPM、YTM、Apple Musicなどで聞くのでジャンルは特にないですが
洋楽がメインです。
【よく聴くアーティスト、曲名等】洋楽7 邦楽3 
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音重視
【使用場所】(室内外等):室内8 屋外2 屋外はスポーツをやっている会場で
歓声が耳に突き刺さるような気がして、耳栓替わりに使います。
【希望の形状】カナル 遮音性の高いもの 
【他に期待すること】音の奥行きが感じられる、透明感のある音、歌手の息づかいが分かるような繊細な感じが好きです。
リケーブルができる。
IE80S、低音がきく・遮音性が高いと聞いて購入したのですがイマイチ。
音の解像度もイマイチです。
554: 中華イヤホンまとめ 2018/12/06(木) 08:37:15.82 ID:2IihAvkX0
>>552
UM Pro30
FiiO FH5
AZLA HORIZON
ER4XR
560: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 17:36:02.34 ID:SS4NMUp90
>>552
FXA6もしくは最近出たFENDERの機種を試聴
ER-4XR

 

>>556
BAならER-4SRとかHeaven Ⅵ、e-Q8、UE900s、X12i
ダイナミックならC820やT20、FX1100、E5000など
ハイブリッドならSuperdarts、N30

566: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 20:30:57.53 ID:oxbWh3650
>>560
FX1100、N30、X12iで悩むことにします
568: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 23:19:16.49 ID:M4cuH4PF0
>>566
fx1100
サイバーマンデーに出てるぞ
569: 中華イヤホンまとめ 2018/12/10(月) 04:13:27.44 ID:TXoCig2/0
>>568
akgのn40が3万以下だったんでポチってしまいました…
598: 中華イヤホンまとめ 2018/12/19(水) 17:22:40.10 ID:Z8wX68rX0
>>552
5万円だせるなら、ポタアン買った方が絶対いい
555: 中華イヤホンまとめ 2018/12/08(土) 21:11:56.54 ID:v9QSAqGo0
【予算】10万ちょいくらいまで
【使用機器】PLENUE2 MK2
【持っているイヤホン、改善したい点】AKG N5005
遮音性のより良いものであればなあと
【よく聴くジャンル】いわゆるアニソン、j-pop
【よく聴くアーティスト、曲名等】
アイマス、ラブライブ、バンドリ、ミスチル、サザンなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中低音
【使用場所】(室内外等):通勤及び室内でも
【希望の形状】カナル型できればダイナミック
【他に期待すること】
Xelentoがまず候補かなあと思うのですがご意見いただければと。
557: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 03:33:29.55 ID:j3UCblMa0
>>555
遮音性高いダイナミックだとFAudio Majorかな
559: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 14:35:30.41 ID:F60asZIr0
>>557
Majorはちょっくら予算オーバーですが検討してみます
561: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 18:02:58.52 ID:j1IJ86eS0
【予算】25000円以下
【使用機器】MW-A30+PHA-2A
【持っているイヤホン、改善したい点】HA-FX1100、HA-FW02、XBA-N3、XBA-40
所有しているのが低音よりのイヤホンが多いので、低音が主張しすぎないフラット目もしくは高音よりのものが良いです
【よく聴くジャンル】J-POP、ロック、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミスチル全般、EXCITE(三浦大知)、LiSA、米津玄師、藍井エイル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音よりの中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】
【他に期待すること】
ダイナミック型で、ボーカル近めで、そこそこ音場が広いとありがたいです
562: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 18:39:36.55 ID:SS4NMUp90
>>561
EPH-200
E4000
GD200
残ってればHidefdrum
563: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 19:18:34.30 ID:j1IJ86eS0
>>562
クール系で音に適度なキレも欲しいですが、それらは大丈夫そうですか?
564: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 19:34:00.01 ID:SS4NMUp90
>>563
1番クールでキレがあるのはGD200だけどEPH-200とhidefdrumはそれなりでE4000はまったりでクールさやキレは無い
570: 中華イヤホンまとめ 2018/12/10(月) 17:44:47.93 ID:XA74y48h0
>>564
ありがとうございます、EPH200は気になっていたので、一度視聴してみます
ちなみに音場は広いでしょうか?
前機種のEPH100は音場が狭いと聞いていたので

 

>>567
ありがとうございます、こちらも視聴してみます
FW02とは全然キャラが違う感じでしょうか?

571: 中華イヤホンまとめ 2018/12/10(月) 20:01:48.69 ID:pllgVGJr0
>>570
FDは高音と解像度に極振りって感じ
573: 中華イヤホンまとめ 2018/12/11(火) 19:47:23.35 ID:XvmkAxUs0
>>570
EPH-200の音場は普通だと思う
567: 中華イヤホンまとめ 2018/12/09(日) 21:11:31.23 ID:wutmWxqj0
>>561
FD02  FW02持ってると使い分けできて楽しい
572: 中華イヤホンまとめ 2018/12/10(月) 20:06:06.97 ID:9bnlr2pp0
テンプレに沿わない形での質問失礼します
AKG n20が気になっています
どのような音がするのか教えて貰えませんか
普段はMA750を使っていて、音色には満足していますが、ボロボロになって来ているので買い替えようと思っています。試聴した限りではCKR70も好きな音でした
すみません、よろしくお願いします
580: 中華イヤホンまとめ 2018/12/13(木) 12:18:15.38 ID:Enluigtr0
>>572
MA750でいいならそれこそtfzでいいぞ
574: 中華イヤホンまとめ 2018/12/11(火) 21:47:22.15 ID:S9tGCajx0
【予算】~5万円まで
【使用機器】iPhone直刺しかサウンドカード
【持っているイヤホン】 なし
【よく聴くジャンル】 J-POP 洋楽 色々
【重視する音域】(高音・中音・低音等): フラット寄りで低音もあれば
【使用場所】(室内外等): 街中 電車 移動時が多いです気に入ったら室内でも
【希望の形状】 カナルのみ
【他に期待すること】 遮音性が高い事が優先で、解像感が高い物 デザインが派手な物が好きなのでそういうものもあれば
自分でも調べてますが情報が多すぎて精査できてないので該当する物を教えて頂けるとありがたいです
よろしくお願いします
577: 中華イヤホンまとめ 2018/12/12(水) 20:02:15.90 ID:7cPexcY/0
>>574
SE535
VS-4
ER-4XR
579: 中華イヤホンまとめ 2018/12/13(木) 12:17:02.63 ID:Enluigtr0
>>574
AAW AXH
acoustune hs1551
音は主観が入るからあまり言えないのでとりあえず派手なやつ選んでみた。
どこまでによるかだけど5万以下で低音にこだわるならBAのみは辞めといたほうがいい。
あとはTFZのイヤホン聞いてみて満足出来るならリーズナブルでいいと思うよ。
581: 中華イヤホンまとめ 2018/12/13(木) 13:32:30.22 ID:qN88v2E10
ポータブルアンプって意味あるのかな
um pro30で聴いてるけどボリューム半分以下でもかなりデカイ音になるよ
582: 中華イヤホンまとめ 2018/12/13(木) 15:19:50.63 ID:Enluigtr0
>>581
スマホでもいいDAC通した音が聞きたい
外で高インピのヘッドホン使いたい

 

メリットこれくらいじゃない?
westoneならいらんでしょ

583: 中華イヤホンまとめ 2018/12/13(木) 19:24:55.61 ID:ddvrhBv/0
【予算】~3万 ±1万
【使用機器】walkman a30
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】j-pop
【よく聴くアーティスト、曲名等】邦ロック全般(男性VO 女性VOどちらも)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):室内8割外2割
【希望の形状】
【他に期待すること】
Iphoneなどに付属しているApple純正イヤホンの音作りが好きなので、
それに近いもの・上位互換な立ち位置にある音のものを探しています
584: 中華イヤホンまとめ 2018/12/13(木) 19:31:43.47 ID:ddvrhBv/0
>>583
すみません、追記させてください。
コードが扱いやすく、装着に手間を取らないことも条件にいれていただきたいです。
586: 中華イヤホンまとめ 2018/12/13(木) 20:09:45.73 ID:nNC7eW1e0
>>583
んーーー
Billie Jean
589: 中華イヤホンまとめ 2018/12/17(月) 03:13:01.73 ID:uGJ8o9/b0
【予算】5000円前後
【使用機器】Zenfone4 ipodnano
【持っているイヤホン、改善したい点】Zenfone4の付属品
【よく聴くジャンル】Rock ゲームミュージック アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】B’z
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラットでクリアな感じ
【使用場所】(室内外等):どこでも
【希望の形状】カナル(U字ケーブルだと嬉しい)
【他に期待すること】耐久性が高い(故障、断線しにくい) ゴテゴテしてない

 

オーテクのATH-A900というヘッドホンを使用しているのですが
これに近い感じのものだと嬉しいです

よろしくお願いします              

590: 中華イヤホンまとめ 2018/12/17(月) 06:05:29.77 ID:DbVpfz7W0
>>589
A900との比較は出来ないけどCARBO iやSE112やSE-5000HR辺り
あと今はU字ケーブルほぼ無い
591: 中華イヤホンまとめ 2018/12/17(月) 15:29:21.22 ID:OY+1xb6L0
>>589
迷ったらE1000が安いしおすすめ
592: 中華イヤホンまとめ 2018/12/17(月) 15:58:57.74 ID:F0d8pp4y0
>>589
碧lightもいいぞ
593: 中華イヤホンまとめ 2018/12/17(月) 16:39:15.51 ID:oZHicMVP0
5000円前後って言ってんのにE1000はダメだろ
594: 中華イヤホンまとめ 2018/12/17(月) 16:55:25.64 ID:vkwiYRKr0
ath-A900Xパッド変えつつ使ってるけど安定感はあるよな
595: 中華イヤホンまとめ 2018/12/18(火) 21:51:17.23 ID:VubvRQLd0
質問用テンプレ
【予算】 1万~2万
【使用機器】 ウォークマンA55
【持っているイヤホン、改善したい点】
スマホについてたイヤホン
【よく聴くジャンル】
Jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】
バンプ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
低音?あまりこだわりはないかも
【使用場所】(室内外等):
自宅
電車とバスの中
釣りをしながら
【希望の形状】
シュア掛けが苦手なのでシュア掛けしないもの
【他に期待すること】
自宅だと寝ながらでも聞きたいので、それに見合うものがあれば

 

宜しくお願いします

597: 中華イヤホンまとめ 2018/12/19(水) 13:03:32.21 ID:ja572h/g0
>>595
advanced のEliseいいぞ
599: 中華イヤホンまとめ 2018/12/19(水) 17:45:50.58 ID:EOHkosxl0
>>595
ER-3XR
hf3
E4000
F3100
596: 中華イヤホンまとめ 2018/12/19(水) 12:51:39.39 ID:vBgBa4LY0
遅くなりましたがレスくれた方々ありがとうございます
CARBO iと碧lightに絞ってみようかと思います
あとは実物触れてみてですかね

 

ありがとうございました

600: 中華イヤホンまとめ 2018/12/19(水) 20:15:45.90 ID:RLNC4t1y0
【予算】2万円(中古可)
【使用機器】DP-X1A
【持っているイヤホン、改善したい点】campfire polaris(少し低音が強い)
umpro10(高音がでなさすぎ)
carbo i(解像度が低い、低音強すぎ)
【よく聴くジャンル】Future bass, dubstep, Trance, VOCALOID, バンド系などです
【よく聴くアーティスト、曲名等】YUC’e, Yunomi, Nor, USAO, aran, back number, ゆず, みみめめMIMI, ねじ式
【重視する音域】弱めの低音で、解像度が高い、高音がよく出る
【使用場所】室内でのみ
【希望の形状】特にありません
【他に期待すること】polarisに飽きたのでそれとは違う毛色の物がよいです
um pro10を買ったのですがかまぼこサウンドは私には合いませんでした
ER-4PとUE900Sが前から欲しいと思っていたのですが試聴機がないのでそれらとの比較も教えて欲しいです
よろしくお願いします
601: 中華イヤホンまとめ 2018/12/19(水) 20:33:01.13 ID:QfTjpzde0
>>600
お好み踏まえてLS200に一票。
ジャンル的にはマルチの方が合うだろうね。
UMPro10は1BAでも特にマイルドだから不満は分かる。ER4Pもバンド向きかと聞かれると少し悩むが、細かい音よく出るから1本持ってて損は無い。ER3SE/XRも同クラスだからリケ狙いなら検討可。
602: 中華イヤホンまとめ 2018/12/19(水) 21:00:11.26 ID:EOHkosxl0
>>600
ER-4PはUM Pro10をかなりクリアで高解像度にして膜を取った感じで
高音がクリアで耳にしやすいけど高解像度の恩恵で低音も高解像度でクリアに聞こえる
UE900sはER-4Pよりは解像度劣るけど音に勢いがあって高音がちょっとだけキラキラしてる
低音弱めで高音重視なら解像度は高くないけどHeaven Ⅳなんかもおすすめ
かなり作られた音だけどね
603: 中華イヤホンまとめ 2018/12/19(水) 21:57:44.77 ID:StJqIs1i0
>>600
みんなBA推してるので私はEN700PRO推しとく
604: 中華イヤホンまとめ 2018/12/19(水) 22:47:23.57 ID:wu5XVJST0
【予算】5~10万
【使用機器】HP-TWF41
【持っているイヤホン、改善したい点】抽象的ですがより踊り出したくなるサウンドが欲しいです
【よく聴くジャンル】ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】クロマニヨンズ、少年ナイフ、ラモーンズ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内外どちらも
【希望の形状】なし
【他に期待すること】モノラル録音された音源が気持ち良く聞こえること

 

よろしくお願い致します。

606: 中華イヤホンまとめ 2018/12/20(木) 06:31:56.84 ID:2ex3SiS/0
>>604
RE2000 silver
AXH Holiday Edition
HS1650
608: 中華イヤホンまとめ 2018/12/20(木) 15:48:57.30 ID:2ex3SiS/0
>>607
ちなみにRE2000とHS1650を聴くときは大きめのイヤピじゃないとフィットしないと思うから持参したほうがいいです
610: 中華イヤホンまとめ 2018/12/21(金) 08:19:12.81 ID:C/K0nhot0
予算】 10000くらい
【使用機器】 アップル純正
【持っているイヤホン、改善したい点】 sound peats Q30
【よく聴くジャンル】 ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ONE OK ROCK MY FIRST STORY 04 Limited Sazabys UVERworld
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等): どちらも
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 リモコン付き
初めて少し高めのイヤホン買います
アドバイスお願いします
611: 中華イヤホンまとめ 2018/12/21(金) 08:46:20.83 ID:hdBsnMJa0
>>610
Marshall mode
バンドサウンドなら間違い無いかと
EQ付きかどうかはお好きに
613: 中華イヤホンまとめ 2018/12/21(金) 11:32:03.04 ID:C/K0nhot0
>>611
すみません、捕捉忘れてました
自分iPhone8使っているのですがおすすめの変換ケーブルとかあれば教えてください
614: 中華イヤホンまとめ 2018/12/21(金) 13:49:48.56 ID:hdBsnMJa0
>>613
んーーーそのままMarshallのBluetooth買えばいいと思うよ!!
どうしても有線がいいならELECOMでいいとおもわれ
615: 中華イヤホンまとめ 2018/12/21(金) 14:11:54.46 ID:4mQxUhxa0
>>614
色々教えていただきありがとうございます
616: 中華イヤホンまとめ 2018/12/22(土) 00:04:42.08 ID:+vg4SrGF0
>>610
N25
もう少し出せるならNHA21かPowerJax
617: 中華イヤホンまとめ 2018/12/22(土) 14:26:41.61 ID:W9uiDhUC0
【予算】 6k
【使用機器】 iphone5s
【持っているイヤホン、改善したい点】ダイソー216円イヤホン、ATH-AR3
【よく聴くジャンル】アニソン、洋楽
【重視する音域】(高音・中音・低音等) 高音および中音
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
よろしくお願いします
620: 中華イヤホンまとめ 2018/12/22(土) 14:36:19.54 ID:Ma7h2en30
>>617
碧light
632: 中華イヤホンまとめ 2018/12/22(土) 20:51:21.29 ID:+vg4SrGF0
>>617
E3000
CARBO i
S500
SE-5000HR
EX650
XBA-100
GD50

 

>>621
T20

640: 中華イヤホンまとめ 2018/12/26(水) 06:57:46.53 ID:uvMPghpw0
【予算】50,000
【使用機器】Xperia,Macbook
【持っているイヤホン、改善したい点】10Pro
【よく聴くジャンル】洋楽全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】黒人系が多いけどラップとかラテン系は聴かない
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音、高音、中音の順番
【使用場所】(室内外等):室内メイン
【希望の形状】カナル、遮音性が高いもの必須
【他に期待すること】イヤホンを耳に挿しだけで周りの音を遮断したい。
10Proが壊れたため同等のものを希望しています。
10Proのデッドストックが30,000円程度であれば是非買いたい!
647: 中華イヤホンまとめ 2018/12/27(木) 12:54:10.77 ID:HegvWqCC0
間違えた
>>640だった
UM Pro30
W30
651: 中華イヤホンまとめ 2018/12/29(土) 12:14:15.90 ID:1TE/tVTF0
>>650
SE846
W60
UE6PRO
Musical Box Early
Witch Girl S
658: 中華イヤホンまとめ 2018/12/30(日) 17:52:38.61 ID:MQCfAiaI0
>>650
SE846
649: 中華イヤホンまとめ 2018/12/29(土) 05:46:46.51 ID:fimTxs+c0
>>640
FXA6
W40

 

>>642
E2000
S500

642: 中華イヤホンまとめ 2018/12/27(木) 11:54:57.10 ID:MNCke29U0
【予算】5000円
【使用機器】iPod nano
【持っているイヤホン、改善したい点】
テノーレ
耳穴にフィットする、絡みにくい
【よく聴くジャンル】ロキノン系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
アジカン、BUMP、Ed Sheeran、Weezer、Oasis
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内のみ
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
Amazonで買えるもの
尖った性能があるよりかは、満遍なく良い性能であるものが良いです

 

よろしくお願いします

646: 中華イヤホンまとめ 2018/12/27(木) 12:53:19.72 ID:HegvWqCC0
>>642
UM Pro30
W30
644: 中華イヤホンまとめ 2018/12/27(木) 12:11:47.09 ID:X/JwSwWW0
すまんミス
碧lightはどう?Amazon取り扱ってあったがわからんが
653: 中華イヤホンまとめ 2018/12/30(日) 05:18:51.91 ID:V5e4VOAM0
【予算】 1,000円~3,000円まで
【使用機器】 スマホ(Galaxy s7edge)
【持っているイヤホン、改善したい点】 上記s7edge付属の純正イヤホン
【よく聴くジャンル】 スマホにてradikoを使ったラジオ視聴メインです
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ラジオ内のトークなので男性か女性
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 特になし
【使用場所】(室内外等): 室外
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】
final E2000が候補に最初挙がっていたのですがレビューにてケーブルが細く断線しやすいとのこと
できればケーブルも普通~断線しづらいものがあれば希望したいです
今までスマホ純正品で聴いて居たので音質は酷くなければ拘りません。
よろしくおねがいします。
654: 中華イヤホンまとめ 2018/12/30(日) 06:01:39.91 ID:HfCWAt6W0
>>653
E2000が特に断線しやすいとは思わないな
しなやかでクセがつきにくいケーブルだから逆に断線しにくい部類じゃない?
ハウジングから直でケーブル出てるからケーブル引っ張ったりしなければ大丈夫だと思うよ

 

他には断線優先ならFX33Xだけどラジオには多分不向き
ラジオ優先ならSE-5000HRやMA390

655: 中華イヤホンまとめ 2018/12/30(日) 07:34:54.36 ID:V5e4VOAM0
>>654
ありがとうございます
断線問題なさそうでしたらE2000で、と、考えていたので挙げて頂いたものも見つつ候補絞っていこうと思います
656: 中華イヤホンまとめ 2018/12/30(日) 17:06:07.52 ID:Fhh+9Dav0
【予算】~6万円
【使用機器】パソコン hp-a8 akg q701
【持っているイヤホン、改善したい点】なし
【よく聴くジャンル】J-POP 女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】uru , rad wimps
【重視する音域】(高音・中音・低音等):なし
【使用場所】(室内外等):室内 パソコン
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
初イヤホンです
ほぼ室内運用でhp-a8に刺して使う感じです
ビッグカメラで買う予定ですが、田舎なのでその物があるかわからないので、何種類か教えて頂けると嬉しいです
657: 中華イヤホンまとめ 2018/12/30(日) 17:50:36.08 ID:MQCfAiaI0
>>656
ER4SR
661: 中華イヤホンまとめ 2018/12/31(月) 03:14:00.27 ID:waJFooLw0
>>656
IER-M7
UM Pro50
Rose BR5 Mk2
Billie Jean
663: 中華イヤホンまとめ 2018/12/31(月) 04:14:49.52 ID:pPFib6gO0
>>656
N40
E5000
e-Q8
HeavenⅥ
X20i
F7100

 

>>660
UE900s
ER3SE
e-Q7(刺さるかも)
Heaven Ⅳ

659: 中華イヤホンまとめ 2018/12/30(日) 18:04:54.45 ID:xi+X7ljO0
【予算】 5万円程
【使用機器】 Fiio q5
【持っているイヤホン、改善したい点】
dunu dn2000j
【よく聴くジャンル】 洋楽全般、ゲームや映画のサントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
The Hoosiers Ed Sheeran
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
ハイブリッドでdn2000j並に高域がキラキラで且つmmcx対応のものが希望です

 

要望が多いですがよろしくお願いします

662: 中華イヤホンまとめ 2018/12/31(月) 03:17:48.74 ID:waJFooLw0
>>659
LZ-A6
665: 中華イヤホンまとめ 2019/01/01(火) 00:26:42.78 ID:V2FSs9t70
【予算】15,000~25,000円 (頑張って30,000円前後)
【使用機器】iPhone6S
【持っているイヤホン、改善したい点】SE215 Spe
改善したい点は今のイヤホンより全体的に迫力が欲しい。
【よく聴くジャンル】60~80年代の洋ロック、ハードロック、メタル、ファンク
【よく聴くアーティスト、曲名等】The Beatles, Rolling Stones, Led Zeppelin, Oasis, Bon Jovi, Queen, Slipknot , Metallica, Red hot chili peppers
【重視する音域】(高音・中音・低音等):当方ベースプレイヤーなのでベースがよく聞こえるような低音重視希望ですが、ギターのアルペジオの繊細な音も綺麗に聞けるイヤホンがいいです。(欲張り)
【使用場所】(室内外等):基本は電車内です。
【希望の形状】なんでも良いです。
【他に期待すること】遮音性が高く、音漏れしないのが良いです。
ライブ盤もよく聴くので、臨場感たっぷりのもの希望です。

 

注文多くて申し訳ないですが、みなさんの意見聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

666: 中華イヤホンまとめ 2019/01/02(水) 01:48:11.31 ID:lM6OLpxz0
>>665
VS-3
FXA6
高音犠牲にしてNINE
遮音性犠牲にしてSuperdartsかC820
668: 中華イヤホンまとめ 2019/01/02(水) 03:47:20.22 ID:g7vWH/As0
>>666
VS-3気になったので、今度eイヤホンかどこかで視聴してみます!
回答ありがとうございます。
667: 中華イヤホンまとめ 2019/01/02(水) 03:24:42.24 ID:vk2blfuL0
【予算】40000
【使用機器】iPhone8(dap購入検討中) PC直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】E2000 全体的に音をアップグレードしたい、遮音性 リケーブル
【よく聴くジャンル】アニソン中心に雑食
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカル
【使用場所】(室内外等):外、電車内など
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】女性ボーカルの曲をよく聴くのでボーカルを気持ち良く聴けるものを探しています。他の音はある程度出ていれば構いません。出来れば聴き疲れしにくいものだと嬉しいです。
試聴環境はありで今のところbr5 mk2を候補にしています。
669: 中華イヤホンまとめ 2019/01/02(水) 03:56:25.88 ID:QGsFuLKX0
>>667
ER4SR
670: 中華イヤホンまとめ 2019/01/02(水) 04:13:44.99 ID:oYMSzpbX0
>>667
FH5
Billie Jean
675: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 04:03:45.67 ID:45eYzeaJ0
>>667
ER-4SR
F4100

 

>>673
ER-3XR
FiiO F9
NHR31

671: 中華イヤホンまとめ 2019/01/03(木) 04:03:08.72 ID:gsKyyVJ90
・質問用テンプレ
【予算】できれば3000円以内、なければで5000円まで
【使用機器】ipad pro 10.5
【持っているイヤホン、改善したい点】iphone6についてきたイヤホン
【よく聴くジャンル】TPS、FPSのゲーム音のみ(PUBG mobileというスマホゲームです)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内のみ
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
ゲーム内のボイスチャット(通話)用のイヤホンを探してます。
私だけ毎回「声が小さい」といわれてしまい、マイクの感度がとにかくいいものを求めてます。
ゲームに使うだけなので音質にはこだわってませんが、マイク感度を重視してます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
676: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 04:07:16.48 ID:45eYzeaJ0
>>671
多分Earpodsは開放型だから自分の声丸聞こえで自然と声量セーブしてるんじゃないかな
手持ちのマイク付きで試したけど他も変わらないよ
強いて挙げればE2000CがEarpodsよりほんの少し良かった程度
お店に行ってマイク付きのイヤホンで自分の喋り声録音して聞いての繰り返ししてマシなの探すしかない
それかヘッドセットスレを見てみるか

 

【PS4用】ヘッドセット【オススメ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1500548694/

673: 中華イヤホンまとめ 2019/01/03(木) 21:27:23.04 ID:90XzQGYt0
【予算】15kくらいまで
【使用機器】iPhoneSE直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】e2000、音の薄さ?狭さ?
【よく聴くジャンル】色々なジャンル聞くけどピコピコ系やEDMが多い
【重視する音域】(高音・中音・低音等):刺さらないきらびやかな高音、伸びる中音、強くはないが響く低音
【使用場所】(室内外等):外でも家でも
【他に期待すること】遮音性、リケーブルできること
e2000が断線してしまったので代わりのイヤホンを探しています。音の厚みがあるイヤホンを期待しています。
674: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 02:40:55.47 ID:4SKoK0ln0
>>673
IE40PRO
KC09
IT01
TFZ KING
EXCLUSIVE 5
678: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 09:49:38.25 ID:QicJnJTS0
どなたかお願いします
【予算】5万程度
【使用機器】現状iPhoneSE ポータブルプレイヤーも合わせて購入予定なのでどちらにも使えるもの
【持っているイヤホン、改善したい点】Earpods、Audio-Technica(ATH-C200BT)
【よく聴くアーティスト、曲名等】凛として時雨
【使用場所】(室内外等):室内外兼用
【希望の形状】インナーイヤー型
【他に期待すること】装着部の形状はEarpodsみたいなものが好みで、円形でその全面から音が出るようなタイプのものはあまり好きではないです
679: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 15:01:17.20 ID:WVpe8WlH0
>>678
カナル型のぶっさすような形状でもかまわないならER4SR
688: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 01:59:07.51 ID:6iMEry7l0
>>685
予算よりずっと安いけど、aurvana air
680: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 18:08:55.16 ID:KnjHZhvJ0
どなたかお願いします、イヤホン初心者です
【予算】5000-10000 中古可
【使用機器】Android直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】Final E3000 寝落ちが多くよく断線してしまう
【よく聴くジャンル】ロック アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】ポルカドットスティングレイ、おいしくるメロンパン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内
【他に期待すること】すぐ断線してしまうのでリケーブル可能な物がいいです
686: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 01:09:40.32 ID:ktA4Sn0B0
>>680
KING
689: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 07:03:52.84 ID:vZw2F7YR0
>>680
TE-05
寝ても痛くないのはUM Pro10
頑張ってER-3SE

 

>>681
PowerJax

>>682
ER-4SR
UE900s
F4100

693: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 12:13:29.97 ID:iQifp9qt0
>>689
ありがとうございます。
ER4SRとF4100は比較的手に入りやすくて良いですね。
698: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 21:13:18.84 ID:wMPshzeB0
>>687
ありがとうございます
IE40 proは聴き疲れがなさそうでいいですね
リケーブル用の端子も丈夫そうなところが使いやすそうで、とても気になりました
そしてKINGはもう後継機が出てたんですね

 

>>689
ありがとうございます
デザインがすごく好みでした 
レビューを見てみましたが独特の表現で音を紹介している方が多く、どんな音を出してくれるのかとても興味が出ました

>>690
ありがとうございます
高域が刺さるという話は気になっていたのですが、やはりそう感じる方が多いんですね

白玉は愛称かと思って調べたら正式名称だったことに驚きつつも惹かれるものを感じました
ボーカルの表現が得意なイヤホンとのことなので、女性ボーカル曲用に欲しいなと思いました

699: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 21:29:12.56 ID:RH6nOSCQ0
>>698
Kingプロならだいぶ刺さりにくくなると思う
Kingよりドンシャリ度合いが薄くなりフラット気味になるけど価格帯を考えると解像度はKingゆずりに高いからおすすめしたい
694: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 15:06:23.34 ID:FxD6+0QR0
>>680
T2GALAXYをAliで購入
kingはeイヤホンで買えるけど、高音が刺さるし勧められない
681: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 20:49:51.03 ID:eK62pA3p0
【予算】1万~2万
【使用機器】XPERIA Z5直刺し
【持っているイヤホン、改善したい点】オーディオテクニカ CKR50
上手く言えないんですが全体的に1~2ランクアップさせたいです
【よく聴くジャンル】
邦ロック多め(特にオルタナ・エレクトロロック系)。たまにRPGや音ゲーサントラ(Voは男女7:3)
【よく聴くアーティスト、曲名等】
the pillows( MY FOOT~ムーンダスト )、 コーネリアス(pointまで)
フレデリック、サカナクション、フジファブリック、
LOVE PSYCHEDELICO、安田レイ、Superfly
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス
【使用場所】(室内外等):屋内8割
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
今個人的に候補にあげているのは
・TFZ EXCLUSIVE KING
・TFZ series 4
です。
デザインの全体的な雰囲気はKINGの方が好きなんですが、KINGの文字を正直微妙に感じていますw
今のCKR50のデザインが好きなので引き続きオーディオテクニカで…
というのも考えているのですが、
いわゆる中華イヤホンのコスパの高さというものが気になっています
687: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 01:19:56.08 ID:ktA4Sn0B0
>>681
IE40PRO
KING LTD
690: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 09:20:55.61 ID:RH6nOSCQ0
>>681
キングはちょっと高域の刺さりが気になるかも
高域が刺さらないほうがいいならanewの白玉がオススメ
682: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 22:19:38.45 ID:EfYJlo4J0
【予算】 3万以内

 

【使用機器】 Sony NW-A866に直刺し

【持っているイヤホン】klipsch image x10(断線)、ゼロオーディオ テノーレ

【改善したい点】テノーレの高音がx10と比べて少し刺さる感じがして
気になるため(特に女性ボーカルを聴く際)、高音の質・量。

【よく聴くジャンル】 ロック、アニソン、アニメBGM

【よく聴くアーティスト、曲名等】 怒髪天、窪田ミナ、
アニソンは燃えるのも萌えるのも聴きます。大抵は歌有りの曲を聴きます。

【重視する音域】(高音・中音・低音等): フラット

【使用場所】(室内外等): 室内、電車内

【希望の形状】 カナル型です。耳掛け前提の形状か否かは気にしていません。

【他に期待すること】 x10の音に満足しており、x10の代替となるような機種を探しています。
klipsch製品でもいいのですが、他社イヤホンにも興味があります。
いくつか候補をご教授下さいますと幸いです。
よろしくお願いします。

683: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 22:26:35.35 ID:Qekxawyq0
>>682
買えるうちにheaven VI
いま新品手に入るラストチャンス
684: 中華イヤホンまとめ 2019/01/04(金) 23:02:11.43 ID:EfYJlo4J0
>>683
VI良さそうですね。視聴できたら、今度してみます。
教えていただきありがとうございます。

 

final audio design ってfinalに変わってたんですね。

695: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 16:56:43.57 ID:yqFlebYY0
どなたかお願いします。
【予算】 1万〜3万
【使用機器】 ONKYO rubato DP-S1
【持っているイヤホン、改善したい点】 E2000,aqua,xba-100,e-q7
【よく聴くアーティスト、曲名等】 石川智晶、ポルカドットスティングレイ、やなぎなぎ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中高音
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 解像度が高く、ボーカルがよく聞こえるものが欲しいです。手持ちのものだとe-q7が1番気に入っています。
696: 中華イヤホンまとめ 2019/01/05(土) 17:16:09.75 ID:RH6nOSCQ0
>>695
ER4SR
700: 中華イヤホンまとめ 2019/01/06(日) 07:05:34.94 ID:zSFtDxIB0
>>695
もうちょっと出してRose BR5 Mk2かBillie Jean
701: 中華イヤホンまとめ 2019/01/06(日) 09:09:35.86 ID:RdnV3C+K0
BoseのSoundTrue UltraとSoundSportで迷ってる
前者の方が音良いらしいけどタッチノイズ酷いって聞くし、あとインナーイヤー派だからTrue Ultraはsportより密着感強そうなチップで気になってる
意見欲しいです
702: 中華イヤホンまとめ 2019/01/06(日) 19:40:37.05 ID:dbXeMGW80
【予算】5000-7000ぐらいで
【使用機器】Xperia Xz1直刺し
【持っているイヤホン、改善したい点】Soundpeats Q30 長時間使用で耳が痛くなる
【よく聴くジャンル】アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】ReoNaを永遠と聞いてます
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音・中音で聞き疲れにくいもの
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】マイクがあるとうれしい
751: 中華イヤホンまとめ 2019/01/10(木) 01:27:09.29 ID:zPqmLN7H0
>>702
E2000C

 

>>703
1000~5000
ZB-03
Adajio Ⅲ
CH2000

10000~15000
NINE
N25
NHR21

>>704
N40
ER-4SR
UE900s
F4100

703: 中華イヤホンまとめ 2019/01/07(月) 19:57:58.61 ID:3sKQ/8Bt0
【予算】 1000~5000、10000~15000えん
【使用機器】 iPhone6s、ps4
【持っているイヤホン、改善したい点】 cks1100、MDR XB75
【よく聴くジャンル】 邦楽、ゲーム音声
【よく聴くアーティスト、曲名等】 L’Arc~en~Ciel、ポルノグラフィティ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音?(ベース重視がいい)
【使用場所】(室内外等): 屋内、バス
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】耳が隠れる帽子をする時があるので、耳に入れる部分が小さいといいです
オナシャス!
705: 中華イヤホンまとめ 2019/01/07(月) 20:41:31.54 ID:Cb1LEJma0
>>703
anew 白玉
713: 中華イヤホンまとめ 2019/01/07(月) 23:46:51.61 ID:Hq+S9Jtm0
>>703
uiisii T8S
731: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 11:02:33.12 ID:Zfdm04hv0
>>703
E4000

 

>>714
流石にその予算じゃボーカル綺麗は厳しい

704: 中華イヤホンまとめ 2019/01/07(月) 20:37:32.71 ID:megK25uE0
【予算】3万円前後
【使用機器】iPhone、iPod、場合によってはiPodに代わるプレイヤーの購入を検討
【持っているイヤホン、改善したい点】iPhoneにイヤホンジャックが無くなったので有線無線両対応の物が欲しいです
【よく聴くジャンル】アニソン、特に女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】アイマスやラブライブ等のアイドル系
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音、女性ボーカルをよく聞きたい
【使用場所】(室内外等):室内外問わず
【希望の形状】有線無線両対応の物
【他に期待すること】このスレの回答を見たり自分で検索した結果、SE425、N40、E5000が候補に挙がりました。
好みの部分もあると思いますが、女性ボーカルをよく聞きたいのならばこの中ではこれが良い、またはこれら以外でこれの方が良いと言うのがあれば教えて欲しいです。
706: 中華イヤホンまとめ 2019/01/07(月) 20:43:48.18 ID:Cb1LEJma0
>>704
ER4SR
サウンドハウスなら正規でも予算内
715: 中華イヤホンまとめ 2019/01/08(火) 00:15:44.79 ID:lPEkzKSH0
>>706>>709>>711
ありがとうございます。それぞれ検討してみます。
709: 中華イヤホンまとめ 2019/01/07(月) 22:40:43.57 ID:6BGR4vaU0
>>704
br5mk2
711: 中華イヤホンまとめ 2019/01/07(月) 23:30:09.81 ID:b0Snr9ca0
>>704
heveanⅥ
イーイヤならまだあるかな
717: 中華イヤホンまとめ 2019/01/08(火) 01:42:25.30 ID:VOHNkJqT0
>>704
Billie Jean
710: 中華イヤホンまとめ 2019/01/07(月) 23:03:57.04 ID:w76cEosf0
【予算】15万円以下
【使用機器】iPhone6、WM1Z、PHAntasy、MOON Neo 430HAD
【持っているイヤホン、改善したい点】なし
【よく聴くジャンル】ジャズ、フュージョン、ヒップホップ
【よく聴くアーティスト、曲名等】Casiopea、The Roots
【重視する音域】(高音・中音・低音等):どちらかといえば低音
【使用場所】(室内外等):主に室外
【希望の形状】よくわからないけど耳かけタイプ
【他に期待すること】
愛用していたvegaが壊れたので新しいのを探している
IEMは初心者なので主にWM1Zと相性が良さげなのを教えてもらえれば助かる
Majorは購入候補なのでそれ以外でできればBAやハイブリッド型で知りたい
716: 中華イヤホンまとめ 2019/01/08(火) 01:34:34.80 ID:VOHNkJqT0
>>710
Heir 8.0
qdc 5SH
UE6 PRO
W60
724: 中華イヤホンまとめ 2019/01/08(火) 16:40:06.07 ID:ns4E9AMA0
>>710
やっぱりmajorがイチオシとワイ自身も思う
739: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 17:58:57.33 ID:5BJJaGaF0
>>710
UE11
遮音性に妥協できるなら予算オーバーでHA-FW10000
714: 中華イヤホンまとめ 2019/01/08(火) 00:14:36.13 ID:wOyCZjYQ0
【予算】1800円
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】なし
【よく聴くジャンル】Jポップ、アニソン、ヒップホップ
【よく聴くアーティスト、曲名等】Lisa、pile、亜咲花、バンプ、ミスチル、ケツメイシなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):どちらかといえば低音
【使用場所】(室内外等):どこでも
【希望の形状】なし
【他に期待すること】低音がしっかり出ていてボーカルも綺麗なもの
746: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 21:54:57.34 ID:9PYswkd50
>>714
Yincrow x6
752: 中華イヤホンまとめ 2019/01/10(木) 02:07:10.60 ID:zPqmLN7H0
>>714
頑張ってE1000

 

>>718>>737
W40
FXA6
FXA7
Shure掛けじゃなければSuperdarts気にいると思うけどね

トリコンもコンプライも大きめを耳に入れて圧力で安定させる物だよ

>>721
【PS4用】ヘッドセット【オススメ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1500548694/

【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 38
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1474263836/

>>722
HEM1
旧型が残ってればUM Pro10
F3100

>>734
ER-4SR
X12i
F4100
e-Q7
e-Q8
Heaven Ⅵ
売ってればHidefdrum
サントラは結構FX1100とかウッド系も良いよ

718: 中華イヤホンまとめ 2019/01/08(火) 03:25:17.45 ID:Pu67OUAR0
【予算】1.5万以下
【使用機器】ZX300、XperiaXZ1
【持っているイヤホン、改善したい点】XBA-N1(MUC-M12NB1でリケーブル済)、WI-1000X
長時間使っていると偶に耳が痛くなる
【よく聴くジャンル】邦ロック、J-POP(例外アリ)
【よく聴くアーティスト、曲名等】Mr.Children、秦基博、スキマスイッチ、アジカン、Official髭男dism、パスピエ、宇多田ヒカル(例外:Coldplay、QUEEN)
【重視する音域】バランスが良く、解像度の高いハッキリくっきりが好み
【使用場所】室内外どちらも
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】今までSONY製でほぼ揃えてきたので、サブ機としての他メーカーの有線イヤホンが欲しくなりました。が、あまり予算がありません…。欲を言えば寝ホンとして使えたら尚良しです。宜しくお願いします。

 

あとスレチかもですが耳の件で補足しますと、ハイブリッドssで左が偶に痛くなり、トリプルコンフォートs、Ts-200sで両耳外れそうで気になる状態です。

719: 中華イヤホンまとめ 2019/01/08(火) 04:18:38.96 ID:hiYzah+Z0
>>718
IE40PRO
720: 中華イヤホンまとめ 2019/01/08(火) 04:33:24.78 ID:D4eq55hf0
>>718
kingltd
728: 中華イヤホンまとめ 2019/01/08(火) 23:09:10.47 ID:WNQzdzVm0
>>718
SE-CH9T
737: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 17:45:51.96 ID:4O3WfqM20
718の者です。皆さんから教えて頂いたものや他の同クラスのものを試聴してきたのですが、しっくり来なかったので思い切って路線変更しました。

 

【予算】7万以下
【使用機器】【持っているイヤホン、改善したい点】【よく聴くジャンル】【よく聴くアーティスト、曲名等】>>718
【重視する音域】たぶんドンシャリ?が好きです。低音から高音までしっかり出て欲しいです
【使用場所】室内外問わず
【希望の形状】カナル型でシュア掛け可能なもの
【他に期待すること】今までSONY製でほぼ揃えてきたので、他メーカーの有線イヤホンが欲しくなりました。XBA-N1の音自体はかなり好きなので、上位機種N3以外でそれに近いものがあれば教えて頂きたいです。
連日の投稿すみませんが、どうか宜しくお願いします。

740: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 18:01:44.36 ID:NAzgBa2J0
>>737
hs1650か1670
中古ならxelento n5005
多分1670かxelentoが明るくハッキリしててjpopと合うかと
743: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 18:21:28.74 ID:5BJJaGaF0
>>737
アコースチューンのHS1670SS
faudio passion
730: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 09:58:02.82 ID:WC+LVBcN0
【予算】20万
【使用機器】ZX300
【持ってるイヤホンと改善したい点】private333
【よく聴くジャンル】女性ボーカルのロックバンド
【よく聴くアーティスト、曲名等】椎名林檎、相対性理論、バスピエ、ヨルシカ、DADARAY
【重視する音域】(高・中・低等):ボーカル帯
【使用場所】(室内外等):電車
【希望の形状】カナル型・カスタム可
【他に期待すること】
とにかくボーカルを艶やかに聞きたい
音数や種類が多くてもある程度の分解能は欲しい
現状の候補はEST Maverick2re 8cs 他にもいい機種あれば金額の上下問わず教えて欲しい

 

以前heavenⅥも使っていたが高低音に無理があって手放しました
private333はperfume用に買って気に入ってるのですが上があればどのようなものかと思って質問した次第です

732: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 13:41:09.08 ID:P0M/aT0u0
>>730
Andromeda S
RE2000
LOLA
POLA
VE5
ES5
Mentor V2
ME1
741: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 18:11:09.31 ID:5BJJaGaF0
>>730
電車の使用となると不安はあるがmajor
qdc 8CH
ベイヤー エクセレント
734: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 14:16:56.24 ID:hjYJErK60
【予算】1~3万円
【使用機器】galaxy s9
【持っているイヤホン】hf5
【改善したい点】楽器の音のまとまり(雰囲気?アタック感?)
【よく聴くジャンル】アニメ・ゲーム、劇伴曲、ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】FictionJunction、アイドルマスターシンデレラガールズ、ミシェルカミロ
【重視する音域】バランス良く、敢えて挙げるなら高音の質
【使用場所】寝室から電車まで色々
【希望の形状】見た目が痛そうじゃなければ
【他に期待すること】
遮音性はあまり気にしません
これまで気に入ったイヤホン・ヘッドホンはhf5, image x10, w30, k550等
試聴しに行くつもりなので複数候補あると嬉しいです
742: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 18:16:01.04 ID:5BJJaGaF0
>>734
ちょい予算オーバーでfaudio pssion
試聴だけならね
749: 中華イヤホンまとめ 2019/01/09(水) 23:55:39.47 ID:hjYJErK60
>>742
ありがとうございます
レビュー等見る限り中々惹かれるものがありますが、3万後半ともなると購入は流石に躊躇しちゃいますね……
755: 中華イヤホンまとめ 2019/01/10(木) 18:59:11.27 ID:FtlM+oa70
【予算】 3万円代まで 頑張っても5万
【使用機器】 iPad mini,iPad Pro
【持っているイヤホン、改善したい点】最初はB&OのA8→ここ7年ぐらい?はUEの10pro(コネクタがヘタってそろそろ限界)
【よく聴くジャンル】 MD時代から集め続けたポピュラー音楽、有名クラシックや劇伴
【よく聴くアーティスト、曲名等】 80年代~現代まで薄く広く、ここ数年の新曲はほぼアニソン
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中高音のすっきりとした感じと下品にダラけない低音(欲張り)
【使用場所】(室内外等): 通勤用、喫茶店で読書用
【希望の形状】 カナル型(長時間用にウレタンチップ使用予定)
【他に期待すること】 広い音場と適度な解像感。長いこと10Proを聴いてるので、音の系統が似ている製品があれば馴染みやすいかも。よろしくお願いします。
761: 中華イヤホンまとめ 2019/01/10(木) 21:00:51.72 ID:VQ+/2jMM0
>>755
広い音場は満たせないけどER4SR
763: 中華イヤホンまとめ 2019/01/11(金) 18:56:50.51 ID:GrDr9+Mj0
>>761
>>762
ありがとうございます!!
連休中に聴き比べに行ってみます!!
762: 中華イヤホンまとめ 2019/01/11(金) 01:09:47.97 ID:aWpf6SdJ0
>>755
FAudio Passion
VECLOS EPT-700
JVC HA-FD01
Rose BR5 Mk2
Ar:tio RK01
756: 中華イヤホンまとめ 2019/01/10(木) 19:20:19.33 ID:sedhe3b00
【予算】15000円まで

 

【使用機器】NW-A25

【持っているイヤホン、改善したい点】HEM1 音質の向上に加え、J-ロックやバイノーラルサウンドに合うイヤホンを探しています。

【よく聴くジャンル】J-ロック、アニメサントラ、ゲーム音楽、バイノーラルサウンド

【よく聴くアーティスト、曲名等】Halo at 四畳半、sumika、SUPER BEAVER、宇多田ヒカル、LiSA、米津玄師、澤野弘之など。バイノーラルサウンドは自然音や女声が多いです。

【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音高音ともにしっかりしたもの、距離感などの解像度が高いものが良いです。

【使用場所】(室内外等):室内外どちらも使用します。

【希望の形状】カナル型、SHURE掛け出来るもの。音がダイレクトに伝わるものだと嬉しいです。

【他に期待すること】
遮音性、音漏れしないものが良いです。中古でも全然可です。

イヤホンに疎いので滅茶苦茶な要望だったらすみません。よろしくお願いします。

760: 中華イヤホンまとめ 2019/01/10(木) 20:39:43.14 ID:D7FsOqIW0
>>756
ちょいオーバーだがwhizzerのkylinを聞いてみてくれー
今日視聴してきて久々にヒットした
779: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 07:10:54.23 ID:8VZMJAgo0
>>760
返事が遅れてすいません。お答え頂きありがとうございました。
視聴してきましたが、お値段だけあって流石の一言。とても良い音、解像度でした。残念ながら予算的にキツいため購入は保留ですが、改めてイヤホンへの興味が深まりました。感謝いたします。
766: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 14:35:33.84 ID:Gu0I/s5V0
【予算】10~15万以内
【使用機器】 ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】
UMPRO30+姫鶴(nobunagalubs)
ドラムやベースの低音がこもらずにもう少しはっきり聞こえるようにしたい
【よく聴くジャンル】
ロック、テクノ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
岸田教団、boomboomstates、アジカン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカルは犠牲にしても楽器の音を綺麗に聞きたい、低音重視
【使用場所】(室内外等): 通勤時(電車内)や室内 室内重視で
【希望の形状】カナル型、 シュア掛け
【他に期待すること】 リケーブル可能なもの

 

もともとSHUREのSE425を使っていたのですが盗難にあい、umpro30を再購入する際に思い切ってZX300も購入し4.4mmバランス対応の姫鶴にリケーブルして使用中です。
現在の性能で以前の環境(SE425+スマホ)と比べるとかなり良くなったのですが、さらに欲がでてしまい迷い中です。カスタムIEMも視野に入れて考えてます。よろしくお願い致します。

767: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 15:02:48.15 ID:jLUP+M5v0
>>766
pola,N5005
770: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 19:09:43.07 ID:Gu0I/s5V0
>>767
>>768
早速ありがとうございます。明日の休みに試聴してきます。
ちなみにqdcのIEMはどうなのでしょうか?
中華イヤホンですが以前店員に勧められて少し気になってまして…
771: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 19:17:28.48 ID:oXRC5/fB0
>>770
qdcで低音重視なら5SHがいいよ
773: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 20:04:04.97 ID:xOXztrsc0
>>770
qdcはBAなのでやっぱり低域の量はダイナミックを使うイヤホンに比べると少ない傾向にある
Anole V3は低域ブーストモードでの低域が多いようだが聴いたことはない
V6なら聴いたけど低域ブーストしてもBAなりの低域の量の範疇
だけど15万円以下のqdcなら低域の量も含めて最もおすすめかも(V3だけ聴いたことないので)
せっかく室内メインならダイナミックを使うイヤホンがおすすめだよ
ただL33LVだけは別
L33は馬鹿みたいに低域が出る
ダイナミックじゃねーの?って感じくらい
遮音性も必要ならイチオシ
しかしL33はBAだけあって長時間聴いてると「頑張って出してるなー」という低域に聴こえてくる
ドラゴンボールのフリーザが最終形態の筋肉モリモリモードになったけど戦ってるうちにスタミナが切れて戦闘力が落ちてくるみたいな
776: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 23:17:10.04 ID:Gu0I/s5V0
>>773
なるほど、そもそもBA型はダイナミック型に比べて低音を鳴らすのには不得意なのですね。
これで道理で昔SHURE SCL2(ダイナミック)からSE425(BA)に買い替えた時にステップアップのつもりだったのに音は粒だってクリアに聞こえましたが、低音の迫力がどことなくなくなってしまってたんですね…
そのため買い替えたのにもっぱらSCL2使ってて(笑)

 

色々教えて頂き本当にありがとうございました。

777: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 00:02:55.30 ID:ifCCoLd50
>>776
SE846は試聴済み?
BAにしか出せない低音でありながら低音の「量」もDD型に引けを取らない
希望にぴったりの機種だと思うが
781: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 10:20:52.65 ID:lCk+u7Uk0
>>777
SE846ですか、、
正直SHUREのハイエンドモデルはモニターライクなBA機のイメージが強く試聴してませんでしたのでそちらも試したいと思います!ありがとうございます!
788: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 14:17:18.89 ID:GCLS4ZVa0
>>769
予算以下だがE4000(ジャンルと希望的にE5000よりオススメ)

 

>>781
俺もSE846に一票
Shureってエントリー(SE215)とハイエンド(SE846)が低音強いモデルでその間(SE315~535)が低音弱いモデルというよく分からんラインナップなんよね

768: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 16:00:38.58 ID:uu5pvG+70
>>766
major xelento atlas fw10000 re2000
772: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 19:49:36.99 ID:xOXztrsc0
>>766
予算オーバーだが一応HA-FW10000
Major
カスタムならCW-L33LV
769: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 17:35:27.17 ID:VE/pdBtn0
【予算】 2万??3万
【使用機器】Androidスマホ+自作ポタアン
【持っているイヤホン、改善したい点】
EP-AVNER2.Se215spe
【よく聴くアーティスト、曲名等】
洋楽Symphonic Metal.Within Temptation.Nightwish.Epica…
EDM.女性vocaltrance
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中高音
【使用場所】(室内外等): 室内、外
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 癒し系の女性の声が心地好く聴けると満足です。
中華でもOKです。
よろしくお願い致します。
774: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 20:09:38.49 ID:xOXztrsc0
>>769
サウンドハウスなら予算内のER4SR
780: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 07:15:09.18 ID:zC+CwNLY0
>>774
ありがとうございます。
購入者のレビューを拝見すると
癒し系女性vocal好きには良さげですね!!
後リケーブル出来るのもGood!
サウンドハウスさんで購入します。
本当にありがとうございました。
782: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 11:05:51.77 ID:toi67/bW0
>>780
リケーブルはしにくいで
mmcxやけどコネクタ周りが独特な形状やかららしい
785: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 12:35:27.30 ID:iuWlJS/R0
>>782
了解です。
自分にとってはイヤホンでは高価な買い物なので
断線した時は純正ケーブルに交換出来るのは有難いです。
大事に使用していくつもりです。
ありがとうございました。
783: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 11:07:27.34 ID:toi67/bW0
>>780
でも純正ケーブルなら問題なくつくから断然は安心や
784: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 11:13:40.57 ID:toi67/bW0
>>780
断線は安心や
795: 中華イヤホンまとめ 2019/01/15(火) 02:51:55.10 ID:+3XY2Han0
>>769
ER-4SR
e-Q7
F4100
Heaven Ⅵ(生産終了)

 

>>775
hf3
E2000
E3000
音気にしないならUM1J

775: 中華イヤホンまとめ 2019/01/13(日) 21:06:35.03 ID:PuEbyxPF0
【予算】1万円くらい
【使用機器】PC,iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】
MDR-NWBT20Nに、付属のイヤホンを使用
普段ベッドに横になって録画したテレビを視聴しているが、イヤホンが出っ張っているため耳が痛くなるので、改善したい
【よく聴くジャンル】
ゲームBGM(ドラゴンクエストやファイナルファンタジーなど)
【使用場所】室内
【希望の形状】
特になし
【他に期待すること】
MDR-NWBT20Nをそのまま使用したい
786: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 12:57:38.75 ID:PlpY6O1M0
>>778
説明が不足していて申し訳ございません。
MDR-NWBT20Nというのはブルートゥースレシーバーのことで、
それにつけることができるイヤホンは変更可能なのです。
今回の相談はレシーバーはそのままでイヤホン部分を目的のイヤホンに変えたいということです。
787: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 13:14:21.99 ID:n+RTdJUY0
>>786
SE215とかどうでしょうか、シュア掛けしないといけないですが慣れれば寝ホンとして使えます。
793: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 19:29:54.70 ID:toi67/bW0
>>791
eイヤホンが一番はかどるぞ
寝ホン最強なのはベイヤーダイナミックのエクセレントというやつだから着けるだけ着けてみて
794: 中華イヤホンまとめ 2019/01/14(月) 20:28:22.97 ID:/ZeSjtsf0
>>793
それも試聴しましたがシンプルな見た目から創造できないパワフルな音で驚きました、見た目と裏腹なその値段にも…
798: 中華イヤホンまとめ 2019/01/15(火) 15:16:33.71 ID:BPHYmF8t0
【予算】 ~20000
【使用機器】 iphone6
【持っているイヤホン、改善したい点】 te D01b
【よく聴くジャンル】 ボカロ、邦ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 高音キー男性ボーカル全般
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音ボーカル、オケ低音
【使用場所】(室内外等): どこでも
【希望の形状】 なし
【他に期待すること】 イヤホン初心者なのでとりあえずこれにしとけってのあればお願いします!
799: 中華イヤホンまとめ 2019/01/16(水) 02:11:47.43 ID:sDbK3j0W0
>>798
C820
T20
NHR31
Heaven Ⅳ
e-Q7
GD200
800: 中華イヤホンまとめ 2019/01/16(水) 04:28:49.41 ID:+kGblZ7n0
【予算】5000円、7500円
【使用機器】NW-A55
【持っているイヤホン、改善したい点】テノーレ、E2000
【よく聴くジャンル】邦ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
バンプ、アジカン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
以前は1000円くらいのイヤホンを使っていて、3500円くらいのもの(テノーレ、E2000)に変えても、言うほど変化を感じられなかった耳です
今回予算を増やし、5000円と7500円の中で感動できるものがあれば試してみたいです
801: 中華イヤホンまとめ 2019/01/16(水) 04:35:16.05 ID:uaCCKXVi0
>>800
碧 Light
802: 中華イヤホンまとめ 2019/01/16(水) 08:29:46.35 ID:LHAo1Ii20
>>800
NX01A
805: 中華イヤホンまとめ 2019/01/16(水) 23:30:03.25 ID:5mBGT/UC0
>>800
RP-HDE5
806: 中華イヤホンまとめ 2019/01/17(木) 00:35:32.40 ID:RwWTcrbP0
>>800
参九丸
808: 中華イヤホンまとめ 2019/01/17(木) 01:48:25.93 ID:bgBBw1v00
>>800
5000円は正直テノーレE2000と大して変わらないから意味無い
7500円も感動はしないと思うけど強いて挙げるなら
FW7
FX99X
C720
N20
DUOZA
Heaven Ⅱ
TE-05

 

>>803
Superdarts
C820
T20
NINE
FXA6
NHR31
FW02

>>807
E4000
PowerJax

803: 中華イヤホンまとめ 2019/01/16(水) 19:48:15.62 ID:n1VYGK1A0
【予算】~30000円くらい 20000前後だと嬉しい
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】exclusive king
【よく聴くジャンル】J-POP、邦ロック、スクリーモ、音ゲー曲、ボカロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
Fear, and Loathing in Las Vegas、back number、[ALEXANDROS]、KEYTALK、ずっと真夜中でいいのに。、Reol、supercell、ヨルシカ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】通勤メイン
【希望の形状】なんでも
【他に期待すること】
リケーブルできると嬉しいけど必須ではない
kingを買う時はma750、k5、ls200、ls70、煌、轟あたり聴いてkingにした気がする
明確な希望があるわけじゃなくてもう少し良いイヤホン買ったらもっと好きな音になるかなと思って購入を検討中
804: 中華イヤホンまとめ 2019/01/16(水) 23:13:01.40 ID:ZGPYLlRY0
>>803
whyzzer kylin
807: 中華イヤホンまとめ 2019/01/17(木) 00:44:14.03 ID:wNVLxpxS0
【予算】~15000
【使用機器】xperia xz
【持っているイヤホン、改善したい点】左から気に入ってる順で
zs10,zsn,se215spe,zst,zs6
【よく聴くジャンル】シューゲイザー、ポスト・パンク、ニューウェイヴ、その他オルタナティブロック等
【よく聴くアーティスト、曲名等】
My Bloody Valentine、Joy Division、SUPERCAR、syrup16g、宇多田ヒカル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):解像度と音場の優れている、フラットもしくは低音寄りのzs10に似た傾向のものを希望しています
【使用場所】(室内外等):どこでも
【希望の形状】とくになし
【他に期待すること】
809: 中華イヤホンまとめ 2019/01/17(木) 23:09:03.96 ID:4qQHcFQm0
>>807
SE-CH9T
816: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 09:53:05.42 ID:3yBLxE5p0
>>807
zs10のようなクール系&解像度重視なら
ゼロオーディオ デュオザ

 

解像度はデゥオザより劣るけどボーカルを綺麗に聴きたいなら
T8S

どっちもコスパに優れているけどタイプだが全く個性が違う >>807にあいそうなイヤホンはデュオザだと思われる

810: 中華イヤホンまとめ 2019/01/18(金) 19:55:38.04 ID:A7+1HXXq0
【予算】 30000前後
【使用機器】 WALKMAN A55
【持っているイヤホン、改善したい点】 RAYS plus
【よく聴くジャンル】 ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ONE OK ROCK MY FIRST STORY 04 Limited Sazabys
【重視する音域】(高音・中音・低音等): フラットor低音
【使用場所】(室内外等): 室内 電車
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 出来ればShure掛けできるやつそれ以外でも可
811: 中華イヤホンまとめ 2019/01/18(金) 19:58:20.05 ID:Wpfa1plI0
>>810
en700pro
kylin
814: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 03:30:31.24 ID:fvqfTQZx0
>>810
SE425
ER-4XR
812: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 00:56:23.78 ID:G3M43xZP0
AZLA malk2買いたいと思ってるんですけどどんな感じですか?
813: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 01:34:18.12 ID:UZYI6mrq0
>>812
繊細な高音、どっしりと深い低音と広い音場で音は3万にしてはいいほうなんだけど装着感が初代から改善されてないから試聴必須
HORIZONのほうは筐体が小さくなって改善されてたけど
818: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 10:49:42.02 ID:WJ41PSeF0
【予算】
~\40,000くらい
【使用機器】
iPhone Xs maxにジャックアダプタ
【持っているイヤホン、改善したい点】
heaven IV、DN-2000
heavenはタッチノイズが酷かったのとすぐ断線した。
DN-2000は最近ザピザピとノイズが入るように
なってきたので買い替えようと。
【よく聴くジャンル】
ジャズ、テクノ、洋ロック
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
低音と高音
低音が割れずに力強く、高音は透き通りキレイに出るもの
音量を下げてもしっかり低音が出るものが希望です
【使用場所】(室内外等):
電車、バス
【希望の形状】
カナル型、シュア掛けは嫌
【他に期待すること】
音はheaven IVもDN-2000も大きな不満はありません
でした。両方とも過去にここで相談して諸先輩方にご
推薦頂いたもので、今回買い替えるにあたって、また
相談させて頂いている次第です。
宜しくお願い致します。
820: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 11:28:20.36 ID:fvqfTQZx0
>>818
Superdarts
822: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 18:19:27.03 ID:YzzBi1pG0
>>818
e5000
819: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 10:52:01.03 ID:WJ41PSeF0
818です。

 

希望形状はカナル型です。
表現が紛らわしかったです。

821: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 16:05:20.25 ID:5IAuknii0
【予算】3万まで
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】
※上から買い替え順に
se215…音量上げると音がケロケロする、全体的に荒っぽい、打楽器の鳴り方は嫌いじゃない
hf2…中音域にクセを感じる事がある(2khzあたり?)、低音が少し物足りない
e4000…低音の量を絞りたい、中~高音のバランスや楽器の音色は割と好み
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、ボイスドラマ、BGM等
【重視する音域】フラット
【使用場所】色々
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
一万円台のイヤホンスパイラルにハマりかけてるので、予算オーバーでも当てはまりそうなものがあったら挙げて欲しいです
823: 中華イヤホンまとめ 2019/01/19(土) 21:08:09.54 ID:Ae194iyn0
>>821
ER4SR
825: 中華イヤホンまとめ 2019/01/20(日) 04:25:50.56 ID:VW0fSENg0
>>821
ER-4SR
X12i
F4100

 

>>824
ER-4SR
F4100
e-Q8

827: 中華イヤホンまとめ 2019/01/20(日) 07:07:41.54 ID:LP/PkesV0
>>825
>>826
ありがとうございます。F4100やBillie Jeanなどはアコギの繊細な表現が得意なイメージがあったのですが,
エレキの力強い演奏も聴けるのでしょうか?
830: 中華イヤホンまとめ 2019/01/20(日) 09:29:56.76 ID:cFlahNki0
>>827
エレキのほうが合うよ
824: 中華イヤホンまとめ 2019/01/20(日) 04:01:58.17 ID:LP/PkesV0
【予算】 5万円まで
【使用機器】 AK70
【持っているイヤホン、改善したい点】 AKG N40:音は綺麗で聞き心地よく,気に入っているのですが
最近ギターやベースラインも意識しだしたので,別の系統が欲しくなりました。
【よく聴くジャンル】 邦ロック,アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】 BUMP OF CHICKEN,Roselia,リョクシャカなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等): かっこいいギターやベースラインが明瞭に聞ければなと…
【使用場所】(室内外等):基本室内
【希望の形状】 できればカナル型で,シュアがけでも大丈夫です。
【他に期待すること】N40から買い換えるわけではなく,別の系統が欲しいなと思い相談させていただきました。
このあいだ,HYLA CE-5を試聴して欲しくなったのですが,10万円近くするので手が届かなくて…
あそこまでとはいきませんが近い系統のものがあれば教えていただきたいです。他にもおすすめなどあれば
教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
826: 中華イヤホンまとめ 2019/01/20(日) 06:31:54.04 ID:btO8KE490
>>824
ギターが聴きたいならBillie Jeanをすすめる
828: 中華イヤホンまとめ 2019/01/20(日) 09:02:04.68 ID:KPe2lrwT0
>>824
passion
829: 中華イヤホンまとめ 2019/01/20(日) 09:17:53.18 ID:ANGufviJ0
>>824
passionだな
832: 中華イヤホンまとめ 2019/01/20(日) 22:40:31.44 ID:YJjAUnCU0
【予算】特に無し

 

【使用機器】SONY WALKMAN A27

【持っているイヤホン、改善したい点】radiusHP- TWF41 音場や迫力は気に入っていますが、遮音性や音漏れ等が気になります。コンプライ等のイヤーチップは自分には合わなかったです

【よく聴くジャンル】ポストロック、シューゲイザー、エレクトロニカ、アンビエント、ポストクラシカル等

【よく聴くアーティスト、曲名等】ACIDMAN、downy、matryoshka 、Sigur Ros、toe、Keith Kenniff、ametsub等

【重視する音域】(高音・中音・低音等):超低域

【使用場所】(室内外等):屋外、公共機関全般

【希望の形状】カナル型、SHURE掛け可

【他に期待すること】リケーブル可、音場広め

836: 中華イヤホンまとめ 2019/01/21(月) 09:34:32.88 ID:380V8ej+0
>>832
UE6PRO

 

>>833
PowerJax
Heaven Ⅳ(気になる人はタッチノイズ気になる)
ER3SE
F3100

837: 中華イヤホンまとめ 2019/01/21(月) 09:47:50.34 ID:F+sST/XT0
>>832
マトリョーシカ聴くひとがいるとは。

 

final e4000

849: 中華イヤホンまとめ 2019/01/22(火) 22:16:58.88 ID:pA9JwMb20
>>832
SE846
835: 中華イヤホンまとめ 2019/01/21(月) 09:21:46.04 ID:Ff2/S1vq0
se535とER4SRでは遮音性はどちらの方が高いですか?
838: 中華イヤホンまとめ 2019/01/21(月) 09:56:08.68 ID:TduTVETR0
>>835
er4srの三段キノコ
耳痛いけどな
845: 中華イヤホンまとめ 2019/01/21(月) 20:14:06.44 ID:/nQumnlh0
ER4Sは装着感が悪すぎて視聴必須なのがな
847: 中華イヤホンまとめ 2019/01/21(月) 20:42:30.33 ID:w7F8aJrb0
こんなとこ見てる人が薦められたからすぐ買うって事も無いだろうしな

 

ER系は正直あの見た目だけで自分は買わないけどw

850: 中華イヤホンまとめ 2019/01/23(水) 00:27:34.77 ID:7lpVOKA50
ER系ってしっかり挿入すれば、そんな耳から出っ張らないよね?
青赤時代に出っ張り画像見てそのイメージが強い
855: 中華イヤホンまとめ 2019/01/23(水) 13:27:02.17 ID:TEDL4D9B0
>>850
着ければわかるけど出っ張るどころか耳からケーブル出てる様にしか見えないよ
856: 中華イヤホンまとめ 2019/01/23(水) 21:53:28.49 ID:eA3AiPG30
古いスレにレスしてしまったので、
こっちに再度レスさせてください

 

【予算】3~4万
【使用機器】iPhone ZX100
【持ってるイヤホン】HP-TWF41
【よく聴くジャンル】ジャズ、ロック、アニソン等なんでも
【よく聴くアーティスト、曲名等】中島みゆき、マキシマムザホルモン
【重視する音域】高中域
【使用場所】室内、電車内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
現在使っているTWF41が故障したため、3万円程度で修理するか、
別のものにするか迷っています。TWF41はとても気に入っていますが、
高音域を少し減らして、低音域を増やしたようなものがあるとうれしいです。
イヤーピースの交換でなんとかなりそうな気もしますが、
標準で付属しているディープマウント以上にしっくりくるものが
見つけられていませんので、他のイヤホンを探しています

857: 中華イヤホンまとめ 2019/01/24(木) 01:21:34.28 ID:CeIt7G0z0
>>856
FW01
AZLA HORIZON
Oxygen
858: 中華イヤホンまとめ 2019/01/24(木) 02:05:53.31 ID:HrwUi7gX0
>>856
ER4XR
859: 中華イヤホンまとめ 2019/01/26(土) 18:47:10.73 ID:HpBg02dX0
【予算】 2万~4万円
【使用機器】A40、CT10
【持っているイヤホン、改善したい点】 LS200、E2000、IM50
【よく聴くジャンル】 ロック、ブルース、ファンク
【よく聴くアーティスト、曲名等】 B’z、Stevie Ray Vaughan、BRADIO
【重視する音域】中低域寄りのフラット
【希望の形状】 耳掛け式、リケーブル可能
【他に期待すること】 解像度が高めで質の良い低域が聴きたいです、なので量感はそれほど必要ではありません。D型とBA型の両方教えていただけると有難いです。
860: 中華イヤホンまとめ 2019/01/26(土) 22:29:42.94 ID:oDbgsPjv0
>>859
Faudio passion
862: 中華イヤホンまとめ 2019/01/26(土) 22:54:29.24 ID:OAa0+xRs0
>>859
ER4XR
864: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 05:36:27.29 ID:0fjLf1B00
>>859
FAudio Passion
AZLA HORIZON
Billie Jean
861: 中華イヤホンまとめ 2019/01/26(土) 22:46:16.12 ID:vZ96Btcw0
【予算】~5万くらい
【使用機器】FiioX7mk2、スマホ直
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】民族音楽、クラシック、ジャズ、ヒーリング、環境音
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】高中
【使用場所】(室内外等):室内、チェアに座って、またはベッドの中
【希望の形状】問わないが装着にはなるべく異物感を感じないものがいいです
【他に期待すること】寝ホン的なものを探してます
リラックスしたいとき、寝る前に少し聞くなど、落ち着くためのイヤホン
低音にパワーがあるとびっくりするので量感は控えめ希望です
あんまり濃くなくすっきりしっとり鳴らしてくれるものを探しています
865: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 05:44:07.02 ID:0fjLf1B00
>>861
W40
FAudio Passion
867: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 16:15:27.68 ID:3GdszLpU0
>>865
W40は前モデル使ってたのでなんとなく音の傾向は分かるかもです
ありがとうございます
Passionは新モデルで気になりますが結構パンチのある音なレビューが多い気もしますね
863: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 00:39:51.15 ID:aoWgC4Id0
【予算】3~5万
【使用機器】dx90
【持っているイヤホン、改善したい点】westone w40
【よく聴くジャンル】rock,pops,lofi hip hop
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室外
【希望の形状】カナル型、mmcx対応
【他に期待すること】いままでの構成にちょっと飽きが来たので、違う方向性のイヤホンを探しています。
低音重視orドンシャリでおすすめを教えてください。
あと、同じぐらいの価格帯でdapのおすすめもあればぜひ。
866: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 05:53:04.19 ID:0fjLf1B00
>>863
TWF41R
HS1551
E5000

 

DX150

868: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 19:31:17.89 ID:0PJCbq6R0
【予算】  ~3万
【使用機器】 XDP300r
【持っているイヤホン、改善したい点】 HA-FW7 古くなったのを機に
【よく聴くジャンル】  テクノ ロック クラッシック  ジャズ 
【よく聴くアーティスト、曲名等】 平沢進 サバトン  ショスタコーヴィチ ZUN  ZUNTATA
【重視する音域】(高音・中音・低音等): そこまで気にしていない
【使用場所】(室内外等):  屋内外どちらでも使用
【希望の形状】  とくになし
【他に期待すること】  今HA-FX1100かHA-FW02で迷っていたのですが他にお勧めのイヤホンがあるのか気になり質問しました
870: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 20:21:14.46 ID:S174uV/D0
>>868
聴くジャンル的に低音はそこそこ量感があるほうがよさげかな

 

E5000
AZLA HORIZON
Finschi

880: 中華イヤホンまとめ 2019/01/28(月) 20:15:48.36 ID:9tTNz5pE0
>>868
TFZ KingPro
869: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 19:59:14.34 ID:f3oBygsg0
質問です
このse535とse425を試聴したのですが音がこもって聞こえました
新品ならこもりはないですか?
871: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 20:21:43.99 ID:S174uV/D0
>>869
変わらないと思う
874: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 21:51:01.63 ID:biSFfa/D0
>>869
高域きついイヤホン常用してたりデカイ音で普段聴いてたり長時間聴いてるとそう聴こえる耳になる可能性あり
時間はかかるけど治そうと思えば耳をいたわれば治せる可能性あり
俺はわりと治った

 

だから新品でも多分こもって聴こえるでしょうというのが答え

875: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 22:00:59.35 ID:f3oBygsg0
>>874
なるほどです!
自分はロックが好きで少し大きめの音で聞いているので多分そうなんかじゃないと思います
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
873: 中華イヤホンまとめ 2019/01/27(日) 20:48:25.07 ID:f3oBygsg0
se535よりneptuneの方が良く聞こえた自分は耳が悪いですか?まぁ、好みとかあると思いますけど
878: 中華イヤホンまとめ 2019/01/28(月) 10:34:33.36 ID:dUA6xrnr0
>>873
shureは音籠もるし別に大して音は良くない
se846は知らんけどほんとネームバリューだけで売れてる奴の典型
876: 中華イヤホンまとめ 2019/01/28(月) 04:40:50.58 ID:iIhJMQ5h0
【予算】2万~5万
【使用機器】スマートフォン
【持っているイヤホン】Etymotic Research hf5→Final E4000 
【改善したい点】もうちょっとスピード感のあるタイトな低音が欲しい、これ以上量あるとキツい
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、サントラ、ロック、ポップ、ジャズ等
【重視する音域】フラット系?
【使用場所】室内屋外色々
【希望の形状】カナル型なら、shure掛けとかは問わない
【他に期待すること】
e4000にした理由・気に入った点は主に3つ
刺さらずかつ(hf5より)伸びる高音と低1.音の空気感(質量?)、一言で言えば余裕のある音が欲しかった
2.決め手は楽器一つ一つがちゃんとまとまって聞こえたこと
3.大音量でも音色が破綻しないのは凄いと思った
当初はhf5からということもあり始めはシングルbaを中心に試聴していたのですが
w10やエティモはhf5からだとあまり面白くない
クリプシュは装着感好きなんだけど求めてる音とはちょっと違う気がした
finalのbaはheavenが面白いけど高音が刺さる
といった具合で決め手に欠け、シングルbaに限界を感じたのでheavenで気になったfinalのe4000に狙いを定めた感じです

 

自分はいままで「音作りの方向性が好みなメーカーを渡り歩く」という方法でイヤホンを買い替えてきました
多ドラbaかダイナミック型をメインに考えているのですが、おすすめのメーカーやシリーズ等あれば教えてください

877: 中華イヤホンまとめ 2019/01/28(月) 08:52:13.64 ID:WaoNAfJx0
>>876
Rose BR5 Mk2
FAudio Passion
Billie Jean

 

シングルBAなら
VECLOS EPT-500とacoustic effectの上位機種も聴いてみて欲しい

879: 中華イヤホンまとめ 2019/01/28(月) 16:15:48.18 ID:ZW7CCFh00
>>856
W40
ER-4XR
X20i

 

>>859
BA VS-4 SE535
ダイナミック EPH-200を無理矢理SHURE掛け

>>861
X12i

>>863
FW01
FXA6
FXA7

>>868
ウッドならFW02の方がつけ心地はいい
FW7からだとFX1100は相当重く感じると思う

>>876
EPH-200
F4100なら刺さらないかも

882: 中華イヤホンまとめ 2019/01/29(火) 13:04:00.89 ID:T4/SfQnq0
【予算】1万~3万
【使用機器】WALKMAN A50
【持っているイヤホン、改善したい点】SE215SPE IER-NW500N ZS10
【よく聴くジャンル】邦ロック 、アニソン等
【よく聴くアーティスト、曲名等】
イエモン、ブルーハーツ、アルフィー、BOOWY、スピッツ、fripSide等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
外ではノイキャン等があるIER-NW500Nを使ってるので家でゆっくり聴く用を探しています
どうしてもSE215SPEやZS10だと音の篭りを感じてしまいます
これらより値が張っても気持ちよく音楽を聴けるイヤホンをお願いします
あとできればリケーブル可能なものでお願いします
883: 中華イヤホンまとめ 2019/01/29(火) 13:07:28.41 ID:8XE+fBpi0
>>882
CA Comet
884: 中華イヤホンまとめ 2019/01/29(火) 13:30:54.51 ID:2E5IKdX30
>>882
IT01s
FD02
Finschi
KING LTD
E4000
IE40 PRO
885: 中華イヤホンまとめ 2019/01/29(火) 18:20:52.39 ID:VdkwnpYY0
>>882
ちょいオーバーだがpassion
予算内なら884と被るけどIT01SかIE40PRO
890: 中華イヤホンまとめ 2019/01/29(火) 20:25:04.23 ID:YCLFWgy+0
>>882
king pro
901: 中華イヤホンまとめ 2019/01/30(水) 10:13:04.13 ID:OoQsF5tb0
>>882
NHR31
N40
UE900s
886: 中華イヤホンまとめ 2019/01/29(火) 20:17:48.76 ID:qXHm7Vss0
すみません。嫁にイヤホンを贈りたいのですが、予算35000円で、ワイヤレスで分離?型じゃなくて、何か良いの御座いますか?
嫁はヒーリングミュージック的なの聴いてます。
Spotifyで言うとヨガカテゴリーばっか聴いてます!
どうぞよろしくお願いします。
888: 中華イヤホンまとめ 2019/01/29(火) 20:24:14.35 ID:EkimtMoL0
>>886
ベーシックなのがいいかと思われる
e5000とかは?見た目キレイだし音もヒーリングには合うかと

 

デザインも拘るのかシュアがけOKなのか、どんなの使ってるとか情報が足りない

911: 中華イヤホンまとめ 2019/01/31(木) 20:50:52.59 ID:cCyBRkA50
>>910
確かにあんまいいスレないな
奥さんスペックより見た目重視そうだからあんまり押し付けてもアレかもよ
値段で買うならここら辺がオススメ
beoplay e6
momentum free
ただ用途から考えるとBEATSXかAirPodsとワイヤレススピーカー一緒にあげた方がいいんでね?
915: 中華イヤホンまとめ 2019/02/01(金) 03:22:00.88 ID:DVpOotyA0
>>911
遅くなりました。
ありがとうございます。調べてみます!
>>913
横浜ですが秋葉原まで行く時間が取れないのでヨドバシで聴いてみましたが自分の耳では良く聞こえる、少し篭ってるぐらいしか分からないないので他の方のオススメのイヤホンを聴かせてみようと思います。ありがとうございました。
>>914
電車で皆んなが付けてるから欲しくなったのですかね?シェアー?のイヤホン自分使ってまして、とても良いと思って勧めたのですが、どうしてもワイヤレスイヤホンがああみたいで、、

 

皆さまスレチなのにご教授頂きありがとうございました!>>911さんのオススメを調べて検討させて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました!!

918: 中華イヤホンまとめ 2019/02/01(金) 08:18:00.22 ID:8Dv/ehsh0
>>915
こもるかこもらないか分かるだけでも全然いいよ
こもるイヤホンなんて最悪だもん
試聴して気持ちいいかどうかだけ考えればいいよ
914: 中華イヤホンまとめ 2019/02/01(金) 00:50:35.05 ID:QjJ5weZT0
>>910
ワイヤレスはバッテリー内蔵でそれがダメになると使えなくなるから長く使えるものじゃないよ
それは金額関係無く
902: 中華イヤホンまとめ 2019/01/31(木) 00:09:06.56 ID:9BSLb0wQ0
【予算】未定
【使用機器】ibasso dx200.amp8
【持っているイヤホン、改善したい点】ar:tio RK01 音が硬い
【よく聴くジャンル】j-pop
【重視する音域】特になし
【使用場所】室外
【希望の形状】リケーブル可能なもの
【他に期待すること】試聴して音を気に入って買ったのですが、30分ほど聴いていると聞き疲れしてしまいます。
柔らかい音のイヤホンをお願いします。
903: 中華イヤホンまとめ 2019/01/31(木) 00:30:55.82 ID:JP6C7JXR0
>>902
HA-FW01
904: 中華イヤホンまとめ 2019/01/31(木) 02:19:56.75 ID:F4/yWvkV0
>>902
W40
E5000
IQ pro
905: 中華イヤホンまとめ 2019/01/31(木) 02:22:37.02 ID:F4/yWvkV0
>>904
ごめんIQ proの方はリケーブル出来なかったわ
907: 中華イヤホンまとめ 2019/01/31(木) 15:38:51.31 ID:TkO+kdlN0
【予算】 15k前後(中古可)

 

【使用機器】 iPhone直差し、PCからオーディオインターフェースを通じて聞く
【持っているイヤホン、改善したい点】 heavenIV ケーブルの取り回しに苦労している
【よく聴くジャンル】 アニソン、J-POP、ボカロ、ゲーム音楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】 女性ボーカル曲全般
【重視する音域】(高音・中音・低音等)  特にないが極端なドンシャリ等は避けたい
【使用場所】(室内外等)  主に室内、まれに室外
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 聴いてて気持ちの良い、楽しくなるようなイヤホンを探しています。
heavenIVにも大きな不満はないのですが、きしめんケーブルの扱いづらさと
まれに刺さる感じがあるのが気になっており、少し毛色の違うイヤホンが欲しくなりました
今のところの候補はE4000、e-q7です
E4000は家電量販店で試聴して好みの音だったことから、
e-q7は女性ボーカルの表現に定評があることから候補にしております。
この2機種はもちろん他に候補がございましたら教えていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

908: 中華イヤホンまとめ 2019/01/31(木) 16:10:31.53 ID:F4/yWvkV0
>>907
F3100
PowerJax
EPH-100
917: 中華イヤホンまとめ 2019/02/01(金) 07:10:50.30 ID:WvZCrdq/0
Master&Dynamic MW07とか見た目いいよケースもきれいだし
919: 中華イヤホンまとめ 2019/02/01(金) 13:26:53.70 ID:3HXTtxWk0
>>917
先週買った。
銀のケース、指紋付きやすいけど布のケースあるからまっいっかって感じ。
低音重視で音の元気さはある。
eイヤで試聴した中では一番クリアに聞こえた。
ゼンハイザーは安っぽい音がしたので見送って、Boseの型番忘れたけどこれもよかった。
ただ筐体がでかかったのでこれもスルーした。
MW07、現在品切れ中なのですぐには手に入らないよ。
923: 中華イヤホンまとめ 2019/02/01(金) 16:39:32.50 ID:aDR4Hp9r0
【予算】6000円程
【使用機器】iPhonex
【持っているイヤホン、改善したい点】
アップル付属のイヤホン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】首掛けのBluetooth
【他に期待すること】ゴツく無くて黒系のがいい
949: 中華イヤホンまとめ 2019/02/05(火) 09:02:50.07 ID:ViDwx8iX0
>>923
708
926: 中華イヤホンまとめ 2019/02/01(金) 22:12:44.15 ID:l6kx9sE70
途中送信すみません・・・

 

【予算】イヤホン・DAP合わせて頑張って15万円ほど
【使用機器】iPhone6からAT-PHA50BTにBluetooth接続
【持っているイヤホン、改善したい点】UE TF10Pro、全体的なグレードアップ
【よく聴くジャンル】ロック、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】黒夢、Lostprophets、WithinTemptation、LinkinPark、Walkure、May’n
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全体的にバランスよく鳴ると嬉しいですがあまり重低音やドンシャリじゃ無いものが良いです。
【使用場所】(室内外等):屋外メイン、たまに自室
【希望の形状】カナル型、シュア掛け、2PinやMMCXあたりのリケーブル出来るもの
【他に期待すること】
長年TF10Proをリケーブルしながら使ってきましたが販売しているリケーブルの種類も減ってきたので
これを機に新しいイヤホンとDAP買おうかなと思っています。
近々試聴しに行きますがネット情報で気になったモデルは
CA ORION、qdc Neptune、WitchGirlS、DAPはSR15やFiiOのエントリーモデルあたりです。
SR15、というよりAstell&Kernのモデル全般は熱を異様に持つようなので音がよっぽど良くない場合はイヤホンだけ買おうかと思ってます。
他に合いそうなイヤホンやおすすめのDAPあればよろしくお願いします。

930: 中華イヤホンまとめ 2019/02/02(土) 01:22:56.55 ID:zWTHXD8N0
>>926
KINERA ODIN
qdc 4SS
AXH Holiday Edition
FiiO FH5
FAudio Passion
Rose BR5 Mk2
Billie Jean
950: 中華イヤホンまとめ 2019/02/05(火) 12:04:40.21 ID:egbzX4Hx0
>>926ですが買ってきました
http://iup.2ch-library.com/i/i1968410-1549334809.jpg
>>930さんのおすすめも試しましたが在庫なかったり音は良いけど付け心地が微妙だったりその逆だったり、
PassionとAXHはかなりよくて悩んでいるときにたまたま見たHS1670が見た目に反して付け心地も音もよく決めてしまいました。
せっかくお薦めしていただいたのにすみません・・・
952: 中華イヤホンまとめ 2019/02/05(火) 19:25:20.63 ID:j0X05YLL0
>>950
それ持ってないけど良いと思ってたやつだ
ドンシャリだし遮音性低いから紹介しなかった
愛用してくれ
953: 中華イヤホンまとめ 2019/02/05(火) 19:30:59.72 ID:j0X05YLL0
>>950
いや、ドンシャリというより重低音系かな
927: 中華イヤホンまとめ 2019/02/01(金) 22:35:26.61 ID:ISqA1j6m0
【予算】10k迄
【使用機器】iPhone6s
【持っているイヤホン、改善したい点】やっすい500円のイヤホン
【よく聴くジャンル】Hiphop、ボカロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中低音
【使用場所】(室内外等):屋外
【希望の形状】なし
【他に期待すること】とにかく音質がよければ見た目はどうでもいいです
942: 中華イヤホンまとめ 2019/02/03(日) 21:29:25.72 ID:2wL3JX6t0
>>927
FX99X
N25

 

>>937
UE900s
F3100

935: 中華イヤホンまとめ 2019/02/03(日) 00:56:58.58 ID:DNRnl/5r0
【予算】20万いかないくらい
【使用機器】
自宅:PC→X-DP10 お好みで→HPA206
仕事場:会社のPC直、直で音とるの厳しいようなイヤホンならMojoでも買って転がしとくかも
【持っているイヤホン、改善したい点】
iPhone付属イヤホン・D8000・HE1000 イヤホン持ってないに等しいです。
仕事場で使おうかなと思ってるのと超重量級ヘッドホンしか持ってないのでベッドでゴロゴロする時用に一つ欲しい。
【よく聴くジャンル】
アニソン・ポップス・サントラ・ジャズフュージョン・ロック~HMまで
【よく聴くアーティスト、曲名等】
アイマスの曲とか・CharliePuth・BSb・小林ゆう・RichardElliot・Fourplay・ワンオク・Disperse
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
高音綺麗めで全体的に纏まっていれば、ヘッドホンで好みわかるかも。音場広いのが好きです。
【使用場所】(室内外等):室内でしか使わないです。
【希望の形状】ゴロゴロしててあまり邪魔にならない形状なら嬉しい。
【他に期待すること】
仕事しながら使うと思うので長時間リスニングに優しいといいかなー、と。
アニメ作る側の人間なので毎日13時間くらいはつけます。
936: 中華イヤホンまとめ 2019/02/03(日) 07:53:54.36 ID:hHZVaToe0
>>935
横になっても邪魔にならないのは限られそう

 

W80
Major
DITA Twins
XELENTO
N5005

943: 中華イヤホンまとめ 2019/02/03(日) 23:02:26.55 ID:Bd6mZcZs0
>>936
邪魔にならなそうなの列挙ありがとうございます。
なんとなくベイヤーのやつ気になります。
>>938
静電!以前STAX持ってましたがやっぱ高音が最高なんですよねぇ。
イヤホンでも静電式あるんですね、検討してみます。
>>939
上でもあげられてるみたいなのでちょっと聞いてみます(色がド派手ですが)

 

ありがとうございました。挙げてもらったの探してみます。

938: 中華イヤホンまとめ 2019/02/03(日) 09:28:17.55 ID:Suprt/gQ0
>>935
kse1200 横になってもOK ただしコンデンサ-許せるなら
別世界の次元
939: 中華イヤホンまとめ 2019/02/03(日) 16:02:15.85 ID:4FGRLHYo0
>>935
Major
937: 中華イヤホンまとめ 2019/02/03(日) 09:19:24.69 ID:ABubMXM30
【予算】
~20000

 

【使用機器】
NW-A55

【持っているイヤホン】
se215

【よく聴くジャンル】
ロック アニソン POP

【よく聴くアーティスト 】
UVERworld

【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):電車

【希望の形状】モニターイヤホン

【他に期待すること】SE215より音の広がりを体験したい

944: 中華イヤホンまとめ 2019/02/04(月) 01:45:35.23 ID:DTmwakdE0
>>937
Ar:tio CU1
IE 40 PRO
E4000
958: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 10:18:54.61 ID:iqImHsyH0
新スレにも書いたのですがこちらにも投下させていただきます
・質問用テンプレ
【予算】1万円以下
【使用機器】iphone 7 PS4pro
【持っているイヤホン、改善したい点】三千円のフィリップス使ってます。音響には不満はありません。着け心地が悪いので着け心地がよいやつ
【よく聴くジャンル】J-pop アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】特にやし
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス。中音がクリアなやつがいいです。
【使用場所】(室内外等):室内外
【希望の形状】カナル型 I時ジャック(LはPS4で邪魔なので除外していただきたいです)
【他に期待すること】
ズンズンとかドンシャリはあまり好きではないです。

 

ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします

959: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 10:27:30.29 ID:Lrcdyuu+0
>>958
碧 Light
TFZ T2G
962: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 10:48:11.98 ID:Lrcdyuu+0
>>961
碧 LightはL字だったわ
ごめん
960: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 10:28:21.15 ID:Y9mzbvtv0
>>958
Co-Donguri 雫
972: 中華イヤホンまとめ 2019/02/10(日) 15:46:39.30 ID:4/RLqmUF0
>>958
SE112
MA650
ちょっと出してMA750

 

>>966
FD01

>>970
GD50
FD7
FXH30

963: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 10:57:15.44 ID:Y9mzbvtv0
あっ?ストレートって意味だったか じゃあ、ZERO AUDIOのペッツォで
964: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 11:03:44.32 ID:iqImHsyH0
ストレートです!書き方わかりにくくてすいません
966: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 14:52:46.21 ID:mU8jva0l0
【予算】新品中古で6万円
【使用機器】DP-X1A
【持っているイヤホン、改善したい点】 RHA CL1 UM PRO50
【よく聴くジャンル】 オペラ 吹奏楽 ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 女性オペラ歌手 管楽器関連
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中音と高音
【使用場所】(室内外等):通勤時の電車+徒歩
【希望の形状】 リケーブル可能 カナル型
【他に期待すること】
愛用していたCL1が壊れた為、傾向が似ている中音、高音が良く出る解像度高いダイナミック型を探してます
HS1670 SSが解像度とボーカルが綺麗で好みでした値段がちょっと高いので躊躇してます
967: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 15:56:03.92 ID:Lrcdyuu+0
>>966
予算より1万円高い程度ならHS1670買ったほうがいいと思うけど一応載せておく

 

RE800J中古
HS1650
HS1503
Oxygen

969: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 23:20:11.41 ID:mU8jva0l0
>>967
たくさんの候補ありがとうございます。
RE800Jは遮音性はイヤピでマシになりますか?耳穴がデカイので遮音性がちょっと気になってます
HS1650も試聴してそこそこ良かったのですがum pro50と対となるような音で悪く言えば似てて一旦候補からはずしてましたが試聴しなおしてみます

 

>>968
passionはまだ試聴できてないので試聴してみます
ありがとうございます

968: 中華イヤホンまとめ 2019/02/08(金) 16:50:16.46 ID:B9g87IfU0
>>966
passion
970: 中華イヤホンまとめ 2019/02/10(日) 00:56:15.82 ID:RHJvluMU0
【予算】5000円
【使用機器】dp-s1
【持っているイヤホン、改善したい点】er-4p(ケーブルの長さや硬さ、装着感などで使い辛い)、nhr21(低音が強いことは気にいっているがが籠もっているように感じることがある、タッチノイズが強い)
【よく聴くジャンル】jpop、たまにジャズ
【重視する音域】高音
【使用場所】室外
【希望の形状】ハウジングが小さめ
【他に期待すること】
・疾走感のある曲をノリ良く聴ける(抽象的ですいません)
・ランニング用に使うつもりなのである程度耐久性がある
971: 中華イヤホンまとめ 2019/02/10(日) 12:43:42.85 ID:/XhFIKaE0
>>970
ワイヤレスの方がいんでね
973: 中華イヤホンまとめ 2019/02/10(日) 16:35:54.89 ID:cBDkW6eh0
>>970
ZERO AUDIOのペッツォ
974: 中華イヤホンまとめ 2019/02/11(月) 10:52:05.60 ID:tF2UIYvs0
【予算】 五万〜十万
【使用機器】 DP-X1A,AK120
【持ってるイヤホンと改善したい点】UE5pro,ue900s
【よく聴くジャンル】 pops,EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】Aimer,Guiano,The chainsmorkers,[Alexandros]
【重視する音域】(高・中・低等): 低音は5proでいいので高、中でボーカルに艶が欲しいです
【使用場所】(室内外等): 室内、電車、屋外
【希望の形状】 特にありません
【他に期待すること】 耳が少し小さいので合うカスタム型のユニバはqdcとCWくらいです。UMは入りません。とにかくAimerの曲に合うイヤホンorカスタム教えてください
975: 中華イヤホンまとめ 2019/02/11(月) 11:37:30.46 ID:u15IX+1W0
>>974
ODIN
qdc 4SS
IER-M7
CW-U12aEX
HS1650
AXH Holiday Edition

 

カスタム
FitEar ROOM
FAudio SCALE

979: 中華イヤホンまとめ 2019/02/11(月) 21:35:30.10 ID:5BZO7AqN0
>>974
AimerにはFW01かFX1100
982: 中華イヤホンまとめ 2019/02/11(月) 22:16:07.17 ID:eflQFbth0
>>974
ER4SR
985: 中華イヤホンまとめ 2019/02/12(火) 20:09:26.79 ID:+UiDu0oa0
>>974
Aimerは高域よりで硬質な音が個人的には合うと思う。
あと艶を求めるならBA特化で探してるのでなければダイナミック型で考えてみては。

 

手に入れにくいかもしれないけどRHAのCL1は上に書いた傾向にハマると思う。
あとはセールで対象になりやすいオーテクのCK2000Ti
リケーブル前提で安いCKR100でも良いけどクセが強いと感じるかもしれない。

ただCL1はAimer以外に書いてる他の曲には合わないかもしれない。

986: 中華イヤホンまとめ 2019/02/13(水) 03:36:25.91 ID:uh6dxssd0
>>974
hifiman re800J
hifiman re800
acoustic effect YSM-04/RS
Acoustune HS1670

 

本当はCL1買えるならそれが一番良いという悲しさよね

983: 中華イヤホンまとめ 2019/02/11(月) 22:23:57.99 ID:4Yb437XR0
FW01はともかくFX1100なんて癖の極致みたいな味付けだからな
俺はどんな高級なイヤホンよりも好みだけど
987: 中華イヤホンまとめ 2019/02/13(水) 22:49:21.52 ID:o/n+uHfF0
DENON AH-C710が好きで買い溜め
してたんだけど、最後の1個がついに断線した。

 

AH-C720も持ってるんだけど、線が太くなった
せいかタッチノイズが気になる。

1万円くらいで似たような音するのないかな?

991: 中華イヤホンまとめ 2019/02/15(金) 18:36:52.58 ID:oypJ9B1w0
【予算】6万円
【使用機器】Androidスマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】klipsch X10、Final 4100
同系統の音でランクアップしたい
【よく聴くジャンル】アニソン、ASMR
【よく聴くアーティスト、曲名等】EGOIST、やなぎなぎ
【重視する音域】高音・中音 女性ボーカル重視
【使用場所】屋内、屋外、寝ながら
【希望の形状】
・寝ながら付けても邪魔にならないもの
・できれば耳掛けで使いたい
【他に期待すること】
・ASMRをよく聴くのでなるべく耳に近いもの
・BA型で空気感が表現出来るもの

 

よろしくお願いします

992: 中華イヤホンまとめ 2019/02/15(金) 20:00:45.51 ID:tdkMHIj20
>>991
rose br5mk2
996: 中華イヤホンまとめ 2019/02/16(土) 01:42:15.62 ID:7zjQz8A80
>>991
横になっても邪魔にならないイヤホンだったらSHUREとWestoneは鉄板
Rose BR5 Mk2は音的にはオススメだけど横になると少し厳しいかも

 

CTM VS-4
qdc 2SE/3SH
DDだけどFAudio Passionとかは耳に収まって横になっても大丈夫だと思う

997: 中華イヤホンまとめ 2019/02/17(日) 21:17:45.92 ID:SDxaC/YO0
>>991
売ってればUE900s