どのイヤホンを買えばいいかここで聞け Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 38
" height="
Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/tongaritent/bluenoteanimation.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202306042354/template-parts/content-post.php on line 39
">

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1565857793/

6: 中華イヤホンまとめ 2019/08/20(火) 14:13:06.38 ID:9SXQVAll0
【予算】 30000円
【使用機器】 AK70MKII
【持っているイヤホン、改善したい点】 E5000
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】 JUJU、LiSA
【重視する音域】中高音
【使用場所】通勤時の電車や図書館などの静かな場所
【希望の形状】 下掛けタイプ
【他に期待すること】 メガネをしているのと、耳掛けタイプがどうしても合わないので、下掛けタイプの音漏れが少ないタイプのイヤホンを探しています。
E5000は音漏れが酷く、試聴したことのあるER4SRは装着感が合いませんでした。
よろしくお願い致します。
7: 中華イヤホンまとめ 2019/08/22(木) 23:36:37.19 ID:GkZpXICs0
>>6
T800
8: 中華イヤホンまとめ 2019/08/23(金) 19:59:41.31 ID:woqhzCnq0
【予算】5000~8000円程度
【使用機器】ASUS ZENFONE4 MAX
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】Jpop、アップテンポ系のアニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】米津玄師、サカナクション
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし、それぞれをバランスよく
【使用場所】(室内外等):室外
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】

 

家族へのプレゼント用です。
特にオーディオ好きというわけでもなく、耳も肥えていないはずなので、癖の少ない、何でも聞けるものでおすすめを教えて下さい。
グーグルで検索しても、知識のないアフィカスの記事ばかりで参考にならないので…。

9: 中華イヤホンまとめ 2019/08/23(金) 22:18:49.94 ID:wYg/Fjqr0
>>8
final E3000
11: 中華イヤホンまとめ 2019/08/23(金) 23:23:06.93 ID:rNT2p/VZ0
>>8
ZIRCO PEZZO
AH-C720
E3000
10: 中華イヤホンまとめ 2019/08/23(金) 22:24:38.37 ID:ybqei4ad0
あと1000円ほど足せるのならば、HA-FW7という手もあるが、こだわりがないならもったいないか
12: 中華イヤホンまとめ 2019/08/24(土) 06:08:19.43 ID:rCzqt47Q0
【予算】上限なし
【使用機器】iphone8
【持っているイヤホン、改善したい点】SE835
【よく聴くジャンル】クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】交響曲
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】寝っ転がりながらでも使えるもの
【他に期待すること】とくにないです。お願いします
13: 中華イヤホンまとめ 2019/08/24(土) 09:57:20.16 ID:egh0XMok0
>>12
中音といわれるとドンシャリなのできついけどこれ推しとく
beyerdynamic XELENTO
顔を横に向けたとき最高に邪魔にならないから
14: 中華イヤホンまとめ 2019/08/24(土) 10:23:07.16 ID:rbV7TGh+0
【予算】~10万(安ければ安いほどいい)
【使用機器】iphone6
【持っているイヤホン、改善したい点】ER4S、SE215SP、Super fi 3 pro、astrotec s60
【よく聴くジャンル】ロック、ポップス
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】バランス良く
【使用場所】(室内外等):通勤(電車内)
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】遮音性重視

 

元々ER4Sを使っていましたが、ワイヤレスの中華イヤホン(s60)を使ってみて最近の中華は進歩していると実感。ER4Sの音の傾向はそのままに、音場感を広げつつ、低音をもう少し出したいと思う次第です。

20: 中華イヤホンまとめ 2019/08/24(土) 18:04:00.33 ID:7+oKs4Ye0
>>14
SE846
21: 中華イヤホンまとめ 2019/08/24(土) 19:23:59.83 ID:zqdfAJnq0
【予算】取り敢えず無制限
【使用機器】dx220+amp9
【持っているイヤホン、改善したい点】se846,w80,andromeda
どれも気に入ってるんですがamp9につなぐとノイズが多くクラシックを聴くのが厳しいため現在はamp1mk2を使っています。
ですのでノイズが少ないもの、出来れば手持ちがBAのみなのでDDかハイブリッド希望
【よく聴くジャンル】クラシック、ヴァイオリン、ピアノ、その他洋邦楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】メンデルスゾーン、ラフマニノフ、チャイコフスキー等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):電車、図書館
【希望の形状】なし
【他に期待すること】se846だと曲によっては音場が狭く感じることがあるためある程度の広さは欲しいです。
よろしくお願いします。
23: 中華イヤホンまとめ 2019/08/24(土) 20:12:50.80 ID:s6eaWo/J0
>>21
Legend X
25: 中華イヤホンまとめ 2019/08/25(日) 07:06:31.71 ID:+VOPL6Co0
>>23
コメントありがとうございます。
評判が良く気になっていたので今度じっくり試聴してみます。
30: 中華イヤホンまとめ 2019/08/25(日) 16:01:12.66 ID:ag03zhwT0
>>21
oriolus percivali
meze audio rai penta
beyerdynamic xelento
38: 中華イヤホンまとめ 2019/08/26(月) 19:57:53.50 ID:DetOaspm0
>>30
ありがとうございます。
パーシヴァルはノーマークでした。
機会があれば試聴してみようと思います。
24: 中華イヤホンまとめ 2019/08/24(土) 23:54:23.28 ID:q1jsfCY10
【予算】 3万円以下(中古で20000円前後)
【使用機器】A35にPHA1を(アンプ)
【持っているイヤホン、改善したい点】e2000を持っていましたが、ステップアップしたいです。
【よく聴くジャンル】バラード系の女性ボーカル曲、アニメのサントラ(バイオリン、ピアノが多い)
【重視する音域】(高音・中音・低音等): ボーカルの映える音域(高音?)
【使用場所】(室内外等): 室内がほとんどです
【希望の形状】カナル型 特に形状に関してはありません
26: 中華イヤホンまとめ 2019/08/25(日) 07:08:01.61 ID:+VOPL6Co0
>>24
br5mk2
32: 中華イヤホンまとめ 2019/08/25(日) 19:10:39.10 ID:AyZ0HuBU0
>>26
neptuneとBR5MK2の2択になってきました
27: 中華イヤホンまとめ 2019/08/25(日) 09:49:24.43 ID:sckJ6Bih0
>>24
碧Ti3
oriolus finschi (9月にマイナーチェンジ版発売、違いは知らぬ)
HA-FD02
HA-FW02 または 03
final B2
E4000 E5000

 

基本どれもおすすめだけど個性や着用感の違いがあるから
試聴してみてください

28: 中華イヤホンまとめ 2019/08/25(日) 14:17:07.46 ID:AyZ0HuBU0
返信ありがとうございます!
別の方でqdcのneptuneが気になったんですがどうなんでしょうか…?
29: 中華イヤホンまとめ 2019/08/25(日) 14:57:38.73 ID:sckJ6Bih0
>>28
neptuneも素晴らしい音(特に中高音)でおすすめだよ
ただ、e2000と違ってneptuneは耳掛け装着が前提だから
試聴つーか試着してみるのをおすすめしておきます
31: 中華イヤホンまとめ 2019/08/25(日) 18:27:25.88 ID:AyZ0HuBU0
>>29
耳掛けの方は友人のを借りてみた事があるのですがこちらの方が装着感がいいですね!
問題無いと思います
33: 中華イヤホンまとめ 2019/08/25(日) 22:16:11.01 ID:qeYNn9S20
【予算】10万(中古でも可)
【使用機器】ak100Ⅱ
【持っているイヤホン、改善したい点】neptune/解像度と情報量
【よく聴くジャンル】jpop アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】アニデレのサントラ
【重視する音域】中域・中高域
【使用場所】室内
【希望の形状】耳かけ
【他に期待すること】
ボーカルが前に出るイヤホンがいいです
よろしくお願いします
35: 中華イヤホンまとめ 2019/08/26(月) 17:19:52.50 ID:TdgCktbN0
>>33
unique melody mavis2
40: 中華イヤホンまとめ 2019/08/26(月) 21:56:21.48 ID:DuH9F17D0
>>35
ありがとうございます
候補としてはandromedaがあがっていたのですがmavis2今度視聴してみようと思います
34: 中華イヤホンまとめ 2019/08/26(月) 14:12:05.87 ID:An+Bqx9o0
【予算】10万くらい
【使用機器】ZX300もしくはスマホ直
【持っているイヤホン、改善したい点】XBA-A2、HA-FX850
【よく聴くジャンル】洋画サントラ、J-ROCK、J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】LiSA、LUNA SEA、X
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス重視ですが、低音薄すぎると聞いてるジャンル的に微妙かも
【使用場所】(室内外等):主に屋外用
【希望の形状】耳かけじゃない、ドライバがなるべく小型
【他に期待すること】屋外はそんなに音質気にしてないからずっとワイヤレスに切り替えてましたが、充電が面倒くさいのでやっぱ有線が良いなと。
ただ今の手持ちだとドライバがデカくて片付けるのもかさばるので、それなりに音が良くて本体がコンパクトなものを探してます。
36: 中華イヤホンまとめ 2019/08/26(月) 17:24:54.26 ID:TdgCktbN0
>>34
artio RK01
39: 中華イヤホンまとめ 2019/08/26(月) 21:23:19.18 ID:Lf2qmmDc0
>>36
その選択肢は存じ上げませんでした。視聴を探してみます。

 

>>37
室内環境は800などで揃えていたので、IE800Sも候補で考えておりました。
前者と4倍の値段の差あるので、よくよく比較して検討してみます。

37: 中華イヤホンまとめ 2019/08/26(月) 17:47:51.94 ID:uA/aDZsx0
>>34
IE800S
42: 中華イヤホンまとめ 2019/08/27(火) 11:49:17.27 ID:1CR5PxZQ0
【予算】 5万円まで
【使用機器】
iPhone、iPod classic→hp-p1
【持っているイヤホン、改善したい点】
ue10pro、ah-c300、v-moda zn
気持ちいいベースを聞きたい
【よく聴くジャンル】 メタルコア、ジェント、パンク
【よく聴くアーティスト】 crystal lake、periphery、shank
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音
【使用場所】(室内外等): 電車
【希望の形状】 カナル型、リケーブル可
【他に期待すること】 ・イヤホン、ポタアン見たら分かると思いますが最近の機種分からないので質問させていただきました。nhr31は気になっています。
43: 中華イヤホンまとめ 2019/08/27(火) 12:44:02.96 ID:NRGMJU8k0
>>42
ikko oh1
44: 中華イヤホンまとめ 2019/08/28(水) 22:29:51.37 ID:wQZGvRYw0
【予算】 3万円
【使用機器】 iphone8
【持っているイヤホン、改善したい点】 マランツ HP-101
【よく聴くジャンル】J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ミスチル
【重視する音域】中高音
【使用場所】通勤時の電車、家
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 使用していたHP-101がボーカルの声がクリアに聞こえて大変気に入っていたのですが壊れてしまったので、同じような特徴のものがあれば教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
45: 中華イヤホンまとめ 2019/08/28(水) 23:16:56.80 ID:op+Hgp7c0
>>44
etymotic research ER4SR
47: 中華イヤホンまとめ 2019/08/29(木) 07:29:40.24 ID:Byj/SdMX0
>>45
ありがとう
予算オーバーだけど良さそうなので検討しみます
49: 中華イヤホンまとめ 2019/08/29(木) 10:01:16.06 ID:MsjXgQ+d0
>>44
se425
54: 中華イヤホンまとめ 2019/08/29(木) 17:44:30.11 ID:mO6p9pkV0
>>44
qdc neptune
おすすめだよ
電車で目立つかもだけど
57: 中華イヤホンまとめ 2019/08/30(金) 13:30:37.08 ID:5PxwWenY0
【予算】5000円
【使用機器】iPod nano、walkman A50
【持っているイヤホン】E2000、Tenore
【よく聴くアーティスト】アジカン、BUMP、Ed Sheeran、ミスチル、Oasis、Weezer
【重視する音域】特になし
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
E2000、Tenoreは特に不満もなく、かと言って劇的な違いがあるようには思えず、おそらく貧乏耳なんだとは思っていますが、他にも色々試したいのでアドバイスを頂けたら嬉しいです
田舎住まいのため、基本的には視聴できません
Amazon等の通販になります
よろしくお願いします
59: 中華イヤホンまとめ 2019/08/30(金) 16:50:50.07 ID:rKptOrBi0
>>57
E2000もテノーレもアンダー5000円クラスでの定番だし
多分そこまで劇的な変化は望めないよ

 

shure SE112 (低音!)
碧light (敢えてさらなるド定番 解像感高め?)

60: 中華イヤホンまとめ 2019/08/30(金) 18:58:34.44 ID:ZMnyn4mG0
>>57
intime 碧(SORA)
63: 中華イヤホンまとめ 2019/09/01(日) 18:31:03.07 ID:LDQn9aJg0
>>57
CARBO i
66: 中華イヤホンまとめ 2019/09/03(火) 22:39:27.25 ID:/iNr1E2f0
DENON AH-C820 中高音もそこそこきれいで低音は物凄いです。
71: 中華イヤホンまとめ 2019/09/07(土) 01:33:19.26 ID:m3oyIbMa0
【予算】できれば3万まで位 ※頑張って5-6万前後
【使用機器】Sony f-886
※今冬に更改予定
候補: ZX500 or N5IIS or n6ii その他Android搭載機
【持っているイヤホン、改善したい点】
nural NX01a ゼンハイザーIE60(2012年位のモデル)
改善したい点
システムが古すぎなのでDAP含めて全部更改しようとしています。
イヤホンは音の解像度には十二分に満足しているんですが、更改にあたり立体感(音の位置)まで楽しめるシステムを目指したいです

 

【よく聴くジャンル】アニソン、クラシック、ゲームミュージック(スクエニ、セガ、アトラス、データイースト(角川))、邦ロック(下北系、ロキノン系(民生さん系?))
【よく聴くアーティスト、曲名等】JAMPROJECT、水木一郎、ささきいさお、
串田アキラ、堀江美都子、ほっしゃん、速水けんたろう、
影山ヒロノブ、福山芳樹(firebomber)、松本梨香、遠藤正明、
ゆかりん
フジファブリック、Bradio、リトルブラック(White ash)、AKG、テナー、ACIDMAN、
ノビヨ、浜渦正志、イトケン、目黒、門倉
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラットかつ高解像度。
もともと嗜好がロックよりでBOSEやゼンハが好きだったんですが、
聞くジャンルがクラシックやゲームミュージックに変わってきたので、何を重視すべきかもコメントくれると嬉しいです。
【使用場所】(室内外等):基本室内。(外ではワイヤレスイヤホンを利用)
【希望の形状】カナル型であればあとはなんでも。
というか種類が増えすぎて調べ切れておらず…バランスとかリケーブルとかなにそれおいしいの状態です。

【他に期待すること】DAPも悩んでいるのでよければコメント欲しいです。システムを変える上で音源の圧縮形式も別のものに変えた方が良いなどのコメント頂けると嬉しいです。
今はAAC320/mp320などです。

よろしくお願いします。

72: 中華イヤホンまとめ 2019/09/07(土) 10:47:22.10 ID:7k2gbGiA0
>>71
artio RK01
mackie MP-240
ikko OH1
artio CR-V1
artio CR-M1
intime 碧SORA Ti3
tago studio T3-02
fiio FH7
hidizs MS4
ibasso audio IT04
dunu-topsound DK3001PRO
advanced M5-1D
tfz No.3Ti
lz hi-fi audio LZ A6
73: 中華イヤホンまとめ 2019/09/07(土) 10:50:49.34 ID:7k2gbGiA0
>>71
android搭載機でもGoogle play storeが使えないDAPがあるので注意
75: 中華イヤホンまとめ 2019/09/07(土) 14:32:26.81 ID:ES1AGJG40
>>71
Westone W40
103: 中華イヤホンまとめ 2019/09/17(火) 00:21:05.44 ID:8p0jjq6P0
>>71だけどここで勧められているtago studio T3-02、
実際に試聴したけどフラットで音の分離が良くてかつ定位感あって
相談した答えにドンピシャだったよ。

 

ただ標準のイヤピだと自分にはフィットせず遮音性もイマイチな状態で
聞いちゃったからその点は他のイヤホンより評価が下がるけど
勧められだけの価値はあったと思う。

今の所の最有力はWestonのw40
聞いたことの無い音が聴こえて感動した。ふわっとした定位感と高い遮音性もあって勧められたなかでは一番気に入っている。

ただ予算的にmackie MP-240に行きそうだけど音の解像度が
上記の二つと比べるとパワー不足かなと思うので暫く悩み続けようと思う。

104: 中華イヤホンまとめ 2019/09/17(火) 12:52:34.07 ID:u79/Y2EJ0
>>103
妥協すると後悔するから少し無理してでも納得出来るのを買った方が良い
妥協して買って納得いかず、また買ってかえって高くついて結局良い方買っとくべきだったと後悔してる人は多いよ
76: 中華イヤホンまとめ 2019/09/08(日) 19:41:07.75 ID:atLn9SE20
イヤホン初心者なので、入門機のおすすめを聞きたいです。
【予算】20000
【使用機器】Earstudio ES100
【持っているイヤホン、改善したい点】T2G、サイズがでかい、もう少し上のランクを試したい
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット寄りで高音が綺麗に鳴るものが良い
【使用場所】(室内外等):主に室内
【希望の形状】カナル型

 

【他に期待すること】
ie40proを試聴してよかったので、それ似たように解像度が高くてモニター寄りのものがあればと。
装着感が良く、寝ホンできるようなサイズ感がいいです。
特に、中華イヤホンのハイブリッドでそのようなものがあればie40proと比較して教えて欲しいです。

あと、傾向が変わるのですがcks1100xに似たイヤホンで装着感が良いものもあれば教えて欲しいです。

よろしくです。

78: 中華イヤホンまとめ 2019/09/09(月) 11:27:49.89 ID:8LACBevY0
>>76
クリプシュのx12iは良いぞ
79: 中華イヤホンまとめ 2019/09/09(月) 19:43:50.22 ID:9gvDj11V0
【予算】10万(希望に合致するものがない場合20万)
【使用機器】ZX300、
【持っているイヤホン、改善したい点】Andromeda、LZ A5
【よく聴くジャンル】女性ボーカル全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】中恵光城、ClariS、霜月はるか、Rita
【重視する音域】透き通る抜けの良い中高音
【使用場所】主に電車
【希望の形状】カナル、リケーブル可
【他に期待すること】
現在Andromedaをメインで使用しており、キラキラした中高音、音の分離感、空間表現、
低音が他帯域をマスクしない点が気に入っています。
ただ、マルチBA特有なのか、クロスオーバー周辺帯域の歪み?音の重なり?が気になっています。
音の特徴としては非常に好みなので、Andromedaは手放す予定はなく使い分け前提で購入を考えています。

 

上記の気に入ってる部分は踏襲しつつ、歪みがない(少ない)ものはありますでしょうか。
また、低音に関しては量は多すぎなければ特に問わないのですが、
質としてタイトで他の帯域にかぶらないことが理想です。
ドライバ構成は、次はD型が良いかなあとは思っているのですが、ハイブリッド、BAオンリーでも構いません。

候補としては、ネットでのレビューを参考にD型ではこのあたりかなと目星はつけています。
beyer xelento、JVC FD01、FAudio passion
(価格帯はバラバラですが、レビューを見る限り好みの傾向のためすべて視聴しようと思っています)

蛇足ですが、自宅ではAKG K812を使用しております。

汲み取れない部分も多くあるかと思いますが、候補をいただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします。

80: 中華イヤホンまとめ 2019/09/09(月) 20:35:43.25 ID:csFUSLmI0
>>79
DDでキラキラした高音ならhs1670は?
xelentoは沈んだ暗めの音って表現されることもあるしキラキラはしてないと思う
まぁ使い分けるってことならそっちの方がいいかもしれないけど
81: 中華イヤホンまとめ 2019/09/09(月) 21:09:01.20 ID:9gvDj11V0
>>80
早速ありがとう
HS1670調べてみたけど凄く好みに合いそう
xelentoは発売当初くらいに試聴して印象よかったから、候補にしてたけどうるさい店内だったからなあ
そのへん踏まえてHS1670と併せてもう一度試聴してみます
82: 中華イヤホンまとめ 2019/09/09(月) 21:36:39.89 ID:1B9dIvrX0
>>81
HS1695がそろそろ発売だから待ってみてもいいかも
83: 中華イヤホンまとめ 2019/09/10(火) 20:37:19.67 ID:AgkAerEe0
>>82
新作がでるのか
ちょっと待ってみるよ、ありがとう
84: 中華イヤホンまとめ 2019/09/14(土) 07:25:55.00 ID:IisNhYjU0
【予算】3万円から6万円
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】10pro
【よく聴くジャンル】クラシック、ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】バッハ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし。バランスが良ければOKです
【使用場所】(室内外等):主に室外
【希望の形状】特になし。フィット感の良さを重視します
【他に期待すること】10proで満足してたのですが、もう10年近く使っているのでそろそろ新しいのが欲しいなと。立体感のある音が好きです。
85: 中華イヤホンまとめ 2019/09/14(土) 09:58:57.73 ID:oX7ztGlN0
>>84
T3-02
89: 中華イヤホンまとめ 2019/09/14(土) 18:56:03.75 ID:1LdkxwmW0
>>84
フィット感ならTFZ NO.3 Tiだけれど音質ならHIDIZS MS4
90: 中華イヤホンまとめ 2019/09/14(土) 18:57:28.81 ID:1LdkxwmW0
>>84
音質ならT3-02も良いと思う
93: 中華イヤホンまとめ 2019/09/14(土) 20:26:34.73 ID:J5PDS4GO0
>>84
Rose MR5 mk2
102: 中華イヤホンまとめ 2019/09/16(月) 06:36:04.85 ID:tSm1K1VR0
>>84
ue5pro to-go
se425
fa7j
フィット感は個人差があるからなんとも言えないけどここら辺かな
イヤピも最近は色々出てるから自分にフィットしたのを探すといいかも
86: 中華イヤホンまとめ 2019/09/14(土) 16:10:22.26 ID:qqPqbyXe0
【予算】~3,000円
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】kbf mk4
【希望の形状】いいイヤホンケース
【他に期待すること】ハードケースでかつ、大きくないものを探しています。ハウジングが大きいのである程度厚みはありつつ70mm四方くらいでないでしょうか?
87: 中華イヤホンまとめ 2019/09/14(土) 16:38:04.62 ID:VojJQsy40
>>86
イヤホンじゃなくてイヤホンケースが欲しいの?
94: 中華イヤホンまとめ 2019/09/14(土) 21:19:42.35 ID:VojJQsy40
>>91
オーディオテクニカ ヘッドホンキャリングケースaudio-technica AT-HPP300
セミハードケースだがこんなんでどう?
105: 中華イヤホンまとめ 2019/09/17(火) 21:39:36.49 ID:Pz2uIfHb0
このスレでのRK01の音質の評価を教えてください。
108: 中華イヤホンまとめ 2019/09/19(木) 16:32:35.74 ID:RtmmVP9X0
このスレでどうかは知らないけど、音質が良いか悪いかと聞かれたらそりゃ良い方だよ
高音重視で低音控えめ
自分は装着感と金属的な高音(表現難しい)が苦手で手放したけど、そこが好みな人もいるだろうなって感じ
まぁ人を選ぶのは間違いないと思う
109: 中華イヤホンまとめ 2019/09/19(木) 20:24:11.85 ID:I3NnQ/VB0
予算 10k~13k
使用機器 iPhone8直かzishan z3
持っているイヤホン final e5000、denonの6kくらいのやつ
よく聞くアーティスト alan walker k391
重視する音域 低音
使用場所 家か外
希望の形状 shureのような形状
今のところ
se215 spe、ie40pro、ie60、sony mdr7506
(shure 掛けできないのであまり選ぶつもりはないがxba-40)
が候補です。
110: 中華イヤホンまとめ 2019/09/20(金) 03:53:11.88 ID:xtTki/+f0
>>109
fa1j
装着感がかなりいいよ
111: 中華イヤホンまとめ 2019/09/20(金) 05:11:56.94 ID:2+drmd8g0
【予算】15000まで
【使用機器】iPhone8
【持っているイヤホン、改善したい点】mdr-xb950N1 , mdr-xb50
最近xb950N1を購入したのですが、ヘッドホンの重さが気になることから、自然な音のイヤホンが欲しいと考えています。
また、充電が煩わしいこと、値段に対して音質が悪いことから、無線ではなく有線のイヤホンが欲しいと考えています。
これまで低音重視なものばかり使ってきたので、低音重視とは違ったイヤホンが欲しいです。
【よく聴くジャンル】テクノポップ、ロック (女性ボーカル多目)
【よく聴くアーティスト、曲名等】perfume , Mili , パスピエ , ネクライトーキー
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカルの声が綺麗に聞こえたら嬉しいです。また、電子楽器のピコピコ感が楽しめるようなイヤホンがいいです。
【使用場所】(室内外等):基本的に室内でで使います。遮音性、音漏れは気にしません。
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】shure掛け出来ると嬉しいです
112: 中華イヤホンまとめ 2019/09/20(金) 10:49:40.56 ID:oGakk6Fu0
>>111
pinnacle p2
113: 中華イヤホンまとめ 2019/09/20(金) 12:28:30.90 ID:/b0KaoC20
>>111
予算を3万以上にした方が良さそう
114: 中華イヤホンまとめ 2019/09/20(金) 13:42:58.57 ID:cJTl7KIL0
>>113
むむ、、、そうですか、、、

 

では、頑張って予算三万までにします!
おススメお願いします!

115: 中華イヤホンまとめ 2019/09/20(金) 15:26:09.97 ID:/b0KaoC20
>>114
UM pro30 (2017)
117: 中華イヤホンまとめ 2019/09/22(日) 22:08:57.97 ID:zx9Rxgip0
【予算】 3万円前後出して4万
【使用機器】 Hiby R3
【持っているイヤホン、改善したい点】 SE420 10Pro(リケーブル)
【よく聴くジャンル】 ピアノジャズトリオ ポストクラシカル ポストロック その他ほぼ全部のジャンルを聴きます
【よく聴くアーティスト、曲名等】 EsbjornSvessonTrio OlafurArnalds TheReignOfKindo
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし。
【使用場所】 散歩や公共交通機関での移動中
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 イヤホンブームが起こる前に購入した10Proを長年使っていましたが
             DAPを買い替えバランス接続したR3との相性があまり良くないように感じています。
             (ウォーム過ぎるかつ音が散らかっているような印象)
             最近のモデルは全く知識がないのですが、予算の範囲内で音質改善が見込めるようであれば
             イヤホンを更新したいと思っています。
             家では開放型のヘッドホンを使っており音場が広くモニターライクな音色が好みです。
そとで使うものなので遮音性があることを前提に条件に合うものがあれば教えていただけると嬉しいです。
118: 中華イヤホンまとめ 2019/09/22(日) 22:39:00.55 ID:gKD4MpnB0
>>117
t3-02
122: 中華イヤホンまとめ 2019/09/23(月) 11:53:17.78 ID:4M2+JO1X0
>>118
ありがとうございます。
少し調べてみましたがとても良さそうでした。
一般販売まで少しお時間があるので第一候補にさせていただきます。
もう少し予算を抑えた製品でのおすすめはありませんか?
123: 中華イヤホンまとめ 2019/09/23(月) 12:12:43.64 ID:rPjb7s970
>>122
遮音性という条件がきついっす
124: 中華イヤホンまとめ 2019/09/23(月) 12:29:02.65 ID:4M2+JO1X0
>>123
音質と予算が最優先なので、遮音性の条件を外しても大丈夫です。
カナル型であれば機種ごとに大きな音漏れ外遮音にそれほど大きな差がないかなとも考えています。
よろしくお願いします。
131: 中華イヤホンまとめ 2019/09/23(月) 22:17:45.82 ID:8syymRrx0
>>124
artio rk01
mackie mp-240
intime sora Ti3←これは遮音性高いです
ikko oh1
125: 中華イヤホンまとめ 2019/09/23(月) 14:36:17.72 ID:xHh84eNe0
>>117
あなたもUM pro30
126: 中華イヤホンまとめ 2019/09/23(月) 14:52:59.13 ID:Jok59WXB0
【予算】 20万
【使用機器】 AROMA A100、ALO CDM など
【持っているイヤホン、改善したい点】
solaris、atlas、vega、make1など
【使用場所】電車
【他に期待すること】
fw10000がとても好みでしたが、遮音性が低すぎました。
高音が綺麗なイヤホンを探してます。
ざっくりしてますが候補をいくつか挙げていただけたら嬉しいです。
128: 中華イヤホンまとめ 2019/09/23(月) 15:56:03.91 ID:Bwm748EU0
>>126
RAI PENTA
129: 中華イヤホンまとめ 2019/09/23(月) 16:18:46.82 ID:xK3SLE3t0
>>126
MAVEN
U77
TE5T
FitEar EST
Oriolus Reborn
MAVERICK Ⅲ(CIEM)
132: 中華イヤホンまとめ 2019/09/23(月) 22:22:47.00 ID:8syymRrx0
>>126
rhapsodio zombie
meze raipenta
etymotic research ER4SR
134: 中華イヤホンまとめ 2019/09/24(火) 20:59:30.20 ID:30E3Iivq0
【予算】 10万円まで
【使用機器】 ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】 64AUDIO U8, U2, ER4S, Rooth3ドラカスタム
【よく聴くジャンル】 ピアノからヒップホップまで。
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中高音, 分離感が欲しい
【使用場所】(室内外等): 主に室外、飛行機に乗ることが多い。
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
n5005を視聴して高音と分離感が気に入っていて第一候補。ただイヤホンを使い回すのが面倒なのでse846とか一本のみでいけるようなものも検討中。
聞く音楽のジャンルが広いのでジャンルに合わせて決めるというよりはオールラウンダーが欲しい。
138: 中華イヤホンまとめ 2019/09/25(水) 03:00:14.87 ID:ihtSJUwX0
>>134
N5005良い音で好きだけど遮音性が低いから外や飛行機の中だと厳しいかも
Oriolus Reborn
FH7
143: 中華イヤホンまとめ 2019/09/25(水) 18:25:29.72 ID:QjXcO3JY0
>>138
ありがとうございます。遮音性が低いことは自分も気になっていました。おすすめした頂いたのを視聴してみます。
>>139
RAIPENTAはノーマークでした。レビューも結構いいみたいなので視聴してみたいと思います。
もしお持ちでしたら簡単に所感など教えていただければありがたいです。
146: 中華イヤホンまとめ 2019/09/26(木) 16:37:19.59 ID:453PNHgW0
>>143
RAI PENTAは5ドライバーが使われてるんだけど、マルチドライバーとしては脅威的に繋がりが良くて、上から下まで綺麗に伸びている
音はどこかを誇張した感じがなくて自然な感じ、ハッタリを効かせたタイプではなくバランスの良い高音質で、音場も自然に広がる感じ
個人的にはこれが10万ちょいなのはバーゲンプライスだと思う
147: 中華イヤホンまとめ 2019/09/27(金) 21:12:17.34 ID:2gObKEtO0
>>146
完成度が高くてびっくりしました。
バランスケーブル合わせて15万くらいかかりましたが満足です。ありがとうございました!
139: 中華イヤホンまとめ 2019/09/25(水) 06:55:34.38 ID:Xj8oQoHJ0
>>134
少し予算を超えるが RAI PENTA
オールラウンダーでハイクオリティ
135: 中華イヤホンまとめ 2019/09/24(火) 22:50:49.58 ID:crlJWPNV0
【予算】3~4万前後 頑張れば5万前後
【使用機器】pc. fiio x1.中華アンプ、スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】
Bose QuietComfort 25 (イヤホンではないですが)
ほどほどの低音で音があまり潰されない。幅広く音の広がりがよいもの。
【よく聴くジャンル】
Gothicメタル(女性メインvoのクリーンorデスボあるいは両方+男性サブvo)
【よく聴くアーティスト、曲名等】
within temptaion.inthis moment.the agonist.プリンセスジブリ.arch enemy.amaranthe.和楽器バンド。
(ゴシックメタル、嬢メタルが中心。気分でアニソンやボカロも聞きますが全てvoは女性(?)です。ゲームにも使えるのが理想)

 

【重視する音域】ほどほどの低温、音の広がりや高音女性voの伸び透明感重視。
【使用場所】(室内外等):室内のみ
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】女性voと楽器の音がそれぞれ聞こえやすいもの。voの声を聞きながらいろいろな楽器の音を探すのが好みです。この価格帯では難しいでしょうか。予算外でもお勧めがあれば是非教えてくださいませ。

136: 中華イヤホンまとめ 2019/09/25(水) 00:04:15.46 ID:Wz3eNXNS0
>>135
その価格帯で高音の伸びで解像度高めなら
ROSE br5mk2
137: 中華イヤホンまとめ 2019/09/25(水) 00:25:31.13 ID:vSulIenG0
>>136
ありがとうございます。
文字数制限で書けなかったのですが、shureの425と535ltdもネットレビュー見てると気になっておりました。
今回お勧め頂いたイヤフォンも候補に検討してみます。
本当にありがとうございます。
140: 中華イヤホンまとめ 2019/09/25(水) 06:57:49.60 ID:Xj8oQoHJ0
>>135
eq-8 Ltd
広い音場、煌びやかに伸びる高音、程々の低音
141: 中華イヤホンまとめ 2019/09/25(水) 16:07:59.17 ID:XaYjpn9w0
【予算】70,000以内(新品)
【使用機器】Plenue 1
【持っているイヤホン、改善したい点】Shure se 535
【よく聴くジャンル】ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】Green Days, Road of Major
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):両方
【希望の形状】Shure掛けのUIEM
【他に期待すること】解像度高めとボーカルを重視しています。
          今の所UE5PRO To-Goが一番の候補です。
142: 中華イヤホンまとめ 2019/09/25(水) 16:15:29.75 ID:ihtSJUwX0
>>141
IER-M7
HS1650
FH5
145: 中華イヤホンまとめ 2019/09/26(木) 00:12:41.74 ID:oLteYE180
>>141
CW-u12aEXもありなんじゃない?
148: 中華イヤホンまとめ 2019/09/28(土) 12:17:44.25 ID:JW9fYG+g0
【予算】15万前後
【使用機器】PLENUE 2 Mark II
【持っているイヤホン、改善したい点】SHURE SE846 故障したので買い替え
【よく聴くジャンル】ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】amazarashi パスピエ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):どちらかというと低音
【使用場所】(室内外等):どこでも 
【希望の形状】カナル型 
【他に期待すること】リケーブル可 遮音性が高い物
          shureのが好みですが あえて別メーカーの物で
149: 中華イヤホンまとめ 2019/09/29(日) 23:53:20.96 ID:NzHUTejJ0
>>148
major
150: 中華イヤホンまとめ 2019/10/01(火) 05:57:22.72 ID:eDJPKf0c0
【予算】5000円以下
【使用機器】スマホ直挿し

 

【持っているイヤホン、改善したい点】cx300ii

【よく聴くジャンル】JPOP クラシック 映画
【よく聴くアーティスト、曲名等】特になし
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中低音、低音はタイトで響かず中高音は解像度はあるけど盛られていない。どこかつまらないけれど楽に聞けいていられる、そんな物を探しています。
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】特になし

151: 中華イヤホンまとめ 2019/10/01(火) 15:07:18.05 ID:zsjZLFIx0
>>150
SORA Light
153: 中華イヤホンまとめ 2019/10/05(土) 10:52:04.61 ID:TU18i9HO0
【予算】3万円
【使用機器】AGPTEKのMP3プレーヤ-+DA-10(ポタアン)+ヘッドフォン(HD595)
【持っているイヤホン、改善したい点】なし
【よく聴くジャンル】オーディオブック バイノーラルトーンなどの特殊音源
【よく聴くアーティスト、曲名等】ブルーグラス(フォギーマウンテンブレイクダウンなど)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル式
【他に期待すること】長時間つけていられて遮音性も良いもので断線しても修理が安易な物
154: 中華イヤホンまとめ 2019/10/05(土) 12:54:36.63 ID:m5CtPwl40
>>153
ER4SR
155: 中華イヤホンまとめ 2019/10/05(土) 18:05:30.83 ID:y5jC+OVf0
【予算】3,4万円程度
【使用機器】nw-zx300
【持っているイヤホン、改善したい点】ゼンハイザーie40pro(もっと味付けされた音がほしい),final E3000(シュア掛け形状の方が好み)
【よく聴くジャンル】パンクロック,futurebass,アコースティック系のオルタナティブロック?など
【よく聴くアーティスト、曲名等】GreenDay,yunomi,FooFightersなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカルとギターの音が好きなので中音寄り?が好きですが低音が弱くなりすぎないものが良いです
【使用場所】(室内外等):室内7屋外3くらいの割合です
【希望の形状】シュア掛け前提のカナル型
【他に期待すること】E3000のようなリスニング向けの濃い音で装着感の良いシュア掛け前提の形状のものを探しています

 

歴が短いので表現がおかしいところがあったら申し訳ありません。よろしくお願いします

156: 中華イヤホンまとめ 2019/10/05(土) 22:31:09.50 ID:2cKANYqD0
>>155
artio RK01
mackie MP-240
ikko OH1
hidizs MS4
tago studio T3-02
160: 中華イヤホンまとめ 2019/10/06(日) 13:47:37.37 ID:CVG+DWoU0
>>156
調べた結果もともと興味があったT3-02までのつなぎ(言い訳)としてOH1買ってみようと思います!
ありがとうございました!
162: 中華イヤホンまとめ 2019/10/06(日) 17:35:00.70 ID:zwNncj5U0
>>160
その二つはまあまあ使い分けできるからいいと思うお
157: 中華イヤホンまとめ 2019/10/05(土) 22:32:32.46 ID:2cKANYqD0
>>155
RK01はシュア掛け無理だった
158: 中華イヤホンまとめ 2019/10/05(土) 22:33:52.05 ID:2cKANYqD0
>>155
無理じゃないかもしれないけどシュア掛け前提ではない
165: 中華イヤホンまとめ 2019/10/11(金) 09:18:16.16 ID:bLE0wuiY0
【予算】3万円位まで
【使用機器】iPhoneSE
【持っているイヤホン】EPH-200、EPH-100、DT100(ヤマハ2段フランジイヤーピース使用)
【改善したい点】EPH-200(100)に満足しているので、改善というよりも時々気分転換がしたいがDT100は音が薄くてザラつくので良くない
【よく聴くジャンル】オールジャンル
【よく聴くアーティスト、曲名等】パスカルズ、RANCID、米津玄師、鈴木常吉、Radiohead、クラシック
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):電車内
【希望の形状】ヤマハの2段フランジイヤーピースが嵌るのなら何でもいい
【他に期待すること】小型、mmcx対応で耳掛けじゃないこと
166: 中華イヤホンまとめ 2019/10/11(金) 11:22:59.72 ID:pksk/lg30
>>165
碧Ti3
167: 中華イヤホンまとめ 2019/10/11(金) 11:35:01.88 ID:bLE0wuiY0
>>166
碧Ti3って、イヤーピースの径が全然6mmじゃなさそうだし
ヤマハの2段フランジイヤーピースの奥が入らないと思うのですが
168: 中華イヤホンまとめ 2019/10/11(金) 11:47:41.51 ID:pksk/lg30
>>167
俺はここで確認した。6mmだってさ。

 

https://kininaruman.me/201908-intime-sora-ti3-review

169: 中華イヤホンまとめ 2019/10/11(金) 15:52:07.25 ID:/qI1tKLK0
>>168
本当ですね、6mmですね
失礼致しました
しかしながら、ヤマハの2段フランジイヤーピースではハウジング部分が太くてハマらないような…
172: 中華イヤホンまとめ 2019/10/12(土) 01:05:11.44 ID:39YddSFa0
>>165
ヤマハのイヤピ縛りが難易度高くて提案難しいような
重視する音の傾向が無くて小型・mmcx・非shure掛けなら意外と数あるから絞りきれないし
174: 中華イヤホンまとめ 2019/10/14(月) 16:16:01.53 ID:6/70wBLE0
【予算】2万円位まで。
【使用機器】zenfone6/WALKMAN A20/MediaPad M5
【持っているイヤホン】SE215SPE/IE60/XBA-10/IER-NW500NB/MA750/E300BT
【改善したい点】IE60が断線してしまい、買い直しを検討。
【よく聴くジャンル】雑食。何でも。
【よく聴くアーティスト、曲名等】VOCALOID、Janne Da Arc、Aimer、JAM Project、Cocco、相川七瀬、beatmaniaのサントラ等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし。バランス良く。
【使用場所】(室内外等):電車や外の移動中。
【希望の形状】カナル型ってことぐらい。
【他に期待すること】低音が強いよりもバランス良く聞ける使いやすいものが良いかなと悩みだしました。
聞いてるもの自体も雑食すぎるので手軽に使える程々の価格であれば嬉しいぐらいです。手頃価格なら、2本でも買いそうな勢いなのでオススメあれば教えていただきたいです。
176: 中華イヤホンまとめ 2019/10/16(水) 13:20:40.76 ID:Mu9AQp7w0
>>174
KXXS
178: 中華イヤホンまとめ 2019/10/17(木) 01:13:15.92 ID:inhU5Fph0
>>174
その予算でそのジャンルなら多ドライヤホンが良いと思うから中華多ドライヤホンマジオススメ。
175: 中華イヤホンまとめ 2019/10/16(水) 12:50:21.06 ID:+b8OM8uF0
よろしくお願い致します。

 

【予算】20万以下
【使用機器】ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】radius TWF41R、もっと気持ち良く聞きたい
【よく聴くジャンル】ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】クロマニヨンズ、マキシマムザホルモン、ramones、少年ナイフ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):どちらも
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】頑張ってこれぞというイヤホンを買いたい。踊りだしたくなるような音。ダイナミック型。

179: 中華イヤホンまとめ 2019/10/17(木) 09:06:11.21 ID:uyRc4QV90
>>175
rhapsodio Zombie
sony IER-Z1R
victor HA-FW10000
faudio Major
tago studio T3-02
64audio N8
canal works CW-L33LV(BAだけど規格外に低音が出ます。遮音性を求めるならありかと) 
181: 中華イヤホンまとめ 2019/10/18(金) 16:45:08.95 ID:DrsHWppK0
【予算】10万円まで(できれば5万以下)
【使用機器】QP1R(ハイゲイン)
【持っているイヤホン、改善したい点】XBA-300(ケーブル:onso 03、イヤピース:スパイラルドット)、女性ボーカルが若干遠く感じる&天井があるような抜けない感じ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):XBA-300と同等以上の音質(BA型のような高音が綺麗で解像度が高いのが好み)
【使用場所】(室内外等):自宅
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】 QP1Rのリスニングライクな温かい音色とXBA-300の高解像度で分離がしっかりしている音質が本当に相性が良くて、私個人的にはとても気に入っているのですが…
どうしても、女性ボーカルが引っ込みがちで天井があるような抜けのなさが気になってしまいます。
ちなみに低音はスパイラルドットのイヤピースに交換したらしっとりとした低音が出るようになり満足しています。
222: 中華イヤホンまとめ 2019/10/29(火) 18:21:26.34 ID:uljUFGdm0
>>181
遅レスですが視点を変えて、DAPをSONYのZX300あたりに変えてみるというのはどうでしょうか?
XBA-300にパワーが必要なのは何となく分かるのですが、最新のIER-Z1RやヘッドホンのMDR-Z1Rのレビューを見てもSONYの機種は自分のとこの再生機で音質調整してるイメージがあります。
一度試聴してみることをオススメします。(もちろんもとのケーブル、イヤピで)
184: 中華イヤホンまとめ 2019/10/19(土) 12:40:30.03 ID:fQTwVuWB0
【予算】3万まで(中古あり)
【使用機器】p90sd スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】f3100 e2000 ath e40 carboi aurvana air  f3100の、声はよかったですが音がごちゃっとして、スピーカーで聞いた時のようなボーカルがはっきり聞こえる感じがなかった点を改善したいです
【よく聴くジャンル】アニソン ゲームの音声
【よく聴くアーティスト、曲名等】nanoRIPE 堀江晶太作曲のエロゲ曲(星空のいまなど)高めの女性ボーカルの曲が多いです。アニメやソシャゲの女性の声
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音 中音
【使用場所】(室内外等):室外
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】ath ls200が希望に近かったんですけど、高級機にあるようなさらさらとした質感みたいなのがあと一歩足りなかったので、それを補った機種が希望です。
ls200の高めのボーカルの余韻みたいなのはすごく好みなのでこれも両立して欲しいです。
185: 中華イヤホンまとめ 2019/10/19(土) 14:38:38.99 ID:uBAnB1Zd0
>>184
NEPTUNE
Rose BR5Mk2
HeavenV Aging
RK01
186: 中華イヤホンまとめ 2019/10/19(土) 14:56:52.61 ID:fQTwVuWB0
>>185
ありがとうございます。
やっぱりbaが適してるっぽいですね。
この値段で5baが候補に入るとは思いませんでした。
今度eイヤに行って、ba中心に視聴してこようと思います。
187: 中華イヤホンまとめ 2019/10/20(日) 09:46:42.68 ID:pRPo/o950
>予算】10000円以内
>【使用機器】スマホ Xperia
>【持っているイヤホン、改善したい点】今使用しているものと用途が違うので割愛
>【よく聴くジャンル】音楽全般
>【よく聴くアーティスト、曲名等】ストリーミング音楽を聴くので限定はないです。
>【重視する音域】(高音・中音・低音等):こだわりなし
>【使用場所】(室内外等):屋内、屋外両方
>【希望の形状】インナーイヤー
>【他に期待すること】寝ホンを探しています。
特に重視することは、寝返りをうったときに痛くならないことです。
基本、横向きに寝ているので、出っ張らない機種希望です。
あと、できればですがリモコンが欲しいです。

 

よろしくお願いいたします。

210: 中華イヤホンまとめ 2019/10/27(日) 09:13:44.75 ID:qLxhVpmT0
>>209
これはわからないわw
インナーイヤーという時点で俺ならもうわからないw
特にその後に書いてある条件がとどめを刺してるw
211: 中華イヤホンまとめ 2019/10/27(日) 11:37:33.50 ID:ooQp3Ye80
>>210
ちなみに、inairという機種を購入しました。
自分の用途にがっつり合致しましたが一つ悔やまれることが。
購入した後に、BT対応版があったことに気づいたことです・・・
212: 中華イヤホンまとめ 2019/10/27(日) 15:48:48.57 ID:qLxhVpmT0
>>211
eイヤに行けるところに住んでたのが幸いだったな
215: 中華イヤホンまとめ 2019/10/27(日) 22:56:16.67 ID:DKe0b68K0
>>187
Apple EarPods

 

リモコン無しなら
Smabat M1pro
AURVANA Air
イントラコンカである以上、どれも寝返り打った時に痛くなりうる出っ張りが有るし、装着方法の宿命として耳からすっぽ抜けるのが確定済みなので諦めろ
カナル型ならTWS含めて候補は山のようにあるんだがな

203: 中華イヤホンまとめ 2019/10/27(日) 03:11:12.49 ID:dIoYw67o0
う~ん、俺も正解がわからん
今更SE215勧めるのも時代錯誤な気もするし
5000円以下なら碧lightやE3000があるからいいけど
205: 中華イヤホンまとめ 2019/10/27(日) 06:21:34.50 ID:xZAcBook0
>>203
SE215とゼンハイザーIE40PROだとどっちがおすすめですか?
208: 中華イヤホンまとめ 2019/10/27(日) 09:08:30.87 ID:qLxhVpmT0
>>205
俺は203じゃないけどまず遮音性抜きで答える
SE215の遮音性は覚えてないから
ただ絶対的にはIE40の遮音性は良くない
カタログの遮音性の数値は良いけれど装着してみるといかにもベントがあるような外界と隔絶されていないスカスカ感がある
音質は高域が刺さってもかまわないならIE40のほうが色々と魅力的に思った
刺さりが嫌ならSE215にすればという感じ
213: 中華イヤホンまとめ 2019/10/27(日) 16:25:00.49 ID:dIoYw67o0
>>205
2本ともモニター系だけどSE215よりIE40proの方が聴いていて楽しいと思うよ ボーカル近いし
なんかSE215はボヤケているというか眠たくなるというか…まぁモニター系だからそれが正しいんだけどね
あと遮音性はSE215の方が良いよ
216: 中華イヤホンまとめ 2019/10/28(月) 07:21:39.76 ID:qFtu1Kvm0
>>213
SE215を買いました
ケーブルが固くてつけにくいと思いました
慣れるとつけ心地は楽になってきました
音は家にあったRP-HTX7というヘッドホンと比べると
低音が出ていなくて全体的に特徴がない感じ
モニターだから?

 

RP-HTX7の方が音がよく感じる…
ヘッドホンだから?

219: 中華イヤホンまとめ 2019/10/28(月) 18:46:24.15 ID:etN4+hxF0
>>216
いやあなたの耳は正しい
突き出た帯域がなくてフラットで地味な音が特徴だよ
223: 中華イヤホンまとめ 2019/10/30(水) 18:36:11.67 ID:I3yVg4NV0
【予算】5000円前後
【使用機器】walkman nw-a855
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】jpop クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】マッキー akb 小田和正
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス
【使用場所】(室内外等):室外 電車内 徒歩
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】長時間聞いても疲れにくい
232: 中華イヤホンまとめ 2019/11/01(金) 20:59:27.25 ID:tqETG8r40
>>223
E2000
224: 中華イヤホンまとめ 2019/10/31(木) 02:19:41.75 ID:kG0lOGw20
【予算】 ~10万
【使用機器】 ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】 umpro50, er4s, se846, rai penta
【よく聴くジャンル】 クラシック、ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 60,70年代の邦楽、洋楽ロック
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等): どこでも
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】モニター系のイヤホンばかりなので個性のあるものが欲しいです。今足りないと感じているのは音圧,迫力などです。
多少バランスが崩れてもいいから乗れるような派手なものがいいです。
225: 中華イヤホンまとめ 2019/10/31(木) 09:19:26.14 ID:EEqi86fQ0
>>224
予算よりかなり安いけどXBA-N3とか試してみたら?
228: 中華イヤホンまとめ 2019/10/31(木) 20:31:29.00 ID:dBL08aUy0
>>225
確かにSONYのイヤホン一個持っておくのもいいかもしれません。ありがとうございます。
>>226
FW10000が少々大人しかったので視聴できたらしてみます。ありがとうございます。
>>227
ありがとうございます。Bravado気になります。カスタムで作っても安いですね。不満点とかってありますか?
229: 中華イヤホンまとめ 2019/10/31(木) 22:11:04.43 ID:l7BdRRF90
>>228
自分はユニバだけど特に不満点はないよ
しいていえば2pinだけど個体差か押し込み不足かわずかに隙間があるから、防御目的でコネクタシールド装着してるくらい
231: 中華イヤホンまとめ 2019/11/01(金) 20:08:56.45 ID:/vLbaSal0
>>229
とりあえず視聴してみたいと思います。ありがとうございます!
>>230
CAは独特の空気感が苦手で敬遠してました。もう一回ちゃんと聞いてみようと思います。ありがとうございます。
234: 中華イヤホンまとめ 2019/11/03(日) 15:57:26.69 ID:SPlDJPmv0
>>228
bravadoは前持ってたけど不満はなかった。強いて言うならイヤピが取れやすいくらい。
226: 中華イヤホンまとめ 2019/10/31(木) 10:17:58.37 ID:UDRLFAX90
>>224
まだ聴いてないのだけれどレビュー見るとおすすめかもしれないのがHA-FW1500

 

他に聴いたのでは
acoustune HS1655CU WHITE
acoustune HS1695TI GOLD
faudio MINOR
ikko OH1

227: 中華イヤホンまとめ 2019/10/31(木) 12:45:40.41 ID:l7BdRRF90
>>224
その中だとRaipentaだけ持ってるけどEmpire EarsのBravadoいいよ
AcoustuneはHS1650買ったことあるけどバランスがいいタイプの音で使い分けはしづらいなと感じた
70・55・95は持ってないからそっちだとまた印象変わるかも
230: 中華イヤホンまとめ 2019/11/01(金) 11:02:32.16 ID:8psAKJrM0
>>224
音圧、迫力を求めるなら、CAのAtlasとかどうだろうか。
あの迫力の低音は他では体験できない
定価は予算をかなり上回っちゃってるけど、CAのイヤホンの中では不人気で中古がやたら安いから、中古に抵抗がなければどうぞ
235: 中華イヤホンまとめ 2019/11/03(日) 21:47:56.96 ID:ppCCe7TW0
【予算】 3万円
【使用機器】 iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】 ヘッドホンですがULTRASONE HFI-780
【よく聴くジャンル】 ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 B’z、The 1975など
【重視する音域】(高音・中音・低音等): ドンシャリで迫力のある低音が欲しいです
【使用場所】(室内外等): 室外
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
B’zのInto Free -dangan-という曲を迫力のある低音で聴きたいです。https://youtu.be/8XBlBPtQW6g
高音も埋もれずにクリアだと嬉しいです。よろしくお願いします。
238: 中華イヤホンまとめ 2019/11/09(土) 08:26:42.14 ID:qIg0N7Cu0
>>235
iphoneにmojo接続するのが一番良さそう
iphoneだといくらヘッドホン側の性能が良くても良い音出ないよ
239: 中華イヤホンまとめ 2019/11/09(土) 08:55:40.22 ID:kvvMhI8E0
>>235
じゃDENON AH-C820 ドンシャリというより
低音凄いが中高音もそれなりにキレイ
240: 中華イヤホンまとめ 2019/11/09(土) 09:24:00.88 ID:Zw7H9e140
>>235
碧Ti3
音は良いけどリケーブル不可なので外使いの場合取扱い注意
243: 中華イヤホンまとめ 2019/11/10(日) 16:04:01.86 ID:fn4gi3v90
>>235
まだ見てるようなので
ikko oh1
artio cr-m1
244: 中華イヤホンまとめ 2019/11/10(日) 18:31:41.16 ID:bgTyenSI0
>>243
ありがとうございます、どっちもかっこいいですね!cr-m1のスピーカーみたいな音場ってのも気になりますね…オススメありがとうございます!
236: 中華イヤホンまとめ 2019/11/04(月) 19:19:12.68 ID:ACFOFjnP0
【予算】1~2万
【使用機器】ウォークマン、PC
【持っているイヤホン、改善したい点】最近話題にあったE500と10年前に適当に買ったイヤホン
【よく聴くジャンル】ASMR
【よく聴くアーティスト、曲名等】とみみ庵とか有名どころ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音?
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】普段使いも兼ねて使えれば嬉しいなーって程度
そろそろ古くなってきたし新しいのに挑戦しようと思って話題のE500をお試しで買ってみたんですが「軽い」と感じたのでもうちょい高い奴買うかと思って投稿
とりあえず近くのショップに行ってみてその中で「おー…?」と思ったものがATH-CKR70だったけど自分の耳に自信ないし田舎で試聴できる商品があまりないしでよくわかりませんでした
何かこれおすすめだよってのあったら教えてください
241: 中華イヤホンまとめ 2019/11/09(土) 09:44:14.65 ID:Zw7H9e140
>>236
ASMR用途で…E500より上を目指すなら
予算オーバーだがER-4Bくらいしか思い付かない
246: 中華イヤホンまとめ 2019/11/13(水) 15:25:28.42 ID:RPvIDZGf0
スレチだったら申し訳ない
PS4用のゲーミングイヤホン探してます。
【予算】10000前後
【使用機器】PS4
【持っているイヤホン】SENNHEISER IE80
【重視する音域】低音
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
FPSゲームで使いたいので足音、銃声、VCが綺麗に聞こえるもの。
定位が分かると嬉しい。
ヘッドセットより音質さがるのは承知です。

 

よろしくお願いします。

247: 中華イヤホンまとめ 2019/11/13(水) 21:11:51.49 ID:bFCwR63R0
>>246
普段使いも兼ねるなら
se215 spe
ie40pro
umpro10
AERO XRD-XA01

 

この値段ならゲーム用だけってんなら下記の安いのでもそこまで変わらんね
TRUST GXT 408
MSI Immerse GH10

razerのハンマーヘッドは断線率が高いから買うな

248: 中華イヤホンまとめ 2019/11/13(水) 21:22:02.55 ID:RPvIDZGf0
>>247
ゲーム用でハンマーヘッド謎に押されてたので迷ってましたがGH10にしてみようと思います。
ありがとうございました。
249: 中華イヤホンまとめ 2019/11/15(金) 03:53:46.11 ID:7Qyc/Cf50
【予算】 1万~5万
【使用機器】 fiio M11、NW-25+PHA-1A → NW-WM1Aの後継機出れば買う予定
【持っているイヤホン】①HA-FXD80-Z 低音+でバランスで聞ければ・・・音漏れがひどい
              ②AndromedaSEGold 怖くて屋外に持ち出せません(値段が高い)
              ③他 HA-FXT200 音がこもる HA-FXZ200 低音強すぎ
                  XBA-N3 解像はいいが空間が似てない 碧light2.5 中高音が足りない
                  CA IO ボーカルが引っ込んでる リケーブルは純正smoky2.5 4.4のみ所持
【よく聴くジャンル】女性ボーカルのJ-pop(西野カナなど)、小室系(TMN、globe)、90年代全般
【重視する音域】中高音で空間を感じボーカルが前に来る感じ、解像度高くキラキラ
【使用場所】 屋外(通勤電車内・駅から勤務先までの徒歩時)
【希望の形状】カナル型(D型、BA型問わず)、金属筐体?、リケーブル可能であればなおよし
【期待すること】 HA-FXD80-Zの上位互換、メダ金の下位互換で音漏れ、値段を気にせず気軽に使えるもの
           モニター系はフラット感で奥行きがない、ドンシャリは低音に埋もれるボーカルが気になります。
           Final系は何というか合いませんでした。気になってるのはJVCのSOLIDEGE系です。
           色々申し上げてすいません、ご助言いただきたく、よろしくお願いいたします。 
250: 中華イヤホンまとめ 2019/11/15(金) 07:01:12.04 ID:IjqQ0VmF0
>>249
KXXS
OH10
Passion

 

SOLIDEGEはボーカル向きではないかな

252: 中華イヤホンまとめ 2019/11/15(金) 07:23:22.67 ID:7Qyc/Cf50
>>250
助言ありがとうございます、ご紹介頂いたもの、すべて素晴らしいと思います、特にKxxs心惹かれます。
ただ私の言葉が足りませんでした、MMCXのリケーブル可能でお願いします、本当に申し訳ございません。
251: 中華イヤホンまとめ 2019/11/15(金) 07:12:51.41 ID:KQZKrjNT0
>>249
W40
254: 中華イヤホンまとめ 2019/11/15(金) 09:31:15.64 ID:K1ub7eec0
>>249
好き嫌い別れるタイプだけどre800jはどうだろう
262: 中華イヤホンまとめ 2019/11/28(木) 07:57:21.36 ID:U41sIExv0
【予算】2万円前後
【使用機器】iPad、XpressXZ
【持っているイヤホン、改善したい点】co-donguri雫を使ってますが予算に余裕が出てきたのでこの機会にもっといいものにしたいです
【よく聴くジャンル】アニメ視聴、アニソン(ほとんど女性ボーカル)、ボカロ、東方、電波ソング系、動画視聴など幅広く
【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソンなどで女性ボーカル中心。最近気に入ってるアーティストはななひら
【重視する音域】(高音・中音・低音等):幅広く使いたいので音のバランスがいいものだと助かります
【使用場所】(室内外等):ほぼ室内ですがたまに外で使うかもです。
【希望の形状】特にないですが装着感がよく遮音性が高いといいです。
【他に期待すること】あんまりワイヤレスは好きじゃないので有線でお願いします。
263: 中華イヤホンまとめ 2019/11/29(金) 07:12:05.81 ID:64x3HgLm0
>>262
ER3SE
LS200
264: 中華イヤホンまとめ 2019/11/29(金) 20:52:59.35 ID:sHelhoae0
>>263
知り合いからHA-FD02をオススメされたんですけどどうなんですかね?
試聴したいんですが近場になくて他の人の話聞くしかなくて…
265: 中華イヤホンまとめ 2019/11/29(金) 22:40:00.27 ID:64x3HgLm0
>>264
個人的にFD02を女性ボーカル目的で買うならe-Q7の方が感動すると思う
FD02は硬質な音でe-Q7はキラキラで刺さる人もいる(音がで機種に酔いしれるという意味では無い)
打ち込みとかならFD02の方がいいのかな
例えば石川智晶とかならe-Q7の方が気持ちよく聴ける
267: 中華イヤホンまとめ 2019/11/29(金) 23:32:38.83 ID:6jJ8At4c0
>>265 >>266
なるほど…
自分で提示しといてなんですけど高いイヤホンって買ったことなくてなかなか迷う…
幅広く使うから尚更難しい…
266: 中華イヤホンまとめ 2019/11/29(金) 22:58:54.06 ID:0pSQHDbO0
>>264
2段キノコの装着感が独特だけどEPH-200がオススメ
2段キノコイヤーピースはL ML M MS Sの5段階なのでどれかは合うはず
イヤーピースのサイズが合っていれば曲を聴いてない時はほぼ耳栓な位に遮音性は高い
音は解像度が高くて全体的にフラット
EPH-200の下位機種であるEPH-100も良いけど、EPH-100はややドンシャリ気味でケーブルが良くない
269: 中華イヤホンまとめ 2019/12/03(火) 03:44:02.53 ID:6PMGW4O/0
・質問用テンプレ
【予算】13万くらいまで
【使用機器】fiio x7mk2
【持っているイヤホン、改善したい点】535 ltdj 家ではtagoのT3-01
【よく聴くジャンル】女性ボーカルJPOP 英ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】宇多田ヒカル、竹内まりや、安藤裕子、aiko/oasis、The Beatles、The Beach Boys、COLDPLAY
【重視する音域】(高音・中音・低音等):女性ボーカルの抜け、艶感
【使用場所】(室内外等):電車の中でも聴きます
【希望の形状】カナルかつリケーブル可
【他に期待すること】
かなり前に買った535ltdの筐体が死んだので買い換え検討してます。
7年くらい使ってますけど535自体はそこまで好みにあってないです。
イヤホン自体を使い分けるつもり無いのと、DAPも故障しない限り買い換えないです。
家では、ヘッドホンですがT3-01使っていて、自然だけど表現力ある感じで気に入ってます。
イヤホンは外で聴くので、もう少し濃くて(リスニングライク)もいいなと思います。

 

女性ボーカル好きなので、高音の抜けや、艶っぽさ、息遣いキラキラした感じを感じられるものがいいです。味付け薄いよりは濃いほうが好みです。
ただ、ロックも聴くので低音捨てきってないほうがいいです。
音場は狭すぎないで、ボーカルは近い方がいいです。

よろしくお願いいたします。

270: 中華イヤホンまとめ 2019/12/03(火) 10:04:57.11 ID:/URvbS7C0
>>269
faudio major
271: 中華イヤホンまとめ 2019/12/03(火) 11:18:14.04 ID:my/+LKoP0
>>269
oriolus forsteni/reborn
meze raipenta
fitear est
uniquemelody maverickⅡ Re;
ちょっと値段が低かったり超えてたりするけど、自分が以前ボーカル特化で探してて良かったのあげた
この中だとraipentaが遮音性落ちる感じでestが低音控えめでスッキリしすぎてる印象かな
自分は結局estとマベツリ天秤にかけて後者買いました
272: 中華イヤホンまとめ 2019/12/03(火) 11:42:43.05 ID:MFkJpdWm0
>>269
HS1695ti良いよ。
新品探すのは難しいかもしれないけど、最近美品中古も出てきた。
278: 中華イヤホンまとめ 2019/12/05(木) 01:47:37.27 ID:f7q3YJ2Z0
>>269
EAH-TZ700
味付け薄めだけどずっと使うならいいイヤホンだからオススメしたい

 

Witch Girl S
一番要望に近いと思ったのがこれかな

274: 中華イヤホンまとめ 2019/12/04(水) 02:40:47.24 ID:fM4Fiewv0
【予算】~30000円、選択肢次第では+10000円も考慮
【使用機器】Galaxy s9+、AK100(持っていますが、最近はスマホで聞くことが多いです)
【持っているイヤホン、改善したい点】NT01AX(無線)、hf5、Galaxy付属イヤホン(AKG)
【よく聴くジャンル】ロック等(男声ボーカルが主です)
【よく聴くアーティスト、曲名等】ACIDMAN、The Birthday、ストレイテナー等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中・低音

 

以前は全体的にバランスよく鳴らすイヤホンが好みでしたが、最近は中低音寄りに鳴らすイヤホンが気になっています。
【使用場所】(室内外等):外出時、通学時に使うことがメインです。時々部屋の中でも使います
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】出来ればリケーブルできるもの

以前はhf5を愛用していましたが、断線を機に無線を使うようになりました。
しかし、雑踏での音飛びや充電の手間などが気になり、有線に戻したいと思うようになりました。

スマホで聞く際にはPowerampとSpotifyを併用しています。

277: 中華イヤホンまとめ 2019/12/04(水) 22:33:32.63 ID:W3Z4Mj6M0
>>274
oriolus finschi
>>276
empireears bravado
oriolus forsteni
bravadoは低音強いけど慣れたらこれはこれでバランスいいかもってなると思う
リスニング向けの楽しい音だよ
280: 中華イヤホンまとめ 2019/12/05(木) 20:55:23.90 ID:4ts8HiXN0
>>274
mackie mp-240
ikko oh1
artio cr-m1
tipsy dunmer
276: 中華イヤホンまとめ 2019/12/04(水) 17:49:11.94 ID:UI8cAnc50
【予算】6万~7万円ほど(新品)
【使用機器】Plenue 1
【持っているイヤホン、改善したい点】AKG n30, Shure se535
【よく聴くジャンル】JPOP, 洋楽, ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】ずとまよ, ヨルシカ, billie eilish, Green Days など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):できれば全般で、もし難しいのであれば低音重視で
【使用場所】(室内外等):両方
【希望の形状】シュア掛け、CIEMのようなシェルの形
【他に期待すること】ユニバーサル型で遮音性が高めのをお願いします。スタジオ音ではなく、リスニング用の楽しめの音のを希望しています。
281: 中華イヤホンまとめ 2019/12/05(木) 21:03:28.68 ID:4ts8HiXN0
>>276
CIEMの形状という条件がきつい
282: 中華イヤホンまとめ 2019/12/07(土) 14:58:55.87 ID:x5jnMcPy0
>>281
CIEM型は遮音性が高いイメージだったので遮音性が高ければ形はあまり気にしません。
283: 中華イヤホンまとめ 2019/12/07(土) 16:57:01.26 ID:OvivmPXr0
>>276
T3-02
モニター用のイメージあるけど聴いてみると楽しい

 

FA5e
試聴機置いてあったからひょっとして売ってるかも

284: 中華イヤホンまとめ 2019/12/07(土) 18:39:13.50 ID:/ds69Cws0
>>276
fiioのfh7どう?
285: 中華イヤホンまとめ 2019/12/07(土) 19:14:55.07 ID:A/yERCrZ0
【予算】30000円程度まで
【使用機器】iPhone8
【持ってるイヤホンと改善したい点】
・HA-FD01、ステンレスフィルタ使用
・音は気に入ってるがそもそも重いのと、冬場にステンレスは冷たいを通り越してマジ痛い
【よく聴くジャンル】alternative&punk
【よく聴くアーティスト、曲名等】
Pink Floyd、Radiohead、two door cinema club、bloc party.など
【重視する音域】(高・中・低等): フラット傾向がいい
【使用場所】(室内外等): 通勤電車内
【希望の形状】
・MMCXのLightningケーブルかMMCXのbluetoothアダプタで聴くのでMMCXは必須
・shure掛けはNG
【他に期待すること】
本体は樹脂系でも良いけど、割れたりするし良い印象がないのでできればステンレスじゃない金属、アルミとか真鍮がいい
287: 中華イヤホンまとめ 2019/12/09(月) 22:49:28.05 ID:RmgxztFm0
>>285
希望にあった製品が数えるほどもないような
dunuのtitan6とか?
他社のBluetoothケーブルとの接続も考慮してるって書いてるし…
視聴したけど短時間だったんで音は悪くないとしか覚えてない
286: 中華イヤホンまとめ 2019/12/09(月) 09:03:55.67 ID:qCUMI5kP0
【予算】15000くらいまで
【使用機器】walkman A100
【持っているイヤホン、改善したい点】ZERO AUDIO CARBOi、final E3000
【よく聴くジャンル】JPOP、ロック、エレクトロニカ
【よく聴くアーティスト、曲名等】鬼束ちひろ、宇多田ヒカル、東京事変、平沢進、ルルティア、岡崎律子、サカナクション、スピッツ、アイドル系
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高中音、できれば低音もそこそこ欲しいです
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
音に関しては全く詳しくないのですがCARBOiのキレキレでクリアな音がすごく大好きで愛用しています
ただ少しキレキレすぎて乾いた印象?があるのでもう少ししっとりして広がりがあるような感じが聴いてみたくなってきました
予算が少なくて申し訳ないのですが、とにかく音がクリアでボーカルが綺麗に聴こえるイヤホンを探しています
価格帯はちょっと超えても低めでも良いので教えて頂きたいです
よろしくお願いします!
288: 中華イヤホンまとめ 2019/12/09(月) 22:52:14.09 ID:RmgxztFm0
>>286
moondrop kxxs
290: 中華イヤホンまとめ 2019/12/10(火) 18:40:12.67 ID:X31P9dUL0
【予算】20万前後
【使用機器】zx500
【持っているイヤホン、改善したい点】xelento
【よく聴くジャンル】アニソン、jpop、洋楽、クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】鈴木みのり
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス良く
【使用場所】(室内外等):室内外
【希望の形状】ユニバーサルイヤホン
【他に期待すること】
xelentoからのステップアップを考えています
色んなジャンルの曲を聴くので、
バランス良く鳴ってくれるものを探しています
イヤホンはこれひとつあれば足りる
というものがあれば是非
291: 中華イヤホンまとめ 2019/12/11(水) 13:14:37.78 ID:1jHuIyG10
>>290
ヴァルキリー
292: 中華イヤホンまとめ 2019/12/11(水) 17:54:58.53 ID:tZFMbDkK0
>>290
meze raipenta
293: 中華イヤホンまとめ 2019/12/12(木) 10:48:07.24 ID:8CZEtg3/0
ウルトラゾーンのアレ
296: 中華イヤホンまとめ 2019/12/12(木) 19:38:18.45 ID:xdoTC1mx0
【予算】~10万円(中古可)
【使用機器】AK70 MKⅡ、iPhoneXS、(室内時P-700u)
【持っているイヤホン、改善したい点】XELENT REMOTE、AirPods Pro、Superdarts、10pro、ER-4S→多BA機が欲しい
【よく聴くジャンル】ロック全般、J-POPS、シューゲイザー
【よく聴くアーティスト、曲名等】the pillows、スーパーカー、フリッパーズギター、Oasis、Nirvana、マイブラ、ジザメリなど
【重視する音域】元気な音
【使用場所】電車内
【希望の形状】インナーイヤー、Shure掛け可
【他に期待すること】
今までの通勤(電車数駅)ではBluetoothイヤホンを使っていて、XELENT REMOTEは少し遠出をするときに使う程度だったのですが、
通勤場所が遠くなるためイヤホンをする時間が増え、有線を買おうと思いました
多BA機種に憧れがあるので多ドラが欲しいのですが、AK70 MKⅡでは力不足かな?と思ったのでバランスが難しく…相談させていただきたいです
299: 中華イヤホンまとめ 2019/12/12(木) 21:00:02.85 ID:ZpkBCEDr0
>>296
普通に王道のSE846でいいんじゃね
309: 中華イヤホンまとめ 2019/12/14(土) 13:29:26.59 ID:qMwXPD6q0
>>299
ありがとうございます
安くアウトレットで買えました
310: 中華イヤホンまとめ 2019/12/14(土) 19:42:13.37 ID:nO/9Y1Hk0
>>296
JHの低域調整ダイヤルがついたモデルで予算に合う中古
301: 中華イヤホンまとめ 2019/12/13(金) 19:15:06.32 ID:2qHhEp2/0
皆さん、こんばんは!
pioneer se-ch5t の買い替えをしたいので相談させてください。
【予算】~3000程度
【使用機器】xperia xz1c,walkman nw-s786
【持っているイヤホン、改善したい点】sennheiser hd598,panasonic rp-hje150,pioneer se-ch5
【よく聴くジャンル】何でも
【よく聴くアーティスト、曲名等】https://youtu.be/dGX3temma5Q
たまに hr dj okawari
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラットより
【使用場所】(室内外等):室内 室外
【希望の形状】ch5程大きくないこと
【他に期待すること】ch5のコンパクト版がほしい
321: 中華イヤホンまとめ 2019/12/17(火) 02:43:07.78 ID:ilqwbdhO0
>>301
Piston Classic
ただし音質的にはSE-CH5より劣るよ

 

>>320
ER-4SR

322: 中華イヤホンまとめ 2019/12/17(火) 18:49:46.44 ID:EXxef+ZL0
>>321
フランジタイプ?のイヤホンは考えたことがありませんでした
是非試してみたいとおもいます
302: 中華イヤホンまとめ 2019/12/14(土) 01:04:16.15 ID:yl46vEq70
se846 を先程落として全損。
買い直す気にもなれず落としても良い価格の物を探してます。
音の好みはum-pro30だつたかも。
【予算】
30k-50k
【使用機器】
zx-300
【持っていたイヤホン、改善したい点】
ath-im70、um-pro30、se846
【よく聴くジャンル】
女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】
kokia、池田綾子
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音、高音
【使用場所】(室内外等):室外
【希望の形状】装着性が良いもの
【他に期待すること】シュア掛け、リケーブル可能
303: 中華イヤホンまとめ 2019/12/14(土) 01:18:33.41 ID:toB+BtB50
>>302
KOKIAの楽曲にやたら合うと感じたのがDITAのDreamとFealtyだけど予算オーバーか
Fealtyの中古ならいけるか?
305: 中華イヤホンまとめ 2019/12/14(土) 05:30:20.16 ID:Cy7T5Szv0
>>304
FidelityとFealtyの違いはドライバーの素材の配合比率と色のみ
FidelityはかなりフラットでFealtyはボーカルも低域も高域も少し押し出し感があってボーカル中心に聴くならFealtyの方が楽しい
楽器とボーカルを並列で楽しみたいならFidelityの方が感覚上の解像度は高いのと少し距離が生まれる分全体を見渡しやすいかな
共通していい所は歯擦音が一切刺さらないのに上も下もよく伸びてるのにダイナミック型とは思えないほど締りのある音

 

KOKIA楽曲はボーカルの幅広い響きもそうなんだけど色んな楽器が出てくるのと絶妙に喧嘩しない位置関係に離してあるせいで定位感において自然さが求められると思うのね
だから極力多ドラやハイブリッドは避けた方が良いかなと
とにかくボーカルに艶感のある響きが欲しい!ってなったらFinalのB2やF7200あたりもありかも

最近FidelityとFealtyでめちゃくちゃ悩んだのでメモついでに長々と書いてしまった
自分はオーケストラもよく聴くので誇張感のないFidelityを選んだよ
フジヤが新品で6万くらいで出すことがあるからそれ狙うのもいいかも

306: 中華イヤホンまとめ 2019/12/14(土) 11:11:48.51 ID:yl46vEq70
>>305
じっくり聴くときはホームオーディオでスピーカーで聴くんだけど定位感としっとりしたボーカルを重視してる。フラットなのは好きではないからFealtyなのかな。se846 は悪く無いんだけどもう少しパンチが欲しかったのね。
FinalのB2やF7200含めて試聴してくるよ、ありがとう。
312: 中華イヤホンまとめ 2019/12/15(日) 11:51:22.08 ID:L3vVgx5g0
Fealtyは俺にとっては低音かなり少なめに聞こえる
低音は少ないわけじゃないんだろうけどフロアタムの音とかが軽いんだよ、耳の中で響く感じがしない正直Twins自体がフラットよりだと思う
DD感が無さ過ぎて俺は失敗したと思ってるので聞ける場所があるなら一度試したほうがいいと思う
313: 中華イヤホンまとめ 2019/12/15(日) 12:35:50.70 ID:S+Dl610s0
いや少ないと思うよ
というよりER-4的な意味でのフラットさに上と下の伸びが加わってるイメージじゃないかな
DITAってDとは思えない程に音も硬めだしむしろBA以外無いと思ってる人に向いてるのでは
316: 中華イヤホンまとめ 2019/12/15(日) 17:39:52.94 ID:pUjw10Mt0
【予算】中古込みで8万円
【使用機器】ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】Andromeda、XELENT
【よく聴くジャンル】ロック、ポップス
【重視する音域】派手な音(ドンシャリ?)
【使用場所】室内、電車内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
BA機種はAndromeda、ダイナミックはXELENTで満足していて、ハイブリッド型にも興味を持ったので質問です
Andromedaは低音の量感が少なく感じ、XELENTは気に入ってるんですがもうちょっと派手に鳴らしたいです
ハイブリッドでノリノリになれるオススメはありますか?
317: 中華イヤホンまとめ 2019/12/15(日) 20:04:18.02 ID:TXXGmY/i0
>>316
ハイブリッド以外も挙げとく
faudio minor
noble audio M3
acoustune HS1655CU WHITE
campfire audio polaris2
ikko oh1
artio cr-m1
hidizs ms4
tago studio t3-02
318: 中華イヤホンまとめ 2019/12/15(日) 20:05:35.92 ID:TXXGmY/i0
>>316
tipsy dunmer s
327: 中華イヤホンまとめ 2019/12/20(金) 01:34:52.67 ID:Drvgj2Jn0
【予算】 30万程度まで
【使用機器】 SP1000M
【持っているイヤホン、改善したい点】 Roxanneユニバ(バランス接続),K3003
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Perfume,BUMP,米津,セカオワ,三代目,ゲームのサントラ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 全域強いとありがたい。
【使用場所】(室内外等): 室内メインだけど、持ち出し有り(電車は乗らない)
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】しばらく買ってなかったのでどんなのがトレンドなのかわからず、音場が広くSN感があるものがあれば…いつもネット記事とか、イヤホンスレでオススメ出てるものでの受け売りで買っているのでよろしくお願いします。モニター系はあまり好きではないです。
338: 中華イヤホンまとめ 2019/12/21(土) 07:11:48.12 ID:bOtbQp+c0
>>327
IER-Z1R
FAUDIO MAJOR
64AUDIO N8
339: 中華イヤホンまとめ 2019/12/21(土) 09:25:30.61 ID:bOtbQp+c0
>>327
室内メインならヘッドホンも検討したら?
音場や低音の広がりは多くの人がイヤホンよりヘッドホンを好むだろう
屋外はtwsイヤホンか4万くらいの有線イヤホンにして
数年前とは違い今の10万以下のイヤホンのレベルは高いよ
343: 中華イヤホンまとめ 2019/12/22(日) 08:04:36.68 ID:eMWx2BA+0
>>327
EMPIRE EARS Valkyrie 
334: 中華イヤホンまとめ 2019/12/21(土) 01:30:25.34 ID:enbJFiLR0
walkmanのNWーA105買った
ハイレゾ体験したいので3万円迄で買えるオススメのイヤホン教えてください
335: 中華イヤホンまとめ 2019/12/21(土) 01:45:45.55 ID:3PJMSPwJ0
>>334
AKG N40
336: 中華イヤホンまとめ 2019/12/21(土) 01:47:04.98 ID:3PJMSPwJ0
>>334
ごめん ちと高かったか
340: 中華イヤホンまとめ 2019/12/21(土) 22:00:22.95 ID:DZh85di80
ここに出てるのをいくつか買って聞き比べてみたんだけど
一度使用後のイヤホンはどういう風に保管しておけばいいの?
ゴムとか劣化するよね
341: 中華イヤホンまとめ 2019/12/21(土) 22:34:15.80 ID:SgxrspNL0
ダイソーの小物入れにいれてる
高いイヤホンは乾燥剤いれて保存してる人もおるね
342: 中華イヤホンまとめ 2019/12/22(日) 05:37:00.11 ID:6jdm3vSQ0
【予算】
【使用機器】スマホ直
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】pops hiphop edmとかなんでも
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】neptuneとbr5 mk2で迷ってます。バラードから打ち込み系まで何でも聴くんですが、どちらのイヤホンが向いているでしょうか?
344: 中華イヤホンまとめ 2019/12/22(日) 08:17:04.61 ID:+5Y4PgkK0
>>342
遮音性求めないならその二つはおすすめしない
理由は音楽ジャンルへの対応力
EDMなんかは特に不得意
348: 中華イヤホンまとめ 2019/12/22(日) 13:08:24.66 ID:WmrFw/QK0
連投すみません
【予算】中古で3万弱
【使用機器】スマホ直
【持っているイヤホン、改善したい点】T20 音場 装着感 、x10 解像度 耐久性
【よく聴くジャンル】pops hiphop edmとかなんでも
【よく聴くアーティスト、曲名等】なんでも
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全音域 強いて言うならボーカル
【使用場所】(室内外等):どこでも、寝ホンも
【希望の形状】リケーブル可
【他に期待すること】バラードから打ち込み系までジャンル何でも聴くんですが、装着感と見た目を結構重視したく、それらも加味したおすすめのイヤホンが知りたいです。注文が多くてすみませんが、よろしくお願いします。
349: 中華イヤホンまとめ 2019/12/22(日) 14:33:15.41 ID:+5Y4PgkK0
>>348
hidizs ms4
352: 中華イヤホンまとめ 2019/12/25(水) 17:53:53.60 ID:zQB3d53s0
radiusのHP-NHR11
アレはヤバイ
357: 中華イヤホンまとめ 2019/12/26(木) 23:21:08.59 ID:M01jt9ng0
予算 中古でもいいので3万円以内
使用機器 huawei p20 lite
持ってるイヤホン shure se215(もっと音をクリアに迫力を追求したい)
よく聞くジャンル Hip Hopのみ
よく聞くアーティスト 9割方EMINEM
重視する音域 中域と低域
使用場所   屋外が多い
形状     特にこだわりはないです
その他の希望   遮音性が高いもの希望です
有識者の方々よろしければぜひとも解答よろしくお願いいたします
358: 中華イヤホンまとめ 2019/12/26(木) 23:52:08.70 ID:h8KEL0G20
>>357
RHA T20一択
365: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 09:54:44.19 ID:f0BZ7I6S0
>>357
遮音性と迫力(低音の量)の両立は難しい
遮音性が良くてもアクティブノイズキャンセリングじゃないと公共交通機関で一番問題になる低周波は防ぎにくい
だから遮音性は無視してすすめてゆく
何も挙げられないよりマシでしょ?

 

artio RK01
mackie mp-240
intime sora ti3←これは遮音性良い
ikko oh1
artio cr-m
hidizs ms4
tipsy dunmer s

いっそトゥルーワイヤレスイヤホンにするという手もある
試聴した経験からいくと解像度は大したことないがクリアさと迫力と遮音性を備えた機種は結構あると思う
あんまりtwsイヤホンには詳しくないので条件を全て兼ね備えた具体的な機種は挙げられない

368: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 10:44:16.04 ID:1rW7Ig6J0
>>367
ヒップホップ聴かないけど低音は眠いと思う
だから迫力はない
遮音性はいいよ

 

さっき言った低音と遮音性の両立の難しさについて説明する

イヤホンの音を出す部分(ドライバー)で主流なのはダイナミック型とバランスドアーマチュア(BA)型なんだ

低音の量はダイナミックドライバーが出しやすい
しかしダイナミックドライバーを使うとイヤホンのボディに穴を開けなければいけない
そうすると遮音性がガタ落ちになる

一方BAは穴を開けなくてもいい
だから遮音性を高くしやすい
しかしBAは低音の量を出すのが苦手

だから低音と遮音性の両立は難しい
例外はあるけど価格が高かったりしてね

373: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 18:37:38.67 ID:5NLXJprj0
>>367
qdcなら来月発売予定のハイブリッドを試聴してもいいかも。また、遮音性や低音は期待できないかもしれないがN40、POLARISの中古あたりも無難かな。
大きめのeイヤホンさんに行くなら価格帯が違うがひとつ勉強と思って、AK T9iE、XELENTO、ATLUS、Legend Xを聴いてみると低音の凄さはわかります。
366: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 10:03:14.22 ID:f0BZ7I6S0
>>357
最近twsイヤホンのアクティブノイズキャンセリング付きがポツポツと出始めたのでそれを選ぶと低周波の騒音を軽減しやすいと思う
421: 中華イヤホンまとめ 2019/12/30(月) 21:49:59.36 ID:ykZwvl1z0
>>357のものですが視聴をe-earphoneで重ねた結果tfzのsecret gardenが一番自分似合っていたので購入しました!たくさんのアドバイスありがとうございました!
362: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 03:17:25.72 ID:S6GP8IVp0
クリアと迫力は両立せんくないか?
364: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 08:46:07.35 ID:f0BZ7I6S0
>>362
できる
363: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 08:45:30.19 ID:9sJpt++Y0
DAPとかでも変わるからな
376: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 20:28:22.27 ID:gLcVAvjr0
>>374
ありがとうございます。次eイヤホンに行くときに試したいと思います。
>>375
Etymotic のイヤホンは慣れていないと痛いって聞いたんですがイヤピースを変えれば良くなるものでしょうか?
377: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 20:52:24.44 ID:G4o3qYNl0
>>376
三段フランジの代わりにスポンジタイプ使えば多少は楽だと思う
372: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 14:07:07.05 ID:gLcVAvjr0
【予算】一万以内 (中古可)
【使用機器】スマホ直とPlenue 1
【持っているイヤホン、改善したい点】Shure se535
【よく聴くジャンル】Jpop、 ロック、hip-hop
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカル重視
【使用場所】(室内外等):外
【希望の形状】外音の遮音が良いのをお願いします。
【他に期待すること】どこにでも持ち運べる安めで音がいいイヤホンを探しています。
374: 中華イヤホンまとめ 2019/12/27(金) 18:42:09.40 ID:5NLXJprj0
>>372
中古でUMPro10とかIE40Proとかどうでしょうか。
例外はありますが基本は価格と音質は比例するから…
381: 中華イヤホンまとめ 2019/12/29(日) 01:15:15.33 ID:fBqIFtJv0
【予算】5万くらいまで、中古で買うつもりのため実質1-3万くらいの予定
【使用機器】SONY NZ-ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】RHA ma650 ワイヤレス,KZ ZS10pro(16芯リケーブル)
バイノーラル音源に最強なイヤホンが知りたい。
(欲を言えば4.4mmバランス対応のリケーブルできる有線イヤホンが欲しい。)
【よく聴くジャンル】ASMR EDM メタル Jpop…
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音重視がいいが正直満足したイコライザをいじり直すのが面倒な為フラットなのがいい
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】
【他に期待すること】音場が近いものの方が良い、いま考えているのはエティモティックリサーチのイヤホン
383: 中華イヤホンまとめ 2019/12/29(日) 10:34:14.16 ID:4+I24NP90
>>381
エティモだと低音がかなり少ない…
多分不満になるレベルで
ダイナミックドライバのエティモだと低音は出るけど解像度がちょっと酷いからバイノーラルどころじゃなくなるし
392: 中華イヤホンまとめ 2019/12/29(日) 16:03:29.91 ID:4+I24NP90
>>381
artio rk01(フラットに近い)
mackie mp-240
ikko oh1
cr-m1
hidizs ms4
tago t3-02
tipsy dunmer s
382: 中華イヤホンまとめ 2019/12/29(日) 01:37:08.55 ID:xhajRoKW0
Airpods pro
390: 中華イヤホンまとめ 2019/12/29(日) 11:48:26.57 ID:fBqIFtJv0
エティモは遮音性が高いから低音も満足するかと思ったらやはりXRでないと少ないのかな。あんまり中古も出回ってないしタイミング的にそろそろ新作が出てもいい頃なんですかね。
391: 中華イヤホンまとめ 2019/12/29(日) 13:24:18.99 ID:2wnq3L3J0
>>390
4XRでもメタルとかを楽しむような低音の量じゃないし4SRより中域高域がまったりし過ぎて糞つまらん音になる
先代の4Sは25年くらい販売されたから当分モデルチェンジはないぞ
409: 中華イヤホンまとめ 2019/12/30(月) 13:21:40.79 ID:7c+uWrdo0
【予算】15万円
【使用機器】wmーzx507
【持っているイヤホン、改善したい点】se846
【よく聴くジャンル】jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】髭男、キングヌー、あいみょん。その年流行のを垂れ流し
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):ほぼ室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
とにかく音場が広いもの、解像度の高いものが欲しいです。イヤホンで解決する問題なのかDAPやイヤーピースを変えた方がいいのか分かりませんがよろしくお願いします。
410: 中華イヤホンまとめ 2019/12/30(月) 13:58:02.97 ID:EeZIJlnR0
>>409
DAPでも改善するけどスマホ直挿しでもないならイヤホンを変えるほうが効果あるだろう
イヤピは知らない

 

音場は自信ないが解像度高いものを・・・
faudio major
meze raipenta
artio cr-v1

418: 中華イヤホンまとめ 2019/12/30(月) 16:41:30.75 ID:x34lSBdz0
>>409
その環境でも物足りない感があるなら
室内の高周波ノイズ対策してみるとか
PC周りやACアダプタとかが重点ポイント
420: 中華イヤホンまとめ 2019/12/30(月) 19:58:35.23 ID:7c+uWrdo0
>>418
物足りないと言うか、se846を買って今までのイヤホンと違い感動したんですが、さらにその上があればと欲が出てきてしまった感じです。
422: 中華イヤホンまとめ 2019/12/31(火) 10:59:38.16 ID:hOLYixWi0
>>420
広い音場を求めるならヘッドホン沼に入ってみるのも有り
428: 中華イヤホンまとめ 2019/12/31(火) 19:51:14.48 ID:odaJzoUB0
>>422
調べてきました。
HD800Sとか非常に興味が出ましたが、ヘッドホンアンプなるものを購入しないといけないようなので、とても予算が足りませぬ
427: 中華イヤホンまとめ 2019/12/31(火) 19:02:25.85 ID:eEGuyACF0
>>420
A8000とか試聴してみたら?
予算を超えるけど
430: 中華イヤホンまとめ 2019/12/31(火) 20:24:26.16 ID:LdYbfPNI0
>>429
ヘッドホンでもヘッドホンアンプなくても結構楽しめるよ
ZX500につないで試聴して判断してみや
411: 中華イヤホンまとめ 2019/12/30(月) 14:02:53.44 ID:slNkbOmU0
ZX507とse846で解像度が足りないとか
417: 中華イヤホンまとめ 2019/12/30(月) 14:59:27.52 ID:p21QmozL0
>>411
なるほど、現状がベストに近いということですね。
419: 中華イヤホンまとめ 2019/12/30(月) 18:09:11.58 ID:bErl4i2A0
まあ解像度はともかく846の音場はお世辞にも広いとはいえない
音場の広さならIE800Sあたり

 

ただ、帯域バランスや解像度はある程度聴き慣れた人ならだいたい同じように感じるけどイヤホン(ヘッドホン)の「音場」てのはあくまで「脳の錯覚」だから必ずしも全員が同じように感じるものじゃないみたい
(PAだかスタジオエンジニアだかのプロの人が846の音場が広大って評価してるのを昔読んだことがある)
視聴必須

423: 中華イヤホンまとめ 2019/12/31(火) 11:23:48.67 ID:VVb4bwRo0
室内で聞くならヘッドホンにした方がいいと思う
431: 中華イヤホンまとめ 2020/01/02(木) 12:08:05.88 ID:zhPB3aA90
【予算】15k前後
【使用機器】pc,スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】ZERO AUDIO カナル型イヤホン カルボ テノーレ ZH-DX200-CT
【よく聴くジャンル】音楽用ではなくゲーム用に一本欲しいのですが、流行りの曲はよく聞きます
【重視する音域】(高音・中音・低音等):はっきりと低音を出す、定位性が高いもの
【使用場所】(室内外等):基本室内用にするつもりですが気に入れば外でも使いたいです
【希望の形状】カナル型、遮音性が高くフィット感がある長時間の付け心地が良いもの
【他に期待すること】マイクがついていないイヤホンだけのもの
音の差異が分かるほど良い耳を持っているわけではないのですが、安いイヤホンの浮いたような音やパリパリした音、こもった感じが苦手なのでそれがなければ問題ないです
実際現在使用しているものが5k程度なのですが大きな不満はないです
ゲームに関するものはスレチだと思うので気にしないでもらいたいですが、分かる人は足音の聞こえやすさなどを重視して選んでいただければと思います
432: 中華イヤホンまとめ 2020/01/02(木) 12:36:51.92 ID:OKyv23lL0
>>431
追記ですが、タッチノイズが少ないものが良いです
今のイヤホンで気になっているところの一番大きいところなので
433: 中華イヤホンまとめ 2020/01/02(木) 12:52:33.15 ID:e86t8sLS0
>>431
ie40pro
intime 碧Ti3(予算やや超過+リケーブル不可、音は良い)、
438: 中華イヤホンまとめ 2020/01/02(木) 17:18:09.16 ID:obiaw+OD0
>>431
VS-2
ER3XR
UM Pro10
439: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 00:58:01.67 ID:vE5fGQxL0
【予算】 ~15万
【使用機器】 DX160
【持っているイヤホン、改善したい点】 Faudio Major、Meze RAI Solo。とにかく高音の刺さりが嫌いです。
Majorのアップグレードケーブルは高音が刺さって聞こえます。RAI SOLOでは物足りない感じです。
音場が広めで解像度はMajorと同等以上。ボーカルは近め、クール系よりはウォーム系の濃い音が好きです。
【よく聴くジャンル】 アニソン、EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】 μ’s、Pegboard Nerds
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 全体的に自然でウォームな音で、ボーカルが艶やか(エロい)感じ。
【使用場所】(室内外等): 室外問わず使用
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 刺さらないと評判の機種も刺さって聞こえ、難儀しています。高音の刺さりがないことが第一条件です。宜しくお願いします。
440: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 01:41:19.26 ID:W0PhjYOl0
>>439
RAI PENTA
445: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 13:29:16.60 ID:vE5fGQxL0
>>440
実はRAI PENTA気になってました。
他にはA8000とかTZ700も気になってますが、これはクール系なのかな…?と。

 

>>441
コンプライの丸くない形のやつとはなんですか?付属のものじゃないですよね…

>>442
Amazon musicを使っているのでイコライザーで弄れないです…

446: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 13:48:37.44 ID:W0PhjYOl0
>>445
とりあえずA8000はクール系ではないよ
TZ700は上流しだいだけどウォームという程でもないかな
457: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 18:16:47.67 ID:TTTnHZXn0
>>445
ハイエンド刺さる機種多くて興味なかった自分だけど
opus#1sでTZ700聴いたけど良かったよ
他の人が言ってるみたいに上流の影響が多いのかもしれないけど
441: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 09:46:30.41 ID:szj3T0a10
>>439
majorにコンプライの丸くない形のやつを付けたらどうやろ?
ワイはそれで刺さらないぞ
442: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 09:59:15.16 ID:Hi89b0XL0
>>439
DX160のイコライザーが分からないが、5000Hz辺りを下げるとかなり改善されるかも
447: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 13:51:10.76 ID:W0PhjYOl0
間違えたw
A8000はウォーム系ではないクール系
TZ700はクール系と言うほどでもない

 

逆に書いちまった。。スマン

444: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 12:46:24.75 ID:1+1ERSIZ0
【予算】1万~1万5千円
【使用機器】PC直差し
【持っているイヤホン、改善したい点】E3000、低音の量を増やしたい
【よく聴くジャンル】HIPHOP、ジャズ、クラシック、J-POP、FPSのゲーム
【よく聴くアーティスト、曲名等】Kendrick Lamar、あいみょん
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音よりのバランス
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】100均のイヤホンを卒業して初めて買ったE3000に感動していたんですが、HIPHOP視聴時の低音が物足りなくなりました。
クラシックも聴くので高音もキレイに鳴ってほしいです。あと、優先順位は低くていいのですがFPSのゲームにも使うので定位がはっきりしていれば嬉しいです

 

アドバイスよろしくお願いします

455: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 16:50:03.78 ID:DrPWUg0B0
>>444
intime 轟
もしくは少し予算オーバーで碧Ti3
458: 中華イヤホンまとめ 2020/01/04(土) 19:30:49.44 ID:0gYw60iU0
>>444
Powerjax
460: 中華イヤホンまとめ 2020/01/09(木) 06:10:51.37 ID:Hl0hyu440
【予算】一万円以下
【使用機器】NW A50
【持っているイヤホン、改善したい点】UM Pro50 異なる音やより良い音で聞きたい
【よく聴くジャンル】クラシック、アニソン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):なし
【使用場所】(室内外等):家
【希望の形状】なし
【他に期待すること】この予算内で素晴らしいイヤホンなにかありますかね?
461: 中華イヤホンまとめ 2020/01/09(木) 07:03:01.95 ID:Id/0haxL0
>>460
碧 light
463: 中華イヤホンまとめ 2020/01/09(木) 09:16:37.14 ID:XBA1q6hR0
>>460
CL750
A50で満足な音量が出せるかどうか要確認
479: 中華イヤホンまとめ 2020/01/15(水) 12:24:04.40 ID:txrK6z8/0
【予算】3万(中古可)
【使用機器】ES100,据え置き
【持っているイヤホン、改善したい点】nomad n1
【よく聴くジャンル】j-pop流行りの曲
【よく聴くアーティスト、曲名等】髭男、LISA
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中域、特にボーカルが艶やかかつ全面に出るようなもの。低域、高域の量感は並位が良い
【使用場所】(室内外等):屋内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
女性、男性どちらもボーカルが映えるもの。両立が難しければどちらかが良いものも教えて欲しいです。
解像度はn1が基準なのでその程度あれば嬉しい。どちらかと言うと暖色系が良いが、寒色系でも可。

 

ボーカルを楽しく聞きたいです。

480: 中華イヤホンまとめ 2020/01/15(水) 14:42:24.35 ID:mvF0N+pl0
>>479
艶がある音ならkxxsとか
あとは中古しかないけどorion ckもいいよ
角が取れてて柔らかい音で女性ボーカルの表現を褒めるレビューも多い
ただ角が取れた音である分、n1と比較して相対的に解像度が下がったと感じちゃうかもしれないが
481: 中華イヤホンまとめ 2020/01/15(水) 15:18:48.77 ID:txrK6z8/0
>>480
㌧クス
kxxsは最近話題になってて気になってる
orion ckは後継がioなのかな?
とりま視聴してみるわ
482: 中華イヤホンまとめ 2020/01/15(水) 15:57:47.41 ID:dE3cnRhQ0
>>481
orion ckに後継は無いよ
強いて言えばcometだけど音の方向性違うし
ioはorionよりドライバー数多いけど定価下がったし音もあんまり…
まぁ視聴いけるなら全部視聴してみればいいと思う
484: 中華イヤホンまとめ 2020/01/16(木) 11:38:28.02 ID:fjT6tmEt0
3万くらいでもCA良さげなんだな、Andromeda以外知らなかったから結構意外
試聴できそうなやつしてみます

 

>>482
そうなのか、サンクス

>>483
助かる、候補にいれてみる

483: 中華イヤホンまとめ 2020/01/15(水) 17:32:34.45 ID:lymX9VQh0
>>479
新品ならAZLA ZWEIかな
中古ならCA NOVA
どちらも暖色系で聴き疲れしにくくボーカルが聴きやすい
485: 中華イヤホンまとめ 2020/01/17(金) 03:09:13.77 ID:l0bSjC4j0
質問用テンプレ
【予算】150000
【使用機器】ak100ii
【持っているイヤホン、改善したい点】br5mk2
【よく聴くジャンル】アニソン、女性SSW
、ギターロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】Aimer Uru 藤原さくら
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):通勤も使います
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
ボーカル近い/中高音の伸びと艶重視/息遣いの感じられる繊細さ
薄いよりは濃い方がいいです
音数多くてもゴチャつかないもの
低音はタイトならそこまで前に出なくてもいいです
DAPもそのうち買い換えると思いますが、とりあえず気にしないでアドバイスお願い致します
486: 中華イヤホンまとめ 2020/01/17(金) 07:51:50.15 ID:oYxgEZMZ0
>>485
魔法少女S
487: 中華イヤホンまとめ 2020/01/17(金) 08:05:17.30 ID:V5Yxhb9o0
>>485
先日買ったけど、まさにそんな感じだった。趣味みたいな生産状態かと思うけど。
試聴機はeイヤアキバに有った。

 

https://www.minet.jp/brand/symproceed/sp-iem7/

488: 中華イヤホンまとめ 2020/01/17(金) 10:17:40.31 ID:POZCrsyR0
>>485
MAVERICK II Re
FitEar EST
489: 中華イヤホンまとめ 2020/01/17(金) 13:03:38.33 ID:3afka/WI0
>>486-488
ありがとうございます。
視聴できたのはマーベリックとfitearだけでしたが、その二つだとマーベリックがいいなと思ってます。
いろいろ試聴していたら、低域の評価がよい機種のようですが、faudio majorが非常にいいなと思って迷ってます。
490: 中華イヤホンまとめ 2020/01/17(金) 15:24:43.74 ID:280AGa4W0
>>489
Majorは良いですが、可能なら同じメーカーのMinorとPassionも聴いてみて。
実は私はMinorが好き。
497: 中華イヤホンまとめ 2020/01/23(木) 12:46:07.78 ID:Reg2v+hw0
【予算】1~1.5万円
【使用機器】NW-A55
【持っているイヤホン、改善したい点】tenore、E2000、レベルアップさせたい
【よく聴くアーティスト】アジカン、バンプ、oasis、Weezer、東京事変、宇多田ヒカル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】リモコンやマイクなどは不要です
1万までの最適解、1.5万までの最適解の2つを挙げて貰えると助かります
498: 中華イヤホンまとめ 2020/01/23(木) 14:29:26.62 ID:QhCo//7q0
>>497
~1.5万はAnew 白玉 ~1万は出たばっかのDUNU DM480とかかなぁ
DM480はこの価格帯買う気無いから軽くしか視聴しなかったけど悪くはないなと思った
バランスが高音控えめの低音寄りでいいなら発売直前のMOONDROP Starfieldや
がっつり低音強めならTipsy DUNMERなんかも
499: 中華イヤホンまとめ 2020/01/23(木) 17:23:46.15 ID:SGHkBpIH0
>>497
ロック好きならRHAのイヤホンをチェックしてほしい
MA650とMA750は特におすすめ
500: 中華イヤホンまとめ 2020/01/23(木) 21:17:03.47 ID:tsUt6ijt0
>>497
10000円以下
FX99X

 

15000円以下
PowerJax

502: 中華イヤホンまとめ 2020/01/29(水) 12:15:30.62 ID:JOjCAAR/0
【予算】50000中古可
【使用機器】sony a55, hp-a3
【持っているイヤホン、改善したい点】kxxs,
【よく聴くジャンル】女性ボーカルのアニソン、LISAやアイマス等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスよくかつボーカルが少し前に出るもの
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
5万近くのイヤホンを漁っていたのですが、finalのb1を試聴したところ音色がかなり好みでした。ボーカルがツヤっぽく前に出つつ、どの音域も分離と解像度感高いものがいいのかな?というかんじです
似たようなものがあればその中から選ぼうかとおもうので、同様の傾向のものや、こっちの方がおすすめといったものがあれば教えて欲しいです。
503: 中華イヤホンまとめ 2020/01/29(水) 12:57:26.13 ID:vgU8wuvA0
>>502
気に入ったならそれが一番だと思うけど
視聴しにいけるんならwitchgirlsとかも聴いてみたら?
eイヤ中古的に5千円前後オーバーしちゃうけど近い価格だし梅田店に依頼すればケーブル有の在庫あったと思うし
505: 中華イヤホンまとめ 2020/01/30(木) 11:55:12.29 ID:PHzle6hN0
【予算】 5000前後高くて1万まで
【使用機器】 スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】 XBA-C10, その他
【よく聴くジャンル】 女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】 水樹奈々
【重視する音域】中高音
【使用場所】寝ながら
【希望の形状】 特に希望内
【他に期待すること】 寝ホンを探してます。今現在はXBA-C10を使ってるのですがケーブルの根本が駄目になりかけてるのでその変わりにしたいです。
音質よりは寝たときの耳に負担がかからないもの希望です。
よろしくお願いします。
509: 中華イヤホンまとめ 2020/01/30(木) 15:54:59.62 ID:awwpy7960
>>505
いまmassdropでpinnacle p2が32ドルで出てるからこれでいいんじゃね
定番はshureのse112とかPioneerのse-ch9t、中華で良ければTRN V90, TINHIFI t3 or t2とかかな
512: 中華イヤホンまとめ 2020/02/01(土) 13:12:04.33 ID:Dw3X3Rz60
・質問用テンプレ
【予算】1万~3万弱
【使用機器】 iPhone XSmax DAP購入も検討しています
【持っているイヤホン、改善したい点】 RHA MA750、音のグレードアップ
【よく聴くジャンル】 ハードコアロック、女性ボーカルアニソン、EDM、クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ROTTENGRAFFTYやFear, and Loathing in Las Vegas、ClariS、USAO、オーケストラ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): スカスカすぎない締まった低音、広めの音場、きれいな高音
【使用場所】(室内外等):主に屋外
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 リケーブルできるものが良いです
qdc NEPTUNE、FAudio Passion、AZLA mk2、intime碧 Ti3、ikko OH10、Campfire IOあたりが気になってます
他におすすめがあれば、またはこの中に良いのがあれば教えて下さい
515: 中華イヤホンまとめ 2020/02/01(土) 19:06:43.42 ID:4EQTqiJt0
>>512
ここでいう締まった低音って全く出てない低音だけど大丈夫?
516: 中華イヤホンまとめ 2020/02/01(土) 22:03:55.19 ID:Dw3X3Rz60
>>514
うーん…いかんせんイヤホンの経験値が低いのでどっちが好みか自分でもよくわからんのです
聴き疲れしない音ってなるとウォーム系になるんでしょうか?

 

>>515
色々聞きますけど比率で言えばポップスやロックの方が全然多いのである程度の低音はほしいですね…

519: 中華イヤホンまとめ 2020/02/01(土) 23:08:41.05 ID:GKo4UXVL0
>>512
ドブルベ ヌメロキャトル
520: 中華イヤホンまとめ 2020/02/01(土) 23:15:41.83 ID:Dw3X3Rz60
>>517
「弱ドンシャリ」たぶんそれだと思います!
ワード的にすごいしっくり来ます
ちなみになんですが上に書いた>>512の中に「これは違うよ」っていうのはありますか?
522: 中華イヤホンまとめ 2020/02/01(土) 23:48:32.69 ID:67DeDVER0
>>520
未試聴機種もあるけど、全体的にフラット、または概ねそのような傾向の機種が多いように見受けられるかな。
特にAZLA MK-IIやPASSIONなんかは、ハマる人間ならとても楽しめる仕上がりになってるというのが自分の印象

 

弱ドンシャリということなら、自分がオススメした>>513からは、ME5はともかくPinnacleはやや外れてるかもしれない

513: 中華イヤホンまとめ 2020/02/01(土) 13:59:38.08 ID:67DeDVER0
Mee-Audio/PinnacleP-1(新品26k)
https://music.iiotode.com/?p=9309

 

Mothera-Audio/ME5(新品35k)→中古22k
http://blog.livedoor.jp/yua227/archives/52671025.html

ウォームとかブライト系とか音の傾向とかもあるとアドバイスを貰いやすいかも

514: 中華イヤホンまとめ 2020/02/01(土) 14:04:06.44 ID:67DeDVER0
【参考までに】
・自分が持ってるイヤホン
final E5000
radius ドブルベ-アンテリュール
CTM VS-2
Campfire-Audio IO

 

・よく聴く曲
Claris(まどマギ系)
EDM(頭文字D、クラフィOST)
ゆるキャン△関連楽曲
JAZZ(アレンジ含)

517: 中華イヤホンまとめ 2020/02/01(土) 22:39:28.62 ID:67DeDVER0
うーん……要望を聞く限りでは弱ドンシャリ系ぽいような気も

 

となると
radius ドブルベ-ヌメロトロワ
Ar:tio RK01
TFZ KING-II
とかその辺になるのかな

一応リケーブル可のやつを選んで紹介してるけど

528: 中華イヤホンまとめ 2020/02/02(日) 09:44:22.41 ID:ui3hgHrz0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 – AUSE AUDIO EQUIPMENT – 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
529: 中華イヤホンまとめ 2020/02/02(日) 09:44:43.17 ID:ui3hgHrz0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD~NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない
530: 中華イヤホンまとめ 2020/02/02(日) 11:29:30.21 ID:Z/wKVDL40
【予算】5~6000円
【使用機器】NW-A55
【持っているイヤホン、改善したい点】E2000
聞き疲れするのか、たまに頭が痛くなるときがあるので、そのへんを改善できればありがたいです
【よく聴くアーティスト】男性ロックバンド、ボーカルも聞きたいし、楽器隊も聞きたい
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】リモコン等は不要
予算は少ないですがよろしくお願いします
557: 中華イヤホンまとめ 2020/02/05(水) 02:55:21.03 ID:wjMwm14O0
>>530
SE112
S500

 

>>532
MA750
TE-05

>>536
UM Pro10

>>546
DN-2002

>>556
FPSやらないから分からないけどCARBO MEZZOとか
あとはここ見てみるとか
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1576362097/

531: 中華イヤホンまとめ 2020/02/02(日) 11:40:08.00 ID:ENkpHV7b0
碧 light
536: 中華イヤホンまとめ 2020/02/03(月) 21:09:54.50 ID:6k5zIyvR0
【予算】2万円、出せて2万5千円
【使用機器】XDP20
【持っているイヤホン、改善したい点】RHA MA750、intime 碧Ti3、final E3000 ボーカルの刺さりを改善したいです
【よく聴くジャンル】ボーカル曲、アニソン、ゲームサントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】ユーミン、鈴木雅之、ポルノグラフィティ、Kalafina、ときめきアイドル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】室内
【希望の形状】耳掛け式、リケーブル可
【他に期待すること】 ヘッドホンではHD599を持っていますが、持っているイヤホン含めとにかくボーカルのさ行、た行が刺さって痛いので
刺さらずに聴ける心地のいいボーカルとできれば聴き疲れのしないイヤホンを教えていただけるとうれしいです、ウォームでもブライトでもどちらでも
大丈夫です、よろしくお願いします
552: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 07:45:24.61 ID:EyKoa+EL0
>>536
その価格帯ならAZLA ZWEIが一番かな
自分も刺さりの無いイヤホン探してたけど案外無いんだよね
余談だけど買わなくていいからTZ700は試聴する機会があれば聴いて欲しい
537: 中華イヤホンまとめ 2020/02/03(月) 23:00:57.05 ID:b4k48zdv0
碧Ti3で刺さるのか。
俺はあれで刺さりなんて感じたこと無いけど、まあ個人差なんだろな
BA型試してみたら?
ATH-LS200 とか。
540: 中華イヤホンまとめ 2020/02/03(月) 23:26:33.56 ID:6k5zIyvR0
>>537
ユーミンだとやさしさに包まれたなら、鈴木雅之だともう涙はいらないでさ行が刺さって痛く感じます
持っているイヤホン、ヘッドホンはそれぞれ最低でも100時間はエージングしているので自分の耳とは相性が
良くないみたいです、ATH-LS200良さげですね、音の傾向としてはどんな感じか教えていただけるとうれしいです

 

>>539
MA750とE3000にはfinal E-typeを付けた状態で刺さるので元々相性が悪いのかも、
E5000と白玉ですね、ありがとうございます

539: 中華イヤホンまとめ 2020/02/03(月) 23:02:25.77 ID:ZLP+gIH/0
E5000の中古か白玉くらいか
刺さりはイヤピをfinalのE-typeに変えるだけでそれなりには軽減させられる
541: 中華イヤホンまとめ 2020/02/03(月) 23:30:44.96 ID:Q/r1Vt0h0
XDP-20でE5000を鳴らすのは厳しいな
543: 中華イヤホンまとめ 2020/02/03(月) 23:39:34.92 ID:6k5zIyvR0
>>541
厳しいですか…、そしたら白玉かATH-LS200のどっちかですかね?
542: 中華イヤホンまとめ 2020/02/03(月) 23:37:52.75 ID:ZChxb1V60
DAPとか音源で改善される可能性も高い
544: 中華イヤホンまとめ 2020/02/03(月) 23:45:17.44 ID:6k5zIyvR0
>>542
PC直挿しだとHD599はそこそこ聴けるのですが、イヤホンはやはり刺さります
DAPは前にOPUS#1sを持っていたのですが、その時でも刺さりを感じました
ファイル自体はWAVでCDからリッピングして聴いてます
545: 中華イヤホンまとめ 2020/02/03(月) 23:54:08.57 ID:6k5zIyvR0
う〜ん…とりあえず値段も手頃な白玉から試してみようと思います、ありがとうございました
547: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 02:33:21.00 ID:4UsGC3Pq0
>>545
 あとはUMPro10や20とかが良いのかも。上位機種の30を試したが、全体的に薄すぎない、万人受けとも言える味付けがしてあったし、要望通り刺さることもなかった。どちらかと言うとややウォーム系。

 

 ドライバの数が違うけど、使ってるモノ自体は同じだから通ずる所があってもおかしくはない。新品ということにこだわらないなら、品によっては20kを切る30の中古を考えてみるのも一つの手。

546: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 02:22:09.29 ID:ipUj6//Z0
【予算】 6万円程
【使用機器】 NW-A105
【持っているイヤホン、改善したい点】 AKG K3003 高音はとても良いのですが、低音があまり目立たないので、もう少しドンドンと鳴ってくれる物がいいです。
【よく聴くジャンル】 ハードコアテクノ(HARDCORE TANO*C等)全般、JPOP全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】上記の通りです
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音
【使用場所】(室内外等): 屋内、屋外どちらも
【希望の形状】 あまり大きかったり尖っている部分がない形状の物がいいです
【他に期待すること】 中音・高音がこもっていない物がいいです。
K3003が解像度がとても高かったので、同じ位とは言いませんがそれなりに高いものがいいです。
また、あまりにもドンシャリな音は普段使いやボーカルありの曲の時に困るのでやめて欲しいです。
よろしくお願いします。
548: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 02:50:46.32 ID:Aq4VWJWZ0
>>546
SE846 中古
549: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 02:59:35.45 ID:ipUj6//Z0
>>548
書き忘れてましたが、できれば新品がいいです。
条件についても、妥協するので新品でおすすめして頂けると嬉しいです。
550: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 03:48:01.03 ID:14JBjjuF0
>>546
HS1650
551: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 06:27:06.26 ID:ipUj6//Z0
>>550
調べたんですが、相当重そうですね…
外でも使うので別の物にしたいと思います…
わざわざおすすめして頂いたのに申し訳ないです…
553: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 08:47:06.23 ID:n5zpGXGP0
あと1万出せれば話も変わってくるんだがな
554: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 08:51:43.21 ID:n5zpGXGP0
HS1500シリーズは重いが装着はしやすいし遮音性も高いので十分屋外ユースでも耐えられると思う
555: 中華イヤホンまとめ 2020/02/04(火) 15:49:58.93 ID:aeYPzxNI0
acoustuneのは装着感気にする人には向かないと思う
自分は重さと装着感の絶妙にフィットしなさが駄目で1650手放したし
snsでも同じように手放した意見見たことあるからわざわざ勧めるような物でもない
音はいいと思うけどね
558: 中華イヤホンまとめ 2020/02/06(木) 02:34:23.50 ID:EUa5HJh00
【予算】40000以下
【使用機器】iPhone6s
【持っているイヤホン、改善したい点】7000円台の無名のもの
【よく聴くジャンル】JPOP、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】女性ボーカル多め
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音域
【使用場所】(室内外等):室内、電車両方
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】遮音性高めでシュア掛けできるものがいいです
559: 中華イヤホンまとめ 2020/02/06(木) 04:13:21.77 ID:SKe/STmf0
>>558
Rose BR5
562: 中華イヤホンまとめ 2020/02/08(土) 19:33:57.49 ID:aENjxDbI0
ここを見て買ったら好きだったものが多いので
いつもお世話になっています。本当にありがとうございます。
ログ見て買うには躊躇される金額になってきたので質問させてください。

 

【予算】~50000円(中古可)
【使用機器】DX160(いずれも4.4mmにリケーブルして使用)
【持っているイヤホン、改善したい点】
KINERA IDUN / nomad n1 / kbf mk4
billie jean michelle /rose br5 mk2
全部好きなイヤホンですが
「解像度」「音場の広さ」「響きのよさ」「キラキラ感」
(すべてではなくどれかが改善されたもので嬉しいです)
【よく聴くジャンル】女性ボーカル(アニソン、アイマス、ナナシス、アイドル、ボカロ、miliなど、バンドよりデジタルな音が多い。松任谷由実、80年代アイドルなども)
【重視する音域】
「女性ボーカル(高めの中音)」「ボーカルが近く聞こえる」「低音重視ではないがちゃんと出ている」
【使用場所】(室内外等):通勤時、家
【希望の形状】カナル型。バランス化したいのでリケーブル化のもの。
【他に期待すること】
dunu DN2000は(リケ出来ないので使用頻度低くなりましたが)、
挙げた他のイヤホンより残響が多く好きな音なので、
リケーブル出来るもので似たものがあれば特に知りたいです。

563: 中華イヤホンまとめ 2020/02/08(土) 19:47:31.59 ID:UVPP6klG0
>>562
Passion、TagoのT3-02、水月雨KXXS、Fender Nine 2あたりは聴いてみて。
564: 中華イヤホンまとめ 2020/02/08(土) 21:07:30.34 ID:f4mI2+Rn0
>>562
魔法少女S(中古)
FH7(中古)
FA7J
Diana
AZLA ZWEI

 

ボーカルが近目だとこの辺かな
残響感重視なら魔法少女SかDianaがオススメでDianaは今みかかで投げ売りされてるからそこ狙ってもいいかもしれん
あとはリケ前提ならケーブルで残響感はある程度調整出来るからそこも考慮してみて

572: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 12:44:46.73 ID:n+R0Z4go0
【予算】\50,000
【使用機器】PC → CMA400i (2.5mm BAL)
【持っているイヤホン、改善したい点】6SE,Mavis II,Vega,UM Pro30,
→装着感は6SE,MavisII(最初はいいが窮屈・蒸れてくる) Vega(取れやすい・最悪) UM Pro30(悪くないがベストではない気がする)
【よく聴くジャンル】なんでも、ゲーム時に使用を想定
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):屋内オンリー
【希望の形状】Shure掛け・とにかく装着感良好で長時間付けられるもの、金属ハウジングはなしで

 

【他に期待すること】
装着感を最重視してイヤホンを探したことがなく、知識もないので投稿させて頂きました。

ヘッドホンが使えない時にゲームなどで長時間の使用できるイヤホンを探してます。
リスニング兼用したいと考えているのである程度の解像感は欲しいです。
イヤピなども合わせて紹介頂けると有り難いです。

573: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 13:11:18.78 ID:6XEkXQYD0
>>572
N5005予算から中古になるか?
セッティング方法を掴めば浅めて1日中付けてられる。テレワークやゲームで多用している。
574: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 13:20:05.37 ID:y01TyE3Z0
>>572
qdcにuniquemelodyにwestoneとかその趣旨で勧められる側のイヤホンだと思うが
ハウジングが耳に密着してるのがダメとか?
いっそF7200やF4100をshure掛け運用するのはどうだろう(金属だけど)
ハウジングの細さを活かしたイヤピ2個装備は安定感あって結構快適だよ(1個だとグラグラ不安定)
耳に触れる部分はイヤピとケーブルだけになる
575: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 13:22:39.38 ID:mxORQSO70
>>572
>>574の言う様にFシリーズなどの細いタイプはプレイ中に頭を動かしてもズレが気にならないから良いかもね
spiritイヤピにするとよく曲がるから更に良い
576: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 15:02:59.51 ID:T6bPFDZV0
>>572
聴き疲れしにくくて、解像度と遮音性が高くて、非金属シェルでリスニング向けとなると
CW-U02とか如何?
578: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 18:25:24.58 ID:Am0PzhZa0
対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
579: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 18:25:40.12 ID:Am0PzhZa0
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
580: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 18:25:56.10 ID:Am0PzhZa0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね
581: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 18:26:11.72 ID:Am0PzhZa0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************
582: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 18:26:27.56 ID:Am0PzhZa0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 – AUSE AUDIO EQUIPMENT – 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
583: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 18:26:43.17 ID:Am0PzhZa0
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし
584: 中華イヤホンまとめ 2020/02/09(日) 18:26:58.98 ID:Am0PzhZa0
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
585: 中華イヤホンまとめ 2020/02/12(水) 00:41:35.62 ID:4aJWQv9J0
【予算】アンダー50000
【使用機器】opus#1s→um pro 30(バランス2.5mm)
【持っているイヤホン、改善したい点】
初代のum pro 30を使ってますが左側の不良が何回も起きるので買い換え
【よく聴くジャンル】アニソン(女性ボーカルメイン)、スピッツ、jazz
【重視する音域】:聞き疲れしにくいもの
【使用場所】:室内・室外両方
【希望の形状】現状より遮音性が悪くならない、shure掛けなら何でも
【他に期待すること】
音質には不満がないのですが、イヤホン本体が度々故障するので買い換え希望です。正直um pro 30買い増しでも良いのですが、これを機に何かオススメがあれば教えて欲しいです。
589: 中華イヤホンまとめ 2020/02/14(金) 08:51:17.85 ID:NgBOpOq00
>>585
audiofly af160
audiofly af180(少し足が出る)
予算より大分安めだけどctm vs-2(amazonで度々最安7000円位まで落ちてる)
593: 中華イヤホンまとめ 2020/02/15(土) 08:12:23.13 ID:OMR0x80F0
>>585
UM pro30でいいと思うよ
改良型持ってないから分からないけど端子部分の変化で接触不良が改善されてればいいね

 

>>590
物足りないかもしれないけどUM Pro10

>>591
CARBO TENORE
ZB-03

595: 中華イヤホンまとめ 2020/02/15(土) 12:21:04.01 ID:FFYBdxuT0
>>585
AZLA ZWEI
FA7J
SE425
586: 中華イヤホンまとめ 2020/02/12(水) 20:48:32.05 ID:bG7YRlqT0
有線イヤホンで中古予算2万ちょいでsonyのEX1000かシェアのSE535で迷ってるんだけど他にオススメありますか?ZX300で音楽からyoutubeまでなんでも聞くんでとりあえず解像度とノイズがないこと重視で。
587: 中華イヤホンまとめ 2020/02/12(水) 22:18:14.66 ID:rdo+2OEm0
使用環境がわからないがex1000は遮音性音漏れひどいみたいだから外で使うなら止めといたほうがいいよ
588: 中華イヤホンまとめ 2020/02/13(木) 07:55:26.79 ID:tFM+xDQM0
pinnacle p1
591: 中華イヤホンまとめ 2020/02/14(金) 20:20:51.13 ID:vqaUhuFz0
いいイヤホンが続く中貧乏ですみませんが

 

【予算】~3000、どうしても無理なら+1000…
【使用機器】普通のPC
【持っているイヤホン、改善したい点】スマホについてたZenEar
【よく聴くジャンル】盛り上がる曲調の映画音楽
【重視する音域】バランス
【使用場所】:室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
シャリシャリしない
ほどほどにドンドンしてほしい※しすぎない
ベースは聴きたい
楽器が増えに増えても音質が下がりすぎない※高望みはしません

ZenEarは上3つをクリアしているのですが色んな楽器が一斉に鳴る時は変になります
そこが少しでいいからマシになってほしい
最高には手が届きませんがよろしくお願いします

592: 中華イヤホンまとめ 2020/02/14(金) 20:39:48.28 ID:TLHm1EIo0
>>591
あれこれありすぎて
ビックの数店舗限定だが店へ行き買えるならばMA600
596: 中華イヤホンまとめ 2020/02/15(土) 12:44:25.96 ID:fDsufQFh0
>>591
碧 Light
E2000 / 3000
あたりかな
594: 中華イヤホンまとめ 2020/02/15(土) 10:44:23.90 ID:nce8kAFb0
【予算】いくらでも
【使用機器】hiby R5、SHURE BT-2
【持っているイヤホン、改善したい点】campfire audio solaris / JH Audio Roxanne universal iem / kinboofi mk4 / etymotic resarch ER-4S / SHURE SE215spe / ultimate ears super fi. 3 studio / AVIOT TE-D01h /
【よく聴くジャンル】なんでも
【重視する音域】ハイが伸びるものの方が好みではあるが、沈み込む低音も欲しい。
【使用場所】屋外
【希望の形状】カナル型(遮音性重視)
【他に期待すること】
古の時代から軽いイヤホンオタでしたが、10年以上前に王者に君臨していたer4sを使い続け、ずっと満足しておりました。
しかし、断線を機に、今のイヤホン群雄割拠時代に再度放り込まれ、新たなる沼に堕ちつつある者です。

 

今まで、ハイブリッドの最高峰(solaris)、多ドラの最高峰(ロクサーヌ)、単BAの最高峰(ER4S)、中華イヤホンの最高峰(mk4)と使ってきたので、それ以外のジャンルで最高峰を見たい気分です。
(上記評価はすべて個人的感想です)

例えば、「DD1発の最高峰」、はた、「静電ドライバ搭載の最高峰」、
そして、「全てのイヤホンの中の最高峰」
を標榜するものです。
他にも、上記ジャンルで最高峰をご存知の方は、ご教示いただきたく。

何卒宜しくお願い致します。

599: 中華イヤホンまとめ 2020/02/16(日) 08:39:34.17 ID:iN6lwRQu0
>>594
上流をR5,BT-2で留めてるのが勿体ないな。
KSE-1200/1500は静電の最高峰として良いんでは?
601: 中華イヤホンまとめ 2020/02/16(日) 11:13:51.88 ID:LMLMxTbS0
>>599
うむ
イヤホンにこだわってDAPは下位モデルのみってのが
600: 中華イヤホンまとめ 2020/02/16(日) 10:15:57.53 ID:AUTch1VY0
>>594
DD一発はDITA Dreamじゃね?
所有はおろか聞いたこともないがw
604: 中華イヤホンまとめ 2020/02/19(水) 19:36:56.63 ID:cmmSJNL30
>>594
DDならMajorかA8000お勧め
手入れも考えるとA8000の方がいいかな
602: 中華イヤホンまとめ 2020/02/19(水) 15:14:53.82 ID:H7Vr5vnK0
【予算】2万~3万
【使用機器】iPhone X
【持っているイヤホン、改善したい点】ER3XR
ずっとつけてると痒くなるので痒くならないものがいいです
【よく聴くジャンル】jpop
【よく聴くアーティスト】aimer、little glee monster、YUI、KANA-BOON
【重視する音域】(高音・中音・低音等):解像度が高いものがいいです
【使用場所】電車通勤
【希望の形状】
【他に期待すること】 聞き疲れしないのと軽いつけ心地のものがいいです。
603: 中華イヤホンまとめ 2020/02/19(水) 16:18:47.43 ID:sp6g1jrc0
>>602
ラナケインSクリームが良いぞ。黄色のパッケージのやつ。
局部麻酔成分を配合してるから痒みが塗った瞬間に消える
605: 中華イヤホンまとめ 2020/02/20(木) 04:39:45.51 ID:PknBcB6o0
>>602
F4100
e-Q7
606: 中華イヤホンまとめ 2020/02/20(木) 10:10:39.49 ID:pyuYQMpo0
>>602
um pro20
pinnacle p1
614: 中華イヤホンまとめ 2020/02/21(金) 21:28:31.30 ID:ihsYlkHn0
>>606
ありがとうございます!
612: 中華イヤホンまとめ 2020/02/21(金) 18:59:15.51 ID:ckb8Kfye0
【予算】 10000円以下
【使用機器】 iPad
【持っているイヤホン、改善したい点】 MDR EX450
【よく聴くジャンル】 ASMR
【よく聴くアーティスト、曲名等】 いろいろ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): バランスいいもの
【使用場所】(室内外等): 家
【希望の形状】 横向きで寝ても痛くないもの
【他に期待すること】 ASMRで今使ってるものよりいいものを探しています
618: 中華イヤホンまとめ 2020/02/22(土) 10:11:45.33 ID:OrX5K00Q0
>>612
EarPods
619: 中華イヤホンまとめ 2020/02/23(日) 01:14:28.05 ID:8Yxtx14g0
>>612
パナソニックだけどHDE5とかどう?
実はスマホ用にリモコン付のHDE5M持ってるけど
1万近辺ならかなりいい部類かもしれない。
613: 中華イヤホンまとめ 2020/02/21(金) 20:59:10.79 ID:n8u8qJb60
final E500
バイノーラル向けとして作られてる
620: 中華イヤホンまとめ 2020/02/26(水) 21:41:52.16 ID:AaFXwRYW0
【予算】5000~10000前後
【使用機器】walkman sシリーズ700系
【持っているイヤホン、改善したい点】MDR- NWNC33
【よく聴くジャンル】JPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】BUMP、RAD、米津
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカルがクリアに聴こえる音域。低音はちょと少なめ
【使用場所】(室内外等):電車 街中
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】電車に乗る時に使用する事が多めなのでノイズキャンセリングでお願いします
621: 中華イヤホンまとめ 2020/02/26(水) 22:25:02.22 ID:VNkFHqsp0
>>620
ソニーのノイズキャンセリング機能のあるウォークマンに使えるイヤホンってこと?
だったら選択肢はIER-NW510N/IER-NW500N/MDR-NWNC33の三つしか無いんじゃないの
あとイヤホン単体にノイズキャンセリング機能内蔵されてるのが欲しいなら有線じゃなくてワイヤレス行きになる
624: 中華イヤホンまとめ 2020/02/26(水) 23:47:21.70 ID:AaFXwRYW0
>>621
選択肢が3つしかないのですか・・・イヤホン選びが初めてなのであまりよく分かってなくてお恥ずかしい
ワイヤレスだと、どう言った物が良いのでしょうか?
626: 中華イヤホンまとめ 2020/02/27(木) 01:12:49.69 ID:1/+VaIaT0
>>624
Airpods proとかWF-1000XM3あたりが定番だけど、どのみち予算的にまともなノイキャン付きワイヤレスは難しいかな
それにワイヤレスはスレ違いだからここではアドバイスもらえないと思う
ノイキャン無しで遮音性の高いのならDUNUのDM480あたりが電車の音そんな気にせずに使えると思う
ただ低音少ないってわけでもなかったからそこも妥協ポイントになっちゃうが
628: 中華イヤホンまとめ 2020/02/27(木) 10:15:25.66 ID:HrGvA4p+0
>>624
予算オーバーだが 同じメーカーで パナソニックとTechnicsブランドで4/10に出る 音も良さげな噂、ノイキャンはAIrPods Proなみで強力らしい 違いは値段とドライバーが8mmか10mm

 

パナソニック ノイズキャンセリング 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 防滴 RZ-S50W

テクニクス ノイズキャンセリング 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 防滴 EAH-AZ70W

スレチなんでこれだけ

629: 中華イヤホンまとめ 2020/02/27(木) 11:25:52.13 ID:RGSBLIcS0
有線スレなのをよく見てなかったです、すみません・・・
>>628
予算オーバーなのにも関わらずイヤホンを薦めてくれるのは嬉しい限りです、ありがとうございます。
確認なのですが有線として薦めてくれてるイヤホンがDM480の良いのでしょうか?調べてみたところワイヤレスと有線どちらも対応と書かれていたので薦められるのがどちらか分からなくなってしまいまして・・・
もし、そうではなければノイキャンなし遮音性が高めの>>620有線イヤホンをお願いします。重ね重ねすみません
630: 中華イヤホンまとめ 2020/02/27(木) 11:56:23.94 ID:1/+VaIaT0
>>629
そう dm480はケーブルを取り外して交換出来るタイプの有線イヤホン
二種類売られてるのはただ製品の色が違うだけ
説明に書かれてるBluetoothの話は、Bluetooth化するためのケーブルってのが他社から出てるから、それ買ってBluetoothイヤホン化しても面白いよって提案してるだけだと思う
622: 中華イヤホンまとめ 2020/02/26(水) 23:03:17.80 ID:f/cWrUQT0
【予算】60000円以下(新品)
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】fiio fh1
【よく聴くジャンル】アニソン(主に女性ボーカル)
【よく聴くアーティスト、曲名等】kalafina
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】高音の刺さる感じが苦手なので、女性ボーカルが優しく、綺麗に聞こえるイヤホンを探しています。
623: 中華イヤホンまとめ 2020/02/26(水) 23:26:17.73 ID:8pwxYly70
>>622
MDR-EX800ST
625: 中華イヤホンまとめ 2020/02/27(木) 00:50:31.53 ID:HrGvA4p+0
>>622
Westone W40
627: 中華イヤホンまとめ 2020/02/27(木) 07:30:47.80 ID:+Po4tcHD0
>>622
FH5
Heaven Ⅵ
634: 中華イヤホンまとめ 2020/02/28(金) 12:23:19.39 ID:EGWm/Ass0
【予算】最大5万 出来れば2~3万
【使用機器】iBasso Audio DC02
【持っているイヤホン、改善したい点】e2000 碧Light SEMKARCH(セインカチイ) CNTDD1Double-Zero 001
視聴して印象に残ったのはe5000 oh10 kxxs

 

据え置き環境
スピーカー DALI oberon 1
アンプ DENON PMA- 800NE
サブウーファー YAMAHA ns sw300

【よく聴くジャンル】(スピーカーではクラシックやジャズやゲームプレイがメインだが今回はイヤホンなので)アニソンやアニメ視聴やアドベンチャーゲームを前提に
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音域の質(特にアニメのボーカルや声優のアニメ声のボイスの厚みや温かさと色気)や高音域の耳辺りの良さが近い物が欲しいです。
【使用場所】(室内外等):主に室内
【希望の形状】カナル型でシュア掛け 長時間使用前提なので装着感に極端な癖がなく安定すれば望ましい
【他に期待すること】

636: 中華イヤホンまとめ 2020/02/28(金) 18:22:58.71 ID:gCHxHtCh0
>>634
SHURE掛け希望を無視するが値引きがデカいので薦めておく
SHURE掛け必須なら他の候補にしてくれ
中高は良くて低音はかなり少ない&タッチノイズの大きいケーブルだが静かで動かない室内ならその2点は問題ない
ビックの一部店舗のみで名古屋駅店でも購入可能なheavenV
637: 中華イヤホンまとめ 2020/02/28(金) 18:33:21.78 ID:eiRvC5gh0
>>634
BA型から
・westone um pro30
・brainwavz b400
・audiofly af180
・westone w40
下2つは新品価格だと少し足が出るけど中古なら予算内、セールとかで新品が予算内に収まる価格になるときもある

 

D型ならmeze rai soloは柔らかめで刺激の少ない音

638: 中華イヤホンまとめ 2020/02/28(金) 18:40:49.85 ID:C5lLNXCS0
>>634
Tin HiFi T2
Tin HiFi T3
MDR-EX800ST
Fiio FH5
641: 中華イヤホンまとめ 2020/02/29(土) 21:34:26.06 ID:5zM55aFi0
>>638
>>639

 

Tin HiFiの製品、特にT3は自分もオススメではあるけどeイヤホンでは扱ってないし試聴機も無いと思うよ
国内だと上海問屋が取り扱ってるからもしかしたら大須のeイヤホンから徒歩3分くらいの所にあるドスパラに試聴機があるかもしれん

642: 中華イヤホンまとめ 2020/03/01(日) 01:32:33.96 ID:ge3zly2v0
【予算】40万前後まで
【使用機器】WM1A、ZX300 カスタム追加後にグレードアップしたい
【持っているイヤホン、改善したい点】
メイン機Empire Ears Legend X/Valkyrie 聞く音楽によって低域or中高域で使い分け
サブ機Campfire audio Andromeda S/HIFIMAN RE2000 
上記の機種は全てユニバ、メイン機はバランス接続にリケーブル済
改善というよりはこのラインナップに負けないカスタムIEMを模索中
【よく聴くジャンル】主にbeatmaniaやゲーム音楽のサントラ、EDMや民族音楽など幅広く
【よく聴くアーティスト、曲名等】上記の通り様々
【重視する音域】(高音・中音・低音等):基本的には解像度重視
Valkyrieのバランスが好みなので中高域を軸に低域を足す感じだろうか
贅沢を言えばLegend XにVarkyrieの中高域を足したい
…これ結局全域じゃね?
【使用場所】(室内外等):基本室内
【希望の形状】カスタムIEM
【他に期待すること】
住む場所が大きく変わり気軽に試聴に行ける環境ではなくなってしまったので書き込んでみました
こうなる前にいくつか試聴しておけば良かった…と後悔中
気になっているのはVision EarsのElysium、VE8、VE6XCですが特にメーカーに拘りはありません
初のカスタムに挑戦したいのですが試聴出来ないのがとても痛い…
何かオススメの機種がありましたら、よろしくお願い致します
643: 中華イヤホンまとめ 2020/03/01(日) 07:26:40.29 ID:ClaegUbK0
>>642
JH audio Layla
Jomo Flamenco
HiFiMAN RE-1000
651: 中華イヤホンまとめ 2020/03/01(日) 21:37:14.23 ID:ge3zly2v0
>>643
ありがとうございます
解像度重視ならやっぱりLaylaは定番ですねー
Flamencoはスイッチ機構が面白そうです
RE-1000はノータッチでした
ダイナミック2基の音は気になります
なんとか年内には1度試聴に行きたいですね…
645: 中華イヤホンまとめ 2020/03/01(日) 11:25:07.44 ID:9cpKeGPF0
【予算】2万5000円まで
【使用機器】ゲーミングPC
【持っているイヤホン、改善したい点】有線はsonyの3000円のもの
【よく聴くジャンル】洋楽、アニソン、ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
simple plan、bowling for soap、雨宮天、ワンオク、米津玄師など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特化型じゃなくて万能型がいいです。
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】pcゲームにも使用を考えているので、低遅延のものがいいです。また、音漏れが少ないものがいいです。

 

有線イヤホン初心者です。今スマホではwf1000xm3、ps4ではraser thersherを使っていますが、pc専用の有線イヤホンを新調したく思い、ご相談させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

650: 中華イヤホンまとめ 2020/03/01(日) 17:27:05.14 ID:HMtr//0t0
>>645
その用途だとケーブル一体型でも問題なさそうだから
RE800 silver
碧 Ti3
659: 中華イヤホンまとめ 2020/03/02(月) 17:01:23.02 ID:fdpbcNx70
>>645
ER3SE
ER3XR
安い時にVS-2
SE315

 

>>658
ER3SE
ビック限定色のF3100が店舗に残ってればそれ

665: 中華イヤホンまとめ 2020/03/03(火) 01:17:53.78 ID:i6xiz6pX0
>>658
>>659

 

ありがとうございます。
今日ER3SEを聴いてきたのですが、高音が物足りないと思ってしまいました。(うまく好みを伝えられずすいません…)

もう少し高音の伸びがあるモデルだとどんなものがありますか?

646: 中華イヤホンまとめ 2020/03/01(日) 14:21:37.56 ID:u7VHGcHA0
追加で質問ですがAUDIOSENSE T800はアニメ声との相性は良いでしょうか?もし良いならこれも候補に入れたいですが…
647: 中華イヤホンまとめ 2020/03/01(日) 14:56:15.23 ID:HMtr//0t0
アニメ観るのにつかうの?
t800は総合力は高いけどボーカル表現に限るなら優れてるとは思わない
648: 中華イヤホンまとめ 2020/03/01(日) 15:06:19.33 ID:HMtr//0t0
すまん634に書いてたんだね
求めてる温かさと高音域の耳触りの良さってのがt800とは違うと思うな
高音域はこれでいいって人もいれば鋭さがダメって人もいる
ボーカル表現が褒められてるとこはあまり覚えがない
8ドラの厚みと解像度の高さ、量感のある低音とかが評価されてるイヤホンだと(個人的に)思う
649: 中華イヤホンまとめ 2020/03/01(日) 15:32:51.81 ID:So2WLJmz0
そのT800どうなんだろね
値段的に音量合わせもしてなさそうな仕入れたBAドライバー掴んで詰めて安く済ませた感ありありで
品質面考えるとわざわざ手出す程のものじゃなさそう
653: 中華イヤホンまとめ 2020/03/02(月) 10:27:30.42 ID:hY6NuBCk0
634ですが追記です。今日読んだ記事によるとhttp://www.emotion-jp.com/animation/
以下の条件に当てはまってる物が良いとの事なのでこの条件に当てはまってるこれまで皆さんが挙げられた機種、俺が上げた機種の中だとどの辺りに絞って視聴するべきでしょうか?
また追加でこの条件的に合うおすすめ機種とか有りますか?
654: 中華イヤホンまとめ 2020/03/02(月) 10:54:31.40 ID:EluNxGVg0
>>653
AZLA ZWEI
FA7J
SE425
657: 中華イヤホンまとめ 2020/03/02(月) 13:38:35.35 ID:lk2ugKlV0
【予算】15k程度
【使用機器】Xperia XZ3
【持っているイヤホン、改善したい点】ATH-CK90proMK2
【よく聴くジャンル】J-pop
【よく聴くアーティスト、曲名等】ももクロ 福山雅治 U2
【重視する音域】:バランスよく
【使用場所】:主に屋内
【他に期待すること】
上記のイヤホンが壊れて買い換え検討中です。
BA型で分解能高くて低音も聞こえるようなモニタータイプのものを探しています。
この予算だと厳しいかもしれませんがよろしくお願いします。
658: 中華イヤホンまとめ 2020/03/02(月) 13:57:42.99 ID:A/1xHGgL0
>>657
ER2SE
660: 中華イヤホンまとめ 2020/03/02(月) 18:36:01.07 ID:cgy2g0bj0
取り敢えず挙げられた機種ほぼ全て視聴しています
MDR EX800ST
長所 音は悪く無い 短所装着性とイヤピ外れる 耳が痛い
FA7J FH5 (お気に入り)
長所 音好み 装着性良い 音場広め 刺さり特に感じなかった 音に立体感が有り好みで強いて言えば両者の違いは FA7Jの方がウォームでボーカルが厚く聞こえる(ただし低音の解像度はこちらの方が上なのと全体の解像度もこちらの方が上?)
FH5の方がボーカルが若く聞こえる(アニメ声はこちらの方が向いてるのかな?難しい…)
(この両者はかなり傾向似てると思いましたがドライバー構成以外違う部分は何処でしょうか?)
W40 2019Design(お気に入り)
基本的にFiioと同じ感想で両者の違いを詳しく教えて貰えると有難いです
Fiioの機種よりスッキリしていてブライトに聞こえるのとfiioより刺さるかな?fiioよりそしてクリアに解像度高く感じる
(長文読みにくいかもですが連投よりはマシかなと思ったので許して下さい。短文の方が良ければ10行未満で連投する事も出来ますがどちらの方が良いでしょうか?基本どうしても長文になってしまう人なのでごめんなさい)
661: 中華イヤホンまとめ 2020/03/02(月) 19:29:28.45 ID:cgy2g0bj0
rai solo mrai-solo-j
爽やかで明るくクリアだが癖が有り苦手 少し人工的な音に感じるのとやや刺さる。
ZWEI Emerald Green「AZLA-ZWEI-GRN」(お気に入り)
ウォームで耳辺りが良く癖がない
Fiioを次に聞くと爽やかで軽く薄く感じるとやや刺さるので比較的ニュートラルなバランスなのか価格的な差なのかだと思う
でもパンチが有って好き
SE425
AZLA的なバランスでアニメ的な音は聞きやすそう。AZLAの方が価格的にコスパ良いと感じた。短所 低音足りない
B400
ニュートラル
AZIA的な爽やかで軽い。若干刺さる時は有るがそこまで気にするレベルでは無い様な気がしてきた。
空間広く感じる。アニソンと相性良さそう。

 

UMpro30
AZLA的な爽やかで軽いサウンド(つまりノリが良い)
やはりこれはこれで悪くない

バランス的にアニメとかと相性良さそうなのはw40かAZLAでしょうかね?寒色系の音色の方がアニメと相性良さそうな気がしてきましたが寒色系で高解像度で空間広くて刺激の少ない物って有りますか?

663: 中華イヤホンまとめ 2020/03/02(月) 19:46:02.41 ID:cgy2g0bj0
westone w40
Fiio FH5
FA7J
の3機種に絞りました。各モデルの違い等教えて貰えると有難いです。よろしくお願い致します
664: 中華イヤホンまとめ 2020/03/02(月) 20:02:39.02 ID:wcKGqaSg0
全部ミドルハイに窪みがある一般的に女性ボーカルが艶っぽく聞こえるって言われる機種だから後は好みで決めるしかないんじゃね
クリアに聞こえるのはミドルハイの窪みが浅めだったり高音が強め、音が厚く感じるのは低音~中低音が強いんだと思うけど
666: 中華イヤホンまとめ 2020/03/03(火) 21:20:17.35 ID:luEL0opv0
【予算】3万以内
【使用機器】中華dapのzishan z3 オペアンプ muses8920
【持っているイヤホン、改善したい点】acoustune hs1670
【よく聴くジャンル】電子音 クラシック 
【よく聴くアーティスト、曲名等】perfume
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ボーカルが埋もれない程度のドンシャリ
【使用場所】(室内外等):外でのウォーキング
【希望の形状】シュア掛けできればなんでも
【他に期待すること】fiioのutws1に付けて使いたいのでリケーブル対応のもの
hs1670の下位互換みたいな派手な寒色系のイヤホンを探しています。ご教授下さい!
669: 中華イヤホンまとめ 2020/03/06(金) 16:16:50.45 ID:LChQv6Zb0
>>666
KXXS

 

>>668
Tin HiFi T3

671: 中華イヤホンまとめ 2020/03/06(金) 16:57:29.47 ID:/zye9FQF0
>>669
1BA+1DD試してみたかったので買ってみます
ありがとうございました
667: 中華イヤホンまとめ 2020/03/06(金) 14:24:28.75 ID:8EInEvJs0
【予算】2~5万以内
【使用機器】iPhoneX
【持っているイヤホン、改善したい点】シュア215SPE
【よく聴くジャンル】アニソン、クラシック、吹奏楽、JPOP、アニメのOST、ASMR、Kpop、Rap
【よく聴くアーティスト、曲名等】
アーティストはMrs. GREEN APPLE
、ワルキューレ、Flo rida、ReoNa、RADWIMPSの映画OST
曲だとLeChatのMissingです
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音?
【使用場所】(室内外等):屋内屋外共にです
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
幅広いので特化より広く浅くの方が良いんですかね?BA型は使った事無いので興味があります。
ポータブルAVの方でワイヤレスも聞こうと思ったのですが、無かったので…ワイヤレスでも大丈夫です。

 

宜しくお願いします。

672: 中華イヤホンまとめ 2020/03/06(金) 20:43:30.88 ID:fFBwF0Yy0
>>667
BAならUMpro30
ダイナミックならPassion
ハイブリッドならpdc Uranus
見た目も考慮するとCA IOやfinal B3なんかも良いかもね
674: 中華イヤホンまとめ 2020/03/07(土) 00:22:18.85 ID:4d9CbT6f0
>>672
回答ありがとうございます
UMpro30とUranusで迷ったのですが新しいものが好きなのでUranusにしてみました
機会があればUMproも試してみようと思います!
676: 中華イヤホンまとめ 2020/03/08(日) 16:10:04.46 ID:MYEGzeTy0
【予算】2~6万円台の価格の品の中古のみ(予算と言うかターゲット)
【使用機器】iBasso Audio DC02
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソンやアニメ鑑賞やゲーム
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音域の湿度感
【使用場所】(室内外等):室内メイン
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】名古屋大須店の中古で注目製品等有れば購入の参考にしたいのでよろしくお願いします
681: 中華イヤホンまとめ 2020/03/12(木) 04:52:35.32 ID:wOwYezsE0
>>676
Rose BR5 Mk2
FH5
final B3
Heaven Ⅵ

 

>>677
E500

>>679
その値段でその条件ならStarfieldでいいと思う

>>680
HS1650
OH10

684: 中華イヤホンまとめ 2020/03/18(水) 23:51:09.14 ID:SKBPQDhU0
【予算】~2.5万くらい
【使用機器】LGV35
【持っているイヤホン、改善したい点】ワイヤレスですがピヤホン
【よく聴くジャンル】ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】WANDS、ZARD、B’z、DIR
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音=中音≧高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
解像度、分離高め
低音強め、ボーカル近め
キックの迫力があってベースラインもしっかり追えて、かつギターやシンバル、ハイハットもきちんと聞こえて刺さらない有線イヤホンを探してます
よろしくお願いいたします
685: 中華イヤホンまとめ 2020/03/19(木) 00:03:50.71 ID:xO+ldwVh0
>>684
DUNU-TOPSOUND DK2001
抜群に合うと思う!
691: 中華イヤホンまとめ 2020/03/19(木) 16:48:51.07 ID:a6FBiY/10
【予算】20万まで
【使用機器】fiio m11pro SS
【持っているイヤホン、改善したい点】
andromeda 2019
【よく聴くジャンル】様々
【よく聴くアーティスト、曲名等】女性ボーカル多め
【重視する音域】高音域
【使用場所】室内メイン
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】現在所有しているのよりもうキラキラ感がある製品が有れば変えたいです。 イヤホンの特徴が異なりますがmw10、final a8000、dita dream XLS、 IER-M7、westone w80を検討しています
693: 中華イヤホンまとめ 2020/03/19(木) 17:46:37.21 ID:QesxtzOY0
>>691
SENNHEISER HD800S
696: 中華イヤホンまとめ 2020/03/23(月) 21:30:53.07 ID:qfeh1nKi0
>>691
その中ならA8000でいいのでは。
音源との相性でキツく聞こえるかもしれないけど
合唱系のボーカルをとても晴れやかに鳴らしてくれる。

 

坂道の曲はどうしてもコンプかかってるからA8000で音が刺さりすぎると感じるならunique melodyのmavenあたりも良いかもしれない。

694: 中華イヤホンまとめ 2020/03/23(月) 14:59:11.47 ID:MisvNtoE0
【予算】20万まで
【使用機器】ibasso dc02
【持っているイヤホン、改善したい点】ie40proでこれ以上の解像度と迫力の両立
【よく聴くジャンル】ロック、オーケストラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】久石譲―あの夏へ 澤野弘之ーK2-
【重視する音域】(高音・中音・低音等):若干低音寄り
【使用場所】室内外
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】遮音が高く4.4mmバランス接接続が出来る
695: 中華イヤホンまとめ 2020/03/23(月) 20:57:06.83 ID:ylUHVoJw0
>>694
FAudio Majorをリケーブルしてバランス接続にする
698: 中華イヤホンまとめ 2020/03/24(火) 07:48:15.24 ID:lJQlvawK0
>>695
>>697
ありがとうございます
それらの中ではvalkyrieとmajorが気になりますので調べてみます
697: 中華イヤホンまとめ 2020/03/24(火) 01:52:00.83 ID:Ysk1HT7E0
>>694
SE846
ATLAS
Valkyrie
Z1R
699: 中華イヤホンまとめ 2020/03/24(火) 10:21:01.40 ID:xZtrhkjH0
【予算】約3~4万
【使用機器】iPhoneX
【持っているイヤホン、改善したい点】HeavenIV
【よく聴くアーティスト、曲名等】Aimer
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音から高音
【使用場所】室内外
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】HeavenIVの音が好きで買い替えやリペアを繰り返し使っていたのですが、新しい音を求めて検討しています。Aimerの深みのあるボーカルを活かせる機種を探しています。
703: 中華イヤホンまとめ 2020/03/24(火) 20:19:32.99 ID:afRCWPkz0
>>699
最近の機種だと
DUNU-TOPSOUND DK2001がおすすめ!
トリプルBAで中高音域の伸びも良く、DDも入ってるので低音の質感も申し分無い。
706: 中華イヤホンまとめ 2020/03/24(火) 22:31:12.30 ID:7VVHKEqq0
・質問用テンプレ
【予算】1万以下
【使用機器】XPERIA 1
【持っているイヤホン、改善したい点】MA750,SE215sp シュア掛けしないタイプのイヤホンがほしい。
【よく聴くジャンル】邦楽・洋楽
【重視する音域】中域
【使用場所】:屋内・屋外・布団の中
【希望の形状】シュア掛けじゃないやつ普通の
【他に期待すること】断線しない耐久性の高いやつ、もしくはリケーブル可能なやつ。

 

SORA2が気になるけどケーブルが心配。近くに実機見るとこがないので迷ってます。
よろしくお願いします。

707: 中華イヤホンまとめ 2020/03/24(火) 23:23:59.00 ID:2WKIUpBs0
>>706
XPERIA1じゃなくてXPERIA XZ1です。
ミスってた。
708: 中華イヤホンまとめ 2020/03/25(水) 16:36:03.90 ID:XttRkH9S0
>>706
それでいいと思うけど他に上げるならNX30A-YBとかHP-NX30とか
あと発売直後で話題性が高いazelとか
聴いたことないから音質は知らないけど
709: 中華イヤホンまとめ 2020/03/25(水) 20:45:51.47 ID:s5eo5RZv0
>>706
Aurvana Air
EN120
あたりもオススメ
723: 中華イヤホンまとめ 2020/03/26(木) 03:17:22.14 ID:Qu073ssc0
【予算】1万以下
【使用機器】パソコン
【持っているイヤホン、改善したい点】持っていません
【よく聴くジャンル】音楽は聴きません
【よく聴くアーティスト、曲名等】音楽は聴きません
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):屋内
【希望の形状】カナル型ではない開放型のイヤホンタイプ
【他に期待すること】
語学学習に使用したいので、人の声が最大限リアルに聞こえるものを教えていただけないでしょうか
どうかよろしくお願いします。
724: 中華イヤホンまとめ 2020/03/26(木) 04:20:52.45 ID:5hdv48bZ0
>>723
Aurvana Air
725: 中華イヤホンまとめ 2020/03/26(木) 09:54:06.33 ID:2KfBpNwC0
>>723
その辺のやっすいのでも人の声聴き取るのに不足はしないと思うぞ
726: 中華イヤホンまとめ 2020/03/26(木) 09:58:04.10 ID:YEzoIFHI0
>>723
e500辺りが1番手頃で声が聞こえやすいと思う
727: 中華イヤホンまとめ 2020/03/26(木) 12:27:43.39 ID:jsvBbYhg0
>>723
Smabat M1 pro
732: 中華イヤホンまとめ 2020/03/27(金) 13:33:43.10 ID:sbom8pwb0
>>723
Apple Earpods
Creative Aurvana Air
Radius HP-WHF11Mx
733: 中華イヤホンまとめ 2020/03/28(土) 16:02:47.03 ID:YLaBGIhI0
【予算】最高6万 2、3万台でも全然良い
【使用機器】iPhone6s
【持っているイヤホン、改善したい点】
IE80 古びて音が小さくなってきたので、ワンランク良いのが欲しい
【よく聴くジャンル】邦楽ロック ファンク
【重視する音域】中低音
【使用場所】:屋内・屋外 1日中つけている
【希望の形状】シュア掛け
【他に期待すること】Oriolus forsteni か fender fxA7 あたりで迷ってます。
737: 中華イヤホンまとめ 2020/03/29(日) 07:52:00.21 ID:r/V6odt+0
>>733
HS1650
FH5
OH10
738: 中華イヤホンまとめ 2020/03/29(日) 12:28:10.19 ID:eNuw8xF00
>>733
最近の機種だと
DUNU-TOPSOUND DK2001がおすすめ!
トリプルBAで中高音域の伸びも良く、DDも入ってるので低音の質感も申し分無い。

 

ただ寒色系の硬い音色だから、暖かくて柔らかい音が好きならOriolus Finschiがコスパ抜群!
暖かくて深い低音に支配されてる中でしっかり中低音も際立って鳴るのは癖になる。

ikko oh10はその中間くらいでオールラウンダーなイメージ。

734: 中華イヤホンまとめ 2020/03/28(土) 16:50:22.09 ID:4d0crPBZ0
【予算】~20000円
【使用機器】PC直挿し(Realtek ALC892)
【改善したい点】現在ヘッドホンを使用しているが長時間の使用が苦痛なため、イヤホンに変更したい(現ヘッドホン→HD599)
【重視する音域】:フラット寄りもしくは低音が強すぎないものが良いです
【使用場所】:室内
【他に期待すること】
主にシューター系ゲームのために使用するつもりです。そのため
・定位がしっかりしてる
・聴き疲れしないフラットな音
のような特徴のあるイヤホンを教えていただけると嬉しいです
ゲーム向けなどの単語で検索するとちゃちなゲーミングイヤホンかSE215しかまとめられておらず、それ以外の候補がみつからないため皆様の手をお借りしたいです
音楽用でないため、スレチでしたら申し訳ありません
736: 中華イヤホンまとめ 2020/03/28(土) 17:40:43.44 ID:Z8Ah5P3a0
>>734
ept-500
今叩き売り状態だけど良い機種だし
行っとけ
765: 中華イヤホンまとめ 2020/03/31(火) 14:06:26.48 ID:TGvepHvI0
【予算】:1万付近で
【使用機器】:iPhone6S直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】:無名の安い奴
【よく聴くジャンル】:アニソン
【重視する音域】:女性ボーカルが映えるもの
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】何でも
【他に期待すること】:アニメをよく視聴します。自分で探してもよく分からなかったので…女性ボーカルが映えると思うイヤホンを教えて下さい。
766: 中華イヤホンまとめ 2020/03/31(火) 14:51:29.35 ID:R4yOksyO0
>>765
今ならveclosのEPT-500かEPS-500がオススメ
767: 中華イヤホンまとめ 2020/03/31(火) 18:39:48.54 ID:Yrkn5lvJ0
>>766
EPT-500の購入を決めました。近くに置いてる店も無く、自分だけではVECLOSという選択肢は生まれなかったと思います。感謝します。
786: 中華イヤホンまとめ 2020/04/04(土) 02:54:59.29 ID:IhVGV+rO0
>>766
届きましたが期待以上でした
ありがとうございました
768: 中華イヤホンまとめ 2020/03/31(火) 20:51:11.80 ID:Nq3HnWZI0
【予算】15000円まで
【使用機器】galaxy note 9
【持っているイヤホン、改善したい点】xba-a2の鳴り方がかなり苦手
【よく聴くジャンル】アニソン、洋楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】女性ボーカル
【重視する音域】高>=中=低
【使用場所】室内外
【希望の形状】高耐久、断線しにくい、できればリケーブル可
【他に期待すること】 できるだけ音がクリアで解像度が高い
769: 中華イヤホンまとめ 2020/03/31(火) 22:53:23.87 ID:/AF3AwbR0
>>768
Spring 1
さすがに1.5万までの条件で高音重視でいいならこれで文句いうやつはいないだろ
770: 中華イヤホンまとめ 2020/04/01(水) 15:36:20.17 ID:V86BGe6O0
【予算】3-5万ぐらい(頑張っても8万以内)
【使用機器】Cowon Plenue 1
【持っているイヤホン、改善したい点】Shure se535、もうちょっと楽しい音が欲しい
【よく聴くジャンル】クラシックからポップまで幅広く、だがクラシックメインでお願いします
【よく聴くアーティスト、曲名等】パガニーニからビリーアイリッシュ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中底音重視
【使用場所】(室内外等):両方
【希望の形状】シュア掛け
782: 中華イヤホンまとめ 2020/04/03(金) 03:17:42.00 ID:+cw8NPaE0
>>770
HS1650
XELENTO中古
IE400 PRO
E5000

 

>>771
KXXS

>>772
ポップスならボーカルに焦点を当てたイヤホンがいいかも
MAVERICK II
FitEar EST
T9iE
RAI PENTA
HUMのイヤホン等々

799: 中華イヤホンまとめ 2020/04/05(日) 13:10:07.53 ID:A/+2iMj20
【予算】12万前後
【使用機器】スマホ→fiio Q5
【持っているイヤホン、改善したい点】ER4SR
【よく聴くジャンル】アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】アイマス
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスよく
【使用場所】(室内外等):室外
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】ヘッドホンを主に使っていますが持ち出し用にイヤホンを購入のため質問しました
主に使っているヘッドホンTH900の様な高解像度、キラキラした高音、しまった低音で鳴る様なモノがあれば教えてください
806: 中華イヤホンまとめ 2020/04/05(日) 16:36:47.33 ID:gEiu4Xkd0
>>799
AKG n5005
893: 中華イヤホンまとめ 2020/04/08(水) 20:09:03.53 ID:OSJz+sS60
【予算】出せて3万
【使用機器】V30+
【持っているイヤホン、改善したい点】ikko oh1 シンバル、ハイハットの刻み等がもう少し前に出て欲しい
【よく聴くジャンル】rock
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):一番は低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
上に書いた事以外だと、分離と解像度が高いものだと嬉しいです。
924: 中華イヤホンまとめ 2020/04/09(木) 11:37:04.71 ID:gcCBbuvX0
>>893
Starfield
OH10
942: 中華イヤホンまとめ 2020/04/10(金) 22:15:25.19 ID:5nuHntyP0
【予算】~1.5万
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】Image X10 (タッチノイズに不満)
【よく聴くジャンル】J-pop、アニソン、洋ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミスチル、坂本真綾
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット好きドンシャリ苦手、強いて挙げるなら中音?
【使用場所】(室内外等):室内、キャンプ場、新幹線
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】気に入っていたImage X10が断線ご臨終したので後継探してます。音質はめちゃくちゃ好みだったので、似たような音質のイヤホンが無いかと・・・
上にも書いてますが、タッチノイズ少ないものが望ましいです。よろしくお願いします。
943: 中華イヤホンまとめ 2020/04/10(金) 23:10:32.88 ID:dUsgHmYe0
>>942
imagex10ってもともと定価4万のイヤホンじゃなかったか
後継探すにしては予算が低いような
X10聴いたこと無いから特定の機種勧めることできないけど
同じシングルba機で探そうにも予算的に迷うほど選択肢は無い
950: 中華イヤホンまとめ 2020/04/11(土) 07:04:48.97 ID:VQ0BNTj60
>>942
>>943
レスありがとう。言葉足らずで申し訳無いです
BA型に拘る訳じゃなくて、音質も性格というか、傾向が近ければOKです。
952: 中華イヤホンまとめ 2020/04/11(土) 10:46:54.09 ID:6X6+aSUW0
>>950
タッチノイズ嫌なら耳掛けタイプのイヤホンが優勢になるから
umpro10 ie40pro fa1j
この3機種あたりのネット上のレビュー見て一番X10に近そうだと感じたのでいいんじゃね
955: 中華イヤホンまとめ 2020/04/12(日) 14:13:49.02 ID:GAjM/wmJ0
コロナで家電量販店に行けないので通販で買いたいです
どなたか教えて下さい

 

【予算】5千円以下
【使用機器】nw-a10
【持っているイヤホン、改善したい点】mdr-ex255
※壊れて片方しか聴けなくなりました
もっとドンシャリを楽しみたいです
【よく聴くジャンル】EDM、テクノ、エレクトロニカ系
【よく聴くアーティスト、曲名等】Skrillex、METAFIVE、Steveaoki、Perfume、The Prodigyなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
低音と高音
聴き比べの時にBLACKPINKの「DDU-DU DDU-DU」の低音が映えるかどうか気にしてます
【使用場所】(室内外等):主に屋外、たまに室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】ドンシャリ万歳!

よろしくお願いいたします

958: 中華イヤホンまとめ 2020/04/12(日) 21:54:14.82 ID:U5EDUhpT0
>>955
弱ドンシャリのcks-550Xはどうだろう。
ただし、ケーブルノイズは大きめ。
969: 中華イヤホンまとめ 2020/04/14(火) 22:33:41.21 ID:7NbhaG0r0
>>955
EHP-CH3000

 

予算オーバーなら
EHP-CH2000

中華可なら
KZ ZS10pro

959: 中華イヤホンまとめ 2020/04/14(火) 14:21:56.42 ID:7PHMBwqc0
【予算】~10万円程度(中古込み)
【使用機器】N6ii/E01
【持っているイヤホン、改善したい点】xelento、64audioU8、moondrop CHACONNE
【よく聴くジャンル】映画やゲームのサントラ、女性ボーカルのロック、男性ボーカルの英米などのロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):今回は中音、特に女性ボーカル
【使用場所】(室内外等):部屋の中、通勤時間
【希望の形状】カナル、ただし太く長いノズルは耳の形状的に苦手、64audio製品は深く差し込むと痛い
【他に期待すること】U8の解像度や優しい耳あたりは好きなのですが低音が強すぎるのと上記した装着感の難によりもう一つほしいと感じています
Xelentoの不満点は少し解像度が低いところと音が少し乾いているところ、CHACONNEはカナルではない点と同じく少し乾いたというかクールに聞こえるところです

 

希望が予算に見合わないのであれば数カ月待って小遣いためます、よろしくお願いします

968: 中華イヤホンまとめ 2020/04/14(火) 22:21:39.55 ID:7NbhaG0r0
>>959
ER4SR
HA-FX1100
ATH-LS200
final B3
qdc neptune
971: 中華イヤホンまとめ 2020/04/15(水) 07:27:14.19 ID:e/1uKNdN0
>>959
qdc 4SS
Moondrop S8
Rai Penta
T9iE
FitEar EST